EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:63件

W42Sからの機種変です。
SATY内のトークオンで無料になってました。

USBドライバーをインストールしてから繋いでいるのですが「USBデバイスが認識されません」という表示で・・、削除して再インストールしても同様でした。CD及び最新をDLしても同じです。ウイルスバスター2008を終了させてもダメです。OSはXPSP2です。どなたか改善方法をご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7199670

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2008/01/04 00:42(1年以上前)

まず、microSDが挿入されていることが前提です。

そして、USBマスストレジモード設定をして、待ち受け状態でUSB接続する手順になります。

書込番号:7200062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/04 02:23(1年以上前)

何をしようとしているのでししょうか?

au Music Portで認識させたいのならデータ通信の設定をデータ通信モードにしなければ
いけなかったと思うし、USBカードリーダとして使うのに認識させたいならデータ通信
モードをマスストレージモードにしなければいけなかったと思う。

書込番号:7200417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/01/04 19:31(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございました。

データ通信>USB接続設定>データ転送に設定しています。
ここらはW42Sで使っていましたのでだいたいは分かります。
なんででしょう??

まあ、この土日でいろいろやってみます!

書込番号:7203081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/04 19:54(1年以上前)

何をしようとしているのか書かれていませんので分かりませんが、au Music Portだと仮定して、
以下のサイトどおりにされましたか?

http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port_user.html

書込番号:7203163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/01/04 22:35(1年以上前)

au特攻隊長さん、こんばんは!

はいampを使うために繋ごうとしています。
現在はW42S、W51SA、W42Kで利用しています、USBドライバーだけインストールすればOKなはずなのですが、肝心のドライバーが合わないようです。

デバイスドライバーのUSB>不明なデバイスでドライバー更新で特定の場所から下を指定しても、「・・・・更新ウイザードを続行できません」ですね(^^;
C:\Program Files\Common Files\CASIO\au W53CA USB Driver

困ったものです。トホホ

書込番号:7203995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/01/06 11:38(1年以上前)

原因が判明しました!

PC−W53CAを直接繋いだら、認識でき正常に動作しました。
卓上ホルダorUSBケーブルが悪そうです。

書込番号:7211070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/10 13:14(1年以上前)

こんにちは!

実は私も同様の問題で困っていた時期があります。


今でもたまにUSBクレードルに載せると、PCのほうで認識をしないことがありますが、おそらくクレードルの構造上、ちょっと接触不良になりやすいっていうのがあります。。。

ちょっとここは改善してほしいですよね。。。

書込番号:7228192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/01/12 08:16(1年以上前)

I am a new userさん、こんにちは!

はい、クレードル(卓上ホルダ)の接触不良のようですね。
USBケーブルを替えても改善は見られませんでした。

書込番号:7235390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/12 15:41(1年以上前)

なるほど。

故障などをするとどうしても「なぜ自分だけ?」と思ってしまいますが、やはり周りにも似たような症状の人がいて、ある意味ほっとしています。


ちなみに自分の場合はクレードルの接触部分の金属を(軽くですが)少し曲げるなどしてみたら、なぜか直りましたが、あまりお勧めはしませんが、最終的な方法としてためしてみるのもありかもしれません。

書込番号:7236839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルの拡張子

2008/01/03 17:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:83件

SDカードの音楽ファイルを聴く場合、音楽ファイルの拡張子は何に限られるのでしょうか。
W53CA専用の音楽転送とかのソフトはwmaかitunesの拡張子に限られてたと思うんですが、SDカードの音楽ファイルも同じですか?
mp3はだめなんでしょうか

書込番号:7198064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2008/01/03 17:45(1年以上前)

変換するフリーソフトなどがいくらでも有ると思いますが
ダメですか??

書込番号:7198107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/03 17:53(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
確かにファイル変換すれば済む話なんですが、今パソコンで使っている音楽ソフトがmp3対応なので、手持ちの何千曲というファイルは全てmp3なんです。
今後もその予定なので、それらを全て変換するのはあまりに辛くて…

でも、無理ならしょうがないですよね…

書込番号:7198136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2008/01/03 18:17(1年以上前)

SD-Audioで聞きたい曲だけ変換されては?
私はコピー変換してますが。

書込番号:7198222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/03 19:07(1年以上前)

それしかないですね(笑)

ありがとうございました♪

書込番号:7198450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について

2008/01/03 11:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

ベストショットの夜景・トワイライトと撮影モードのナイトビジョンの使い分けはどのようにするのでしょうか? 色々と試していますが綺麗に撮れません。教えてください。

書込番号:7197088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/03 19:02(1年以上前)

ベストショットの夜景は5Mサイズでも撮れます。
感度もあまり上がらずシャッター速度が遅くなるので手ブレ対策が必要ですが、画像はそこそこキレイです。
ナイトビジョンでは1Mサイズまでしか撮れず、感度もかなり上がるようです。
手ブレせずに撮れますが、結構ノイズが乗って汚い画像になります。

