W51H のクチコミ掲示板

W51H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月14日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:142g W51Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51H のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51H」のクチコミ掲示板に
W51Hを新規書き込みW51Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー

2007/04/09 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:462件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

最近、気づいたのですが、この機種では本体を机等に置いて
手ブラで通話が出来ないようですね。
IC録音だと本体のマイクから離れても録音できるのに、通話だと
マイクが音を拾ってくれない?
取説で探してみましたが、そういう設定が見当たりません・・・
前携帯の時に使っていた車用のハンズフリーキットがあるのですが
携帯の音を拡大してくれるだけでマイクについては携帯のを利用する
事が前提の仕様なので使えない事になります。
マイク付きヘッドホンをして車に乗りたくないので、どうにか
ならないものかと。
私の見落としで、それにあった設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:6214551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/09 21:31(1年以上前)

ハンズフリー機能はありません。
マイクが付いているハンズフリーキットを買うしかないでしょう。

書込番号:6214607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

2007/04/09 23:24(1年以上前)

au特攻隊長さん 返信ありがとうございます。
やっぱり無理ですか・・・
au 純正のハンズフリーキットが、かなり高額なのと
マイクの配線が増えるのとで、出来れば現状のを使いたいと
思ったのですが・・・
100円ショップで売っているマイク付きヘッドホンと現状の
ハンズフリーキットを組み合わせて純正キットの様な使い方が
出来ないものか試してみます。

書込番号:6215263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助手席ナビと液晶

2007/03/17 10:31(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:5件

すみません。お尋ねします。
助手席ナビと液晶のことについてですが、
機種変を考えています。casioと比較検討いたしております。
カシオとの液晶の違い65000色と26万色ワイドVGAとQVGAの総合での違いはどんなものでしょうか助手席ナビ他画像にどれだけ影響いたしますか?
それと助手席ナビですが通信料はどの地点でかかりますでしょうか。現在の使用は通話が9割(電池の負担及び他に別段興味なし)です
普通にナビを購入するほうがいいのであれば完全に無視なのですが。
そうなれば使う機能はカメラです。カメラ機能は同じと解釈しておりますが、後は電池の負担を軽減できればと考えております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6124054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

2007/03/17 23:08(1年以上前)

姉の51CAと並べて比べてみましたが、色数の差は
全く気になりませんでした。
液晶TVとプラズマTVのスペック上の色数差も
かなり大きいですが、一部のマニヤにしか解りません。
それもあっちは30インチ以上で、こっちは3インチ程度。
マニアでも色で見分けるのは難しいかも。
両機で写真を撮って画面を比べましたが、あきらかに
51Hの方が緻密で綺麗でした。
ただ、51CAの液晶でも充分綺麗ですが。
ナビ等で使うなら解像度の高い51Hの方が文字が
つぶれず良いと思います。
カメラは同じようですが、51CAはSDカードが
出し入れしにくいので、51Hの方がいいと思います。
本体メモリが30MBと少ないので、SDカードは
重要です。

書込番号:6126742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/18 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほどナビにはこっちですかちなみにナビの通信料はどのようなものでしょうか月額の費用のみならこちらにかなり傾きますね、
後は常にワイドVGAの恩恵はあるのでしょうか?
いかがなものでしょうか?
大変初歩的なことで申し訳ございません
よろしくおねがいします

書込番号:6129906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/03 23:26(1年以上前)

利用頻度にもよりますが、ダブル定額の上限まで行くと考えた方が良いですよ。一回の通信で表示できる地図なんて知れてますからね。

書込番号:6194305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホットモックのあるショップは?

