EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの画質はどっちがいいですか?

2007/11/04 21:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:24件

auの カシオW53CWとSOFTBANKの910SHの カメラの画質は どちらがいいですか?
なにか参考になるサイトなど 教えてください

書込番号:6943819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2007/11/04 23:49(1年以上前)

両方持ってますが画質的なら53CAのほうが上ですね
910は発色がいまいちでオートバランスが明るめで室内で使いにくいです。

書込番号:6944639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/11/05 00:17(1年以上前)

912SH>W53CA>910SHですね。

書込番号:6944785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質のことについて…(;Д;

2007/11/04 13:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 ぇこちさん
クチコミ投稿数:3件

3日前に機種変しました。
ずっと欲しかったのですごい嬉しかったのですが、カメラの画質に納得できません。

撮った写真を添付して誰かにメールする場合、
mixiなどのサイトに投稿する場合、
待ち受けにしたい場合、
全て画質が粗いのですが…仕方が無いのでしょうか?
すごく小さいと綺麗なのですが。。
モードをちゃんと設定しても粗いです。
あと、mixiなどで今まで綺麗に見えてた友人の画像なども粗くて見づらいです。
本当にショックです。
もう機種変したくなっちゃいました。。

機種変をする前のケータイで撮った写真を赤外線しても粗い画像に変換されてしまいます。
皆さんもそうなんでしょうか?
過去スレを読みましたがよく理解できませんでした。
何かアドバイスを下さい。
お願いします。

書込番号:6942155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/11/04 17:00(1年以上前)

単に液晶がワイドVGAになったからでは?
従来のQVGAの画像は小さく表示されるか拡大して表示するからではないでしょか?
液晶サイズに合ったワイドVGAのファイルだと綺麗に表示出来ると思いますが。

書込番号:6942635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぇこちさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/04 23:14(1年以上前)

>友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。
てことは改善策はないんですかね(ノ_;`)
本体に保存する待ち受けサイズの写メは全部粗くなってしまうんですよね?
(理解力なくてすみません。)

書込番号:6944402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/11/05 00:27(1年以上前)

今までは■しか表示できなかったものが

■■
■■
表示できるようになったので、今までの■を表示させると縮小されるか拡大されるかしかないと言うわけです。
実質的には良くなったわけなんですけどね。出回っている画像がまだQVGAサイズなので、どうしてもデメリットと捉えられてしまいがちです。

書込番号:6944838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぇこちさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/05 01:04(1年以上前)

>ももちぃさん
なるほど(>_<)
そうなんですか…
ありがとうございます。
理解できました☆

書込番号:6945004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:5件

最近ハイキングに目覚めたんですが、
「山と渓谷」誌のデジタルツール特集でこの機種を発見。

「EZガイドウォーク」が電波の届かない場所でもGPSとして使え、
デジタルカメラEXILIMとして使えるなら、
こいつはなんと素敵なモデルではないかと(防水はないけど)。

ライトな山歩きが趣味で、この機種をお使いの方。
いらっしゃいましたら是非感想を聞かせてくださいませ!
よろしくお願いします。

書込番号:6939483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/04 13:19(1年以上前)

試してみようと思ったのですが、アプリ自体はタダだけど、マップはいろいろなコンテンツサイトが
作成したものを使うようになっていて、それらは登録制や課金制でした。

その中に「山と写真ガイド」というコンテンツがあって、そこが登山道のガイドマップを提供して
いますが、25個くらいしかないし、自分の行くところのものがあるとは限りません。

他にまっぷるガイドもあり、こちらは登録制(105円/月)で登録してみましたが、主要駅周辺の
マップが提供されているだけのようです。
主要駅のマップって、電波届くって・・・、と思いますが。


地図は要らない。緯度経度が分かればいい、ということなら、地図ビューアーアプリに簡易ハンディ
GPS機能がありますので、それで緯度経度を調べ、持参の地図で自分の場所を確認することは可能です。

書込番号:6942053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/07 12:55(1年以上前)

シリアスに風邪ひいて寝込み、返事が遅くなりました。
ご返答ありがとうゴザイマス。
そうか〜、地図ナビはどうも微妙みたいですね。
これならプロトレック(高度計、)&生地図で
現在地を確認した方が間違いなさそう・・・。

12日までもうちょっと検討してみます。
ありがとうでした〜。

書込番号:6953630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラモードの保持はできないでしょうか?

2007/11/02 15:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

カメラモードで撮影しないでいると30秒位で待受けモードに戻ってしまいます。
旅行中でカメラを主に使用する場合、カメラモードにいちいち切替えではシャッターチャンスを逃してしまいます。
「カメラ付携帯」では、携帯が優先でやむを得ないことなのでしょうか。
綺麗な画像が撮れるだけに残念です。

書込番号:6934579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/02 17:24(1年以上前)

カメラ付き携帯の宿命でしょうね。電池の消耗を防ぐためです。

書込番号:6934816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/02 18:37(1年以上前)

↑っと思いましたが設定で変えれるでは?
私のは(ドコモ)出来ました。

書込番号:6935060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。

現在自分はこの機種を3ヶ月ほど使用していて、おおむね満足していますが、最近一つ気になっていることがありまして、画面の点灯についてです。

現在設定は

「通常照明」15秒
「メール/EZ照明」15秒
「微灯設定」15秒
「明るさ設定」3

という状態に常にしています。

そして15秒間たちますといったん画面は暗くなり(微灯になる)ますが、たまにですが、突然また後ろの照明がついてしまいます。
メール受信でもなく、また明るさも光センサーオフにしているのに、なぜ着くかが分かりません。
これはEZニュースを受信すると着くからなのでしょうか?

