EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

au Music port の利用について

2007/11/14 22:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:5件

PCと携帯電話(W53CA)を接続するには別売りのケーブルが必要なのでしょうか。

書込番号:6984084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2007/11/14 23:21(1年以上前)

付属USBケーブルで接続出来ます。

紛失してしまっているようならば、
カシオUSBケーブル01(640円)か
USBケーブルWIN(1050円)が必要になります。

書込番号:6984477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/15 13:27(1年以上前)

PC→附属ケーブル→クレードル(W53CA)となります。
W53CA側のマイクロSDとPC間でのデータやり取りが目的なら、
W53CAの基本設定/ユーザー補助/データ通信/USB接続設定をマスストレージにして置くと、クレードルに載せるだけ(ACアダプタ不要)で、PCへの取り込みやPCからの書き込みができます。
速度はかなり遅い(100MBで3〜4分)ですので、カードリーダを購入された方が快適になります。
カードリーダなら100MBでも数秒(10秒以内)だと思います。

書込番号:6986344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/17 01:14(1年以上前)

えいともさん、花とオジさんありがとうございました。卓上ホルダーの差込口がどこにあるかわかりませんでしたが、シールをはがすと差込口がありました。

書込番号:6992708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

micro SDが読み取れません

2007/11/13 07:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:3件

東芝製の1GBのmicroSDを購入W53CAで写真を写し、PCのカードスロットに入れて
取り込もうとしましたが、フォーマットしてくださいと表示され読み取れません。
SDカードの注意書にはPCでフォーマットしないように書いてあります。
やけになり、フォーマットしようとしましたがそれもできませんでした。
携帯で撮った写真をPCで編集したいのですがどうしたらよいかわかりません。

書込番号:6977507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2007/11/13 08:17(1年以上前)

別のカードアダプタに代えて試せませんか?

うちの場合、パナソニックやトランセンドのSDに変換するアダプタは
どのPCでも問題なく読めますが、キングストンっていう製品はPCを選びます。

または外付けのカードリーダーは試せませんか?
カードはどこのメーカーでしょう?

相性があるかもしれません。

その写真をどうしても確保したいなら、今後の写真読み込み方法はさておき、
電話に付属のUSBケーブルでPCと接続するとカードが大丈夫であれば
読みとれると思いますよ。

書込番号:6977567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2007/11/13 08:20(1年以上前)

東芝製って書いてますね。ごめんなさい。
そうすると東芝製のSD変換アダプタでしょうか?

書込番号:6977576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/13 08:22(1年以上前)

おそらくはデータが壊れているため読み取れないんだと思います。
携帯上でもフォーマットは不可能でしょうか?
携帯で可能ならばフォーマットしてください。
(データは全部消えますのでそれは覚悟しておいてください)

それも無理なようでしたら、下記サイトからSDフォーマットソフトを利用してPCからフォーマットしてみてください。
その後、携帯に入れ直して携帯でフォーマットを試してみるのはどうでしょう。
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

書込番号:6977579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/13 09:32(1年以上前)

カードを買ったときに付属で付いてきた東芝製のアダプタを使用しています。
その後何度かカードスロットに出し入れしてたら一度だけPCに読み取れました。
ということはわが家のPCカードスロットがおかしいのかもしれません…。

書込番号:6977727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/13 10:29(1年以上前)

携帯上で問題ないならPCのスロットか、アダプターでしょうね。
読み取れることもあるならドライバーが未対応ってことはなさそうですね。

とりあえずアダプターの端子を清掃してみてはどうですか?
接触不良気味になってるのかもしれませんし。

書込番号:6977840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/13 11:05(1年以上前)

アダプタ使ってもmicroSDには対応しないリーダーもあるみたいだけど、
一度は読み取れたということはそういうわけではなさそうだし。

書込番号:6977932

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/13 11:26(1年以上前)

 活線挿抜が保証されていないのでmicro-SDの取付取り外しは必ず電源を切った状態で行ってますよね。(取説P167ご参照)
 この機種ではありませんが私の持っている携帯でも電源をオン状態のまま取り扱って何回もデータ破壊を経験しました。ただしPC上ではその限りではありません。

書込番号:6977968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/13 18:14(1年以上前)

思いっきり電源入れたままでmicroSDを抜き差ししてました^^;
先程、コンビニでアダプターを使って写真をプリントしてきたらできたので
やはり、わが家のスロットがおかしいと思われます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:6978953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2007/11/13 18:42(1年以上前)

まぁ良かったとしましょうね(^_^)v 外付けのカードリーダーは安ければ千円以下であります。 でも私も一度も電源切ったことないな〜(^_^;)

書込番号:6979037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/14 21:18(1年以上前)

私も電源切った事ありません。
ケータイは切らなくてもOKだと思っていました。

書込番号:6983747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/11/16 00:55(1年以上前)

注意事項には電源切ってからmicro-SDの取付取り外しをしなければダメと書かれてますね。
私も家族も知っている友人も電源は切っていませんし、今まで私のまわりに壊れた話は聞きませんが、それが推奨なんでしょうね。



書込番号:6988934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音

2007/11/12 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:2件

海外から日本に戻る事になり、早速W53CAをインターネットで買い、使える事を楽しみにしてます。
そこで、本当に基本的な質問ですが、日本の携帯をずいぶん使ってないので、ぜひ教えてください。

着信音や着メール音(と言うのでしょうか?)を自分のmp3のデータに設定する事は出来るのですか?それとも、携帯からダウンロードしたものだけなのでしょうか?
もし出来るようであれば、それは簡単にできる事なのでしょうか?

