
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2007年3月17日 08:47 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月7日 12:32 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月7日 10:58 |
![]() |
6 | 5 | 2007年3月8日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月7日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月6日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回51Sに機種変更した親父です、質問させてください。
メモリーに動画をいれてこの携帯で見ようと思い、以前から使っていた携帯動画変換君というソフトで取り込んでみましたが、「このファイルは再生できません」と表示され見ることができません。
PCに貯めたアニメを出かけたとき子供が飽きないように見せようと思ったのですが、、どなたかこの機種でメモリースティック内の動画ファイルを再生された方いらっしゃいますか?
初心者なもので、ご教示いただければありがたいです。
0点

私は、W41Sで携帯動画変換君で変換したものが見れています。
どうやったのか正確には忘れましたが、以下のサイトを参考にしたと思います。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W41S
書込番号:6085306
1点

私は本機を購入予定の段階なので
実際、どうなのかは解りませんが
W44S のクチコミで詳細に書かれているようです。
同じソニエリで発売時期も近いので
参考になるのではないでしょうか?
書込番号:6085489
1点

SmoothJazzさん
私も子供にアニメなどを見せようと携帯に保存してます。
動画変換ソフトは、同じく『携帯動画変換君』を使用しています。
他の書き込みにもありましたが、動画ファイルの拡張子が
3g2であれば見れると思います。
がんばってくださいね。
書込番号:6123591
1点

おやじです、動画アニメ無事携帯で見れました、皆様アドバイス本当にありがとうございます。また分からないことがあったら質問させてくださいね。今日子供と電車に乗るので、早速見せてあげたいと思います。
書込番号:6123783
1点



はじめまして yoiyoiyamaと申します。
docomoN903iからこの機種に変更しようとしているのですが、
メールの一覧表示についておしえてください。
N903iでは受信(送信)メールの一覧表示に” 1行+本文表示 ”というのがあり、
画面上半分に、1行ずつアドレス(or件名)が数件表示され、
下半分には、上半分で選択されているメールの本文(数行です)が表示されます。
W51Sの取説をダウンロードして確認したところ、”1行表示”と”3行表示”しか見つけられませんでした。W51K、W51CA、W51P、W51Hも同様でした。
取説の見落としかもしれませんので、この機種で”1行+本文表示”ができるかどうか、
もしくはau他機種ではできる、auではできない等を、教えていただけないでしょうか。
メールの選択削除の際に、この表示があると非常に便利なのです。よろしくお願いします。
0点



質問なのですが、W51Sでメモリーステックが携帯の電源を立ち上げるたびにフォーマットを要求され、データ消去になってしまうので、現在は電源は入れっぱなしで使用しているのですが、設定等で改善出来るのでしょうか?ご教授宜しくお願い致します。
0点

おそらくはメモリースティックが原因だと思われます。
そのメモステはどちらで購入されましたか?
ヤフオクなどのオークションなどは偽者が出回ってますので偽者の可能性があります。
その症状も偽者を使用している際に発生する症状のひとつのようです。
書込番号:6084851
0点

ヤフオク品です。偽物だとありえる症状なのですね。メモリースティックを変えて試してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:6084884
0点



W51Sに機種変更してから、
ちょっとしたサービス開始時期と機種依存機能との狭間に陥いりました。
これから機種変更する予定のかた、および機種変更された方、
遠隔ロックを設定するときにはご注意ください。
安心ロックサービスの開始時期4月5日前に、
「本体ロック解除」が無効(デフォルト)のまま遠隔ロックを実施すると、
サポセンでもauショップでも、
どこからでもロックが解除できなくなる仕様マジックにはまり、
メーカ(Sony Erricson)に送付しないといけなくなります。
※2月28日時点での情報ですので現在はサポセンなど対応可能かもしれませんが、
特にニュースリリースがでていないので記載させていただきました。
それ以外ではレスポンスも早く(W51CAとしか比べてませんが・・・)
スタイリッシュで本当に満足の機種なんですけれど・・・。
早くサービスが開始されて、自分で解除できるようになって、
万全の体制で機種を使用したいです(>_<)
↓なお、経緯と詳細を記したブログです。よろしかったらご拝読ください。
3点

リンクが消去されておりました。
経緯、本件に関する詳細はこちらをご覧いただければと存じます。
→http://blog.so-net.ne.jp/adegay/2007-03-05
書込番号:6084446
3点