もし分かる方がいればどうぞよろしくお願いします。

書込番号:6933746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2007/11/02 13:08(1年以上前)

こんにちは
もし毎時10分にその様な事が起こるのなら
EZニュースフラッシュを受信してるからだと思いますよ。

書込番号:6934279

ナイスクチコミ!0


bmw801105さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/02 15:07(1年以上前)

EZ Newsの受信ですね。大体は。

私は別の機種を使っていますけど、同じ現象が起きましてました。
結果的にはニュースの受信ですね。
うるさくて嫌ですけど、どうすれば停止できるのか分からなくて困っています。

書込番号:6934521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/11/02 16:49(1年以上前)

自分は52Hですけど
音/バイブ/LED設定で
お知らせ受信とニュースフラッシュ受信を消音にしてます。
 

書込番号:6934722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/03 09:19(1年以上前)

みなさん、ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。


そうですね、もうこれですとニュースの受信が一番妥当のようです。


ところで、もう一点気になったのですが、今朝もちょっと症状を確認したところ、暗くなった画面がパッとまた着くときに、普段ニュースの受信の時に画面の右上に出る受信マークが出ていなかったんですが、それでもニュースの受信なんでしょうか?

もし分かる方がいらっしゃればお願いします!

書込番号:6937444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/13 06:26(1年以上前)

ニュースの受信でないなら、電波時計の補正かもしれませんね。

W21CA使っているときは、充電中に毎時00分と30分に電波時計の補正してましたし。

書込番号:6977427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/11/16 01:00(1年以上前)

こんにちは

毎時10分に画面が点灯してもマルチキャスト通信のアイコンが点いていないというのは、
受信ニュースの容量が普段より少なく、電波が届きやすい場所にいたからだと思います。
マルチキャスト通信は、パケット通信方式ほど回線を圧迫せずに配信できるのが特徴です。
パケット通信よりも効率的にデータを送ることが出来るので、
(実際の容量はわかりませんが)ニュースフラッシュ程度のものなら、数秒程度の受信で済むようです。
時々ですが、毎時10分でもアイコンが1回点滅するだけで受信完了になっている場合もありました。

書込番号:6988965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/20 13:12(1年以上前)

BREAK-HEARTSさん、alcedo atthisさん


返事が遅くなりまして申し訳ございません。


わざわざ答えていただき、本当にありがとうございます。



まず、BREAK-HEARTSさんに関してですが、私はもう一回症状を確認したところ、どうも毎時00分と30分とかではないようです。。。
でも電波時計の補正の可能性を指摘していただいて、本当にありがとうございます。ちょっと今後も気をつけて確かめてみます。


そしてalcedo atthisさん、ご丁寧に説明していただき、ありがとうございます!

なるほど、そのような可能性もあったんですね!
大変参考になります。


ただ、やはり確かめたところ、画面を待ち受け状態にしたままで、放置して画面が急に着くのを待ってみたところ、明るくなった時には既にアイコンがなくなっている(もしくはもともとない?)状態になっていました。。。


こんな厚かましいこと言って申し訳ないですが、もし時間があれば一度自分の携帯で試していただいて、同じようなことが起こるかどうかを確認していただけると非常にうれしいです。

書込番号:7006457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/11/27 16:40(1年以上前)

ニュースフラッシュ受信時に携帯を開いていることがほとんどなかったので、書き込むのが遅くなってしまいました

ニュースフラッシュの様子を見て気がついたのですが、画面が明るくなるのは、受信を開始したときではなく受信完了時に明るくなるようです
受信完了と明るくなるのはほぼ同じタイミングだったので、
受信した情報量や更新の状況によって画面が明るくなったときにアイコンが点灯していたりいなかったりしているのではないでしょうか

書込番号:7036804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/29 16:34(1年以上前)

alcedo atthisさん


私も書き込みが遅れてしまいました!!

実はその後何度か検証してみましたが、実におっしゃるとおりで、
受信完了のときに明るくなるみたいです!


これでやっとすっきりしました!!!
協力してくれたみなさんも含めて、本当にありがとうございました。

また何かあれば情報共有しましょう。

書込番号:7045440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接写撮影が上手く出来ません

2007/11/01 00:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:49件

W41CAからの機種変更です。
雑誌や本などのイラスト,写真などを撮影したりします。(もちろん購入した物です)文字,手ブレ補正,9ポイントAFで雑誌するのですが,ぼやけてしまいます。41CAの時の方がはっきりしています。(多少暗めですが)
後,撮影する時は本を縦にして蛍光灯は斜め後ろ上位の位置です。何か上手な方法が有ればお教え下さい。

書込番号:6929215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/11/01 00:42(1年以上前)

初めからマクロ設定で撮影されてはいかがでしょう?
光の量が足りず、AFの視点が定まらないのが原因でしょうね。

書込番号:6929266

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/11/01 16:00(1年以上前)

先ず本は机などに広げて寝かせた状態の方が安定して良いです。
蛍光灯は明るすぎると思えるくらい明るい方がよいです。
出来れば本に対してデスクスタンドライトなどを数十センチの距離から照らして下さい。
設定はAFは中央一点が良いです。マクロモードにして単色のところ以外でフォーカスを合わせます。
お話の内容から手ブレしていることが予想されます。ぶれないようにしっかり固定さして写して下さい。

サンプルを掲示していますが、マクロはなかなか綺麗に写せますよ!

書込番号:6930819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)