書込番号:7198420

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2008/01/04 11:00(1年以上前)

花とオジさんありがとうございます。
函館山の夜景でいろいろと試しましたが、よくわかりません。
手振れが起こらないとしたら、夜景はベストショット(夜景)とナイトビジョンではどちらを選べば綺麗な写真がとれるのでしょうか。

書込番号:7201245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/20 14:41(1年以上前)

夜景は夜景モードがいいですよ。ただ夜景を撮る時はシャッター暗い中ぇ光をたくさん入れなければならない為シャッター速度がかなり遅くなります。シャッターがカシャと降りきるまでは息をとめて動かないようにシャッターボタンをゆっくりブレないように押す感じで。呼吸や押した時にブレる可能性が高いです。カメラを固定できる場所があれば一番ベストです。

書込番号:7270484

ナイスクチコミ!0


mimulerさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/29 09:29(1年以上前)

今私もW53CAへの機種変を検討してるんですけど…
夜景モード+セルフタイマーが良いんじゃないでしょうか?

書込番号:7310281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さんに質問です。

2008/01/02 23:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:2件

W53CAにするかDOCOMOのN905iにするかで迷ってます。
どちらが良いでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7195556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2008/01/03 06:02(1年以上前)

キャリアの違いがあるので難しいですが
個人的にはシステム&ネットワークでDoCoMoが上で
エリアや電波関係もFOMAが優位と思います(年内のエリア展開も含め)
端末はカメラぽいデザインの53CAも魅力ですが
スペックが似ている感じですよね
私ならトータルで考えるとN905iかなと思います
(今携帯を持っていないauDoCoMoに拘らないと考えた場合の選択です)

書込番号:7196398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/04 02:35(1年以上前)

難しい質問だね。
何に主眼をおいているかにもよるからね。

書込番号:7200447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/01/04 03:13(1年以上前)

1件だけ、それも私がドコモにしようとするのを阻む仕様が見つかりました。
文字のコピー記憶件数です。
ドコモの905i全部が1件しかコピーを記憶してくれないんですね。
これで私がドコモにすることはなくなってしまいました。
マルチタスクが充実しているから1件でも不自由ないのかもしれないけど・・・。

書込番号:7200524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2008/01/04 04:55(1年以上前)

au特攻隊長さんの言ってるのはクリップボードですかね
違うかもですがクリップボードは便利ですね。

書込番号:7200625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2008/01/04 08:16(1年以上前)

たしかに。
クリップボードは必要ですよね。

でも、auはそのコピーの文字数に制限あったりするので、一長一短なのかもしれませんが・・。

クリップボード搭載したら申し分ない。

書込番号:7200811

ナイスクチコミ!0


CooCoさん
クチコミ投稿数:1件

2008/01/04 12:47(1年以上前)

個人的にはMySyncSuiteとの連帯のし易さでW53CAです。
パケット代を使わずにPCと簡単に連帯するのがこの方法だけしか知らないからというだけですが。。。。^^;

書込番号:7201592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/05 11:06(1年以上前)

もえる男さん、au特攻隊長さん、ももちぃさん、CooCoさん返信ありがとうございます。
参考にしてみます。でも、値段もまったく違うので今も迷っています・・・

書込番号:7205975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2008/01/05 11:14(1年以上前)

買うまでの検討期間が1番楽しいものです^m^
持ってみるとどの機種でも不満が出たりなので!
楽しんで悩んでください!!

書込番号:7205995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声について教えて下さい。

2008/01/02 02:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 g67gsさん
クチコミ投稿数:8件

12月31日に千葉のヤマダ電機にて購入いたしました。1日かけて色々いじってみましたが、私的には、機能的に十分満足しています。ただ一点どうしても気になる事が、同メーカーカシオW41CAと2台持ちで、購入したのですが、通話中の音声が、W41CAと比べて、全体的に音がこもって聞こえます。友人何人かにも聞いてもらったのですが、W41CA比べて、やはり音がこもって聞こえるのは、確かなのですが、これは、この機種の仕様でしょうか?それとも個体的にスピーカーに問題があるのでしょうか?もちろん通話には問題ありません。ただ、私は、ほんの少し難聴なので、気になります。もし仕様ならば、あきらめますが、友人にW53CAをもってるいる者がいないので、聴比べる事が出来ません。皆さんのW53CAは、こもったような音声でしょうか?ご意見聞かせていただけたら幸いです。

書込番号:7192368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W53CAに機種変したいのですが…

2007/12/31 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 vocovさん
クチコミ投稿数:1件

今の携帯は1年ちょっと使いました。機種変したらいくらくらいになりますか?
また、新潟県内の中越地方のショップでなるべく正確な値段が分かる人いましたら教えて下さい!

書込番号:7186455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2008/01/01 22:01(1年以上前)

通販ではダメなのですか?
通販でしたら、ここに掲載されているように
4,500円です。

書込番号:7191252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)