EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

噂の真相

2007/10/12 12:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

近々に本体の値上げが有るそうですが本当でしょうか?
有るとすればどのくらいでしょうか?

書込番号:6859510

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/12 13:09(1年以上前)

11月12日から 販売システムの変更があるので 
販売価格は上がる可能性があります
「au買い方セレクト」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/36656.html
ただしメリットもありますので 一概に損ではなさそうです

書込番号:6859563

ナイスクチコミ!4


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2007/10/12 15:17(1年以上前)

FUJIMI-Dさんお返事有り難う御座います。

大変参考になりました。

おそらくここを見た他の多くの人にも参考になったのではないでしょうか?

書込番号:6859835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/10/13 22:20(1年以上前)

本体価格4〜6万前後と現在のSoftBankと同じ価格帯とニュースで見ました。

書込番号:6864295

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2007/10/15 04:06(1年以上前)


なんでも今後はフルサポート解除料ってのが必要っぽいですね!
1カ月目〜12カ月目 13カ月目〜18カ月目 19カ月目〜24カ月目 25カ月目〜
18,900円 12,600円 6,300円 0円

機種変は今のうちにした方が良いとの話を聞きました。
今なら12ヶ月目以内でも18,900円の解除料は不必要そうですね!

私の認識が間違っていればどなたかご指摘下さい。

書込番号:6869109

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/15 09:54(1年以上前)

>今後はフルサポート解除料ってのが必要
>機種変は今のうちにした方が良い
短期解約者を防ぐ目的の改正なので 機種変を頻繁にする人は不利になるわけです
ただ「フルサポート解除料」はポイントを使用することが出来るようになり
フルサポート契約者に対しては ポイントもよりたまりやすくなります
さらに「安心サポート」加入することができるため 故障などに対する保証が良くなります

例えば 私の場合は 月に最低でも140P付いてきますが フルサポートにすると350P付きます
13ヵ月後には6320P(今のままだと2020P) 25ヶ月後は11620P(同4040P)になります
自分は2年に一度くらいしか機種変しない(複数台あるため毎年出来ないので)ので 
今月変えるか来月まで待つかで二年後に¥7600の差になるわけです
で 今月と来月で機種価格差が¥7600以下なら 待ち得になります

頻繁に買い換えたいなら今のうちにした方が良いけど 長く使う人は待ったほうが利がありそうです
ただし今月機種変すると 次に機種変でフルサポート契約できるのは 7ヵ月後以降の来年五月以降になり 
それ以前だとシンプルコースしか選べないので 機種代金は5万円以上かかるでしょう(通話料金は安いですけど)

書込番号:6869445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/10/15 14:10(1年以上前)

こんにちは

月毎につくポイントは
〜4999円で100円あたり4ポイント
5000円〜9999円で100円あたり5ポイント
10000円〜で100円あたり7ポイントがつくようになりました

誰でも割や年割などの解除料金は無料になるようです

またポイントの有効期限も11月12日より無期限になるみたいですが
その代わりにポイントの上限額は40000ポイントまでになるみたいです

1年毎に携帯を変える人の場合
13ヶ月〜の解除額は12600円なので月毎の請求額が14000円以上の方なら
ポイントをすべて使えば解除額を0円にできますね

間違ってたらすみません

書込番号:6869978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

W52CAと、W53CA

2007/10/12 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 超toさん
クチコミ投稿数:213件

似たような書き込みもあったのですが、書かせていただきました。

今、W52CAと、W53CAで迷ってます。

カメラの性能を重視しているので、W53CAが良いと思ってるのですが、
気になるのが、液晶の色数。
26万色と、6.5万色。

あまりにも差が有りすぎますよね。
実物(デモ機)を置いてある店探したんですがみつからず。

この2つの差ってどうなんでしょうか?
それほどこだわりがあるわけじゃないのですが。


もしご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6859304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/12 11:46(1年以上前)

グラデーションが激しいものでなければ見分けはほとんど付きませんよ。
パソコンもハイカラーとフルカラーではあまり分かりませんし。
敏感な方以外は気にされなくてもいいように思います。

書込番号:6859352

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2007/10/12 13:44(1年以上前)

超toさん こんにちはJFSです。
私もその点が気になりましたが、それより52の方は解像度がQVGAですからね。
確かにグラデーションは途切れます。といっても26万色でも完全なグラデーションは表示できませんからね。
私はどうしても解像度がVGAの物が欲しかったので53にしましたが、液晶の綺麗さ、緻密さははるかに53の方が上です。実質的に65000色でも問題ないと感じています。

