EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カシオのカメラ性能について

2007/08/23 00:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。W53CAを発売初日にゲットして、今日まで使いつつ非常に
満足しています。機種変更のきっかけは、愛用していたW31CAのレンズが
割れてしまい、修理をしようと思っていたところ新しくEXILIMケータイが
でるとか聞いて7月からずっとまっていたからです。

使ってみて、とにかく500万画素・9点フォーカス等の性能にとても満足して
ます。期待してなかったですが、モバイル辞典の英和・和英・国語辞典も便利
ですし(笑)

一緒にカミさんはW53Tに変えましたが、画質ではやはり前の31CAの方が良い気が
します(53Tは200万画素、31CAは300万画素の差はありますが)。

ショップでは、カシオ使いは機種変で再度カシオを選ぶ傾向があるといわれました。
実際自分もそうですが、使い勝手がどうこうもありますが、やはりカメラ性能に
惹かれているのも事実です。実際のところ他メーカーの画質ってあまり比較したこ
とがありませんが、やはりカシオが良いのでしょうか? 良ければご意見聞かせて
下さい。 

書込番号:6668899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/23 01:12(1年以上前)

auではCASIO製品でしょうね。

書込番号:6668985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/08/25 12:41(1年以上前)

カメラはカシオが世界一と思います。

53CAよりも31CAにした方がいいですが(って無理か)。

書込番号:6677801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/08/25 12:48(1年以上前)

世界一といえば、販売量で世界一なのはノキアです。
カシオのカの字もありません。

1位 Nokia 33.7%
2位 Motorola 21.9%
3位 Samsung 11.2%
4位 Sony Ericsson 6.6%
5位 LG 6.3%
(ガートナー調べ)

http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=514407

書込番号:6677817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/26 08:54(1年以上前)

世界一だとは思えませんがw
国内で他に綺麗な機種がある以上。

書込番号:6681108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/28 23:24(1年以上前)

Panasonicfan さん・ももちぃさん 

ご意見ありがとうございます。やはりショップ等での感触でも
カシオ製品が、きれいに撮影できる意見が多いみたいです。
実際にデジカメみたいにメーカーがサンプル画像とかアップし
てくれるとおもしろいのでしょうけど(笑)

結局は500万画素といっても、レンズも小さし、本来のコンデジに
は画質で負けるのはあたりまえですよね。それでも、今までいつも
ケータイと一緒に持ち歩いていたコンデジが不要させるほどには
進化してくれたと思います。大切に使おうと思います。

書込番号:6690673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なのですが。

2007/08/22 01:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 MM_21さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。

先日この機種を買いましてカメラを色々試しているのですが
画質は問題ないのですが、シャッターを押す前のプレビューとでもいいますか
写っている画像の画質が荒いのが気になります
シャッターを押すと綺麗になります

この機種の前はw41caを使ってましたがプレビューとシャッターを押した後の
画質は同じだったのですが・・

これは仕様なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?
みなさまの機種はどうなのでしょうか?

書込番号:6665737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/22 02:55(1年以上前)

数メガピクセルをリアルタイムで表示するのは携帯電話のCPUでなくても大変なことですので、どの機種でもプレビューは間引きした画像を表示しています。

書込番号:6665905

ナイスクチコミ!0


スレ主 MM_21さん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/22 23:08(1年以上前)

一生モノ携帯さん

ご返答有難うございます
やはり仕様なのですね。

まあ撮った画像が素晴らしいので気にしないことにします。

書込番号:6668486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

待受画像

2007/08/21 16:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

初めて書き込みさせて頂きますが、一つ質問させて下さい。
現在、W53CAを使用していますが、カメラで撮った写真を壁紙にする際、一番お勧めの撮影サイズは何でしょうか。
この携帯はVGA液晶なので、WVGAかVGA壁紙がいいと思ったのですが、前者は撮った後にデータフォルダに保存すると、画面中央に小さくしか表示されず、後者は横向き(横長)にしかカメラが撮れないので、待受には適さない気がするのです。
そこで、縦長できれいな写真を待受にする方法を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:6663810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2007/08/21 17:12(1年以上前)

WVGAで大丈夫ですよw
WVGAで画面一杯に待ち受け設定出来ます。
WVGAを待ち受け設定するには携帯を横ではなくて縦にして撮影する必要があります。
んで、携帯を縦にして撮影したWVGAの画像を待ち受け設定するのですが、登録する画面で「9」のボタンを押せばOKです。
何か説明がわかりにくいですね…
すみません 汗

書込番号:6663866

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 17:25(1年以上前)

