EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ズーム機能について

2007/12/24 00:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:5件

画素数の設定を最大(500万画素)にするとズーム機能が働きませんが、これは仕方が無いのでしょうか?カメラ機能に詳しくないので、よくわかりません。どなたか教えてください。

書込番号:7153896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/24 00:33(1年以上前)

デジカメのようにレンズを移動させて望遠鏡にする方式では無いので仕方がありません。
画像の中心部だけを取り出して、大きく写ったように見せかける方式です。

書込番号:7153976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/12/24 00:39(1年以上前)

光学ズーム(レンズの動作によるズーム)ではなくデジタルズームなので、残念ですが最大解像度ではズームできません。
デジタルズームは最大解像度で撮影した写真の一部をデジタル処理で拡大するものです。
この機種に限らずデジタルズーム採用機種ではどれも同じだと思います。

書込番号:7154012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/24 00:59(1年以上前)

なーるほど、ありがとうございました。
遠くのものをズームで取るには画素数を落とせばアップで取れるのですね。

書込番号:7154122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/26 23:46(1年以上前)

基本的な質問で申し訳ないのですが、画素数をたとえば100万画素に設定すると、ズームアップしない状態でもデータ量は100万画素になってしまうのでしょうか?

それとも、データ量は500万画素あって、最大にズームアップした状態で100万画素にトリミングされてしまうということでしょうか?

なんか、うまく表現できなくてすいません。

書込番号:7167141

ナイスクチコミ!0


carp0102さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/28 11:29(1年以上前)

最大画素500万からデジタルズームができないのはカシオ製のみと思います。CANON IXY DIGITAL L(L2も同じ)では最大画素数からデジタルズームが可能です。
カシオが最大画素でズームができないことは購入後知りました。トリミングが出来なくて大変に不満を持っています。

書込番号:7172679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/29 23:14(1年以上前)

carpさんありがとうございます。
結局、下記の理解でよろしいのですね。

・ズームしない状態では、設定した画素数が総画素数である

・ズームすると画素数が切り取られる(2倍ズームすれば1/4になる)

どの画素数からもズームができるかどうかは、機種によるのですね。
なぜそうなのかは、よくわかりませんが。

書込番号:7179704

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/29 23:42(1年以上前)

>それとも、データ量は500万画素あって、最大にズームアップした状態で100万画素にトリミングされてしまうということでしょうか?

最小時は500万画素の画像をリサンプル縮小して100万画素にします。
最大時は中心部の100万画素のみを使います。
中間的な大きさでは中間的な大きさの画像をリサンプルして100万画素にします。

書込番号:7179846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょうか?

2007/12/26 21:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

w53CAとソフトバンクの910SHとカメラ機能が
同じ500万画素を持っていますがどっちにしようか
迷っています。

アドバイスお願いします。

書込番号:7166249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/26 23:28(1年以上前)

500万画素と言ってもデジカメの500万画素におよぶべくも無く・・・。
1年も発売時期に差があるので、やっぱり少しでも新しい53CAの方がいいのではないですか?。
使いにくいけど手ブレ補正も付いていますし・・・。
私・・・500万画素のW53CAと197万画素のW53Kと127万画素のW41SAを持ってますけど、127万画素のW41SAが一番メリハリのある写真が撮れる感じです。

書込番号:7167024

ナイスクチコミ!0


carp0102さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/28 12:19(1年以上前)

3年前に購入したW21SA(SANYO,200万)をW53CAに機種変更しました。当時としてはW21SAはデジカメ機能がセールスポイントでしたが、最新のW53CAに比べるとかなり見劣りします。
W53CAはCANON IXY DIGITAL L(400万、光学ズームなし)と比べても色合い・画質とも遜色ないと思います。
唯一の欠点は速写性です。電話優先のたやむを得ないと思いますがカメラ切替に5秒、シャッターを押してから保存までに6〜8秒もかかります。

書込番号:7172826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/28 12:24(1年以上前)

いちおう私の写真公開のサイトで910SHとW53CAどちらも見本があります。

個人的な評価をするならW53CAですね。
光学ズームが必須ならば910SHにしか付いていないので、そちらになりますね。

ところでドコモのP905iとN905i、SO905iCSは選択肢に入らないのかな?

書込番号:7172841

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

2007/12/29 20:01(1年以上前)

花とオジさん、carp0102さん、まっしろさん 返答ありがとうございます。

携帯でワンセグよりも使う機能としてカメラが充実しているものが
欲しいなと思っています。
ドコモ905iシリーズはまだ値段が高すぎて手が出せないので
W53CAか910SH を検討にしました。

書込番号:7178796

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/29 20:59(1年以上前)

 ソフトバンクで検討するなら910SHよりも912SHの方が画質がよいです。値段も高いですけどね。あとちょっと特殊ですが705NKも画質はまずまずです。スレ主さんのハンドルネームが少し気になります。鶏飯と言うと奄美大島の名物ですが、もしお名前の通り奄美にお住まいであればソフトバンクのエリアの狭さが少し気になります。実際のところどうなんでしょうか。私の姉が奄美の瀬戸内に住んでいますが携帯はドコモですね。余計な話をしました。

