
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2007年8月12日 05:24 |
![]() |
1 | 9 | 2007年8月19日 22:54 |
![]() |
1 | 7 | 2007年8月12日 01:38 |
![]() |
3 | 3 | 2007年8月9日 00:13 |
![]() |
1 | 2 | 2007年8月8日 01:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月7日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
こんばんは!
持っている方にお聞きしたいのですが、この機種モバイルライトはありますか?
サンヨーなど確かサイドのボタンをダブルクリックでライトがついたと思うのですが、どうでしょうか。
今使っているSONYはサイド長押しで付きますが、指が疲れます。
カシオはその様な表示が見えないので、ライトは使えないのでしょうか?結構暗闇で重宝しています。
それと、USBクレードル充電でpcにデータを自動転送してくれるのでしょうか??
0点

シャッターボタンの長押しでライトが点灯します。 自動転送は、出来ないようです。
書込番号:6623220
1点

待受ライトの事でいいのかな?
#キー長押し
または、携帯を閉じた状態で サイドのシャッターキー長押し で点きますよ♪
一度点くと手を離しても大丈夫です(5分近く点灯しますよ)
書込番号:6623224
1点

備後の風来坊さんマメキヨさんありがとうございます。
サイドのボタンでいけるのは便利ですね!!田舎は暗いからね〜w
あとはカメラ画質とモノラルスピーカ、サブディスプレイ無しの生活を妥協できれば買いですね!!
カメラ画質は「うだうだゆわせて」ってサイトで出れば信頼度が高いと思います。
モノラスルピーカーは店頭で確認するとして・・・・
サブディスプレイなしで時刻を確認するのが最もネックですね。腕時計は仕事上日焼けしてしまうし。
皆さんはどう対処します?というか、開いたままにするか、そのつど開くかしかないと思いますが・・・
書込番号:6624238
0点

今日出ていました!!
http://www.kijimoto.com/mt3/
いつも参考にしているサイトです。
で、感想は・・・
ダメだこりゃ・・・・
このサイト何年も参考にしていて非常に期待していたのですが・・・
この方が取った写真がこの程度ならば、自分もこの程度の写真ってことでしょう・・・
ブログに使うにも微妙な、ましてEXLIMなんて名前に完全に負けていますね・・・ショック。
正直、ここのほかの方の書き込みはアンチauかカシオで、悪い評価をしている人も居るのだと思ってましたが(ごめんなさい^^;)、実際にひどいようですね。
これじゃぁ改悪ですね。
これで候補はW52SAかw41caになりますた。
W52SAの画像とW53CAの画像意を比べ、どちらが優れていると思いますか?
私は同じに見えてしまいます・・・(__;;;;;;;;;;
書込番号:6624281
0点

しゅうしゅさん、私もこちらのサイトを参考にさせていただいているのですが
W53CAの写りには期待していただけに???です。
これならW52Hの方が綺麗に撮れる様なきがします。夜景も綺麗だし・・・
W54CAの350万画素(あくまでも噂ですが)まで待った方が良いかな?でもデザイン
は気に入ってるし、正直悩みます。。。
書込番号:6624341
0点

454ls5さんこんにちは!
同士が居ましたか(^^;
やはり私の目がおかしいのではなくて、あの画像はギザギザしていてだめな画像の部類ですよね!?
500万画素にこだわるより、200万画素でソフト面にお金と時間をかけて欲しかったですね。
次作に期待ですね、って前の機種でも同じことが言われていたような!?31CA名機ですね。
所詮携帯電話のカメラだから。
といえばそれまでですが、なぜ「EXLIM」の名を使ったのか・・・
おそらくこの携帯売れるでしょうから、カメラ機能がだめだとブランド力が下がるだけのような。
ちなみにうだうだゆわせてに載っているW54Tの写りがよく、フルスペックと言うこともあり候補に挙がりました!
書込番号:6624391
0点

しゅうしゅさん、私は21CAです。D902i、D902isの写りの悪さにウンザリしていた時に
たまたま知人から、新同の21CAが手に入ったのでDoCoMoからMNPしたau歴7ヵ月の新人です。
「携帯のカメラなんてこんなもの」とは分かっていますが、付いている以上性能が
良いにこしたことはないので!ましてやカシオ製となると期待以上に期待してしまいます。
どこかで妥協しなければならないのでしょうね。
書込番号:6624671
0点

