
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年3月14日 23:00 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月14日 13:58 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月20日 21:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月22日 15:55 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月17日 13:50 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月31日 16:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




大丈夫とは断言できませんが、動いているならそのまま使っていくしかない
と思います。
書込番号:7509040
0点

私も去年の春から使い始めて、10回以上落としたりふざけあって床に叩き落とされたりしましたが、機能面でおかしくなったところもないので大丈夫だと思いますよ。
書込番号:7521689
0点







昨年ソフトバンクからauにして初めて使ったのがまずW47Tでした。
使い始めてすぐに、eメール受信画像を設定してもその機能が使えず、
送信画面や着信画面、cメール送受信は画像を設定したらそれは設定どーり画像がでるのに・・・
という不具合に気付いて修理にだし、「不具合が見当たらなかったが基盤を変更した」という回答とともにケータイが戻ってきたけど、
それでも直っていなかったのでまたまた修理に出して数ヶ月待たされたあげく、
「これ以外にも同じ機種を使っている人がみんな同じような現象になっていることがわかった」というTOSHIBAさんからの回答とともにまたケータイが戻ってきたんです。
結局ケータイを製造している時点でもとのプログラムがだめみたいで、
「リコール」のようなものらしく、高い金を出して買って半年の間で実質2ヶ月ほどしか使えなかった私は、
わがままを聞いていただいて今度はW51Tに機種変更をしました。
が、つい最近、W51Tも同じようにeメール受信画面を好きな画像に設定してもその機能が役立っていない・・・
つまり、W47Tとまったく同じような症状になっていることに気がつきました。
ケータイアレンジですべて設定しても、eメール受信画面だけが設定されず・・。
W51Tを使い始めてからこの症状があったかどうか覚えていないのですが、
わがままいって機種変してもらってから4ヶ月もたつし、いまさらまたショップへも行けないので、
あと3ヶ月ぐらい我慢して7ヶ月目くらいで東芝製をやめようと思っていますが、
私と同じような症状になるっていう人がほかにもいましたら、
教えてください。
長々となりましたが、よろしくお願いします。
追伸・メール受信画面で設定した画像は、「新着メール問い合わせ」操作したときなら
設定した画面がちゃんと出るのですが・・・。
はじめから「メール受信画面設定」は「新着メール問い合わせ」のことをいっているんですかね?
0点

他のキャリアに移っては? 近頃は使用実績期間無しに比較的安価なプランに契約できるようになっていますから楽なものです。
書込番号:6757115
0点

ありがとうございます!
こうなったら、お言葉どーりほかに移ることも考えたほうが、
ストレスを感じなくてもいいかもしれないですね!
あと、去年使っていたのはW47Tではなく、W44Tでしたので、
一応訂正。
書込番号:6757209
0点

Eメールメニュー→Eメール設定→受信・表示設定
→バックグラウンド受信が受信するになっていると
画像は表示されません。
(バックグラウンドで受信処理してるので当然ですが)
なので不具合でもなんでもありません。
書込番号:6758017
0点

そふとばんQさん、私はずいぶんと軽く発言してしまったようで申し訳ありません。
不具合でも何でもないとのことなのでTRAINさんの言われることをトライしてみてください。
書込番号:6759229
0点

巨神兵さん、TRAINさん、コメントありがとうございました!
TRAINさん>
「バックグラウンド受信」・・・そういえばそんなものがあったような?!
と思いながらみてみると、「受信する」になっていました;
設定をかえてみたら、画像が表示された!!!!
ありがとうございます!
っていうか、まえのケータイもそうだったのかな・・・。
もしかしたらそうだったのかもしれない、という思いが強くなってきました。
今となっては何ともいえませんが、そうだとすると東芝の回答はいったいなんだったんだろう?
いい加減というかなんというか・・。
巨神兵さん>
とんでもないです。
使っているケータイにストレスを感じたらほかのにうつる・・・
というのもひとつの手だと思っています。
おかげさまで今回は不具合ではありませんでしたが、
直らないままなら「ほかのにする!」っていう気でいました。
ありがとうございました!
書込番号:6765650
0点



自分はこのW51Tがauでのはじめての携帯なので、この問題が当たり前のものなのかがわかりませんが、使用するに当たってかなり不満なので一応質問します。
W51Tって容量100MBですよね?フォルダ使用状況を見ると、使用率35%ほどしか使っていないのに、(着うたなどを)ダウンロードしようとすると、「ダウンロードに失敗しました」というような感じになります。何故でしょうか?さらに、なにかを削除してからダウンロードしても、やはり「ダウンロードに失敗しました」となります。再起動させてからだと可能ですが・・・それでは不満です。とにかく、フォルダ使用率が35%なのにそれ以上ダウンロード出来ないのです。
この状況はauの携帯なら当然のことなのでしょうか?それともauショップに持っていった方がいいでしょうか?
0点

時々ありますね。
ネットワークのつながりの問題だったりするのかな。
たった140KBのダウンロードもできないことがよくあります。
書込番号:6694000
0点

返信ありがとうございます。友達とかに相談してもよくそう言われるのですが、そういう感じではないのです。1度「ダウンロードに失敗しました」と表示されると、フォルダに入っているデータをすべて削除しても電源を切らない限り同じです。何回か時間を置いてからチャレンジしましたがやはり同じでした。
というかメモリが半分以上あまってるのに保存できないとはどういうことなのでしょうか?分かる方教えてください。お願いします。
書込番号:6697234
0点

ですから、ネットの接続時間がオーバーすると「ダウンロードに失敗しました」となるのですけど・・
書込番号:6698235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)