W51S のクチコミ掲示板

W51S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月23日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:115g W51Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W51S のクチコミ掲示板

(438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W51S」のクチコミ掲示板に
W51Sを新規書き込みW51Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニーにガッカリ

2007/04/25 16:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W51S

クチコミ投稿数:6件

ソニーは評判良いと期待して機種変更しましたがとにかくEZwebとかのレスポンスが悪いこと悪いこと…今までauでSAとかCAとかHなど使用してきましたが非常にガッカリです。 画像のダウンロードが遅いとかの問題じゃなく出来ないコトが多々。私のだけなのかな?ツータツチでメール作成のとかも出来ないし…レスポンスも使い勝手も私的には最悪です。なんだかんだでSAが一番だったかな!

書込番号:6269613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/25 16:51(1年以上前)

レスポンスに関してはW42頃からKCP採用されてますので、au全体的に落ちてます。
Ezwebのレスポンスは悪くはなかったと思いますがスクロール速度の設定って出来ませんでしたっけ?

ツータッチでのメール作成が出来ないのはたしかに慣れてる方には不便ですよね。
あとはソニエリはよく「独特」と言われるので、全般的に「使いやすい」とはあまり言われないですよ。
慣れてる方には他には変えられない使いやすさを感じる方も多いですが、慣れない方にはどうやっても使いにくい機種と感じると思います。

Ezweb上のレスポンス(スクロール)は三洋の方が遅かった記憶が私にはありますが、
スクロールの話じゃないのですかね?

書込番号:6269671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/25 17:51(1年以上前)

確かにソニーは独特ですね(+o+) 今までの機種は変更しても操作的になんとなく違和感が無かったのですが今回は窮汲ナす。 EZwebのコトですが画像とかのダウンロードをしょっちゅう失敗するんです。切断されるコトも多々(/_;) 私は出先なことが多いので携帯からオークションとかに参戦するんですが切断頻度が高くて困りものです。画像とかでなく説明などの文字でもダメなんです。こんなものなんですかね?

書込番号:6269783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/25 17:57(1年以上前)

ん〜Ezwebのダウンロード途中で中断したりするということですよね。
その閲覧してるサイトは携帯用のサイトなんですよね?
中断が多いのは機種によるというよりもサーバーの問題かもしれません。
もしくは携帯の不良の疑いもありますし、W51Sの仕様という問題と断定するのは早計ではないでしょうか。

どうしても中断や失敗が多いようでしたらauショップに持ち込み、修理などの対応してもらった方がいいですよ。

書込番号:6269795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/25 18:15(1年以上前)

レスありがとうございます。 ヤフーオークションとかニュースなど全て携帯のサイトです(x_x;) あまりにも今までのとは差があるので考えてみます。ただauショップの対応は修理等の関してはイヤな思いを何度もしているので行きたくないな!基本的になんでも有償だと言われます。

書込番号:6269853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/26 08:36(1年以上前)

auショップも代理店なのでお店によって対応が異なります。
ダメなショップは見限り、新しいお店を探してみてください。
私は今までいろんなauショップ行きましたけど、悪いところには今のところ当たったことがないです。

極端な例えをするなら、コンビニと同じで冠は同じでも、結局対応するのは店員です。
そして、店員を直接育てるのはお店です。
キャリア→代理店→店員の流れで指導が行きますが、どこかで流れが滞れば下が悪くなります。
まずはいい代理店を探してみましょう。

私の経験上では有償修理にはならないと思います。

書込番号:6271932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W51S

クチコミ投稿数:11件

今W41CAを使用しています。microSDをminiSD変換アダプタを使って使用しています。W51Sはメモリースティックなので購入を諦めていました。でも先日microSDをメモリースティックに変換できるアダプタを発見しました!!でもコ●マ電機の店員さんは『変換できてもたぶんW51Sでは見れないと思います』と言われました(σ_;)見れないのでしょうか(PД`q)詳しい方、教えて下さい(。・人・`。)ヨロシクお願いします。

書込番号:6265858

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/24 13:41(1年以上前)

MagicGate使えないよ。
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_206823_10001955_0/

書込番号:6265896

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/24 13:47(1年以上前)

ケイタイから見てるんだね。
↑のユーザーコメントから引用しとくよ。

>ソニーエリクソンの携帯でネックなのがメモリーカードですが
>問屋オリジナルMicroSD-1GBとセットで購入し
>AUのW51SとW44Sで全く問題なく使用できました。お買い得です。

この方の書き込み内容を信じればいけるんじゃない?

