EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの残量目盛りの減り具合

2008/04/06 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:65件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

詳しくはブログにエントリを上げているんですが、バッテリーの残量目盛りの減り具合が極端に偏っているように感じます。http://blog.livedoor.jp/kazumitsuzuka/archives/50861996.html

既に3ヶ月強この機種を使っています。そんなに頻繁に通話もWEBも使わないので、大体1週間弱程度は充電しなくても継続使用出来ているんですが、バッテリーの残量表示が3段階で、フル充電から3目盛→2目盛り→1目盛り→エンプティって感じになって行く中で、どうも2目盛りになってからの減りが極端に早く、先日遂にバッテリー切れを起こしてしまいました。

感覚レベルでは

3目盛り期間=4〜5日位
2目盛り期間=1.5日位
1目盛り期間=0.5日位

って感じで、極端に2目盛り目&3目盛り目の稼働時間が短いようなんです。せめてもう少し均一に目盛りが減ってくれれば良いんですが、これじゃあ3目盛りある意味が感じられませんよねぇ・・・
個体差なのか、こういう仕様なのか、はたまた故障なのか・・・ FAQにもバッテリーのページはありますが、この手の情報は載ってないしなぁ・・・ 皆さんはこんな症状ありませんか?
スレ6830301に似たような話があるんですが、「買ったばかりでバッテリー自体の持ちが悪い」という形で終わっているようなので・・・

書込番号:7637409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/06 13:57(1年以上前)

>極端に2目盛り目&3目盛り目の稼働時間が短いようなんです。せめてもう少し均一に目盛りが減ってくれれば良いんですが
携帯電話ではバッテリーの残量を電圧で見ているらしいので、リチウムイオン充電池の特性上
そのようになってしまうのではないでしょうか。
2目盛りは残量20%以下だとか・・・

書込番号:7637595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/10 16:22(1年以上前)

私もW43CAとW52Hで同じ経験をしました。カシオ日立の特性だと思いますよ。ソニエリW41Sは2目盛りでもそれなりに使えました。

書込番号:7655382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/11 14:42(1年以上前)

この機種を使ってはいないのですが、、、

私が以前使っていた機種(vodafone/NEC製)の取扱説明書には、
電池レベル表示の目安として

レベル3 … 電池残量 70%
 〃 2 …   〃  20%
 〃 1 …   〃  10%

と書いてありました。

今はカシオの他機種ですが、そんなものかなあと思って使っています。

書込番号:7659349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2008/04/12 13:34(1年以上前)

皆様、返答ありがとうございます。
どうやら「そういうもの」ってことのようですね。
前に使っていたA5407CAはここまで差がなかったように思えたので、
余計に気になってしまって・・・
ひと目盛り減ったら充電するようにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:7663326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/07/03 19:47(1年以上前)

携帯のバッテリー残量、なぜあの表示?

残り表示が「1」になっちゃうと、充電切れまでは、かなり早いです。
携帯電話の、あの乾電池型のバッテリー表示が、2目盛り残ってる状態で外出、大丈夫だろうと思ってたら、みるみるうちに1目盛りになり、祈り届かず充電切れ……なんて経験はないだろうか。
携帯電話のほとんどは、電池残量が「3、2、1」の段階表示。具体的に「100%〜0%」で表示してくれたらいいのに! って、充電が切れるたび思う。ノートパソコンの電池残量がパーセント表示にできるわけだから、携帯電話も技術的には可能なはず。
どうして、段階的にしか表示してくれないんだろうか。auブランドを展開している、KDDI株式会社に話を伺った。
「携帯電話はパソコンなどと異なり、ポケットに入れるなどするので、外部からの熱や湿度の変動が大きく、それに伴い電池の状態も刻々と変化します。そのため……

そのた……めぇ…。


(´・ω・`)この話しの続きはこちらへ。
  ↓
・携帯のバッテリー残量、なぜあの表示?
http://p15.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwww.excite.co.jp%2FNews%2Fbit%2F00091213626678.html&sZ=10
ファイルシーク使ってるから、ケータイからでも見れるよ
(昔懐かしいJ-PHONEのバッテリー残量%表示のことにも
触れてるよ)
 

書込番号:8025076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

使い始めて、もう半年以上になりますが、当初より使い勝手が悪いなぁと思っているのが、アドレス帳の検索です。私はいつも、名前ヨミ検索をするのですが、例えば、「田中」という名前を検索するのに「タ」の次に「ナ」を続けて押せば、前の機種(TOSHIBA W47T)では、すぐに「田中」まで行くのですが、この機種は、「タ」の次に「ナ」を続けて押せば、「ナ」行に行ってしまいます。これは、どこか設定をすれば、うまくいくのでしょうか。どうか、よろしくお願いします。

書込番号:7965610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2008/06/22 10:19(1年以上前)

ひと手間かかるんですが

[サブメニュー]→21
(2=検索、1=名前ヨミ検索)
で、できます。

書込番号:7973444

ナイスクチコミ!0


スレ主 SYMDさん
クチコミ投稿数:21件

2008/06/23 14:03(1年以上前)

おくみくみさん、ご回答ありがとうございます。
やはり、そうするしか方法がないですよね。
でも、これですっきりしました。
ありがとうございました。
この、ひと手間([サブメニュー]→21)に慣れるようにがんばります。

書込番号:7979087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EZweb使用中・・・

2008/06/10 09:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 yaytytyさん
クチコミ投稿数:2件

質問なのですが、EZweb使用中は音声着信は受けられないのでしょうか?

