EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 TonKonさん
クチコミ投稿数:2件

USBで接続した外部機器(PC等)に、通常モードでデータフォルダの中身、PIMモードでアドレス帳等を送れると書いてあります。
しかし、この機能の使い方がよくわかりません。
ケータイから送信したデータの受け皿として、まずPC側でなんらかのプログラムを動作させておかなければならないのでは?と考え、とりあえずフリーソフトのKStore ver.0.13を使用してみました。(W53CAのマニュアル347pには、PC側でプログラムを動作させる必要があるとは書いてありませんが。)
結果、通常モードでは無事にデータをPCのハードディスクに転送することができたのですが、PIMモードは動作しませんでした。
KStoreでは無く、何か別のソフトを使えば、PIMモードも動作するのでしょうか?
あるいは、私が全く見当違いの考え方をしているのかもしれません。
M592のPIMモードを使用した経験のある方がいらっしゃいましたら、どうか知恵をお貸しください。

書込番号:6659354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/08/20 22:12(1年以上前)

TonKonさん,こんばんは。
答えになっているかは微妙ですが…。

TonKonさんは”USBでPCに接続”とのことでしたので,わざわざM592で設定をしなくても,データのやりとりが可能です。

付属のCD-ROMにある,「au Music Port(以下aMP)」を使えば,TonKonさんが言われているアドレス帳などの転送ができます。

やり方としては,M594でUSBの設定を「データ転送」にしてからPCとUSBで接続するだけです。するとaMPが自動的に起動します。あとは「personaldata」のタブから,アドレス帳の取り込みができます。また,このソフトはそれ以外にも撮影した画像なども転送できます。

ただ,動作が重いソフトなので,私はあまり使っていません(^_^;)。aMPを使う時以外は,M594の設定は「マスストレージ」にしています。こうすると,USB接続したHDDのようにデータのやりとりができるようになります。しかも,aMPと比べて動作が非常に快適です。撮影画像などを取り込む際には,いちいちソフトを利用せずにデータとして転送しています。

参考になりましたでしょうか…。的はずれだったらすみません。

書込番号:6661284

ナイスクチコミ!1


スレ主 TonKonさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/21 11:28(1年以上前)

がんばれイーグルス!さん、こんにちは。

返信ありがとうございます。

aMPは私も何度か使っていたのですが、がんばれイーグルス!さんのおっしゃるとおり動作が重いのが難点です。特に起動にかかる時間がとても長い。

aMPに不満があるということと、W53CAの機能をできうる限り使い尽くしたいという探究心から、M592のPIMモードの使用方法を求めています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、引き続きご教授頂きたく思っています。


マスストレージ接続の動作が快適というのは初耳でしたので、私にとってかなり有用な情報でした。今度、撮影画像の取り込みに使用してみます。

がんばれイーグルス!さん、誠にありがとうございました。

書込番号:6663109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

docomoからauに移るにあたり教えてください

2007/08/20 03:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:8件

docomoの通信速度の遅さにウンザリしてauに変えることにしました。しかし機種が決まらず困っています。デザインからW53CAとW52SHが候補にあがりました。カメラもワンセグもあればあったでいいかなってくらいです。オンラインゲームをしたいのでどちらかというとボタンの押し心地やレスポンス重視です。しかし、皆さんのお話を聞いているとCAは十字キーがSHはレスポンスがそれぞれ問題があるようです。僕と同じような使い方の方いましたら意見を聞かせてください。
それと、auは2台の端末を所持してICカードを自由入れ替えて使用することは可能ですか?

書込番号:6658880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/20 08:36(1年以上前)

通信速度の話ならドコモはHSDPAが開始され何機種か発売されています。
冬の905iには全機種HSDPAになりますし、通信速度が問題ならばあえてauにする必要もないと思います。
オンラインゲームが目的とのことですが、auの機種は対応になっているんですか?
そこは抑えておかないとauになって出来ないのでは仕方ないことになりますし。

W53CAの十字キーも特に問題ないと思いますし、W52SHのレスポンスも個人的には問題ないと思います。
ホットモックがあるならば、それで確認されるのが一番です。

>>auは2台の端末を所持してICカードを自由入れ替えて使用することは可能ですか?
出来ますが、端末を用意する時にロッククリアの作業が必要になります。
auショップにて2100円が必要です。

書込番号:6659088

ナイスクチコミ!0


snoopydaiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/20 19:02(1年以上前)

auはicカ〜ドを使って2台もちする場合 ショップに行ってロック解除してもらわなければ使えません。

その場合手数料2100円かかります。


CASIO53CAはワンセグは入ってません。
画素数が500万画素がうりなだけです。
スピーカーはステレオじゃないし…。


SHは反応遅いです。

書込番号:6660522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/20 21:06(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。ドコモのハイスピードは干渉を受けやすく余程基地局から近い場合を除きauのほうが早いようです。
ショップにおける解除は一度行えばよいのですか?それともその都度2100円払い解除するのですか?