書込番号:6265911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 14:25(1年以上前)

ありがとうございます☆私も使えると信じたいです(`ε´*)一か八か頑張ってみようかな(´+д)

NY10451さんのサイトが見れません(PД`q)メモリースティック変換アダプタだとマジックゲート対応してないって事なのでしょうか?

書込番号:6265970

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/24 14:44(1年以上前)

MagicGate対応が必要なコンテンツ扱うなら
正規のメモステでないとだめです。

書込番号:6265998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 15:04(1年以上前)

マジックゲート必要なのは着うたとかですかね??NYさん、色々ありがとうございますm(__)m

書込番号:6266040

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/24 17:55(1年以上前)

>マジックゲート必要なのは着うたとかですかね??

EZwebでダウンロードする著作権のあるもの全般だね。

書込番号:6266417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 18:08(1年以上前)

誰か試した事ある人居れば心強いのですが(´+д)
自分で撮った写真や動画さえ見れればいいんですが…逆にW51Sで撮った物を、メモリースティック変換アダプタからmicroSDをはずして他機種で見れるのかも気になります(¨;)全部自分で試してみましょうかね( ̄∩ ̄゜)

書込番号:6266454

ナイスクチコミ!0


B-VAIKERさん
クチコミ投稿数:40件

2007/04/25 00:33(1年以上前)

W42Sで変換アダプタ試したんだけど、携帯が認識しなかったのでW42CAで使う事にしました。
アダプタはどっか行っちゃったな(笑)

けどアダプタの問題じゃなくてメモリーの相性が悪かっただけかも。
自分はメモリとアダプタがセットになったのを買ったんだけど、見つけたのはどこのメーカーのアダプタか分かりますか?

書込番号:6268074

ナイスクチコミ!0


Tomcatsさん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/26 14:08(1年以上前)

magic gateはためしてないですが
>自分で撮った写真や動画さえ見れればいいんですが…
これは大丈夫でした。

youtubeのデータも見れましたよ。

使ったのは
microSD → メモリスティックDuo 変換アダプター:
TwinMOS Memory Stick Duo Adapter

microSDは上海問屋オリジナル DNF-TSD1024

書込番号:6272560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/26 16:14(1年以上前)

tomcatsさん☆
本当ですか!?!?
(o¨д¨艸)私も上海問屋オリジナルの1GBのmicroSDです。試しにtwinMOSのアダプタを買ってチャレンジしてみようかな…報告感謝します☆ありがとうございます(●'д'●)

書込番号:6272803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/26 16:19(1年以上前)

B-VAIKERさん☆
見つけたのはドンちゃんSHOPという店のアダプタで、オリジナルなのかメーカーは分かりません(PД`q)microSDは上海問屋オリジナルのmicroSDです。相性なんですねぇ…色々試すしかないですね…ありがとうです☆

書込番号:6272810

ナイスクチコミ!0


B-VAIKERさん
クチコミ投稿数:40件

2007/04/27 01:11(1年以上前)

いえいえ。
動作している人が見つかって良かったですね。
自分のはメーカーは忘れましたが、アダプタとメモリのセット品なんで違うメーカーの物であるのは確かです。
(W42CAはメモリ出すのが大変なんで確認してません汗)
なんでやはり相性問題な気がします。
便乗で申し訳ないですが、自分もGW中に↑のメーカーで再チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。

P.S.
マジックゲートはMSでの著作権保護機能なんで、アダプタでMSにしても元がSDなんで対応は出来ませんよ。

書込番号:6274533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください・・・。

2007/04/22 22:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W51S

クチコミ投稿数:2件

youtubeの動画をW51Sに取り込むにはどうしたらいいのでしょうか?
前の口コミの「動画変換について」などを見てもさっぱりわかりません・・・。

一応youtubeからの動画保存には成功していて、携帯動画変換君で変換しています。
そしてマストレージモードで接続して、PCフォルダに入れるまではいいのですが、それをデータフォルダにコピーして見ようとすると、「このデータは再生できません」と出てしまうんです。

いろいろな掲示板をみてももうお手上げ状態で・・・。

どなたか教えて下さいませんでしょうか?

