このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2007年8月3日 23:14 | |
| 1 | 6 | 2007年8月1日 18:57 | |
| 0 | 3 | 2007年7月31日 03:44 | |
| 0 | 0 | 2007年7月27日 12:55 | |
| 2 | 8 | 2007年7月31日 19:26 | |
| 3 | 10 | 2007年7月31日 03:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/
なかなか良いんじゃないですかね。
バラの写真も等倍に拡大すると解像感に?がつくけど、
マクロで撮った写真みたいに 背景が程よいボケ
VGAサイズでブログ・Web用なら私には全然OKです。
コーヒーカップのオートホワイトバランスもOK
(2年前のカシオのデジカメより良いかも?)
また、ISO400でコレだけノイズが少なければOKじゃないでしょうか。
(机の暗部の部分は、模様なのか?ノイズなのか?疑問も残りますが)
ただ、1/9秒で一発でこんなにブレずに撮れるのかは疑問
(3脚使えない筈だし、手持ちで撮ったんかな〜?)
もしかしてホントにブレ補正が優秀?
まぁ発売前のレビュー記事なので、
どう考えても記者がメーカーから機械をもらった提灯記事と言うことがわかるので、100%は鵜呑みにはできません。
けど、私は買いますよ!
このW53CAが売れに売れて、携帯電話にまたカメラ性能競争が起きることを望みます。
ところで、予約したはずなのに、なんで連絡こないんだろ??
1点
アレマ43さん有意義な情報ありがとうございます。
「赤」を予約してあるもののカメラ性能が?だったのですが
(D902iで痛い目にあってる)、現在使用中のW21CAより
写りが良さそうなのでこれで安心して購入できます。
出来れば、夜景や暗所の画像も見たかったですが・・・
カメラ性能競争...面白いですね!望むところです。
SONYのCyber-shotケータイとか。
書込番号:6597834
0点
レビュー情報ありがとうございます。
レビューのとおりデジカメ以下携帯以上ですね
ISO400が実用的なのにはちょっと以外でした。
暗いところの撮影ではW3系W2系以上に安定して撮れるでしょうね。
色合い、ホワイトバランスはともかく28mmの単焦点広角レンズは迫力があります。画角の迫力だけはレンズの性能に影響しませんからね。
でもやっぱりもう少しデジカメよりの携帯にしてほしかったです。
特にレビューにもある「画像の保存やメニュー動作などは軽快とはいえない速度である」というのは容易に想像できます。
書込番号:6606236
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
関西は8月8日発売予定です。
W54Tに引き続き遅い。
それと、関係ないけど、絵文字は使わないように。
誰もが読めるわけではありません。
書込番号:6591087
0点
“auケータイ情報Watch”では、
「8日発売は変更になる可能性あり」の注意書き付きで、
新規24800円
7ヶ月〜 34800円
13ヶ月〜 24800円
となっていました。
書込番号:6592056
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
私は、待ちます。このW53CAが、ワンセグと3.0インチ以上のディスプレイを携え、最強の端末として進化しデビューするその日を待っています。それまでは、W41CAを我慢して使い続けます。でも、それは何時のことやら。
0点
どうも初めまして。
自分は今日電気屋で予約して来ちゃいましたよ。
予約するとnatu割+2000円引きとか言われたので勢いでついw
最初は黒色にしようかと思ってたんですが、実物を見たら赤色が1番綺麗だったので赤にしました。黒と白は裏側に光沢がないんですね。ネットで調べてた時には気が付きませんでしたよ。光沢があると指紋がついてしまいますが「表側にどのみち指紋が付くのでは?」と内心思ったり。
店員さんに「ワンセグが付いてないのが惜しい」とか言われましたが、自分の家ではワンセグ映らないんですよね・・・大学に行けば映りますがW
書込番号:6589078
0点
周知の通り、ご希望の機種は東芝にあります。
フルスペックというんでしょうか。
この機種は
重量(約121gと当初よりさらに軽量に)
と
カメラ機能(光学ズームは無いですが)
で私は決まりです。
まぁこのくらいの重量なら、デジカメをしょってると考え我慢できるかと。
書込番号:6593893
0点
W53CA購入希望者でしたが、先日W53CAモックとW54T実機を初めて見てきて心が揺れ動いてしまいました・・・!W54Tはフレームギリギリの大きくて綺麗な液晶と、ステンレスの重厚感に魅力がありました。しかもワンセグなどのフルスペック。デジカメも3メガクラスなら○です。
一方でW53CAは光沢のある高級感ある塗装(W52CAも)とiPodのような2重層の表面パネルがいいものの、どこか安っぽさも感じてしまいました。モックだったからでしょうか。
W54Tが引っかかるのはデザインの悪さ(個人的に東芝のデザインは電気製品全般どれも好きじゃありません)。特に裏面は目に余るほどです。
とりあえず販売開始されてから選ぼうと思ってます。
書込番号:6594037
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
この携帯は夏モデルの中でも機能は上位だとおもいます。
そこで質問です。皆さんが買うなら次のうちのどれを買いますか?
1、W52H
2,W52SH
3、W53CA
少ないのですがよろしくお願いします。
ほかのいい携帯(au)があったら教えてください。
0点
僕ならW53CAですね。
ただ、別に500万画素のカメラにこだわるって言うんじゃなく、単純に薄くてカッコイイ+使いやすいので。
書込番号:6578783
0点
私は今W52CAしようしていますが、W53CAと悩みましたがワンセグと防水で決めました。デジカメもあれば機能性で言えば52CA、いいですよ!大きさも使っているとさほど気にならないレベルと思います。防水はいざと言うときに安心ですね。
書込番号:6578902
1点
私はW53CAとW52Hで悩んでます。
まだCAが出てないのでそれを見てから…と
思ってますが、CAのカメラには大いに惹かれてます。
けど、今使ってるW41CAにはワンセグがないので
ワンセグがついてるやつを…とも思ってしまいます。
どっちみち機種変期間の関係上、来月以降にしようと
思ってたのでもう少し悩んでみます。
書込番号:6580012
0点
レプティリアさん
カメラに惹かれるのでしたら、52SHは絶対にお勧めいたしません!