高温スチームさん、早速の返信ありがとうございます。
登録画面で数字の9を押したら縦向きになりました。
ただ、データフォルダ上での画質と登録しようと9を押した際の画質を比べると、若干後者の方が画質が悪くなるような気がするのですが。。
高精細のまま待受にすることは出来ないのでしょうか。
続けて質問すみません。

書込番号:6663894

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 17:31(1年以上前)

すいません、実際に待受に設定したときは、また画質が良い状態に戻りました。
初歩的質問かつ連続での書き込み失礼しましたm(_ _)m

書込番号:6663909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/21 17:50(1年以上前)

ヘタな説明が通じてよかったです。
登録できてよかったですねw
9ボタンを押して全画面表示にするのは登録する画面でなくても使えるので、撮影した写真を見返すときにいいですよね。

書込番号:6663954

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 18:26(1年以上前)

高温スチームさん
教えて頂いた通り、登録時に限らず全画面を出せました。
本当にありがとうございました◎説明わかり易かったです(^^)
WVGAだけでなく4Mでもきれいに待受にすることができました。
ここの書き込みを見てたら、画質等がイマイチとの意見が多いみたいですが、十分すぎるくらいきれいで、大変満足しています!

書込番号:6664048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/21 19:05(1年以上前)

自分もこの携帯の性能には満足しています。
それはデジタルカメラを使ったことがないかもしれませんが、気になったものをカシャっと撮るには十分すぎなくらいの画質ですよねw
最初VGA液晶の待ち受けを見たときには感動しました。
高精細でカメラの性能も良いので祖母の顔の写真を撮ったときはシワがクッキリでしたw
初めてハイビジョンの映像をみたときの感動みたいな感じでした。

この携帯を使っていてわからない事があったらまず0ボタンのガイドを押してみることをオススメします。
意外と知らなかった機能が数字ボタンに配置されてることがあるので、使ってみてください。

書込番号:6664136

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 19:57(1年以上前)

本当、VGA液晶最高ですよね。
確かに同じ解像度をもつ携帯は他にもありますが、ワンセグはいらず、写真も携帯の画面だけで楽しむのみ、という私の使用目的にピッタリな携帯でした。
高温スチームさんのおばあちゃん、いつまでもお元気で(^^)!

書込番号:6664265

ナイスクチコミ!0


テデムさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/21 21:47(1年以上前)

脱線レスかもですが・・・

31CAからの機種変です。私はデジカメで撮った写真をSDカード経由で待ち受けに設定しています。

31CAだと「9」ボタンを押して全画面表示にできるのは写真の再生時だけで、その状態で待ち受けに設定しても結局横位置にしか設定
されませんでした。

なので、デジカメで写真を撮る時に携帯で設定する事を前提に縦や横を意識してましたが53CAになって個人的には大変便利になった
点です。

書込番号:6664742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

送信ボックスについて

2007/08/21 09:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:15件

受信ボックス同様に送信ボックスもフォルダを作成し、振り分けの設定をしたいのですが、出来ないのでしょうか?

前機種のW41CAは出来たのですが………

書込番号:6662798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/21 09:18(1年以上前)

KCP採用のため、送信メールフォルダの振り分けが出来なくなりました。
不満に思われている方も多いようなので、秋冬モデル時には改善されるといいのですが。

書込番号:6662829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 09:40(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

因みにKCPって何です?

書込番号:6662890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/21 10:25(1年以上前)

KCP:(KDDI Common Platform)のことです。

基盤となるソフトウェアを共通化することで開発のスピードアップ・コスト削減を図っているものです。
このKCPの影響で送信フォルダの振り分けが出来なくなっています。
秋冬には新バージョンになるらしい?と聞いたので真意は定かではありませんが、改善されるかもしれませんよ。

書込番号:6662985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/08/21 12:08(1年以上前)

なるほど
特に困っていないので問題ないですが、それよりボタンの押しづらさを改善してほしいですね

書込番号:6663183

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/08/21 20:51(1年以上前)

スレから脱線してすみません。

KCPでは送信ボックスをフォルダ分けできないと思っていましたが、W52SHは可能になりました。

W52SHがKCPを使っていないということはないでしょうし、バージョンアップということはないかなと思います。
ということは、KCPには機能拡張の余地が用意されているということか?

