
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月3日 17:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月28日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月26日 22:03 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月26日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月22日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月21日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種の購入を検討していますが、
以下についてご存知の方、教えてください。
・受信BOX振り分けの際に、グループで指定することは可能ですか?
(これができないと、振り分け登録が面倒なので・・・)
・受信BOXの一覧で、返信や転送したことが一目でわかるようなアイコンはつきますか?
(PCのメールだと普通につくと思うのですが、
携帯だとたまにつかない機種もあるようなので・・・)
・現在SH902iを使用していますが、カメラの画質はどうでしょうか?
(各機種の写真を比較しているサイトなどあるのでしょうか)
0点



このW51Hで音楽を聴こうとしています。内部メモリーが少ないので、SDメモリーにau music port(ver3.0)でCDから音楽をダウンロードすると、曲順が真逆(最後の曲が一曲目に、最初の曲が最後になる)になってしまいます。皆さんは特に問題ないのでしょうか。
0点





こんにちは!
現在W41Hを使用していますが、以下の点で不満があります。
サブディスプレイがないため、不在着信の有無や、新規メールがあるのかどうかが、ランプの点滅でしか判断できません。しかもこの点滅が10秒に一回程度なので、いちいち筐体を開けて、メインディスプレイを確認しないとなりません。
そこでご質問なのですが、W51Hでは、サブディスプレイがありますが、待ち受け時には消えてしまっているようです。そこで不在着信の有無や新規メールの有無を、サブディスプレイにて待ち受け時に確認する事はできますでしょうか。(ボタンを押したりせずに、常に表示されている状態でいられるか=バックライトはもちろんオフ)
店頭でデモ版を見たのですが、折りたたみを閉じると、わずか3秒でサブディスプレイも表示が消滅してしまいました・・。
0点

着信後20秒までの設定があります。
消灯後はサイドキーを押すと表示します。
LEDは20秒過ぎても数秒間隔で点滅しています。
書込番号:6016413
0点

むむー。なぜ常時時計や新着Eメールがサブディスプレイに表示されないんでしょうか・・。サブディスプレイの意味が問われますね。
ちなみにランプは何秒間隔でしょうか・・。
質問ばかりで申し訳ございません。
書込番号:6024349
0点

サブディスプレイは5−20秒
常時点灯は見当たりません。
恐らく、省電力目的だと思います。
あとニュース情報のスクロール表示ができます。
>ちなみにランプは何秒間隔でしょうか・・。
5秒感覚です。
着信があったか、着メールがあったかの判断は
LEDの色で判断できます。
例えば
着信の色を赤
着メールの色を紫
に設定している場合、着メールがあれば5秒感覚で紫が
点滅しつづけるという事です。
ただし、両方あった場合は着信の色(ここでは赤)だけが
優先的に点滅します。
書込番号:6027614
0点

むーーー。。5秒ですか。。
2秒くらいなら実用的かもしれませんが・・。
なぜサブディスプレイが常時液晶表示でないのでしょう。。
時計代わり+メール確認としては意味がないですね。。
ご回答いただきありがとうございます。!!
書込番号:6031575
0点

確かに有機ディスプレイの電力消費については・・。
結局51Sにいたしました。
派手さはありませんが・・
ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
書込番号:6048728
0点



W51Hを使っています。W31SAからの機種変更です。
残量を増やす方法を見つけたので報告します。
やり方はいたって簡単で、下記の二つを実行するだけです。
1.「購入時にプレインストールされている不要なアプリやデータを削除する」(使わないBREWアプリ削除することで空きができます。必要なものを消さないように注意してください)
2.写真や楽曲データは、着信音や壁紙に使っているものを残してマイクロSDに移動する。
上記作業を行って、私の場合、
メモリ残30%=> メモリ残70%
に増えました。
0点



はじめまして。
自分は、WVGAによるPCSVの使用が特に気に入って
この機種を選びました。
又、皆さんもおっしゃっておりますが、
シンプルで飽きの来ないデザインも気に入っております。
キータッチ、レスポンスも悪くなく機能もワンセグを
必要としない自分には必要十分です。
ただ、スマートセンサーは・・使いものにならない!
スクロール専用機能か・・
慣れと言う意見も有りますが・・多分無理かと
縦使いでも十分なので不便さは余り感じません。
あと、回転軸が弱いのか自分のは少し左に傾いています。
これから長い付き合いになりそうなので
大切に使っていこうと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)