このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年8月31日 21:39 | |
| 4 | 5 | 2007年8月30日 19:24 | |
| 1 | 3 | 2007年8月29日 11:38 | |
| 0 | 5 | 2007年8月28日 23:24 | |
| 1 | 4 | 2007年8月28日 07:51 | |
| 2 | 9 | 2007年8月28日 03:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
W53CAを購入して、
着うたや着うたフルを数曲ダウンロードしたのですが、
どの音楽もすごく音が割れて聞こえるのです。
このW53CAは音が悪いのでしょうか?
それとも私の物は欠陥品なのでしょうか?
0点
PCをお持ちなら,au Music Port等でオーディオCDの曲を端末に転送し,
その曲の音が割れるのであれば,W53CAのスピーカーやご使用のヘッドホン等
ハードウェアに問題がある可能性が高いです(音量の上げすぎも含む)。
ダウンロード用の着うたフルは48kbpsのHE-AACですので,人によっては
満足できる音質ではありません。また,非公式のものですと,着うたフルを
作る過程に問題があって,音が割れた可能性もあります。
書込番号:6696239
0点
iPodに入れていた曲をW53CAに入れて聴いてみた感想としてはそこそこいい音だと思いました。
書込番号:6696578
0点
本日、auショップに持って行ったところ、これは異常だと言う事で交換して頂けました。
やはり、スピーカーが悪かったようです。
皆さん、どうも有難う御座いました。
書込番号:6700727
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
W51CAから機種変更しました。
もう誰か書いているかも知れませんが。。
メールを打ちながら、人差し指でカメラのレンズを触らない
様に注意しなきゃ。。と思って、レンズを見ると、既に指紋
がべったり着いてました。撮影してる素子を触るわけではな
いけど、折角の写真がボケちゃうかも。次の機種はレンズカ
バーか、指を邪魔する土手みたいなものをつけて欲しいかな。
ワンセグの省略は正解。ワンセグは、買ったとき以外見たこ
と無いから。
画面の裏の小さな液晶は、やはり欲しい。携帯は時計として
も使います。W51CAは、チョコっと開けば時間が分かったんだ
けど、小さな液晶がなくなっちゃったので、全部開かなけれ
ば時間が分からない。これが、案外不便なんです。
全部がフィルムでつながっているキーボードは、メールをヘ
ビーに使う人は壊れてしまわないか心配です。同じようなス
イッチを使ってる我が家の電子レンジは、フィルムが破けて
スイッチが見えちゃってます(←ちゃんと動いてますけどね)。
ところでW51CAからコピーした電話帳が、あいうえお順に並んでない
のは何でなのかな〜。
これは、W51CAの方が使いやすいです。
1点
ひまだねさんが仰るとおり、私もW51CAで、
ワンセグは購入時意外、全く使用しませんね。
子供2人(大学生)も、同じようです。
保有欲を満たした優越感みたいなものは、一晩で
消えうせました。
W53CAのキータッチはなんか違和感(クリック感にムラ)
ありましたね。
印刷派の私にとって、せめてL版ぐらいには耐えられる画質かなと
カメラ機能に期待したんですが、まだまだって感じだったんで購入は断念しました。
しばらく、写真はカメラに任せることにします。
次次回ぐらいのCAに期待してます。
書込番号:6678381
1点
ayrton-vさん
私も携帯についてるカメラは、L版印刷派です。
ayrton-vさんみたいに芸術写真ではなく、子供の
成長記録なですけど。。。。
W53CAはW51CAより向上してはいますけど、撮影素
子の開発だとか、コスト競争の関係で現在は難し
いんでしょうね。
メーカーの人が見るかも知れませんので、ここ
に要望を書いて、いい物が発売されるのを期待し
たいと思います。
書込番号:6679198
1点
撮影素子(CCDやCMOS)よりもレンズを大きくしない限りデジカメのように画質が良くなることはありえません。
つまり今の薄さなら画素数が増えていってもオマケカメラのままでしょうね。
書込番号:6679996
0点
確かにおまけカメラですが昔の「写るんです」よりも簡単綺麗に撮れるのですから
時代の進歩ですね。それからレンズが大きければ綺麗に撮れるというのは大艦巨砲時代の
伝説です。集光量が増えるので明るく出来ますが諸収差が増えてしまうので補正が大変で
高価なレンズになります。(一眼レフのレンズが良い例です)
書込番号:6681227
1点
手ぶれ補正とライトはカメラを終了させるとリセットされてしまうけど、これはリセットされないように改善して欲しいですね。
書込番号:6696642
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
カメラ機能に特化した携帯なのでA5406CAから機種変更された方が結構いらっしゃると思うのですが、A5406CAから機種変更された方にお聞きしたいのですが、実際A5406CAと比べるとカメラ画質的にはどうですか??