書込番号:6660961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 23:04(1年以上前)

話すと書ききれないから省きますけど、auの基地局の不備は否めません。使えばわかると思いますけど。

DLに失敗することや、通信エラーなどもDoCoMoではそう経験しないことが多くあり、なおかつ通信速度が体感的に早くは全く感じません。
実質1.5倍ほど早いみたいなんですけどね。
web環境があまりよくないのも関係していそうです。BREWからのアプリ上でのブラウザみたいなものですからね・・。

webなら間違いなくDoCoMoで正解だと思います。(もっと言うとソフトバンクの方が良いけど・・^^;)

書込番号:6661580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/08/20 23:35(1年以上前)

>ももちぃさん

SoftBankはメーカーによって速度がかなり違いますからね。
auは快適なときとそうではない時の差が大きすぎます。
かといって、DoCoMoも端末や世代で体感速度はかなり変わりますし。

書込番号:6661781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/20 23:43(1年以上前)

ほぃほぃさん

ソフトバンクを出したのは速度のことではなく、文章がコピーできたり、音も画面メモされたりと言うような仕様のことです。
速度で言えばやはりHSDPAが一番快適ですね。(端末のレスポンスにも依存しますけど)

電波の面でもあまりauにメリットを感じなかったので、あとはDoCoMoの905次第です・・。

書込番号:6661822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/21 03:26(1年以上前)

docomoの方が早いのですか?現在N902ixを使用していますが全く早くないです。極まれに少し早くなったような気がするくらいで大抵はハイスピード機以外と速度に違いはありません。auの友人は数倍速度が出ているようです。世代で違ってくるものなんですか?905や904で早くなるのであれば慣れ親しんだdocomoを継続したいです。

書込番号:6662457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/21 03:43(1年以上前)

なおauの友達との比較というのは同じゲームをしているau機との比較です。サポセンの方に聞きましたがハイスピードは基地局から数百メートルくらいしか能力を発揮できないようです。
私は基地局から500メートルくらいで使用していて大抵は遅いです。

書込番号:6662474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2007/08/22 20:34(1年以上前)

私の行動範囲ではHSDPAはWINの2〜3倍くらい早いですね。
それよりもEZサーバーが振り向いてくれないのが悲しいです。

書込番号:6667757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/08/23 16:18(1年以上前)

HSDPAエリアで使用ですと、確実にWINよりドコモのHSDPAの方が速度は速いです。
携帯の速度を測るサイトがあるですが、N904iはかなりの速度が出てるみたいです。
HSDPAエリア外使用又は、FOMAエリアでiモード使用で比べるとWINの方が早いですが、
フルブラウザはFOMAの方が処理速度は早いと思います。

書込番号:6670569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙の作成方法について

2007/08/20 00:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 arukazanさん
クチコミ投稿数:1件

480×800のワイドVGAサイズ壁紙を作ってみました。
手順は以下の通りです。

(1)パソコン上のphotoshopなどで画像を調整
リサイズあるいはトリミングを行う、480×800のポートレイト
あるいは800×480ランドスケープ(右が上)に調整
(2)完成した画像をjpegで保存
(3)PCにmicroSDカードを差し込む(SDアダプターを使う)
(4)リムーバブルドライブを開き、PrivateのAUINOUTフォルダにコピーする
(5)microSDカードをPCから抜き、53CA本体に差し込む(これがやっかい)
(6)microSDカードメニューからPCフォルダを選択し、
自動振り分け処理を実行
(7)コピーしたjpegファイルはグラフィックフォルダに移動される
(8)microSDカードを選択し、データフォルダ/グラフィック開き、画像を選択
(9)表示した状態で登録を押すと、ファイルを本体に移動するというので承認
(10)その後(略)、4回ほどボタンを押すと壁紙として登録される

ようやくの思いで、きれいなワイドVGA壁紙ができたのですが、
かなり煩雑でした。もっといい方法がないものでしょうか?

書込番号:6658617

ナイスクチコミ!1


返信する
ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/20 00:57(1年以上前)

作成した画像をPCから携帯にメールで送れば
簡単ではないでしょうか。

書込番号:6658701

ナイスクチコミ!0


ibiza111さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/20 10:15(1年以上前)

カードを取り出さなくても、ストレージモードでUSB接続すれば済むと思います。

書込番号:6659245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヒンジがギシギシいう

2007/08/19 17:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 hoshinoutaさん
クチコミ投稿数:2件

買ってからまだ10日間ほどなのですが、開け閉めする際にヒンジがギシギシ
いうようになりました。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:6657029

ナイスクチコミ!0


返信する
yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/19 17:55(1年以上前)

俺のはならないですが、2ch読むに、全く同じ症状な人いますよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187401000/
の>>511と>>514です。