そうであれば、カシオ日立やソニエリは手抜きか、と勘繰ってしまいます。

書込番号:6664471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

音質について

2007/08/20 20:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 JACK83さん
クチコミ投稿数:12件

現在W53CAとW52Sで機種変更を検討中です。
ワンセグは使用しないので、音楽に重点を置きたいのですが、
W53CAの音質はどうなのでしょうか?
やはり、ウォークマン携帯を謳っているW52Sと比べると
かなり違いがあるのでしょうか?
500万画素にも惹かれているので、W52Sと遜色が無いようであれば
W53CAにしたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:6660870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 22:34(1年以上前)

auの機種で、SSCPを使えるSONY製以外はあまり音質良いとは思えないのかも。
ビットレートの制限がね・・。

書込番号:6661402

ナイスクチコミ!0


スレ主 JACK83さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/20 22:44(1年以上前)

ももちぃさん、ありがとうございます。

やはりW53CAに音質は求めては駄目ですかねぇ。
スピーカーもモノラルなんですよね?
ソニー製品はATRAC3に変換するのが面倒なんですよね。
MP3がそのまま落とせれば簡単なんですけど・・・。

引き続き、ご回答お願いします。

書込番号:6661469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 23:19(1年以上前)

モノラルとステレオでは比べる必要すらなく雲然の差ですからね。
スピーカーで聴いたとしても、どうかな・・。

私は携帯で聴こうと思わないので、何とも言えませんが、auのビットレート制限はちょっとないですよね・・あれは。

W52Sでも、ATRAC使える領域決まってますからね。

書込番号:6661675

ナイスクチコミ!0


スレ主 JACK83さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/20 23:26(1年以上前)

>W52Sでも、ATRAC使える領域決まってますからね。
2G中0.5GがATRACの領域のようですね。
現在私の使用している携帯がW31S(化石になりつつある初期ウォークマン携帯)で
ATRACの使用できるメモリースティックが128Mまでだったので、それから思えば
512Mなら4倍入るので特に不満はありません。

冬モデルでW54Sが出るなんて噂もあるし・・・。
う〜ん、変え時が難しい・・・。

書込番号:6661722

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 23:30(1年以上前)

W31Sが128MBのメモリースティックしか使えないのには、私も非常に残念だった思いがあります。しかも、256MBのメモリースティックを買って傷をつけた跡でした(泣)

W52Sを買わなかったのも、500KBの制限があることに不満だったからです。
じゃぁiPod使えばいいじゃない、って話ですよね。

電子機器ってどうしてこうも制限ばかりなんでしょうね。
将来4GBやなんやらのメモリーカードがでてもおかしくないはずなのに。

書込番号:6661750

ナイスクチコミ!0


スレ主 JACK83さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/20 23:36(1年以上前)

ibiza111さん、こんばんは。

>将来4GBやなんやらのメモリーカードがでてもおかしくないはずなのに。
W52Sで、4GBのM2が使用できるそうです。
W52Sのクチコミより
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000936/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311040/MakerCD=225/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#6633475

4GBあれば、かなりの曲数が入りますね。

書込番号:6661787

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 23:42(1年以上前)

あ、そうだったんですか^^;4GBがでていたとも知りませんでした。
確かにたくさん入りますね!
(でも個人的には今持っている80GBに満足しているので・・・不十分な気も。使い方のスタイル次第ですね)

まぁとにかくW53CAでよかったと思ってますよ〜

書込番号:6661820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 23:46(1年以上前)

たしかに、普通に30GBや80GB、4GBや8GBで持ち歩いていると携帯で音楽を聴くと言う結論に至らなくなりますからね^^;

書込番号:6661838

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 23:53(1年以上前)

まぁそうなると、auリスモ企画も丸つぶれですね。
私は最初からうまくいくと思ってませんが。

DocomoにはNapsterと連携してDLし放題みたいなものがあって、少しいいかなとは思いましたが、定額制のマックス金額+そのサービス料を払う+携帯という制限だらけ(容量・電池・操作・画面・etc...)の機械での利用と、iPod+iTune/CDショップの天秤をかけるとどう考えても後者のほうがいいと思います。私の個人的な感覚ですが。

書込番号:6661883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/21 00:07(1年以上前)

DoCoMoのナップスターも話題性だけで実際実用性は・・と言葉を濁しますね。
ただ、WMPと連動できるのはaMPより実用的かなとも思います。

リスモ計画と言っても、初期のビットレート制限や、現状のvista非対応などをみると、どう見てもため息が絶え間せんが・・^^;

携帯電話が携帯電話じゃなくなる日はそう遠くはなさそうですね。

書込番号:6661954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/21 03:39(1年以上前)

音源がモノラルということで残念に思いますがイヤホンを使用して音楽を聴く場合はステレオ搭載機との差は出るのですか?初歩的質問ですみません。

書込番号:6662471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/21 03:42(1年以上前)

意見の別れるところですが、携帯電話は通信機器ベースですからね。
過剰なハイスペックを求め、専用機器と同じような基準で比較するのは酷です。
メーカーやキャリアのやや過剰な宣伝に罪がないとは言いませんが、僕は通信意外の機能であまりに肥大化した携帯電話には魅力は感じません。

書込番号:6662473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/21 03:44(1年以上前)

イヤホン使用時は僅かな差しかないでしょう。

書込番号:6662475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/21 03:48(1年以上前)

一生もの携帯さんありがとうございます。音楽はイヤホン使用を前提に考えることにします!

