EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W53CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月 2日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:515万画素 重量:125g EXILIMケータイ W53CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W53CA のクチコミ掲示板

(1946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新規0円

2007/09/16 20:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

スレ主 oioimajiさん
クチコミ投稿数:1件

千葉の14号沿い幕張のラオックスにて新規0円でした。

書込番号:6762621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

単語登録って…

2007/09/13 22:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:1件

現在W31CAを使用していますがメール作成時に利用する単語登録が100しか出来ません。
W53CAはどれぐらい出来るのでしょうか?
どなたか教えて下さいませ。

書込番号:6751388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/09/14 22:03(1年以上前)

こんにちは

単語登録はW31CAと同じで100件までしか登録できません

登録したい単語が100以上ある時は
多少使いにくいと思いますが定型文の方に58件まで登録できたと思います

書込番号:6754879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/15 09:54(1年以上前)

凄いですね。100件登録するんですか!?
これだけの数、登録してる人って多いんですかねぇ…?

これだと、端末を変更した時、再登録作業が大変ですね。
何かいい方法あるんですか?
それとも、やっぱり手作業でひとつひとつ…?

書込番号:6756567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/09/15 15:51(1年以上前)

100件と言われると多いように感じますが
変換してもでてこない漢字などを登録していくと
意外と100件近くまで登録していたりします

前に使っていた携帯の登録数を数えてみたら87件でした
ですが単語登録の引き継ぎは手作業で一件ずつしか方法がないので
今は最低限必要な単語を登録している程度です

書込番号:6757527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/15 16:03(1年以上前)

>>alcedo atthisさん

ありがとうございます。
やはり手作業なのですか…。
この辺や「メモ帳」の内容などもaMPで簡単に移動できるようになるといいんですけどねぇ…。

書込番号:6757559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5

2007/09/16 18:23(1年以上前)

そうですね

設定や単語登録などの移動は難しいとは思いますが
出来るようになると便利ですね

書込番号:6762106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人物の撮影

2007/09/15 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:3件

こんばんは。本日W53CAを購入してきたのですが、室内で綺麗に人物を撮影するのに一番適している設定について教えていただけたら嬉しいです。
サイズを5M、ベストショットを人物、画質をファイン、手振れ補正モード、9ポイントフォーカスでよいのでしょうか?

書込番号:6755620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 08:27(1年以上前)

とりあえず手振れ補正はOFFにした方がノイズが少なくなると思います。

書込番号:6756356

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/16 01:54(1年以上前)

手振れ補正は正直効いているのかどうか・・・
レンズシフトなど物理的にブレを補正する機構じゃないですからねぇ。
私は今のところ常にOFFで使ってます。

室内でもとにかく明るい光の当たるところで撮影するのが綺麗に写すコツとなります。
お店などではかなり厳しいと思いますが、できるだけ明るいところ、逆光とならない条件での撮影を心がけて見てください。

書込番号:6759861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

コレなんですか?

2007/09/07 19:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:120件

これってデジカメうたってますが、なんでですか???携帯の画面では奇麗に写ってるのですが、撮影サイズを一番大きい5Mにして、撮った画像をマイクロSDをアダプター経由で
パソコン画面で確認したら、えらいノイズが酷くて見れたもんじゃないです・・・
普通のカメラ付き携帯と変わらないきがします・・

通常のデジカメで撮った画像の様に滑らかな綺麗な画像でPC画面に表示する方法とかあるのですかね?

書込番号:6727272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/09/07 19:40(1年以上前)

本家と同スペックと思わない方が良いみたいです.精々携帯カメラより少し良い位に考えた方が良いようですよ.カメラ性能に満足出来ないなら.本家を使った方が全然良いそうです。

書込番号:6727318

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/07 23:26(1年以上前)

この携帯のカメラで写した写真です。

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100395700d37257bdbd2aefc342ffab118c63f430/93452713132078811

きっとカマヘイさんと同じように普通に構えて普通にシャッターを押しているだけですが、そんなに汚いと思いますか?

確かに性能はデジカメに及びません。
特に光の弱いところは苦手です。
家の中は蛍光灯などで明るく見えてても曇りの室外よりずっと暗い場合が多いです。
一度晴れた日の野外で写してみてください!
きっと綺麗に写せます。
室内との写りの差や、モードによる写りの差を確かめながらコツをつかんでください。

書込番号:6728328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件 サロン・ド・鎌爺 

2007/09/08 02:52(1年以上前)

カメラ専用機と携帯電話のおまけ機能のカメラ、
比較するのが無理と言うものです。

ボールペンと万年筆の差に、僕は例えているのですが…

他の機能には詳しくありませんが、カメラ部分は中々
頑張ってくれていますよ。

過去のカシオ機にしても、2L程度なら確りしたプリントが
仕上がります。

9点測距とかオートブラケットなどの機能も、能力を最大限に
引き出してやりたいですね。

僕は今、3台の一眼レフを乾燥庫に仕舞い込み、ケイタイと言う
制約されたカメラ部でのスナップ撮影に、はまっているのでした。

書込番号:6729090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2007/09/08 17:42(1年以上前)

回答有難うございます。

今まで室内で撮ってたので高感度による画像ノイズが粗かったのかもしれません。

たしかに外で撮影したら満足のいくレベルでした!