書込番号:6657078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/19 22:40(1年以上前)

私の携帯もヒンジの部分がギシギシとなります。しかも、ヒンジだけかと思っていたのですが、電池蓋のしたのほう(ストラップ通しのすぐ横)までギシギシと音が鳴ります。
結構気になります。
交換などにはならないのでしょうかね…

書込番号:6658138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/20 18:31(1年以上前)

ギシギシ音がずっと気になっていたので、先ほどauショップに行ってきました。お店のモックや在庫で確認してもギシギシ音は鳴らなかったので、新品に交換してもらえました。

書込番号:6660436

ナイスクチコミ!0


snoopydaiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/20 19:04(1年以上前)

ひんじがギシギシ言うのは、使っていくとそうなると 他社メ〜カ〜で言われました。

書込番号:6660528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/21 19:20(1年以上前)

昨日新品に交換してもらったと書き込みしましたが、二日目ですでにギチギチ鳴り始めてます。
開閉するときにキぃ〜という音がでます。
別に手荒に扱ったわけでは無いのですがね 汗

書込番号:6664167

ナイスクチコミ!0


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/21 21:12(1年以上前)

交換してもギシギシ鳴りますか(^^;)
俺は1週間使ってますが、不都合な点はまだ見当たらないですね。
CASIOは個体差激しいし、結構、鳴る人いるみたいですよ。
新品交換は1回までなので、気になるようでしたら修理しかないかもですね(>_<)
でも、正直、修理はオススメできないです。なにかしら不都合な点が付いて戻ってきます。
例えば、液晶にホカリが混ざっていたり、カメラのフォーカス精度がおかしかったり。
顧客満足度No.1ってのを意識し、もっと改善して頑張ってもらいたいです。

書込番号:6664578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/08/22 12:47(1年以上前)

やはりお店の人も言っていましたが、二回目からは修理になるんですか…。
修理でオマケがついてくるなんてw
でも、ヤッパリギチギチ気になります。
そういえば、前に使っていた携帯を修理に出したときにも、他の所の調子が悪くなったのを思い出しました 汗
修理にだしたらスピーカーの音が割れるようになったんですよね…

書込番号:6666658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au music playerの使用感は?

2007/08/19 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:210件

奥さんがW41Tを使用しています
今のところT41Tに不満はないそうですが
電池のもちが悪くなってきたので機種変を考えています

カメラ性能よりau music playerの使用感を重視したいと思っています

T41Tのplayerはさくさく起動を表示がなかなかいいです

自分が使っているW51CA(2GmicroSD)のplayerはバージョン自体
はアップしましたが

すごく起動が遅いし画面の表示も全然使えないぐらいでイライラします
(W41CAは遅くても我慢できる範囲でした)

au最新でもau music playerは起動、使用感はどうでしょうか?

T41Tは内臓メモリが1Gでしたからplayerもサクサク動いていたのでしょうか?

外部メモリが大きいとplayerの動作が遅くなるのかな?

W53CAでau music playerで音楽聴いてる人使用感を教えてください

書込番号:6656627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

W41CAからの機種変を考えています

2007/08/19 11:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 squarejpさん
クチコミ投稿数:6件

W54TにするかW53CAにするか悩んでいる最中です。良い所と悪い所の情報があったらぜひ教えてください。
W41CAを使っていると液晶と本体のつなぎ目がゆれてしまい修理に出してもまた同じ現象が起こってしまいます(泣)

書込番号:6656227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2007/08/20 20:24(1年以上前)

W53CAは、W41CAと比較すると、操作レスポンスが遅いです。
何の機能を優先するかによりますが、メールと電話メインであれば、W41CAが
最高の使い勝手だと思います。
私は、28mmレンズに魅かれて購入しました。
但し、デジカメ機能も画素数=綺麗とは一概に言えません
所詮、センサーの大きさが小さいので限界はあります。
しかしながら、携帯という概念のデジカメで考えるなら、素晴らしい機種です。
電話として考えるなら、ふた開けてから表示まで約1秒かかるのは、致命傷かな?
備考として、SIMカードを抜くと、時計が−−:−−表示になります。(自動補正機能設定時)

書込番号:6660786

ナイスクチコミ!0


スレ主 squarejpさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/20 22:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。メインとして使うのはメールと電話です。
一年ほどW41CAを使っていて、使い勝手はいいのですが修理に出す回数も多く困っています。(自己責任でもあるのですが・・・)

書込番号:6661513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/08/20 23:02(1年以上前)

W41CA以降の携帯をご使用いただけると
実感すると思いますが、
※1.レスポンスが遅い(W41CA以降の機種)
2.キーがフラット過ぎて押しにくい(誤操作しやすい)
3.カメラのレンズが触りやすい場所にある

良い点
1.カメラの起動が早い
2、ニュースが見れる

私の使用感では、このくらいしかわかりません^^;

書込番号:6661567

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)