色数より解像度を優先する方が良いと思います。ちなみに現行機種ではW54TとW53CAだけがVGAで他はQVGAだったと思います。また、53の液晶は日立のIPSパネルという高級な液晶パネルを使っていますから、他のどんな機種より綺麗な画面だと思いますけどね。

書込番号:6859634

ナイスクチコミ!2


スレ主 超toさん
クチコミ投稿数:213件

2007/10/12 19:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

考えた結果53の方にする事にしました。
お2人の返信は大変に参考になりました。

購入が楽しみです。

本当にありがとうございます。

書込番号:6860430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

通話音質がよくないですね。

2007/10/12 11:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 SugarShackさん
クチコミ投稿数:10件

W32Hから機種増設でW53CAにしました。カメラは自分としては大変満足してます。WEBもサクサク動いて満足です。前機種は遅くてWEBする気にならなかったので。
通話音質だけ不満ですね。モコモコとこもった音でよく聞き取れない。
・固定電話やFOMA機との通話はクリアに聞こえる
・W52CAの相手と話したのですが、お互いに何を言ってるか聞き取れないことが多く、「え、何?」が頻発
・こちらをW32Hにして同じW52CAと話してみたら、お互いによく聞こえた
みなさんはいかがですか?

書込番号:6859256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/12 11:42(1年以上前)

それはおそらく相手側の問題だと思います。
W52CAの掲示板にマイクの問題が多数投稿されてますので確認してみてください。

書込番号:6859345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/12 11:49(1年以上前)

失礼しました、W43Hでは問題ないんですね。
当方のW53CAは相手先如何なく問題ないので相手先の問題かと思いました。
W52CAは通話に関しては不評も多いようなのでその問題かなと思ったのですが。

書込番号:6859362

ナイスクチコミ!0


スレ主 SugarShackさん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/12 12:10(1年以上前)

まっしろさん、ご回答ありがとうございます。
なるほど、W52CAのマイクについては結構書かれていますね。そうすると、防水対応の有無はあるにせよ、メーカーとして部品の共通化とかしてるでしょうからW53CAのマイクも似たような性質を持っているのかも知れませんね。あるいは防水対応で向こうの受話スピーカーが聞こえが悪いのかも知れませんね。

書込番号:6859407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

羊の絵が。。。

2007/10/11 20:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:4件

Eメールを受信した時に羊の絵が出ますが、それを変更することはできるのでしょうか?

書込番号:6857236

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5 My Blog 

2007/10/11 21:39(1年以上前)

出来ますよ。
待受画面設定の中にEメール送信、Eメール受信の画像設定項目があります。
ただし、デフォルトでは1種類しか無いので、公式サイトなどでメール送受信アニメをダウンロードしなきゃですが。

ちなみに、デフォルトの送受信アニメはランダムにそのつどアニメーションが変わります。

書込番号:6857456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール削除時の注意

2007/10/10 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 mimi411さん
クチコミ投稿数:5件

受信メールを間違って全部消してしまった。
ショック!

機種変したばかりで、操作に慣れてなかったのもあるけど、
「フォルダ内削除」と「全フォルダ内削除」が隣に並んでるメニューってどーよ。

書込番号:6853195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/10 21:32(1年以上前)

全件削除の場合暗証番号は要らなかったのですか?

私のは(ドコモ)暗証番号が要りますが。

書込番号:6853858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/10 22:56(1年以上前)

確かにW5シリーズになってから全消去の危険がありますね。
暗証番号入力無くなってます。
W41CAではあったのに。
早く消したい人は進化と取り、危険性が増し退化と取る人、それぞれでしょうね

書込番号:6854360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:16件

現在W41Sを使っています。

大体画素数は300万画素、色の数は26万色とかだったように思います。


今回W53CAが500万画素だということで興味を持ち、購入を考えているのですが、auサイトで色の数を見てみたところ6万色(だったと思う)と書いてあったと思います。画素がいい分色の数は少ないのか・・・と少し幻滅してしまっているところです。

みなさんは画素数と色の数はどちらを重視していらっしゃるのでしょうか?

僕はけっこう夕方空の写真を撮るのが好きなのですが、すでに持っている方、色の数で気になる点などはありますでしょうか?