書込番号:6260464

ナイスクチコミ!0


返信する
ハジィさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/23 02:07(1年以上前)

どうしてもPCでの加工を希望でしょうか? 携帯のwebだけでもyoutube動画の保存は可能です。(ただしパケット定額をおすすめします。) http://fileseek.net/youtube.html こちらのサイトに携帯からアクセスし、まずは検索窓から検索してみてください。 画面サイズやファイルサイズの制限はいくらかありますが、手間いらずで簡単ですよ。 ご存知でしたら申し訳ありません。

書込番号:6261432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/04/23 20:28(1年以上前)

ハジィ様。

回答ありがとうございました!!
携帯でyoutubeを見れるってことは知っていましたが、まさか保存までできるとは・・・。
知りませんでした(笑)
基本パケ代節約のためパソコンで作業していましたが、こっちの方がお手軽ですね!
さっそく使わせていただきます♪♪

本当にありがとうございました!!

書込番号:6263365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家族分け合いについて

2007/04/22 12:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W51S

ドコモからAUへキャリア変更を検討しています。

AU料金プランの無料通話分け合いについての疑問なんですが

たとえばAさん、Bさんで分け合いをしている場合

パケット割等加入していない時、パケット料も無料通話料の対象としてが分け合われると思いますが

Aさんのみパケット割り等に加入した場合

パケット料は無料通話の対象外となり、Aさんの無料通話は100%通話料に限られてくると思います。

その場合Aさんの無料通話分と、Bさんの無料通話及びパケット料との間で分け合うことになるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:6258364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/22 13:20(1年以上前)

パケット割引等の加入に関係なく、分けあえるのは通話料金とCメ
ール利用料だけで、パケット料金は対象外だったと思います。

まあ、分けあうというより、相手の余りを充当できるという感じで
しょうか。

書込番号:6258471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/22 13:40(1年以上前)

え〜そなんですかぁ!?

世の中そんなに甘くないんですね。

それじゃぁまたシミュレーションしなおします(ToT)

早速のお返事ありがとうございました。

書込番号:6258531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自分が写せないっ!

2007/04/11 13:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W51S

クチコミ投稿数:4件

つい最近、auに変えました。docomoに比べて非常に電波状況が良く気に入っていたのです。
使い方もまずまずわかり調子良かったのですが・・・
ふと!気付いた!
カメラで自分が写せないんです。
髪型変えたよ〜・・・と友達に送ろうと思ったのに・・・。
レンズが後ろ側だけなので自分を納めようとしても
カンでカメラの位置を決めなくてはいけなくて
顔が切れたり ドアップになったり・・・何度も撮りなおしでした。
レンズの位置が変わらないのって不便ですね・・・。
1年ガマンして使います(ノ_・、)

書込番号:6220351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/12 00:03(1年以上前)

レンズを見て撮れば顔が真ん中に来ると思いますよ。
1年使うならばどこを見て撮れば良いかわかると思いますので。

書込番号:6222276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/12 09:09(1年以上前)

とよさん、回答ありがとうございます。
確かに・・・そうなんですよね。
ただ・・・少しでも可愛く撮りたいのが女心・・・(^^;)
自分の表情を見ながら写真撮れないのってやっぱり不便です。
あんまり自分を撮る人っていないんでしょうか?
必要ないから考えられなかったのかも(^。^;)
1年以内に機種変更って高いですよね・・・?
この機種、真中の決定ボタンが小さくてゲームもやりづらいのも・・・
ちょっと難点です。