写真に関して全くシロウト・・・というか、そこそこ撮れればいいや、というスタンスです。
上記の参考サイトの画像、拝見いたしました。
たしかにギャザが気になる写真もありましたが、それでもそこそこの写りだと思ったのはシロウトゆえでしょうか。(^^;
ちなみに今使用している携帯はA5406CAです。
これもなかなかいい携帯だと思ってますけど、WINへの世の(AU)の流れには逆らえず。
ま、目的が目に付いた風景をブログにアップするものなので、レタッチすれば十分な画像ですので、ボク的には十分でしょう。
あ、本気でいい写真を残すときは、当然デジカメを持って行きます。
所詮は携帯に付録で付いてるカメラですからね。(^^)
書込番号:6630556
0点

>ブログに使うにも微妙な
高解像度で載せるって事は少ないと思いますので、このくらいの画質ならリサイズすることを考えれば十分な画質だと思いますが。。。
>あの画像はギザギザしていてだめな画像の部類ですよね!?
画面サイズに合わせて縮小すれば、スペックほどの好印象は無くても、携帯カメラとしては全然汚い部類じゃないです。解像度を考えれば多少エッジが甘くても何とかなりますしね。
…ただ、期待が膨らみまくってた分、「期待はずれ感」は否めませんが…^^;
個人的な妄想ですけど、カシオとシャープが手を組んで、
ソフト全般が使いやすいカシオ製
液晶やカメラのハード部分をシャープが作ってたらいいような。。。
ドコモのSHは薄いボディに高画質なカメラ載せてるし、液晶もカシオと違って縁が狭くてコンパクトなボディの割には画面が大きい。
SH903iみたいなCA出ないかな(笑)
書込番号:6632899
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
本日、W31CAから機種変更しまして早速試し撮りしてみたのですが、
壁紙・携帯サイズの画質がひどいのです(VGA以上は普通)。
しかしレビューの方を見ても概ね満足という評価ばかりですし、
クチコミにもそれほど酷い話はないので、もしやウチのに不具合でも、
と思いまして‥‥あるいは何か設定が必要とか‥‥
お持ちの方、そちらの画質はいかがでしょうか。
被写体がかなり適当ですが、サンプル画像をアップしました。
http://al.kutikomi.net/b_knot/2/
1点

写真撮影後のリサイズによって画像を縮小する際、比較的単純な縮小処理をしているためエイリアス(折り返しノイズ)が発生しているようです。一見クッキリしていて良いのですがモアレがひどく、細かい絵柄と画素が干渉します。でも、この携帯のカメラはそういう絵作りのようですから「仕様」として諦めるしかなさそうです。
書込番号:6622541
0点

液晶がWVGAなので、QVGAを表示させると粗くなるのが普通ですが、それとは違うのでしょうか。
書込番号:6623089
0点

そういえばスレ主さんがアップされている壁紙写真はQVGAですね。たしかにSPEEDYさんの言われることもごもっともです。ただスレ主さんがPCに取りこんだ画像のことを仰っているのであれば話は振り出しに戻ります。
書込番号:6623150
0点

巨神兵さん、SPEEDYさん、ありがとうございます。
巨神兵さん>
W31CAではもっと画質が良かった(アンチエイリアスがうまく
かかっていました)ので、上位機種であるW53CAも同じ画像処理を
するものだと思っていたのですが‥‥。でもそれが仕様なので
あれば仕方ないですね。しょんぼりですが。
SPEEDYさん>
携帯電話画面上での表示ではなく、実際の画像の画質について
気になっておりました。携帯から写真をアップする日記などで
使いたかったのですが、見ての通り、この画質ではとても
使えないので‥‥
書込番号:6623230
0点

データサイズが912SHなどに比べて小さいのが気になります。
けっこうW53CAは高圧縮?しているんでしょうか。
なんかシャープネスがどぎつい感じですね。
大きいサイズで撮ってリサイズしても同じようになるんですか?
W31CAは撮像素子がCCDですからその辺りの違いも関係あるかな。
書込番号:6624038
0点

