EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

次機種への要望

2007/08/25 15:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:9件

W51CAから機種変更しました。
もう誰か書いているかも知れませんが。。

メールを打ちながら、人差し指でカメラのレンズを触らない
様に注意しなきゃ。。と思って、レンズを見ると、既に指紋
がべったり着いてました。撮影してる素子を触るわけではな
いけど、折角の写真がボケちゃうかも。次の機種はレンズカ
バーか、指を邪魔する土手みたいなものをつけて欲しいかな。

ワンセグの省略は正解。ワンセグは、買ったとき以外見たこ
と無いから。

画面の裏の小さな液晶は、やはり欲しい。携帯は時計として
も使います。W51CAは、チョコっと開けば時間が分かったんだ
けど、小さな液晶がなくなっちゃったので、全部開かなけれ
ば時間が分からない。これが、案外不便なんです。

全部がフィルムでつながっているキーボードは、メールをヘ
ビーに使う人は壊れてしまわないか心配です。同じようなス
イッチを使ってる我が家の電子レンジは、フィルムが破けて
スイッチが見えちゃってます(←ちゃんと動いてますけどね)。

ところでW51CAからコピーした電話帳が、あいうえお順に並んでない
のは何でなのかな〜。
これは、W51CAの方が使いやすいです。

書込番号:6678283

ナイスクチコミ!1


返信する
ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/25 16:10(1年以上前)

ひまだねさんが仰るとおり、私もW51CAで、
ワンセグは購入時意外、全く使用しませんね。
子供2人(大学生)も、同じようです。
保有欲を満たした優越感みたいなものは、一晩で
消えうせました。

W53CAのキータッチはなんか違和感(クリック感にムラ)
ありましたね。

印刷派の私にとって、せめてL版ぐらいには耐えられる画質かなと
カメラ機能に期待したんですが、まだまだって感じだったんで購入は断念しました。
しばらく、写真はカメラに任せることにします。

次次回ぐらいのCAに期待してます。

書込番号:6678381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/08/25 20:26(1年以上前)

ayrton-vさん
 私も携帯についてるカメラは、L版印刷派です。
ayrton-vさんみたいに芸術写真ではなく、子供の
成長記録なですけど。。。。
W53CAはW51CAより向上してはいますけど、撮影素
子の開発だとか、コスト競争の関係で現在は難し
いんでしょうね。

 メーカーの人が見るかも知れませんので、ここ
に要望を書いて、いい物が発売されるのを期待し
たいと思います。 

書込番号:6679198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/25 23:12(1年以上前)

撮影素子(CCDやCMOS)よりもレンズを大きくしない限りデジカメのように画質が良くなることはありえません。
つまり今の薄さなら画素数が増えていってもオマケカメラのままでしょうね。

書込番号:6679996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/26 09:46(1年以上前)

確かにおまけカメラですが昔の「写るんです」よりも簡単綺麗に撮れるのですから
時代の進歩ですね。それからレンズが大きければ綺麗に撮れるというのは大艦巨砲時代の
伝説です。集光量が増えるので明るく出来ますが諸収差が増えてしまうので補正が大変で
高価なレンズになります。(一眼レフのレンズが良い例です)

書込番号:6681227

ナイスクチコミ!1


ryo??????さん
クチコミ投稿数:23件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/08/30 19:24(1年以上前)

手ぶれ補正とライトはカメラを終了させるとリセットされてしまうけど、これはリセットされないように改善して欲しいですね。

書込番号:6696642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

もうデジカメは要らない!