書込番号:6223003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/12 19:36(1年以上前)

auは半年過ぎると安くなるのでそこまで我慢ですかね。
自分撮りってあまりしませんが、彼女と撮るときは画面回して撮ります。(自分のは画面が逆まで回るものが多いので)
とりあえず何枚も撮って気に入らないのは消していくのが今考えられる一番良い方法かと思います。

書込番号:6224358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/12 23:06(1年以上前)

半年ですか!ちょっと希望が見えてきました。
何度か撮ってコツを覚えてみます。
今度選ぶ時は画面が回るのを選びます。(^。^;)
ありがとうございました。

書込番号:6225283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/16 20:38(1年以上前)

慣れれば撮せる。確かにそうですね。私の場合、連写にして気に入ったヤツを選ぶ方法をとってます。

書込番号:6239230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/16 20:55(1年以上前)

連写ですか!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
いろいろと方法はあるものですね。
ありがとうございました♪
がんばってみます(・o・)

書込番号:6239306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

防犯ブザーに注意

2007/04/11 12:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W51S

クチコミ投稿数:620件 W51SのオーナーW51Sの満足度3

この機種って、キッズ携帯でもないのに、#長押しで防犯ブザーが
大音量でなりますね。やっぱ女性向けの携帯ですかね?
試しにどれ位の音でなるのかやってみたら、もの凄く大きな音量で、慌てて解除しようとしたのですが、てっきり暗証番号で解除できると思っていたら、いくら押しても解除せず、その間大音量で鳴りっ放し^_^;
電源ボタンを長押しすれば電源が落ちると思って押し続けても、全く止まる気配無し(T_T)
どうでしょう、3分位経過したでしょうか。一向に分からず、マニュアルは手元に無いし、挙句の果てにはバッテリーを抜こうとまでしましたが、こんな時は慌てていて、蓋が開かない・・・。
パニックになって放り投げようとまでしましたが、女房に別の電話で話をし、急いでロックbェいくつなのか聞いて、漸く大音量は止みました(初期設定は1234なのですね)。
皆さんはご存知だと思いますが、くれぐれも試しに鳴らすであれば、周囲に誰もいないか確認し、ロックb把握してからやってみた方がいいですよ。ほんと大きい音ですから。

書込番号:6220156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/11 12:27(1年以上前)

防犯ブザーなので大きくないと効果ないですからね^^;
暗証番号もauはデフォルトではみな1234なので、長期間auを使ってる人は記憶しているかと思います。

書込番号:6220165

ナイスクチコミ!2


WPS2006さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/11 13:12(1年以上前)

この機種に限らず、防犯ブザーのついている機種は増えていますよ
カシオ機も着いているモノが多く、W51CAもついています。
防犯ブザーつき=女性向けというのは違うと思いますが(^^;

まっしろさんのおっしゃるように
auの携帯電話の初期設定の番号は1234です
とっさで思い出せなくて、どうしても止まらない場合は、
電池パックをはずすという手もありますよ。
キッズ携帯では、
電池パックをはずせないようになってるものもありますが
W51SもW51CAも電池パックをはずすのは難しくもないので。

新しい機種をいろいろ触ってみたい気持ちはわかりますが、
試してみるときは、
止め方を確認してから 試すことをオススメしますよ(笑)

書込番号:6220309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件 W51SのオーナーW51Sの満足度3

2007/04/11 21:00(1年以上前)

そうですか〜。ソフトバンクからMNPで4月1日に移動したばかりですので、ロックbノついては、全く分かりませんでした。シャープ製のソフトバンク(厳密にはボーダフォン)の時は9999でしたんで焦りました本当。
防犯ブザー付きは、普及しているんですね。全く知りませんでした。電池パック、必死に外そうとしましたが、焦って手に汗をかいた為か、外れませんでした。