当たり前すぎる質問かもしれませんが、日本の携帯は、色々進化していくので、何がなんだか分かりません。
教えてください。

書込番号:6976567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/13 14:25(1年以上前)

MP3のままではでできないようです。
3つ下の、
「auの音楽プレーヤーでMP3のファイルは開けますか?」
に形式の変換方法についてのスレがあります。
変換さえしてしまえば、着信音の設定メニューでお好みの曲を選択すればいいと思います。

書込番号:6978407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/11/13 20:33(1年以上前)

こんにちは

供給元がカシオ日立の機種の場合、登録できるのは、基本的に

150KB以下のmmfファイル
公式サイトでダウンロードした512KB以下の着うた
着うたフルから切り出した着うた
512KB以下のムービー・アニメ付きのメロディ・着Flash(この3つは通常着信のみ)
拡張子が「amc・3gp・3g2」以外のボイスファイル
以上のものだけなので、mp3を変換しても着信音に設定することは出来ません

mp3の音楽の一部を切り出してmmfに変換すれば登録出来ないことはないですが
150KB以下にしなければ登録どころか、再生すら出来ませんし、再生できても音が良くありません
また、著作権などもありますからお勧め出来ませんね

書込番号:6979417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/11/14 01:00(1年以上前)

お二人の意見をまとめると、mp3を変換すれば転送し、聞くことは出来るが、着信音としては設定できないと言う事でしょうか。

着メロサイトでないような、変わった音楽を設定したいのであれば、ウォークマン携帯のようなものを買わないといけなかったと言う事ですね。
でも、この携帯では気楽に日本の写真が撮れるので、楽しみます。

ありがとうございます。

書込番号:6981016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アドレス帳について質問です

2007/11/12 17:12(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:63件

今までの携帯ではグループ毎にアドレス帳を表示していました。今回、検索機能ではグループ検索できますが、一時的なものです。常時、グループ毎のアドレス表示にする設定の方法はありますか?どなたか教えて下さい

書込番号:6974837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/11/12 17:22(1年以上前)

こんにちは。
アドレス帳を表示して、

設定→アドレス帳設定→検索切替→グループ順

として、一旦表示されたら次回からそのままではなかったかな??

書込番号:6974863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/11/12 22:07(1年以上前)

こんばんは。 えっと、アドレス帳を表示して、サブメニュー アドレス帳設定 検索切替で設定できますよ!

書込番号:6976132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯で撮った写真について

2007/11/12 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:8件

W53CAの携帯のカメラで撮った壁画以上の写真をフォルダに保存すると、何故か画像が横向きになって現れてしまいます。リサイズをすれば縦向きになるのですが、その際画像が荒くなってしまいます。どの様にすれば、綺麗な縦向きに表示されるのでしょうか?お教えください、よろしくお願いします。

書込番号:6974709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/11/12 16:40(1年以上前)

こんにちは。
携帯上で見たいという事だとして記載します。

W53CAは高解像度(以外も?)で撮影した画像は表示の際に、荒い画像表示を経て詳細画像で表示されます。
これの事ではないですよね?

画像が表示されている際に「0」キーを押下するとガイダンスが表示されて分ると思いますが、画像表示中に「9」を押下することで縦と横の表示が切り替わります。
わざわざ縦横を編集しなくても見れます。

また、画像編集の切り出し等で縦横を変えたい場合は「受話器(上げる)」キーを押下する事で、切り出し元画像の縦横を変更できます。
これも「0」キーでガイダンスが表示されます。

的外れでしたらごめんなさい…

書込番号:6974750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 hhiissaaさん
クチコミ投稿数:3件

なにか変換できるソフトなどは
あるのでしょうか?
再生できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください!

書込番号:6974102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2007/11/13 07:15(1年以上前)

この質問は過去スレ探せばわかると思いますが、
私も探すの面倒なので・・・(笑)

MP3ファイルは開けませんので変換して転送する事になります。

まずMP3をWAVに変換します。
iTunesで変換できます。

次にau Music Portに変換したWAVファイルをインポートします。
すると、au携帯向けファイルに変換されます。

あとはPCとUSB接続して携帯に転送すれば聞けるようになります。

具体的にiTunesでどこをどうしてとか、
au Music Portにインポートする方法(インポートする際のビットレート変更も出来ます)
等は書きませんが、
それぞれのヘルプ等を見ればわかると思います。

書込番号:6977472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2007/11/13 10:07(1年以上前)

補足、

iTunesでの変換ですが、
AAC(m4a)への変換でもau Music Portにインポートできます。

あと、au Music Portにインポート出来るファイルはWMAになります。
MP3からWMA変換ソフトには下記のものがあります。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se174814.html

書込番号:6977791

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhiissaaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/18 21:32(1年以上前)

えいともさん
少し苦戦しましたが教えていただいた方法で無事再生することができました!
ありがとうございました!!

書込番号:7000030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2007/11/19 01:56(1年以上前)

こんばんは。
ちょっと説明不足だったかなぁと思ってはいましたが、
変換転送出来たようで良かったです。

一から全部説明よりも、ある程度試行錯誤してもらった方が
しっかりと覚えられますし、携帯以外にも役立てることが出来るようになりますしね。

書込番号:7001223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)