
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年5月30日 22:45 |
![]() |
1 | 8 | 2007年9月18日 21:27 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月4日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月29日 12:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月25日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月20日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2年近く使用したWIN東芝携帯から今回、W51Hの購入検討していました。色はやはり赤と思い、さっそく近隣の有名な電気街のAUショップに行きました。ショップでは、あっても、シルバーもしくは売り切れということでした。現地では少ないですが、2件行きましたが、そういう状況でした。事前に、このサイトで、北部の方で、在庫があるということで、期待しながら行きましたが、そこでもシルバー及びホワイトがようやくあるような状況でした。キャンペン中等もあり、価格的にも安く購入できそうったので、結局あきらめてホワイトにしまた。知り合いもホワイトを持っておられたので、いいかな・・・と思い購入しました。帰りに有名な、量販店にも寄りましたが、やはり、赤はもうないという返答でした。もうすぐ、夏モデルが発売されるということで、在庫はあっても少ないみたいです。赤のモデルをどうしてもということでしたら、オークションを見たらありましたが・・・役に立たない情報で申し訳ありません。今は、それなりに気に入って使用しています〜
書込番号:6387910
0点



4週間ぐらい前ですが
購入しました
良い点
・裏技でスターウォーズのEP3を見ていますが
とても綺麗!!
・ジャストワイド再生で再生すると
16:9で違和感のない映像が見れる
・カメラの画質が綺麗
・キーが押しやすい
悪い点
・動画再生時の音の最大出力が小さい
せめて20位までは欲しかった
・スピーカーの位置が悪い
これぐらいですね
PCサイトビューワーは
使うと高いので使いません(ダブル定額ライト加入)
色はシルバーにしました
0点

私も半月前に機種変しました。
良い点
・文字入力がしやすい
・キータッチもいい
・VGAがきれい(圧巻です)
PCSVはパケット代が気になるので、あまり使いませんが、
PCDVは使用しています。とてもきれいで見やすいですね。
待ち受けもVGAにしています。
・音量が大きく、鞄の中に入れていても着信がわかる
・Wシーンがある
特に使い分けるほどではないのですが^_^;、
気分によって変えたり、仕事後変えたりしています。
悪い点
・VGAが全ての画面対応ではない
・デザインがシンプルすぎ(もうちょっと垢抜けたものがいい)
・VGAに対応したものがまだ少ない
あまり人気がないようですが、不具合も特にないようで、ワンセグが必要のない私には使いやすく満足しています。
書込番号:6302697
0点

フレアスコットさんへ
裏技でEP3を見ているようですが、
その裏技教えていただけないでしょうか?
書込番号:6304312
0点

ブログにも書いたのですが・・・
まず、携帯動画変換君を用意する
変換君の設定で3GPP2を設定する
見たい動画を変換君にドラッグ&ドロップ
変換したファイルの名前をMAV_****に変える
(*は数字)
W51Hを接続する
リムーバブルディスクを開く
PRIVATE/DF/D_MA
(D_MAは新しく作る)
D_MAに変換したファイルを入れる
これでW51Hで動画が見れます
英数字の所は半角です
書込番号:6307646
1点

追記です
DVDを取り込むには
DVD Shrinkを用意する
DVDをドライブに入れる
バックアップをクリック
1GB単位で分割するのチェックを外す
出力をハードディスクファイルにする
エンコードする
(エンコードは結構長いです)
終わったらVIDEO_TSに入っているVOBファイルを前述のやり方で
変換して転送してください
書込番号:6307712
0点

返信ありがとうございます。これまでSD−VIDEO対応とあったので、是非使用したいと思っていましたが、その方法がわからずにいました。動画変換君は知ってましたが、個別機種の対処方法がわからなかったので今回同機種での動画を使っている書き込みを見て是非そのやり方を知りたかったのです。時間をみて早速取り組んで見たいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6309190
0点

こんばんわ はじめまして。フレアスコットさん教えてください。W51Hで映画を見る方法についてですが、映画ムービーを飛ばす等の編集はできませんでしょうか。お手数ですが、ご回答願えれば幸いです。
書込番号:6759965
0点

>konsina15さん
編集はQuick time Proでないと無理だと思いますよ
書込番号:6765493
0点

早々のお返事ありがとうございます。
重ね重ね申し訳ないのですが、W51H映画を見る場合、どのようにクイックタイムプロを使って編集したらよいのでしょうか。
おそらく、その辺のことを書く事になれば、かなり基礎から書かなくていけないので、ご面倒とは思いますが、お手隙の際、簡潔で結構ですので、ご教示願えませんでしょうか。
書込番号:6771103
0点