できるだけ多くの意見が返信していただけることを願います。

書込番号:6853134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/10/10 18:56(1年以上前)

最近まで、A5515Kを使ってましたが、W53CAの方が綺麗に写りますよ(人物撮影)
色が何万色だとか細かい事はわかりませんが、比較するまでも無くこちらの方が綺麗です。
私は買い換えて満足しております・・・・・はい!

書込番号:6853277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/10 18:57(1年以上前)

フェイリンさん こんんちは。

>色の数は26万色とかだったように思います。

多分勘違いされているのだと思いますが、これは液晶ディスプレイ(メイン)のことだと思いますが・・・。

参考です
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/09/28/7060.html

書込番号:6853280

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度4

2007/10/10 22:42(1年以上前)

フェイリンさん こんばんはJFSです。
この携帯の液晶はW51Hに使用されている物と同じ日立の高性能IPSパネルで、色数は65535色表示となっています。確かにこの色数ではグラデーションは途切れます。それは仕方の無いことだと思いますが、26万色表示のW54Tの液晶でもやはり完全にはグラデーションを表示できません。パソコンの液晶のように、1677万色の表示の液晶は携帯には無いようです。
W53CAの液晶は先に書いたように日立のIPSパネルという非常に高精度の物が使われていて、このサイズでWVGA解像度だとどうも65000が技術の限界らしいのです。通常のTNパネルなら26万色も可能ということらしいです。
私も65000色ではどうかなと心配していましたが、人肌も綺麗に表示され、グラデーションの途切れさえ我慢すれば、十分な性能だと思います。カメラは510万画素といえど最高画質の5Mを使わないと、画質は出ませんし、しょせん携帯のカメラだなと思います。ただ、フィルムカメラで撮影したネガから525円でCDに焼いてもらった画像程度には使えますから、まんざらでもないかもしれません。
私はカメラの画素数より、パネルの種類(IPS)と解像度(WVGA)でこの機種を選びました。とりあえずこんなモンかと言うところで、一応満足です。
ただ、左側にある充電器スタンド用の4つの穴がちょうど握った時親指の根元に来て、汗かいていたりするとここから湿気が入って中が故障しないか心配ですね。あとカメラのレンズも良く触るのでカバーが欲しいです。

書込番号:6854257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/10/11 12:45(1年以上前)

他の方も仰っておられますが、どうも液晶ディスプレイの色数とカメラの色数を混同されているようです。

難しい理屈を抜きに結論だけ先にいうと、この携帯は

液晶ディスプレイ=65000色
カメラの画像データ=1677万色

ということになります。

以下、興味があれば、読んでみて下さい↓

まず、液晶ですが、RGBの色数がそれぞれR(赤)32色、G(緑)64色、B(青)32色となります。
32色×64色×32色=65000色。
つぎにカメラですが、CCDカメラが撮影した時点ではアナログ信号ですので色数は「無限」です。これをデジタルに変換するときの精度で色数(階調数)が決定されます。
このカメラはJPEG(=8bit)ですから、R・G・B それぞれ256階調でデジタル変換します。
つまり256色×256色×256色=1677万色 、ということになります。
これはこのカメラに限らずJPEGフォーマットで記録するカメラは全てこの色数です。
ちなみにデジタル1眼レフカメラなどでは12bitAD変換で画像記録する機種もありますので、
この場合は687億色記録ということになります。

色々書きましたが、要は、撮った画像をケータイの液晶で見る場合、この機種では65000色でしか表現されないけど、
実際にはその画像は1677万色のデータを持っていて、パソコンのディスプレイで画像を映せば、その色数で表現されるということです。

書込番号:6856022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2007/10/11 13:41(1年以上前)

上の発言で語弊を招きそうな表現があったので訂正させてください。

現在のデジカメの多くは、AD変換(アナログ→デジタル変換)を10bit〜12bit
で行っています。その後、画像処理チップでシャープネス・ノイズリダクション
・ホワイトバランスなど諸々の画像処理を行った後、最終的に8bit1677万色に色数を
落としてJPEG記録しています。色数(bit数)を落とさないで記録する方法に
RAW記録というのがあります。これには12bitRAWとか14bitRAW等があります。
もっともデジカメ専用機用の機能ですので、ケータイでは現在のところ8bit以上の
記録は出来ないと考えて良いと思います。

書込番号:6856161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)