書込番号:6662479

ナイスクチコミ!0


スレ主 JACK83さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/22 22:31(1年以上前)

スレ頂いたみなさん、ありがとうございました。
迷ったあげく、MP3プレイヤーを購入してしまいました。
ということで、W53CAが今は本命ですね。

秋冬モデルを気長に待ちつつ、いいものが無ければ値下がりしているであろう
W53CAを購入しようかと思います。

書込番号:6668297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PCの画像

2007/08/20 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:23件

docomoからのMNP組です

マイクロSDのPCフォルダにPCから画像を送りました。
その画像を振り分けしてグラフィックというフォルダに移動されましたが
画像が見られないものがあるんですが・・・

またサムネイルでは見ることができても開く事ができません。

どうすれば見ることができますか?

サイズオーバーですかね・・・
もしそうであるなら許容範囲ってありますか??

良ければご教授下さい

書込番号:6659416

ナイスクチコミ!0


返信する
ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 15:10(1年以上前)

サムネイルで見られるなら原因は他にあるかもしれませんが、
私もPCで作った携帯用壁紙画像で度々エラーが起こりました。
私が確認してる限り、ぴったりWVGA(480*800)にリサイズしなければ表示できないようです。
例えば480*798等、1,2ピクセルでも小さかったり大きかったりすると駄目でした。

ファイルサイズは、googleで見つけたある掲示板
http://cgi-bin.ebrain21.com/~anm/cgi/mbbspW53CA.cgi?view=all )
には130KBが限界と書かれてますが、私のEX-Z1000などで取った1000万画素デジカメ写真から480*800にトリミングしたものはどれも平均200KBから250KBくらいにはなってて、壁紙に問題なく使用できています。
今のところ 最大の画像は284KB(72クラスタ)なのでこれまで問題ないはずです。72クラスタとは何を示すかわかりませんが、携帯の画像プロフィールではこのように表示されています・・・。画像によっては73だったり、64だったり。

壁紙作成方法は
Microsoft Office Picture Manager (Office XPに付いているもの)で、画像サイズの縮小・トリミングだけでやってます。。。

とりあえず、QVGAの壁紙画像はめちゃくちゃ綺麗ですね。
改めてW53CAの良さが分かります。

W52Sも購入候補に挙がってましたが、いい選択をしたと思ってます。

書込番号:6659899

ナイスクチコミ!1


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 15:14(1年以上前)

↑QVGAではなく、WVGAの間違いです。

書込番号:6659905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 22:56(1年以上前)

そうそう・・

なぜか認識しない大きさがあります。
Tでも、サムネイルは見れても開くと超極小でしか表示されず、編集も不可・・。

多分ソフトの仕様でしょうね。

デジカメ携帯でこの仕様は・・^^;

書込番号:6661537

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 23:18(1年以上前)

でも、本家デジカメ(CASIO EX-Z1000)でも似たことがありました。
1000万画素機なので、3648*2736ピクセルまでの画像を表示でき、点のサイズまでスムーズに拡大・移動できる再生機能に目をつけ、路線図や地図を保存しておけば便利かなと思ってやってみたことがあります。
JRなどのウェブサイトからダウンロードしたりするんですが、それらは必ずしも4:3ぴったりではないんですね。多少4:3でなくても問題なかったですが、大きくずれると駄目だったのでなんとかその比率に近くなるように調整した気がします。

同時期に発売されていたEX-Z770
( http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_s770/ )
では、データキャリング機能って再生機能によって色んなサイズの画像(画像化したウェブサイトぺージなども)が表示できるようになってましたが、特別仕様だったみたいです。

書込番号:6661671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/08/22 10:22(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。

早速ですが、サイズを480X800に変更
(フリーソフトで一括サイズ変換)
を行ったところ、症状は変わりませんでした・・・

容量も61KB、141KBなどです・・・

なかなか難しいですね

書込番号:6666365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)