私のW51Hは仕様通り
3本→2本→1本→切れと問題無く変化します。
この機種にとって 数少ない個別不良の可能性藻有るので 一度auショップに 相談されたら如何でしょうか?
書込番号:6299178
0点

そういう症状はないですか。最初のうちはいつまでたっても残量3のままなので前の機種(W31T)と比べて持ちが良くなったな〜と感動していたのですが段々おかしいな、と気づきはじめ、つい昨日明確に確信しました。
そうですね、auショップに相談してみます。結果報告しますね。
書込番号:6299381
0点



一昨日W51Tに機種変し、とても満足していたのですが、アプリの一部が使えないことに気付きました。
使えないのは「Myスケジュール」「EZ助手席ナビ」「EZナビウォーク」「FF体験版」などです。。アイコンを押すと『ICカードエラー カードが異なるためご利用できません。』と出てしまいます。
ICカードはauの店員さんに入れてもらったのですが、それが違うことはあるんでしょうか…(;_;)
何か分かる方、教えていただけると嬉しいです。
0点

これは最初に挿入されたICカードと違うカードが挿入された場合に
なります。これはICカードロッククリアをされても同じです。この
状態を解消するには、アプリを削除して、再度ダウンロードする必
要があります。
もし、店舗で正規に機種変更したのなら、その購入店に申し出て下
さい。
書込番号:6279866
0点



みなさんこんにちは、プリンタの板のJFSです。
今使っている東芝製の携帯がそろそろ2年になるので、機種変更の候補を探していたところ、この日立のW51が目にとまりました。
私は携帯に多くの機能は求めず、基本的には通話とメール、カメラが付属すれば十分なのですが、私は写真を趣味としている関係で今度買う機種はVGA表示が出来る物を考えておりました。
そこで、この機種をお使いになっていらっしゃる方々にお尋ねしたいのは、WIN51Hの液晶パネルについてですが、このパネルは日立の得意とする高性能のIPSパネルが使用されています。パソコンのモニタなどでは、通常TN,VA,IPSの3種類のパネルがあって、一般的なTNパネルだと色の表現も悪く、見る角度によって色が変わったりします。これに対してIPSパネルは非常に優れた色再現が出来るのですが、携帯の場合はいかがでしょうか。それとカタログを見るとこの機種は65000色表示となっています。普通のTFTパネルは26万色表示なので、65000色表示だとたとえば人肌などに縞々が出るのではないかと思うのです。
私はこの機種の液晶に写真を表示することを一つの用途と考えているので、最低でも普通の液晶の26万色表示の画面と同等以上の表現力が欲しいのです。
写真を壁紙に表示されている方、ちゃんと綺麗に表示されますでしょうか?
あと、電池の持ちはどうでしょうか、1日数回の通話とメールで現在の機種では充電は3日ごとに行っていますが、この機種の場合は同様の使い方だと同じ程度の持ちでしょうか?
0点

感じ方に個人差はあると思いますが、液晶の表示はきれいです。
写真も綺麗に見えます。
電池持ちもだいたい、3日一回ぐらい持ちます。(充電を忘れるぐらいもちます。私の使い方は、一日数回メール送受信とWeb表示、1分以内の通話少々です)
書込番号:6268750
0点

ssm2005さん 早速のレスありがとうございます。
写真も綺麗に見えていますか・・・、それなら良いですね。
私の通常の使用頻度もssm2005さん程度なので、お話だと充電も今のペースでOKそうですね。
あと、もう一つ伺ってよいでしょうか。着メロはmmf形式のファイルがそのまま使えますでしょうか? これをPCからminiSDカードに入れて携帯に移せば使えますかね?
今まで、ずっと東芝の機種しか使ったことが無いので、日立の使い勝手も気になります。
書込番号:6268802
0点



質問は二つのアプリ、オーディオプレイヤーとして音楽を聞きながら助手席ナビを使用することは可能でしょうか?
カーステはCDチェンジャーを使っていたのですが壊れてしまい、
ロジテック社のトランスミッターでAUの携帯からもオーディオプレイヤとして電波を飛ばせる製品があるのでそれならばお金もかからないと思ったのですが、今まで他の機種で助手席ナビを使っていてかなり重宝しているので同時起動できるか知りたいのです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)