EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2007/09/24 16:57(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:15件

私はW41CAを使用していたのですが、先日友達がW53CAを購入し、写真の撮り比べをしてみました。
被写体によってはあまり違いも感じなかったり、W41CAの方が好みだったりする物もあるのですが、やっぱり広角に心引かれてしまいました。

色は凄く迷いましたが、アイリスホワイトにしました。
そのままだと少し淋しいので、シールを貼ってアレンジして楽しんでます。

W41CAと撮り比べした写真をアップしてあります。良かったら見てください。
(注意:お散歩写真なので細かい設定とかは表示していないです。)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1112525&un=31916



書込番号:6793446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/09/24 17:27(1年以上前)

電話と写真がメインの携帯電話なので参考になりました。ありがとうございます

書込番号:6793553

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/24 20:39(1年以上前)

書こうかどうか迷ったけど・・・・・

53CA、カメラ機能を売りにしている割に画面左側がちょっとつらい状況ですね。いわゆる「流れ」がでてます。個体のバラツキの範囲でしょうけど。

書込番号:6794452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/09/25 19:38(1年以上前)

巨神兵さんへ

書き込みありがとうございます。
そうなんです。「EXILIMケータイ」なんてタイトルがついてしまっているので、評価が特に厳しくなってしまいますよね。

サイドボタンに関してもW41CAの方が使いやすいと思いますし、写真に関しても コンデジにはかなわないです。
あくまでも 多くの人が言っているように 「携帯以上 コンデジ以下」と私も思います。
コンデジを持ち歩くのは面倒だし、こだわって写真を撮りたい時は 家族の一眼レフを借りたりしてるので、私はこれで十分と感じています。

ご指摘の「流れ」に関しては 私はあんまり気にしていなかったし、今も気にならないのですが、そこまでシュールに見ている人がいるのだと驚きました。でも大切な指摘なんですよね。
今後 このシリーズの後継機が、EXILIMのタイトルを持つにふさわしい物に進化してくれる事を楽しみに待つことにします。

ありがとうございました。

書込番号:6797996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあかな

2007/09/05 13:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:299件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

デジカメの予備として買いました。

早速デジカメの機能を試してみました。
ただ台風が来ていて充分な光が。。。

画質が粗くなるので手ぶれ補正はOFFに。
最高画質の状態を見たかったので
5Mファインにしてみました。
まだ2枚しか撮ってませんが、
フルサイズの画像を以下に上げました。

http://www.imagegateway.net/a?i=KCvmXwyCLq

ピクセル等倍だと、やっぱり1/2.8インチ
CMOSセンサーとは言え、携帯のカメラだな〜
という感じですが、リサイズすればなかなか。
それにシャッターボタン半押し可能なのは
下のスレにもありましたが、便利です。
AFで合焦させてから構図決められるので。

これ専用にクロスフィルターとか作って
みたくなりましたね〜

書込番号:6718644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのレンズにホコリが・・・

2007/08/15 20:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 mikacomさん
クチコミ投稿数:1件

2日前にこの携帯を購入したのですが、何気なくカメラのレンズを見ていると、
レンズをカバーしているガラス(?)の内側に小さなホコリが張り付いているのに
気がつきました。
よく見なければわからない程度の小さなホコリですが、気になるので携帯を購入した
ショップに持ち込んだところ、故障扱いで一時預かりになるとのことでした。
てっきり初期不良ですぐに交換してもらえると思っていたのでガッカリしました。
買って早々修理に出すのも面倒だし、一応引き取ってきましたが、
なんだか納得いかない対応でした・・・。

書込番号:6644257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/15 21:55(1年以上前)

交換してほしいと言うと交換してもらえたはずです。
購入後60日以内は交換できますので。

ただし、申し出ないと交換してもらえません。

書込番号:6644559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/15 21:57(1年以上前)

交換か修理かという話は置いといて、

ゴミはカメラ撮影に支障ない場合もあります。

書込番号:6644564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

写真重視で機種変更の人は注意

2007/08/11 23:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 910SH gmkさん
クチコミ投稿数:3件

現在910SHユーザーです。

これからW53CAへカメラ重視で買い替え予定の人へ

2007年3月までA5406CAユーザーでした。
カメラ重視で、500万画素とBluetoothに引かれ泣く泣くソフトXXXへ
はっきり言って、A5406CAの方が写真綺麗です。がっかりしました。
現在もA5406CAは所有していて時々比較しています。
条件がよければ、同じくらいに綺麗に取れますが。

そんな時W53CAが500万画素で出ると聞いて同じカシオならと期待して待っていたのですが?