2007/08/17 01:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:96件

W53CAで色々撮影してみましたが、どの写真も素晴らしくもうデジカメは要らないと思いました! あとフラッシュがついて書き込み速度が早くなればもう言うこと無しです。

書込番号:6648788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報です

2007/08/15 17:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:8件

W32H附属のリモコンでau musicportがコントロール出来ます
W41CAでも使えていたので試したところOKでした
これは便利です。

書込番号:6643826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

W41CA→W53CA(白)に変更しましたが・・・

2007/08/13 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 お台場さん
クチコミ投稿数:9件

購入して2日目になります。
まだ殆ど使用していませんが、暇だったので簡単に感想を記載します。
基本的には満足していますが不満な点を書き込みします。
将来改良されれば良いな・・・と思います。

1.文字の解像度が低い
言い方が正しいかどうか分かりませんが、殆どのメニューの文字解像度が
従来の文字の倍角表示ですので余り綺麗ではありません。
モバイル辞典を開くと、この液晶本来の性能が生かされているのが分かります。
VGA用のメニューの開発が間に合わなかったのでしょうか?
少し残念です。
2.キーのストロークが浅い
41CAが良過ぎたのかも知れませんが、53CAは浅いです。
押した感じがしません。慣れだとは思いますが、41CAユーザの方は覚悟した方が良いかも知れませんね。
3.マイクの性能が悪い
通話していても、相手に声が小さいと言われてしまいます。
41CAの時はこの機種特有のものかなぁと諦めていましたが、53CAも同じです。
声質等にもよるかも知れませんが、53CAのマイクは明らかに声の拾いが悪いです。
マイクの位置は、本来の位置で良いと思うのですが?
私の口と耳が離れ過ぎなのでしょうか・・・。残念です。
4.キー照明が汚い
明るい所で照明なしと暗い所で照明ありは良いのですが、
中途半端な明るさでキー照明が点灯している時は文字が見難いです。
5.その他不満に思った所
着信メロディが少ない。今の携帯は殆どなのかも知れませんが、プリセットされている着信音が少ないです。
昔しみたいに、交響曲とか民謡みたいな一般的な音楽を入れておいてもらいたいです。
サイドにあるヘッドホンの蓋、スライド式になっていますが、
ヘッドホンを使用していない時凹んだ穴にごみが溜まりそうで嫌です。

不満な点ばかりで申し訳ないので、特に良かったと思う点をひとつ・・・。
液晶表示を外側にして閉じた場合、自動的に撮影モードになります。これは便利だと思いました。

まあ、こんなところです。
他は使用していないか、満足していると思ってください。
勝手なことばかり書きましたが、ご参考になれば幸いです。


書込番号:6635824

ナイスクチコミ!3


返信する
Dattuhnoさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/14 01:27(1年以上前)

知人が購入したので触らせてもらいましたが、
1.および2.について、私もそう感じました。
特に2.については、入力していて心許ない印象です。
ストロークが浅くても、しっかりしたクリック感さえ
あればそれほど気にもしなかったでしょうが、
それも感じられませんでした。
期待が大きかっただけに残念です。
もう少しユーザビリティにも重きをおいてもらいたかったです。

書込番号:6639103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

W53CA使用レポート

2007/08/12 18:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 柊太郎さん
クチコミ投稿数:13件

予約していたW53CAを入荷したとauショップから昨日連絡があり、今日さっそく機種変更してきました。支払った金額は本体価格23835円(25ヶ月〜)−夏割り5250円−ショップ会員割引2000円−ポイント4725円=合計額11860円でした。様々な割引が効き金額的には満足しています。使用した感想として、カメラはここの掲示板でも話題に出ていましたがわたしとしてはかなりキレイに撮れると思いました。前の機種は320万画像でしたが前の機種よりも画像はキレイに撮れると思いました。また前機種と比べ機体が軽いのはとてもよいと思いました。
以下、不便・不満と感じたところを述べたいと思います。操作キーの間隔が離れていていないので誤操作をすることが度々ある。メールの文字表示など画面左右いっぱいに表示されるので特に文字サイズを大きくすると見づらい。EZサイトなど何個も接続し前回表示をし二つ三つ前に戻る場合クリアボタンを繰り返し押し表示させることが不可能。表示させる場合は前回表示画面をクリアボタンと交互に押さないと表示されないので手間。充電差し込み口がマイクロSDカード接続部(向かって左側)のところにあるため充電しながら使用するには不便。不便・不満に感じたところはこんなところです。前機種に比べれば機能やデザインなど格段に良いので今のところは機種変更して良かったと思っています。これから機種変更など考えている方の一参考になれば幸いです。