書込番号:6731094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/08 20:08(1年以上前)

暗い場所では携帯の高画素カメラは非常に条件が厳しいです。
デジカメよりも性能が劣りますから条件が厳しい場所でも綺麗に撮りたいならば、やはりデジカメを選択するしかないですよ。

書込番号:6731614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/09/09 19:55(1年以上前)

HakDsさん、すみませんあまり関係ない質問ですが、張っていただいたBiglobeのリンクの写真はすべてW53CAで取ったものですか?

自分も同じ機種使ってますが、HakDsさんの撮った絵がえらく綺麗でびっくりしました!!

書込番号:6735639

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/09/10 13:58(1年以上前)

同じ室内撮影でも、設定を変えてみる。
例えば「撮影補助」のWBを「オート」→「電球」、「蛍光灯」に
変えるだけでも写り方がちがいます。
少々面倒ですが!



書込番号:6738256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/10 20:56(1年以上前)

HakDsさんの画像拝見しました。
実に綺麗に撮れていますね。

現在W31CA(320万画素)を使用していますが、53CAは倍近い画素数で、機種変するならコレが良いかなって思ってます。

ちなみにデジカメは持っていません。

書込番号:6739492

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/10 21:39(1年以上前)

I am a new userさん、おちゃめな好青年さん
アルバム見てくださりありがとうございます。

もちろん全てこのケータイで写したものです。
Canonのデジカメに付属するツールを使って300万画素相当にリサイズしています。
等倍ではやはりノイズやあらが目立ちますが、300万画素相当あればWebをはじめ、2Lくらいのプリントには十分に使えるという判断からです。

出来る限りデジカメの能力を発揮させようと試行錯誤すれば、それなりに見られる画像となりうる実力はあると思います。
ただ、先日Upした画像は全てマクロなので、ケータイのデジカメでも何とか絵になりますが、遠景はやはり厳しいかも。
一応見られそうな遠景のサンプルを追加しておきました!
晴れの日なら何とかなります(^^!

書込番号:6739693

ナイスクチコミ!0


HBぱぱさん
クチコミ投稿数:28件

2007/09/14 09:00(1年以上前)

カメラ機能中心の使用で購入を考えていたのですが、
(通話はあまりしないので、未だにA5406CA使用)
5Mにもなると、撮影の素子が小さくて暗さに弱いと
思うのですが、その点でノイズ(処理方法にも)の
報告が多いように思うのですがどうでしょうかね。

あと51CAと比べた方はおられませんか?

書込番号:6752753

ナイスクチコミ!0


454ls5さん
クチコミ投稿数:72件

2007/09/14 16:39(1年以上前)

HaKDsさん!アルバム拝見しました。とても綺麗ですね!

設定等、色々大変ですが携帯のカメラでここまで撮れるのなら
立派だと私は思います。

細かい事を言ったらきりがないですがカシオもデザイン、
厚み(私にはちょっと薄い)、重さ等トータルバランスを
考えての事だと思います。

書込番号:6753827

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/15 16:04(1年以上前)

454ls5さん
本当はデジカメのように何も考えずに写してもそれなりに絵になるのが一番なんでしょうが、携帯の場合はまだまだ場面に大きく左右されますね。
携帯自体の高級感、操作性も中々良いですし、使い勝手も上々です。
個人的にはサイドボタン、数字キーも含めてちょっとクリック感が硬いかなっと思いますが・・・。

HBぱぱさん
やはり光量の足りない場面での撮影はかなり厳しいです。
ただ、それは他の機種でも同様で、この携帯が500万画素だから300万画素の携帯と比べて汚いか?っというと、そんなに大きな差はない様に思います。
ただ高画素になるほど等倍ではブレも目立ちますし、厳しいのには違いないです。
できればISOを指定できれば良いのですが・・・。

書込番号:6757564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンを押したときの感覚について

2007/09/14 10:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:60件

現在W51CAを使用していて、カメラ機能にあこがれて機種変更検討中です。
W51CAのボタンを押したときの静かなクリック感覚が好きですが、W53CA
も同じ感覚でしょうか?
キーの形状が変わっているので少し違うかなと思います。
両方の機種を比べた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
当方田舎にいるのでなかなか実記を触れません。

書込番号:6752885

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 EXILIMケータイ W53CAのオーナーEXILIMケータイ W53CAの満足度5 My Blog 

2007/09/14 11:07(1年以上前)

W53CA、51CA両方持っているので。
同じカシオですので、クリック感はそれほど変わりませんが、
W51CAは山型のキーに対して、W53CAは完全にフラットなため、
押す時の感触が違います。
これは、数字キーよりセンターのほうで特に感じると思います。

更に、W53CAのキー側の厚みがW51CAのキー側の厚みの半分ほどしかない
というか、今までのカシオ製折りたたみWINの中で一番薄いので、
W51CAはもとより、W41CAからすると、
ホールド感にも違和感を感じると思います。

最終的には慣れると思いますが、
可能なら、ホットモックを触ってみることをお勧めします。

書込番号:6752979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/09/14 11:14(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やはりそうですか。
かなり薄い感じなので予想はしていましたが・・・
実記を触って見ます。

書込番号:6752994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCサイトビューアー

2007/09/13 19:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA

クチコミ投稿数:16件

PCサイトビューアーを使っていると頻繁に電源落ちするんですが、故障ですかね???

書込番号:6750787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W53CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W53CAを新規書き込みEXILIMケータイ W53CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W53CA
カシオ

EXILIMケータイ W53CA

発売日:2007年 8月 2日

EXILIMケータイ W53CAをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)