こんばんは。
災難でしたね〜!!!大変でしたのに、レビューだけでなくクチコミにも、分かりやすく掲示して下さり、助かりました(きっと、私もやってました)、どうも有難うございます!
他に『クリップボード?』というタイトルで掲示されている方も、被害にあったそうですね。
まだ、公に発表等ないようですが、これは明らかにソニエリ/auの重大ミスですよね!早急に、謝罪や注意書きなどの対処をして欲しいです。
私だったら、また、au不信になってしまうかも。いえ、今後の対処次第では『やっぱり私はauはダメ』ってなりそうです。あ、ソニエリが悪いのかな。。。
書込番号:6088159
0点

レスありがとうございました♪
自分はどこにもこの件って掲載されていなかったので、
「あれ?自分だけ?」と思い、
聞きたいということもあり掲載させていただきました。
サービス開始時期と携帯の仕様、完全にイレギュラーですよね。
せめてサポセンで対応できるような体制で、機種をリリースして欲しかったと
思います。
でも本件に関する注意喚起はKDDIの義務だと感じています、
現時点で対策がないものを掲載したくない気持ちを少しは分かりますが、
顧客第一に考えたら、出すべきだと。
KDDIだけはそういうことして欲しいと、願ったりしてます。
(auを捨てられない愚かなオンナより)
書込番号:6088562
0点

adejyoさん。私も本日やっちゃいました(泣)
サポセンに連絡すると
「最寄のショップにお持ち下さい」
と告げられ、すぐに解除できるものと持ち込んだところ
回収されてしまいました。
解除には(輸送も含め)1週間から10日かかるとの事で、
現在は代替機を借りて使っています・・・。
ホント興味本位って怖いですね。
今から設定をされる方は、ぜひadejyoさんのブログを先に
読む事を願っています。
(普通は読まないと思いますが・・(笑))
ショップから戻って「W51S 遠隔ロック」で検索してみると
adejyoさんのブログが見つかり、ここにもたどり着いた
次第です(T_T)
書込番号:6089363
0点

煮卵さんへ
アワワワワ(涙)
すみません、ブログが何かすげぇ威力あれば、
良かったのですが・・・力及ばずに、被害を増やしてしましましたね(号泣)
代替ってW51ベースじゃないんですよね、当たり前かもしれませんが。
何か、せっかく機種変更したのに、これって・・・って思いますよね。
adejyoは、ゴネたんですが、やっぱり51系には代替してもらえませんでした。
>ショップから戻って「W51S 遠隔ロック」で検索してみると
adejyoも同じことしました。
でも誰も特に掲載されていなくて・・・自分だけ?とか思っちゃいました。
だからブログで記事を書いて、
これ以外では良質なW51Sを好きになって欲しくて、
精一杯いろんなところにTB張ったりして、
被害を食い止めたいなぁなんて思っていました。
一刻も早く機種が戻られることを願っています。
そしてこれ以上の被害がでないことを心から願っています。
書込番号:6090632
0点



w51sはハンズフリー機能が取説に見当たらないのですが、もしかしてこの機能は無いのでしょうか?
運転中のイヤホン/マイクが嫌いでハンズフリーで会話していました。w51sでハンズフリー会話をする方法があれば教えてください。
市販のハンズフリー機でお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点



W51S と W51CA で購入を迷っております。
スペックと両レビュー&クチコミを読んでみると、
ほぼ全ての部分でW51CAの方が勝っているか、悪くても
同等の様に思われます。
プレインストールされているソフトもW51CAの方が
実用的だと思われます。
W51S ユーザーさん、ごめんなさい。
ただ、私のプライオリティーからすると
音楽音質とメモリからの動画再生が最重視ですので
W51Sも捨てがたいのです。
W51Sは、ATRAC対応と書かれておりますが、
それはATRAC3系の事でノーマルATRACは無理なのですよね?
W51Sで聴くATRAC3plusの最高レートと
W51CAで聴くAACの最高レートでは、音質は相当違いますか?
W51Sでのメモリからの動画再生では、バッテリーは
どれ位、もつのでしょう?
W51CAは、かなりもつようですが。
PCで録画した映画や音楽PVを携帯で再生したいのです。
あと16:9動画をソフト側でイジってフル画面で
再生できる様ですが、画質はどうですか?
W51CAと比べた事のある人がいれば、それも教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)