書込番号:6634573

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

荻窪圭さんのレビュー

2007/08/11 09:26(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

デジカメ雑誌やインターネットのデジカメレビューではお馴染みの荻窪圭さんのレビューが出てますね。私の携帯はまだ届きません(^^;;来たらいろいろ試したいと思っているのですが(^^v

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/10/news112.html

でも荻窪さんのレビューである程度知りたいところも分かってきました。
まず画質。いくつかユーザーの方のサンプルを拝見しましたが今回のレビューではかなりまとまった数の画像が載っていましたので、主だったところをPCに取り込み、Canonのソフトを使ってプレビューしてみました。

500万画素オーバーを心配する声もありますが、300万画素で十分と思うなら、PC上で300万画素相当にリサイズしてみると良いと思います。等倍で目立つ画像の粗などが消え、結構余裕が出てくると思います。〜2Lくらいなら画素数的には300万画素で十分ですからね。(1画素あたりの有効面積がどうこうという話は織り込み済み)

AQUOSケータイ「912SH」のレビューも同じ方がされていますので比べてみると良いかもしれません。こちらも定評あるだけに綺麗ですねぇ。コスト、消費電力等の問題がなければCCDを使いたいところでしょう。ただ、CMOSが良く使われているトイデジカメに比べるとW53CAは中々頑張っていると思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/26/news071.html

デジカメに追いつくことはかなり難しい注文と思いますが、画質に関しては個人的には十分期待に沿う出来と思いました。安心して撮れるかどうか、実際に使ってみるまで何ともいえませんが、少なくとも実用的に使えそうです。他の高画質を売りにする携帯デジカメと比べてEXLIMだからって大きな期待を抱くのは、高スペック機種としてそう大きく価格帯も違わない中で酷と思いますが、どちらにしても今後も含めて期待を持てるシリーズが出てきてくれたと思います。

一つだけ非常に残念なのはISOを選択できない点ですね。
三脚を使ったり固定して夜景を写す場合には夜景モードで低ISO撮影が可能なのか、気になるところです。

書込番号:6629961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2007/08/11 12:23(1年以上前)

こんにちは 早速質問なんですが 三脚を使うとありましたが、携帯電話用の三脚てあるんですか?

書込番号:6630391

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/11 14:36(1年以上前)

三脚はねじ穴のない携帯電話用のものが使えると思います。
私は持ってませんけどね(^^;

固定するのは三脚じゃなくて良いのですが、夕方や室内の暗いところではいくら手振れ補正があっても手振れを防ぐのは難しいです。そんな時、三脚や台に携帯を乗せて撮影します。

カメラは明るさを感知して、暗ければ手振れを防ごうと勝手に感度を上げてしまい、結果のノイズ(ざらざら感)が増えてしまいます。カメラを固定することで手振れはなくなるわけですから感度を上げなくて済むため、手動で感度を低く設定できれば夜景も綺麗に写せることになります。

書込番号:6630692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/11 15:57(1年以上前)

数年前携帯用の三脚確かにありました。
値段は憶えてないですがネジで固定ではなく
クリップで固定するタイプでした。

書込番号:6630862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/12 01:47(1年以上前)

http://www.aoya-8.ecweb.jp/keitai.html
こういうものもあるようですが、53CAでの撮影には不向きかもしれませんね。

書込番号:6632692

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/12 07:52(1年以上前)

 みすず飴さんご紹介のグッズは、液晶側を固定して使えば最近の本体側にカメラがある機種でも使えるかも知れませんね。撮影された画像は天地がひっくり返ってしまうのが難点ですが・・・・

 (T^T)

書込番号:6633038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)