このホームページのアップ写真を見る限り、ほとんど同じです。

カメラ重視の人は、十分比較検討されて、買われたほうが良いと思います。

良いところも有ります。
 △工学3倍ズーム(暗いところではズームすると暗くて使えません注意して下さい。)
 ○ビデオVGA(640X480)で長時間撮れる。
 ○Bluetoothは、携帯電話を持たずにハンズフリーで便利です。
 ○携帯画面は当然ですが、新しいから綺麗です。

悪いところ
 ×3.2メガのA5406CAより画質が悪い
 ×ピントが甘い
 ×時計が自動受信で無い

レンズが小さいので携帯のカメラは仕方ないのかもしれませんね。
デジカメはキャノンのパワーショットS45を所有していますが、
やはりこちらの方が数段綺麗です。

参考にして下さい。以上です。

書込番号:6632361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/12 00:08(1年以上前)

ねぇねぇ、書き込むスレッド間違っていますよね?

ちなみに、910SHよりも912SHの方がディティールなどが良かったりします。

書込番号:6632396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/12 04:39(1年以上前)

W53CAのカメラは大したこと無いからカメラを期待して買うのはやめとけ・・・と言いたいのではないでしょうか。

携帯のオマケカメラは300万画素だろうが500万画素だろうがオマケはオマケ。
ちゃんと残したい写真は200万画素でもいいから本家デジカメで撮る方がいい。
携帯のサイズが厚み35mm重量350gクラスになっていいなら小型デジカメと同レベルのデジカメを搭載できるだろうけど。

書込番号:6632866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/12 09:16(1年以上前)

なんか良い点・悪い点がW53CAのことだと勘違いされる方がいそうな・・・。
たしかに910SHはあまり綺麗とは言えないですね。
W53CAも過剰に期待するとがっかりすることになるでしょう。

でも、910SHに比べて薄いし、軽さもかなり軽く感じます。
あれだけスタイリッシュなデザインになっていれば十分良いと個人的に思います。
910SHはかなりごついですからね^^;

書込番号:6633178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/12 15:15(1年以上前)

910SHは私もネットのサンプル見てダメだと思ったよ。
何のためにデカいのか、こんなんカメラ目当てで買うヤツいないだろうとも。

書込番号:6634053

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/12 16:50(1年以上前)

良い、悪いは910SHでの話ですよね?

ある程度の高画質が当たり前となったデジカメの画質を見慣れている現在において、この携帯で写した写真を見て大したことない、っという意見が出てしまうのはある意味し方のないことかもしれません。

>カメラ重視の人は、十分比較検討されて、買われたほうが良いと思います。

これは大切なことですね。
名前だけでの購入は確かに危険です(^^;

ただ、現状のauの機種でカメラ機能を優先するならこの機種くらいしか選択肢がないことも確かでしょう(^^;

書込番号:6634249

ナイスクチコミ!1


nakaji-さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/23 08:37(1年以上前)

今更ではありますが、


ソフトXXX等と言った伏せ字を使うのはやめましょう。

スレッドの当事者だけでなく閲覧者に正確な情報を提供するためです。

規約にも書かれていますのでご確認ください。

書込番号:6669422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

W53CA販売遅延

2007/08/07 10:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

昨晩、予約したauショップから発売日が9日→11日になると連絡がありました。

auお客様センターに問い合わせしてみると「予想外の反響で数量確保のため
発売日を遅らせた」との事!不具合ではないそうです。
関東だけではなく、全国的な遅延だとも言ってましたが・・・

どなたかこの辺の事情を知ってらしゃる方はいますか?

書込番号:6617461

ナイスクチコミ!0


返信する
moistさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/07 18:08(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35825.html

関東と中部が11日になるようです。

書込番号:6618450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/07 20:02(1年以上前)

auからの返信を額面通り受け取ることも出来ませんが、
二日間で不具合が修正できるとも思えません。
よって不具合ではないのではないかとは思います。

しかし二日間で数量を十分に確保できるとも思えません。
単に流通上の不手際でもあったんじゃないですか。

書込番号:6618718

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/07 21:00(1年以上前)

え、auショップで予約できるんですか???
秋葉原や主要な家電ショップ・量販店に行ったら、予約は受け付けてない、知らない、販売日は未定(HPに書いてあると言っても、「うちは未確認です」)などと返答が。

気になるお値段は秋葉原・量販店などと変わらないんですか?

