EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:64件

ボイスレコーダー(現在使用しているのは、SANYOのICR-PS285RM)で
録音した音声を、W53CAに移して聞きたいと思っていますが、
「QTConverter」なるソフトで3G2に変換してもダメ、
「携帯動画変換君」でもダメ、でまいっています。
また、「MOOCS」というソフトはなぜかインストールエラーが出てしまう。

というわけで、うまい方法をご存知の方、ご指導いただければと思います。

なお、試しているデータが「最高音質」で録音していたため、
データが大きすぎるのかな?という懸念もしております。

書込番号:6908105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/26 16:23(1年以上前)

iTunesでMP3→AAC変換できるソフトでAAC(m4a拡張子)に変換

1.W53CA(microSDモード)とPCをUSB接続し、PRIVATE>AU_INOUTフォルダに転送
2.1の方法でダメだったら、ファイル名をリネーム(例として、au素敵.m4a→MOLxxx.3g2)。→W53CA(microSDモード)とPCをUSB接続し、SD_VIDEO>PRLxxxフォルダに転送
3.auMPにインポートし、携帯へ転送
の3つの方法が思い浮かぶけど、成功するかは分かりません。

>なお、試しているデータが「最高音質」で録音していたため、
データが大きすぎるのかな?という懸念もしております。
MOOCSにインポートできなかったことから推測になりますが、可変ビットレートでMP3録音されているのではないでしょうか?
(有識者の方、勘違いだったら訂正をお願いします。)
ということで、上記に可変だった場合に不変ビットレートになるようAAC変換すれば可能かなと思い、変換後の3つの方法を挙げさせてもらいました。

書込番号:6908251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/26 22:56(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん、ありがとうございます。

ただ、お教えいただいた方法でも、
「不明なファイル」扱いになってしまいます。

サイズが15000KB超です。
やはりデータの大きさが原因なのでしょうか???

書込番号:6909455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/27 09:36(1年以上前)

NGでしたか。
う〜ん。あと思いつく方法はMOOCSでインポートできる形式に変換を試みる。
iTunesでMP3→MP3変換 or MP3→WAV変換後、変換ファイルはMOOCSでインポートできませんか?
手元にMP3-VBRがないので、推測で申し訳ないです。

※『ボイスレコーダー(現在使用しているのは、SANYOのICR-PS285RM)で録音した音声を、MOOCSにインポートするには?』のようなスレッドを MP3プレイヤー欄で質問されてみるのも一つの手ではないでしょうか?

お力になれずスミマセン。

書込番号:6910727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトの終了について

2007/10/26 09:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 wacjpさん
クチコミ投稿数:4件

3年振りに機種変更しました。
ATOKの変換反応も良く満足しています。

ただ、毎回Eメールを途中で書くのをやめたりすると
1)中断する
2)終了する
3)キャンセルする
というように出てきて邪魔なんです。

これって出ないように出来ないのでしょうか??
ソフト的な仕様なんですかね??

書込番号:6907321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/26 11:29(1年以上前)

この機種を持っていないので、ダイレクト数字で適応項目の提示はできませんが、
機能設定→ユーザー補助→機能中断設定で変更可能です。

書込番号:6907558

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2007/10/26 16:20(1年以上前)

wacjpさんこんにちは、JFSです。
補足しますと、メールを途中で止めたい場合は電源OFFの電話キーを押すと、書きかけのメールが送信ボックスに保管されます。
機能中断設定を有効にすれば、メモ/クリアキーを押しても電話キーを押しても書きかけのメールは破棄され保存されません。

書込番号:6908244

ナイスクチコミ!0


スレ主 wacjpさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/30 17:15(1年以上前)

返信遅くなりましてスミマセン。
どうもありがとうございました。

書込番号:6923638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メールでの添付画像の送信について

2007/10/26 00:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問で恥ずかしいのですが、最近EXILIM携帯に変更しました。
やっぱり写真の画像が綺麗なので写真を撮って
友達に送ろうとしたところ、
「接続エラー 送信できませんでした(064)」と出ます。
画像を小さくしても何してもエラーが出ます。

どうしたら、画像メールが遅れるのでしょうか?

書込番号:6906472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件

2007/10/26 00:46(1年以上前)

お相手がドコモとか?
たしか、昔はドコモに送るときなにかアドレスにつけましたよね??

書込番号:6906617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/26 01:04(1年以上前)

>M.タツヤさん

返事ありがとうございます。
相手はドコモでもSBでもです。
昔はナナメールで送っていましたが、最近の機種では必要ないはずです。
(試しにやってみましたが結果は同じでした…)

以前はW31Sを使用しており特に問題なく送れていたので、
新しくなって送れないのが何故かわかりません…

書込番号:6906671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/26 07:22(1年以上前)

EZwebに接続できていない感じですね。
通常のメール送信は問題ないですか?

たぶんサーバー側に問題がありそうなのでauショップに持ち込むようでしょうか。

書込番号:6907050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/26 20:17(1年以上前)

>まっしろさん

普通にメールは送れ、画像を添付すると送れなくなります。
本日、auショップに持っていったところ、
サーバーの不一致でメールがサーバーに届いていなかったそうで修正してもらい
無事に送れるようになりました。

何か自分の設定ミス等で送付できないと思っていたので送れるようになってほっとしました。

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:6908868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解約後もカメラ使用できますか?