あまり荒波を立てたくはありませんが、「新しい機種を触ってみたい気持ちは分かりますが・・・」って、なんでそんなにあなたが上から目線なのか、理解に苦しみます。
この場はあくまでもクチコミの場だと思いますし、他社から移動した人で、果たしてどれ位の人がマニュアルを読破し、ロックb理解しているか、分からないと思いますよ。でも読破しなければ、完璧な操作は無理なんでしょうけど・・・。
なので使ってみて、ここはどうだったあそこはどうだったと言ったまでです。
止め方を確認してから 試すことをオススメしますよ(笑)も、確かにそうなんでしょうけど、おすすめって。
男性に防犯ブザーって、必要と思います?夜道を一人で歩く女性に必要と思うのですよ。でも、突然後ろから刺されたら、男性でもブザーを鳴らすかもしれませんね。勝手に決め付けられませんね。
すみません。つい大人気ないコメントになってしまいましたが、お許し下さい。

書込番号:6221345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/11 22:38(1年以上前)

ドコモは0000です。
各キャリアによって違うのですが、一度覚えると楽ですね。
fomaカード抜くとリセットされる機種などがあったりと端末ごとに変わるのは困りものですが。

書込番号:6221803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2007/04/11 23:21(1年以上前)

最近は、防犯ブザー付きがあるとは、全然知りませんでした。勉強になります。

また、別の機種ですが、写真のシャッター音が大きいのは、少し恥ずかしいです、もちろん悪用防止のために必要な機能なんですが。

書込番号:6222044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W51SのオーナーW51Sの満足度5

2007/04/12 05:22(1年以上前)

41歳の春 様

たいへんでしたね。

ムスメのキッズケータイも#長押しがブザーになってます。

つい、やってみたくなりますよね。私も衝動にかられましたが、
病院の待合室だったので思いとどまることができました。

私は暗証番号を7桁入れているので、多分焦って押し間違えると
思います。とっさの時に冷静に行動するのってムツカしいですね。

書込番号:6222754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件 W51SのオーナーW51Sの満足度3

2007/04/12 12:32(1年以上前)

キャリア登録の際の4桁の暗証番号設定と、この携帯自身のロックbヘ初期設定では違うので、焦った時はくれぐれも冷静にという感じですね。
幸い、十字キー以外(クリアキーは除く)はボタンが押しやすいので、間違いは少ないかもしれません。最後に決定キーを押す時押し間違う?
しっかし大きい音です。娘が持っている防犯ブザーとデシベル値変わらないと思いますよ。
ファットマン!様 病院の待合室での試行、やめといて良かったですよ。本当。解除出来ないときは本当に凹みました(T_T)

書込番号:6223414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/12 14:59(1年以上前)

たしかauでは機種変更時や契約時に最初に携帯を触ると、初期設定が開始されませんか?
その時に暗証番号も設定すると思うので、その行程は店員さんがすっ飛ばしたのかな。

使わない人には防犯ボタンの設定をOFFにすることが出来ます。
必要かどうかは性別に関わらず使う方が判断されれば良いかと思います。

私もW43Sの時に興味を持って試してみたことがありますが、たしかに大きいですよね。
緊急時用の機能なので、容易に止めることが出来ては意味を成しませんし心構えは必要なのかも^^;

書込番号:6223707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W51SのオーナーW51Sの満足度5

2007/04/13 06:05(1年以上前)

車の中でやってみました。(^^;;)
大きさはもちろん、とても耳障りな音ですね。
これが鳴り止まないとあせりますね。

もともと防犯ブザーをOFFにしていたので、
#長押ししたところ、「ONにしますか?」となったので
ONにして、鳴らした後に気づきました。
「OFFにする方法がわからん」
この状態だと#長押ししたらブザー鳴ってしまうし・・・

機能/設定 の中の ユーザー補助 の中に
設定状況確認 というのがありまして、ここで見ていったら
音設定 の中にあったんですね。

防犯=プライバシー又はユーザー補助 と決め込んで
探していたので見つからないはずですね。

すこし焦りました。

書込番号:6226082

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W51S」のクチコミ掲示板に
W51Sを新規書き込みW51Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W51S
SONY

W51S

発売日:2007年 2月23日

W51Sをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)