つい先日購入したのですが、カメラは最悪でした。
また、全体の操作感もおもいきりモッサリしているのでCAにしなかったことを後悔しております。
書込番号:6585159
1点
在庫あれば・・・ですが。おすすめはW52Hです。
私はうんよく黒を手に入れましたが言うこと
なしです。
難点は、あえていえばマイクロSDのスロット
位置とプリセットメニュー・カレンダー・時計
のデザインが最悪なことぐらい。(どうすれば
あんな見づらいデザインが思い浮かぶのか)
レスポンスも良いですし、サイドキーでのスク
ロールこれは恐らく他キャリアもあわせて比較
しても、カシオ・日立製が最速です。(なんで
こんな便利なの他メーカーが真似しないのか)。
で。W53CAですが、カメラ・液晶・メニュー等
以外はほとんど一緒のはず。
一方のW52SHですが、ここの携帯、液晶画面が
クリアなことぐらいで、あとは全ての面で大
きく負けています。(特に、レスポンス最悪。)
どちらも2軸ヒンジ機専門メーカーのはずですが
今のところはカシオ・日立がリードしてると思い
ますよ。
あとは、ビュースタイル?(閉じた状態)でもっと
いろいろできれば、また、GUI(メニュー等)デザ
イン・使い勝手に注力してくれればもっといいです
けど。
書込番号:6585324
0点
>mcqueen007さん
>でんぐりまんぐりさん
アドバイスありがとうございます。
やはりW52SHは良くないんですね。
実はW52HとW53CAに絞る前はW52SHも候補に挙げてたんです。
でもクチコミで評判が悪かったので外しました。
幸いにして、私の近くのお店ではまだW52Hの在庫が
ありそうなので機種変するまで残っててくれたらなぁと思いますが
今すぐにはできないのでなくなったら仕方ないですね。
悩んで選びたいけど、そのときはW53CAにします。
書込番号:6585478
0点
皆さんありがとうございます。
やっぱりデザインの面ではW53CAが良いですね。
機能、レスポンスは発売まで待たないとわからないので
発売まで待とうと思います。
後、他の携帯でも良いので他におすすめな携帯はありませんか?
書込番号:6588864
0点
何度もすいません。
この携帯はIPS液晶ですよね?
雑誌にTFT液晶だと書いてあったもので。
後、最後にひとつだけ質問です。
この携帯は、W52SHなどみたいにマルチタグ?機能は
ついているんですか?
書込番号:6595616
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
従来のフォトライトと同じみたいですね。
レンズの横(デジカメスタイルだと上)に付いているようです。
W52CAと比べたら上なことは確実でしょう。
レベル感は感覚なので、かなりかどうかは実際に撮って見てみないとなんとも評価しづらいです。
印刷用途がないならばW52CAで十分でしょうね。
書込番号:6578038
0点
まっしろさん、ご回答ありがとうデス!W52CA、W53CA。ズバリどちらがよいと思われますか?W41CAとカシオのデジカメEXILIMの700万画素を持っています。普段プリント自体はしません、ネットへの貼り付けや友達へ画像をメール添付する程度です。正直ワンセグ視聴もないと思います。W53CAの気になるのが薄さですね。W52CAは大きいですが、防水。まだW53CAのモックを手にしていないので何ともですが。あとは通話品質ですか。防水は音が悪いとここでよく聞きますが、W53CAは防水でないので今まで通りのクリアな音質なのでしょうね?悩み所です…
書込番号:6578216
0点
・カメラについて
ネット貼り付け、友人へのメール添付ぐらいならどちらでも大差ないですね。
どちらを選択しても良いと思います。
・薄さについて
やはり数字が表すとおり、W53CAの方が薄いのでしょう。
防水と併せて検討されているといいですね。
防水が必要となる場面での使用を想定するかどうか。
・通話品質
W52CAは悪いとの書き込みも見かけますが実際どの程度悪いのかはわかりません。
念を押すならW53CAの方がいいかもしれません。
ただ発売されてないのでW53CAの音質が良いかは憶測になってしまいます。
私は単純に
・ワンセグ要らない、防水必要なし
・液晶がVGAの方が良い、カメラ性能が良いと思われる
・デザインが好き
という理由でW53CAが「良い」と思いますが、それは私の価値観なので。。。
書込番号:6578251
1点
W52CAは240×400のWQVGA液晶、約26万色
W53CAは480×800のWVGA液晶、約6万5千色
上記の違いです。
書込番号:6578463
0点
色数の差は見た目上はほとんど変わりないですから、単純にVGAの方がいいんじゃないですか?
好みとか、必要性も関わってきますけど。
店頭で確認されるのが一番ですね。
書込番号:6578577
0点
ご丁寧にどうもありがとうございます!確かVGAの方が高級でしたよね…店頭にて早速確認してみます。
書込番号:6578680
0点
VGA液晶を採用したモデルは一般的に画面はきれいですが電池のもちが非常に悪いと聞いております。
この辺はどうなんでしょうね。
新しいモデルになればなるほど、こういったバッテリー問題に関しては良くなってはいると思いますが・・・
書込番号:6585429
1点
どこかのレビューサイトで、液晶解像度はVGAでよいものの、フォントなどで未対応で見苦しいと書いてありました。例えば液晶上部のバッテリーアイコンがカクカク表示になっているとか、だったと記憶してます。
書込番号:6594046
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