前の機種ではできたので、出来るものだとおもっていたのですが・・・。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:7921147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/06/10 12:13(1年以上前)

機能設定>>ネットワークサービス>>割込通話サービス
が有効になっていれば着信するはず、ですけど…。

書込番号:7921609

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaytytyさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 13:43(1年以上前)

>au特攻隊長さん

無事にできました!

通話中にキャッチホンが入るのが嫌で、
まさかEZwebにも関係してくるとは思わず、
割込通話サービスをOFFにしていました・・・。

助かりました、ありがとうございました!

書込番号:7921860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像ファイルナンバーが連番にできない

2008/05/18 07:19(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 tomigoroさん
クチコミ投稿数:11件 CUBEなブログ 

画像をパソコンに転送するとファイルナンバーがリセットされ
CA0001から始まってしまします。
これをずっと続く連番にできないでしょうか?

書込番号:7822413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/27 16:05(1年以上前)

最後の1枚をケータイ内に残して置くしか方法は無さそうです。

書込番号:7861589

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomigoroさん
クチコミ投稿数:11件 CUBEなブログ 

2008/05/27 16:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか、やっぱりダメですね。
PCに転送する前にファイル名を変更するしかないようですね。

書込番号:7861658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キー下のバー削れ

2008/03/03 19:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 タカ7979さん
クチコミ投稿数:20件

皆さんにお聞きしたいことがあります。
キーの下にあるバー(閉じたときに画面上部の溝にはまるところ)の左右が少し削れました。
購入して2ヶ月目にも同様のトラブルが起きたのですが、そのときはメーカーに修理依頼をしたところ「閉じた状態で大きな外圧がかかったのではないか」とのことで、ポケットに入れているときに何かの拍子にぶつけたのかなと思い、有償で修理してもらいました。(バーはキー部分と一体になっているのでキー側全体交換で5,000円かかりました。)
しかし、それから1ヶ月たった現在、全く同様の現象が発生しました。今回は前以上に丁寧に扱っていたので、大きな外圧がかかったとはとても思えません。が、今回もメーカー側の回答は同じで、有償修理といわれてしまいました。
どう考えても、通常使用で発生しているので、設計ミスとしか思えません。
どなたか、同様の現象が発生した方いませんか?

書込番号:7479962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/03/07 01:33(1年以上前)

2週間前に機種変したばかりですが、今、よく見てみたら
キーの下、左側が少し削れていました。
少しでしたので、むしってしまいました。。。
ちょっと、この先心配。
閉じた時、カメラモード(画面を裏返した状態)の時、
両方とも勘合性がいまいちのような気がします。
シャッター押すたびにズレるし。
レンズ部のゴム素材も心配ですね。。。

書込番号:7496001

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカ7979さん
クチコミ投稿数:20件

2008/03/07 07:06(1年以上前)

みちたくろうさんコメントありがとうございます。
確かにみちたくろうさんのおっしゃる通り、画面を裏返にしたカメラモードでの勘合性の悪さ及びシャッターを押す時のずれも大いに気になります。
実はこの削れ現象が2回発生したと前にコメントしましたが、1回目と2回目の間に別件(#キーが上に少し浮いていた)で新品に交換してもらっています。
つまり、2つの個体で同様のトラブルが発生していることになります。
よって、この機種固有の現象のような気がします。
ちなみに、後継機種のW61CAでは勘合する凹側(ディスプレイ側)の溝の左右が、外側へなだらかに盛り上がっている構造に変更されているので凹側の左右溝の淵で接触して削れることは思います。
対策したんでしょうね。

書込番号:7496418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/06 23:26(1年以上前)

私もゴムがはずれかけたので、修理にだしたところ、ゴム以外の部分も
交換しなければいけないといわれ、5250円の有償修理となりました。
最近のカシオは逃げ切りを企んでいるようです。

書込番号:7773019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着うたフル

2008/05/01 21:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:1件

ダウンロードした着うたフルが着信音に設定できません。
以前に使っていた44S は出来たのに…。

方法が悪いんでしょうか…。
どなたかご存じの方はおられますか?

書込番号:7748979

ナイスクチコミ!0


返信する
willcomさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/02 17:01(1年以上前)


最近…と言っても結構前からですが、3g2は着信音に設定できなくなっているハズですよ?
mmfならできますが。

書込番号:7752375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)