2007/04/01 21:17(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

スレ主 DG-Playerさん
クチコミ投稿数:2件

本日名駅前ビックカメラに言ったのですが、W51Hだけ展示されてませんでした。ホットモックが無いだけなら納得できますが、通常のモックアップもありませんでした。
名駅、金山エリアでホットモックのおいてある店舗はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6186651

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DG-Playerさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/01 21:19(1年以上前)

県名を書くのを忘れました。
名古屋です。

書込番号:6186660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

メイン画面の照明について

2007/02/21 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

スレ主 sunny Pさん
クチコミ投稿数:6件

今回、W41CAからW51Hに変更しました。
この機種は車載電源アダプターなどによる電源供給時に
照明を常時ONにすることはできないのでしょうか?
W41CAはできました。
助手席ナビなどの使用時は常時照明ONにしたいのですが
やり方がわかりません。(設定時間に達すると消灯してしまいます)
ご存知の方がみえましたらよろしくお願いします。

書込番号:6031036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 W51HのオーナーW51Hの満足度4

2007/03/26 15:31(1年以上前)

私も先日W51Hに機種変して,さっそく助手席ナビで同じ問題にぶつかりました。

で,auサポセンに問い合わせたところ,待ち受け状態以外では充電中(AC,DC不問)でも照明時間の制約を受けるとのことで,現状ではその打開策もないとの話しでした。

待ち受け状態のメディアスタンドなんて機能はどうでもいいんですけど・・・。

あきらめるしかないみたいですね。無念・・・

書込番号:6162998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

2007/03/27 03:14(1年以上前)

『助手席』ナビだから常時点灯でなくてもいいかと。
運転者が見てるなら事故のもとだし、事故者が出たら
このサービス自体消えてしまう可能性がある。
酒も飲まず、法定速度や信号も守っていたが
カセットテープに気をとられ小学生数人を轢き殺してしまった
被告に「危険運転致死傷罪を!」って言う時代だから。

書込番号:6165584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 W51HのオーナーW51Hの満足度4

2007/03/29 00:40(1年以上前)

運転者が見ちゃダメでしょ。
同乗者からずっと光ってないの?と言われたのさ。・・・とほほ。
クルマで2〜3分以内の右折左折はかなり忙しい運転だっての。
道なりがしばらく続くので音声案内もしばらくないのか,っていうとナビが動いてなかったり・・・暗くちゃ動いているかどうかもわからんのさ。

書込番号:6172713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ムービーや写真の表示は小さくなる?

2007/03/03 22:26(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

クチコミ投稿数:14件

この機種は今までの倍密度の画素数の綺麗な画面が
売りですが、上記の件どうなのでしょうか?
教えてください。
ムービーを再生すると他の機種の半分の大きさで
しか見れないのでしょうか?

書込番号:6071069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/03/26 23:06(1年以上前)

誰も回答していただけませんが
どうなのでしょうか。。。
店頭にはホットモックも無いし・・・

書込番号:6164649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

2007/03/27 02:54(1年以上前)

なんだか可哀想なので答えてあげるね。
画素や解像度と画像の見かけの大きさは直接的に関係しません。
解像度の高い21インチテレビと解像度の低い21インチテレビ
でも映る番組の大きさが変わらないのと同じです。
PCのモニタも解像度が高いからと言ってグラフィックボードが
同じならその限界を超えて映せず、どのモニタも同じ大きさとなります。
各機種、そのグラボにあたる部品が画像を画面いっぱいに映るように
作ってあるのです。
この機種はムービーで最大解像度320x240(4:3)までしか
映せないグラボですが、画面いっぱいに映ります。
実際のフル画面は16:9のワイドなので左右に黒帯がつきます。
ただし、ワイドモードで無理矢理フル画面いっぱいに引き伸ばす事ができます。
東芝のW52Tは、同じ解像度の液晶でもグラボにあたる部品が
優秀なので640x480のムービーが画面いっぱいに映せます。
ただしワイドモードが無いので16:9のフル画面では映せません。
つまり16:9の動画は上下左右に黒幕がついて画面いっぱいでは
映せません。
ここが東芝機の弱点です。
『完全に正しい説明では無いのですが、質問の内容からすると
詳しく言い始めると長くなりそうなので、ご理解ください』