ブラットノットさん、画像のサイズを単純に間引き縮小すると、元の画像の空間的高周波成分がそのまま残りますのでエイリアシングが発生し、盛大なモアレの見苦しい画像になります。空間的なローパスフィルタを使って演算処理をすれば折り返しを防ぐことはできますが、全体にぼけた画像になり安い傾向が出てきます。逆に折り返しを許容するとシャープな切れの良い画像になります。ディジタルカメラの画像処理エンジン設計者は、こういったアンチエイリアシング処理を「さじ加減」で色々行って最適と思われる妥協点を見いだしていきます。
しかし、W53CAの壁紙画像を見る範囲では適正な妥協点にチューニングされているとはお世辞にも言えないようです。私なんかが見てもちょっと失敗してますよね。まっしろさん、今回の写真を見る限りはエッジをキリッと見せるいわゆる「シャープネス」の処理による画像表現ではないように思いました(処理の空間的連続性が乏しいのです)。
書込番号:6624764
0点

まっしろさん>
そうですね、マニュアルを見てこんなサイズまで落とすの? と
思いました。大きい画像をリサイズしても同じくらいに劣化します。
巨神兵さん>
詳しい説明をありがとうございます。
カメラ専用機ではないので、確かにその辺はどこかで妥協せざるを
得ないのでしょうね。とはいえ、デジカメ並までは期待しませんが
さすがにこれはちょっといかがなものかと思いました。
---
恐らく「仕様」としか返ってこないとは思いますが、一応メーカーにも
問い合わせてみようと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:6625940
0点

ブラットノット さん
私も31CAからの乗換えなんです。
カシオの携帯は3代目
使い勝手もよく「待ってました!」のはずだったのに、
31CAの画質に比べ、なんとお粗末なのでしょう・・・
得にバラの花を撮った時は、色のざらつきべたつきが酷く
ブログにも恥ずかしくて乗せられません。。。
ピントもかなり甘いです。
色の綺麗さは認めますが
画質は娘の52CAの方がずっと綺麗です。
ブラットノットさんのブログ写真をみて、「私だけじゃないんだ・・・」と、
もうしょんぼりです。。。
しかも私携帯は画像を赤外線通信で送受信できず早速修理です。
もう踏んだりけったり(T0T)
書込番号:6643132
0点

kurumi17さん>
使用者の声ありがとうございます。やっぱりそうでしたかー。
メモ程度ならともかくブログ等には使いづらいですよね。
だめもとでメーカーに問い合わせてみようと思ってたんですが、
その前にユーザーの話がちらほら入ってきまして、やっぱり
仕様だとわかったので(まあそうですよね‥‥)やめました。
高解像度の方も携帯電話のカメラとしては良い方かと思いますが
当然デジカメにはかなわず、携帯・壁紙サイズはこんな状態なわけで、
正直「EXILIM」を名乗るのはどうなの? という感じです。
聞くところでは、W31CAは(カメラ機能としては)名機だったとか。
そこからわざわざ機種変更しちゃったとはなあ‥‥
携帯電話は簡単に元に戻せないので辛いところですね。
書込番号:6658204
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
関西地区でも販売が開始されましたね。
そこで購入された方に質問ですが、機種変更でNATSU割はどれだけ適用されましたか?
機種によって価格が違うと聞いているため、W53CAではどれくらい値引きされるのでしょう?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

大阪では、機種変更13ヶ月以上24,800円で夏割-5,000円
19,800円(税別)でした。軽くていいですよ。
書込番号:6625175
1点

ありがとうございます!
まさか最大限まで値引きされるとは思ってませんでした。
これで予約していた機種、安心して引き取りに行けます。
書込番号:6625442
0点

大阪いいですね!!!!!
東京の夏割は機種変更の場合3150円のみです!
新規が5000円いくら。
どうしてこんな差をつけるのでしょう!
書込番号:6626528
0点