書込番号:6618943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/07 21:46(1年以上前)

関東は一番数が多く出るからだろうが、中部は相変わらずの冷遇。

しかし二日で何台製造できるのだろうか。

書込番号:6619146

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/08/08 04:03(1年以上前)

もともと、2回目の出荷予定だったものを前倒しして初回分として出荷しようとしたら、プラス2日かかってしまうということじゃないんでしょうか。

書込番号:6620266

ナイスクチコミ!0


higekuma3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/08 04:11(1年以上前)

best電器
下丸子店。

不明、予約できず。

書込番号:6620272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/08/08 05:21(1年以上前)

6月に予約いれていたものの、いまだ連絡こず。
どうなってるんじゃ?

書込番号:6620301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/08 18:19(1年以上前)

各キャリア合計ですが 1日200万台以上の生産能力はありますよ
現在の稼働率はどうかわかりませんが・・・

書込番号:6621798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/08/08 18:31(1年以上前)

単位間違えてましたね 1日あたり20万台です

書込番号:6621821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/08/08 22:00(1年以上前)

九州地方は予定通り9日発売です。
明日とりに行きます。

書込番号:6622455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2007/08/08 23:08(1年以上前)

長文で失礼します。
私は関東で今日、予約をしていたauショップから連絡があったのですが…
店『お客様の機種が確保できたので明日(9日)から機種変更できます』

私『えっ!?明日からですか!?』(11日に変更になったのを知っていたから驚き!2回程確認したが明日と言われる)

私『価格はいくらですか?』

店『確認しますので、お待ちください』(一分位待つ)

店『今、緊急情報が入りまして、11日からの販売になります』

発売日が変更されたことがショップ店員に伝わるまで遅いですよ。
(T_T)

書込番号:6622836

ナイスクチコミ!0


スレ主 454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/08/09 10:19(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。
流通の問題で不具合でない事を祈りますが・・・

ibiza111さん、auショップで予約できますよ!私は携帯ショップでも予約しました。
昨日も色々な携帯ショップをまわりましたが、肝心の値段がまだ分からないそうです。

ちなみにauショップの値段は機種変7ヵ月で\29.800、各割引で\26.800(税抜)です。
三万円以上覚悟していたので、納得してますが、もう少し他の店もまわって見てから
にします。

書込番号:6624004

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/09 16:58(1年以上前)

>454ls5さん 
今日ビックカメラで予約できました。家電量販店は今日からなんですね!

書込番号:6624797

ナイスクチコミ!0


スレ主 454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/08/09 17:12(1年以上前)

>ibiza111さん
予約できて良かったですね!
柏のビッグカメラも発売二日前から予約を受け付けると言ってましたね。
その理由は分かりませんが、なぜなんだろう?

ちなみに色は何色にしましたか?

書込番号:6624827

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/09 17:51(1年以上前)

赤にしました。色に深みがありますよね。

しかし、早速白に浮気中です・・・。今の携帯やiPodが白なんで、できれば統一したかった。気にいらなかったのは裏面(カメラ側)のステンレスっぽい淡い輝き。
でももしかすると在庫次第では直前に変更しちゃうかもしれません。

意外と赤は飽きそうな気もするんですよ。ここ最近チェックしてきて疲れてきました。


書込番号:6624898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W53CA液晶パネルについて

2007/08/06 23:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 agito18さん
クチコミ投稿数:2件

昨日、やっとW53CAのモック品を店頭で確認しました。
現物を見るまでは断然 “赤”と決めていました。ところがいざ蓋を開けてみると
液晶端面に白い粉のようなものが付着しました。よくよく調べますと自分の爪が削れたカスでした。私の場合片手で開く癖があるためどうしても爪が液晶パネル端面に当たり削れたものでした。それだけシャープエッジが鋭いと言うことです。これはモックアップ品だけの現象でしょうか?どなたかご存じないですか。

書込番号:6616401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 15:32(1年以上前)

液晶パネルのハジですよね、
実物も同じですね。
でも、
ガラスではないので、使っている内に角が取れて
なじむと思いますので、自分はあまり気にしていませんけど。

書込番号:6618112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)