書込番号:6165567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/27 10:29(1年以上前)

よ〜くわかりました^^。
有難うございます。
Tは候補に無かったのですが
そんな長所が有るのですね・・・
また悩みが増えました^^;

書込番号:6166096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件 W51HのオーナーW51Hの満足度5

2007/03/27 19:46(1年以上前)

上記にも書きましたが、W52Tとの比較をもっと解りやすくすると

自己録画自己再生
51H: 320x240(4:3)・画面左右に黒幕
52T: 640x480(4:3)・画面左右に黒幕

携帯動画変換君等を使って4:3動画再生
51H: 320x240(4:3)・画面左右に黒幕
52T: 640x480(4:3)・画面左右に黒幕

携帯動画変換君等を使って16:9のワイド動画再生
51H: 320x240(ワイドモードで16:9に)・フル画面表示
52T: 640x480(4:3)・画面 『上下左右』 に黒幕

4:3動画では52Tの方が圧倒的に綺麗だと思います。
しかし16:9のワイド動画になると、52Tは黒幕のせいで
極小さい表示となりフル画面表示できる51Hに分があります。
(変換君等を使って動画の上下黒幕を削りスクイーズ動画に変換し、
51Hのフルワイドモードで横に伸ばすと16:9の動画が少し綺麗に
フル画面いっぱいに映せます)

書込番号:6167461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/28 00:25(1年以上前)

追記有難うございます。
現在は携帯サイトの動画しか見ないので
それが最大でも320*240ということを考えると
320*240の動画であれば どちらでも
画質的には同じという認識で良いのですよね?
ワイド表示にはこだわりませんし・・・

書込番号:6168858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ不足

2007/03/19 01:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W51H

スレ主 NESS6さん
クチコミ投稿数:6件

サイトで、待ちうけ画面をダウンロードしようとした際に、
「このページはこれ以上表示できません(メモリ不足)」
というのが出てしまい、画面が表示されません。

どうすればこの現象は解消できるのでしょうか?

書込番号:6132265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/19 01:55(1年以上前)

公式サイトですか?
非公式サイトなら、単純に画像の容量が大き過ぎてキャッシュ容量
を超えているのかも。

一応、ブラウザ履歴クリアしてみては?

書込番号:6132373

ナイスクチコミ!0


スレ主 NESS6さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/19 08:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ブラウザ履歴クリアは私もやってみたんですが、
治らないんです。何か他に原因があるんでしょうか?

特に非公式サイトでもなく、従来の機種(neon)とかでは
普通に表示できていた画像です。

書込番号:6132720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/03/19 08:37(1年以上前)

『特に非公式サイトでもなく』という表現がよく分かりませんが、
EZトップページのカテゴリーにないサイトは非公式サイトです。
公式サイトなら、auショップに持って行って、そのサイトを表示で
きないところを見せてやれば何某かの対応はしてくれるでしょう。

ここでそのサイトのURLを言ってくれれば試せるが・・・。
もっとも、W51Hは持っていないが。

書込番号:6132747

ナイスクチコミ!0


スレ主 NESS6さん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/19 08:54(1年以上前)

そうですね。auショップに持っていってみます。
EZトップページのカテゴリー内のサイトなので
表示できないのは普通じゃないと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6132775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 W51HのオーナーW51Hの満足度4

2007/03/26 10:09(1年以上前)

私はEZ非公式サイト(i-modeサイト)の待ち受け画像を表示させようとしたら,「メモリー不足」と表示されてしまいました。同サイトで表示できる画像もあるんですけどね。

でも何だか諦めきれず,そのサイトをPCSVで表示させたところ,表示できなかった画像も表示され,難なくダウンロードできました。

ま,そーゆーこともあるということで。

書込番号:6162281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W51H」のクチコミ掲示板に
W51Hを新規書き込みW51Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51H
日立

W51H

発売日:2007年 2月14日

W51Hをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)