2007/10/25 18:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

ズバリ、解約してもその後カメラ機能は使えるのでしょうか?
もし将来携帯としての通信を解約しても、ただ撮影し自分の携帯内にためたり外部メモリに落としたり、デジカメのように使用したいのですが、こういったことは可能なのでしょうか?
いわゆる3G携帯はICカードがあったりで、難しそうなので。
アプリ等の通信は必要としていません。デジカメとして使えるか知りたいのです。
どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:6905072

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/25 19:07(1年以上前)

http://k-tai.casio.jp/faq/w53ca/iccard/iccard01.html

特に記載はされていないようですね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012429125

問題なく使えるとの回答が出ているようです

書込番号:6905139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/10/26 22:25(1年以上前)

どうもありがとうございます!!
どう調べてよいものかわからず…助かりました。
せっかくのデジカメ機能、長く大事にできそうでよかったです。

書込番号:6909326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ムービーを別の端末に移す方法は?

2007/10/25 13:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 kuwaanさん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

W53CAを夫婦でそれぞれ持っています。
僕の撮ったムービーをヨメの端末に移すにはどうすればいいでしょうか?

データはSDに保存されていますが、
「本体へ移動/コピー」は容量が大きすぎるというエラーがでてしまいます。
というわけでSDを差換えても移動することができません。
当然赤外線やTouch Messageでの送信もできません。

要するにmusic portの使い方がもうひとつわからないんです。
僕の端末をつなげばムービーや画像ファイルが表示されますが、
僕の端末を外してヨメの端末に変えると内容が表示されなくなってしまいます。

一旦、ムービーファイルをmusic portからPC上の別フォルダに移して、
ヨメの端末をつないでから別フォルダからmusic portにインポートしましたが、
面倒で時間もかかります。

なにかいい方法は無いでしょうか。

書込番号:6904331

ナイスクチコミ!0


返信する
マンPさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/25 14:56(1年以上前)

こういう場では、


 ×僕
 ○私


 ×ヨメ
 ○妻


でしょう。
今からでも身に着けたらいかが?

書込番号:6904501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/10/26 00:12(1年以上前)

奥さんの機種は何でしょうか?
本体の容量をムービーの容量が超えてたりしませんか?

書込番号:6906471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/10/26 01:15(1年以上前)

W53CAを夫婦でそれぞれ持っています。
とスレ主さんが言ってますよ(笑)

書込番号:6906699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/26 10:57(1年以上前)

手間がかかりますが、
・kuwaanさんW53CAのmicroSD PCフォルダに動画を保存

・PCに動画をコピー(ディスクトップ上とか。)

・奥さんW53CAをPCとmicroSDモードでUSB接続し、microSD [AU_INOUT]フォルダに動画を移動


試行したことがないですが、上記の応用でお互いの携帯を同時にPCにmicroSDモードでUSB接続

kuwaanさんW53CAのmicroSD・PCフォルダから、奥さんの携帯microSD [AU_INOUT]フォルダに直接コピー&ペーストで移動させても可能な気がします。


書込番号:6907482

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuwaanさん
クチコミ投稿数:2件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/10/26 13:01(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

ご返信ありがとうございます。

やはり、一旦PC上のどこかを経由しないといけないわけですね。

同時に接続する方法も試してみたいと思います。

書込番号:6907804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい(キーのタッチ感)

2007/10/23 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:2件

W53CAに機種変更して5日目の初心者です。 数字キーのうち「0」のキーだけタッチ感が違う(戻りが遅い?)ようです。 皆さんはこの様な現象はありませんでしたか? また、これは初期不良として交換もしくは無償修理してもらえるのでしょうか? ご存知の方、是非教えて下さい。

書込番号:6899035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/10/24 04:05(1年以上前)

程度によると思います。
auショップにご相談を。
比較的こういう通常使用に支障のないケースはauやSoftBankはなかなか交換してくれない印象を私は持っています。ダメでもショップを数箇所行けば中には交換してくれるショップもあるかも知れません。

書込番号:6899766

ナイスクチコミ!1


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2007/10/24 04:57(1年以上前)

やはりauやSoftBankは保証してくれないんですね。
ずっとauですが周りがDoCoMoなので薄々は感じてました。
特にauにはもっと保証内容の幅を広げ欲しい…(auいわく携帯メーカーが決めるらしいケドほんまかなぁ)。

書込番号:6899788

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2007/10/24 09:15(1年以上前)

クリスミさんこんにちはJFSです。
この機種に限りませんが、今のケータイのキーボードはごくごく薄いフィルム状の物になっています。それがスリムな本体に無理やり納まっています。キーの終端の0や*や#はシャーシに近い部分なのでどうしても真ん中の部分のキーに比べ押した感じが異なります。
クリスミさんの個体がどの程度かは判りませんが、私の個体も同様な感じはあります。アプリキーや電話帳キーもややそのような傾向を示します。
ショップや量販店に行き、ホットモックアップを触ってご覧になり、あまり程度の差が激しいなら修理交換の対象になると思います。

書込番号:6900076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/10/24 23:15(1年以上前)

こんばんは、クリスミです。
友里奈のパパさん、☆Rio☆さん、jfsさん、皆さんレスありがとうございました。
今日仕事帰りに最寄りのauショップに寄って来ました。 まずホットモックアップで
感触を確認してから、担当者に触ってもらった所「ああ確かにそんな感じですね。」との事。
保証で修理(おそらく無料で)になるとの事でした。 修理期間は約1週間だそうです。
★やはり新品交換は難しいようです★
ようやく操作にも慣れてきた所なのに1週間も使えないのはつらいですね〜。 
今度の週末にでも、時間があったら他のauショップに行ってみようかと思います。 

どうもありがとうございました。

書込番号:6902642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)