 ドコモの場合905ではなくてもF904iなんかだと結構画質がよいと思います。それ以外は余りぱっとしないような感じです。ソフトバンクのフォトスはまだどの程度の実力か見当がつきません。W53CAは花とオジさんの言を借りると確か「貧血症状」だとか。デーライトでのホワイトバランスが青みの強い方向に偏る癖があるようです。その他の点ではトータルとしては悪くないです。

書込番号:7179063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/12/29 22:21(1年以上前)

CASIO機で撮った写真は、本家デジカメでも青みが若干強いらしいね。
ま、他メーカーと見比べない限りそれほど気にするほどでも無いと思うが。

書込番号:7179451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MOOCSPLAYERについて

2007/12/25 22:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:155件

今更ではありますが、冬の機種にがっかりし春まで待てないので
この機種に変更しました。

今までW43H+SD-Jukebox V5の組み合わせでMP3を入れてた
のですが、この機種はSD-Jukebox V5は認識しないので過去の
ログを見るとMOOCSPLAYERなるもので出来ると拝見
しました。

しかし、HPを見に行くと11月末でサービス終了と・・・

他のソフト(方法)でMP3をこの携帯に入れることは
出来ないのでしょうか?

最悪はICカードのやりとりでW43Hを復活させるしか
無いのでしょうか?

書込番号:7162860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件

2007/12/26 02:10(1年以上前)

こんばんは
43Hで聴いてたmicroSDカードを53CAに入れても認識しませんか?

それかSD-Jukebox のアップデートは関係が有るのか

SDオーディオ対応機器リストでは後に出た53Hはあるのに53CAが無いですね。

でもwikiには対応機器で53CAが出てますし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Jukebox#Ver.5

書込番号:7163778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

auお留守番にあるメッセージの保存

2007/12/24 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 219780さん
クチコミ投稿数:16件

教えてください!!
auお留守番センターに録音保存されているメッセージを
携帯本体(m-sd)に保存する方法はあるでしょうか。
大事なメッセージなんですが48時間しか保存されないとのことで。。。
宜しくお願いいたします!!

書込番号:7157671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCへの画像転送方法について

2007/12/24 10:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:5件

いろいろお世話になっています。
撮影した画像をUSBポートからPCへ取り込みたいのですが、別途microSDカードを購入し取り付けないとできないのでしょうか?マニュアルには標準のデータホルダーにある画像を取り込む方法の記述がありません。

またmicroSDカードを購入したとして、特別なアプリのインストールは不要でしょうか?
(USBドライバが必要と思いますが、すでにPCに他のUSB機器が接続されている場合は不要ではと思っていますが正しいでしょうか?)

書込番号:7155329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/24 18:21(1年以上前)

実際にはやっていませんが・・・。
Win−Xpの場合、
MicroSDカード無しでPCに接続すると、PTP接続になりドライバを要求されます。
Xpに標準のドライバでいいのか、付属のCDが必要なのかは知りません。

MicroSDカードを挿入した上、基本設定/ユーザー補助/データ通信/USB接続設定を2のマスストレージにしておくと、Xpなら標準でリームーバブルディスクとして認識されます。

参考.
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000935/SortID=7049190/

書込番号:7156906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:7件

W43CAを買いましたが、メールモードへの切り替え、特にメールフォルダからメールリストの展開に時に3秒という長い時間がかかり、その他W43SAより使いにくい機能があるため、ICカードを入れ替えてW43SAを使っているところですが、やはりカシオの写真は魅力です。(ちなみにW43SAは2タッチ入力のレスポンスが鈍く写真は最悪。カメラとしてW43CAを使っています。)

W53CAをお使いの皆さん、フォルダにメールが沢山ある状態で、フォルダを開いたとき、メールリストの展開にどれぐらいの時間がかかりますか?
ご教示くださいませ。

また、W43SAには以下機能があって便利なのですが(W43CAにはありません)、W53CAにあるかどうか、教えていただけますでしょうか。

・メールへの写真添付が一回で複数枚可能
・メールの本文が受信され、添付写真が受信されなかった場合、複数枚ついていたら、どれを受信するか選択して(全部選択ももちろん可)一度に受信できる。
・メールを送信待ちボックスにためておいて一気に送信可能
・メールを打っている画面で、コピー・カットと同じようにその場で辞書登録ができる
・単語選択一覧で、横だけでなく上下にもカーソルを移動可能
・2タッチ入力設定にしておいた場合、アドレス帳でも2タッチで検索語入力可能
・アドレス帳で、一部一致で検索リスト表示可能(価格コムなら、カクでもクコでもOK)
・メールリストのなかから未読メールだけ検索できる

よろしくお願いします。

書込番号:7153028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/24 00:28(1年以上前)

あまり便利にはできていないようですよ。
例えば、
単語選択一覧では横にしか移動しません。
それも↓キーで右に動きます。
左に戻すのは↑キーです。
なんで、←・→でないの!。<`ヘ´>

書込番号:7153939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/24 08:00(1年以上前)

花とオジさん、早速の回答、ありがとうございます。
やはり改良されていないのですね。左上ボタンを出してリスト表示させて番号でえらぶか、地道に→で選択するか、ですね...
サンヨーもW22まではそうだったのですが、改良されました。

書込番号:7154844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)