大阪某所の通りがかりのauショップで、機種変更13ヶ月以上24,800円で夏割-5,000円、店の割引でさらに-3,000円の16,800円(税別)でした。ソフマップとか他のauショップで見ていると19,800円が普通のようですね。
白と赤残り1個、っていうので思わず買ってしまいました。なかなか良いです。
書込番号:6628306
0点

おぉ、AUショップの方が安いこともあるんですね。
16000円代ならポイントすべて使えば実質0円だなぁ・・・
・・・予約してる店はどうなんだろ。
書込番号:6628703
0点

京都市内au shopで、13ヶ月以上の機種変が夏割り適用後の税込み20,790-でした。別途充電器。
さらにお店独自のカード割引が2,000-。
ポイントが6500貯まっていたので、全て割り引いてもらい、税・充電器込みで12,810-で機種変できました。
書込番号:6629132
0点

予約していた某関西資本家電大型量販店、お話になりませんでした。
人気商品だからか店員も、
「お客様が安いお店を探されても、こちらは一向にかまいませんよ?」
と客を小馬鹿にしたような態度。
しまいには勝手に予約をキャンセルしようとするし。
こちらは、
「他店(AUショップや近所のライバル量販店)の方が安い。」
と伝えただけなんですけどね。
おっしゃるとおり、他をあたりますわ。
別に今すぐ必要という訳でもないし。
書込番号:6632674
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
デザインや性能、現在もCASIO製を使用していること、どれをとっても問題ないのですが、ただ一つ、サブディスプレイがないこと、これだけで迷っています。
時計代わりに使用しているため、いちいち開いて使用すのには抵抗があります。
そこで質問なのですが、メインディスプレイが表に見えるようにしたまま(ワンセグ視聴時のようにした状態)でポケットに入れて待受ることは可能ですか。
傷がつくなどの問題もあるかと思いますが、これができればポケットから出して一目で時刻が分かります。
この場合、当たり前かもしれませんが電話に出るときには面倒なことになるんですよね?
やはり携帯を開いてディスプレイを回転させてからじゃないと通話できないのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

やってみました^^
メインディスプレイを見える状態にしたまま待ち受けできます。
サイドキーで電話を受ける事も出来ました。
通話する時は画面は回転させなくても大丈夫ですが、
携帯本体の上下を逆にして耳に当てないと聞こえません(ディスプレイ面にある受話口を耳側へ持っていく)
書込番号:6619885
3点

待受できるんですね、安心しました。
ただ・・・受話口も耳にあるってこととなると、話せるのでしょうか?
他にも何か気になる事があれば教えてください。
書込番号:6622770
0点

実際に友達と通話試験してみました^^
問題なく相手に聞こえますよ。
下記の画像を見てもらうと分かると思いますが、
マイクの位置が“アプリ”キーの上にあります。
なので、ディスプレイを表にして受話口を耳にあてても送話口は口元になります♪
http://al.kutikomi.net/mamekiyo/2/
書込番号:6623156
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
現在W41CAを使用してます。お気に入りの携帯で変える気はあまりなかったのですが、カメラをよく使う私には、53CAはかなり魅力的で機種変を検討しています。41CAからこの機種に変えられた方、または両機種に詳しい方がいらしたら、率直な感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
0点

私はW51CAから機種変を考えていまして、評価記事のサンプル画像を
L版で印刷してみました。
個人的には、携帯カメラと割り切れば相当のところまできていると思いましたが、
色再現・精細感等、満足いくレベルではなかったので、今回は見送りにします。
操作感は目を瞑っても、画質に淡い期待(L版ならOKかと)をしてたんですが.......
発売後の実写を見ていませんが、個人的には次回に期待です。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070720A/
書込番号:6618300
1点

ありがとうございます。
どうもデジカメとしては期待できるレベルではないようですね。実際に印刷したものを見て決めたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6620071
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
いろいろな情報ではカメラ機能が良くなっているようですが、シャッターのレスポンスと撮影間隔は改善されているでしょうか?
それと、外観はデジカメらしくなっていますが、シャッター音はやはり盗撮防止のため大きいままでしょうか?
0点

EXILIMの冠名を使ってもケータイという枠組みからは外れないので
シャッター音は鳴ってしまいます。
書込番号:6617955
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)