専門的には全く無知なのですが、A5406CAよりは性能があがっているのでしょうか??
320万画素CCDとか515万画素CMOSとか聞きますが、実際のところ機種変更された方の実感としてお聞きしたいのですが・・
0点
5406CA,W31CA,W51CA、と比較しても液晶画面で見る限り
殆ど差は認められません。
CCD撮像素子に比べて寂しげな色調ですね。
画質をファイン、サイズを5Mにて撮影したときに500万画素の
能力が引き出せるので、画質&サイズをダウンした場合は前述機と
変わらなくなるでしょう。
画像掲示板などへの貼り付けも、100〜150kbに縮小する訳ですから
A4サイズにプリントする時に、その相違が判るのかも知れません。
省かれた機能も色々ございますので、ご判断が分かれるかも知れませんよ。
などと申しながら、確りゲットをしているのですが…
書込番号:6688788
1点
過去ログ参照〜〜〜〜〜!!汗
カメラの性能ばっかりですな・・ははははは
書込番号:6691101
0点
>A5406CAと比べるとカメラ画質的にはどうですか??
と仰る質問なので、ご質問に沿って申し述べたのですが…
極論すれば、W31CAの撮像素子を変更して赤外線とフェリカを
搭載したケイタイ。
然し合焦してからシャッターが切れるまでが長い長い…
書込番号:6692021
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
はじめまして。W53CAを発売初日にゲットして、今日まで使いつつ非常に
満足しています。機種変更のきっかけは、愛用していたW31CAのレンズが
割れてしまい、修理をしようと思っていたところ新しくEXILIMケータイが
でるとか聞いて7月からずっとまっていたからです。
使ってみて、とにかく500万画素・9点フォーカス等の性能にとても満足して
ます。期待してなかったですが、モバイル辞典の英和・和英・国語辞典も便利
ですし(笑)
一緒にカミさんはW53Tに変えましたが、画質ではやはり前の31CAの方が良い気が
します(53Tは200万画素、31CAは300万画素の差はありますが)。
ショップでは、カシオ使いは機種変で再度カシオを選ぶ傾向があるといわれました。
実際自分もそうですが、使い勝手がどうこうもありますが、やはりカメラ性能に
惹かれているのも事実です。実際のところ他メーカーの画質ってあまり比較したこ
とがありませんが、やはりカシオが良いのでしょうか? 良ければご意見聞かせて
下さい。
0点
カメラはカシオが世界一と思います。
53CAよりも31CAにした方がいいですが(って無理か)。
書込番号:6677801
0点
世界一といえば、販売量で世界一なのはノキアです。
カシオのカの字もありません。
1位 Nokia 33.7%
2位 Motorola 21.9%
3位 Samsung 11.2%
4位 Sony Ericsson 6.6%
5位 LG 6.3%
(ガートナー調べ)
http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=514407
書込番号:6677817
0点
Panasonicfan さん・ももちぃさん
ご意見ありがとうございます。やはりショップ等での感触でも
カシオ製品が、きれいに撮影できる意見が多いみたいです。
実際にデジカメみたいにメーカーがサンプル画像とかアップし
てくれるとおもしろいのでしょうけど(笑)
結局は500万画素といっても、レンズも小さし、本来のコンデジに
は画質で負けるのはあたりまえですよね。それでも、今までいつも
ケータイと一緒に持ち歩いていたコンデジが不要させるほどには
進化してくれたと思います。大切に使おうと思います。
書込番号:6690673
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
W53CAを考えていますが、新規でも高くて(最大割引後12千円位)、もうしばらく経って値段がこなれてから(5千円以下)にしようかと迷っています。
8月いっぱいで、Natsu割とダブル定額チャンス(4,410円得割引)が終了するようですが、9月以降は割引(Natsu割とダブル定額)が完全に終了するのでしょうか。
新たな割引制度や機種価格の値下げが発表されて、条件があまり変わらないようであれば、急がないのでゆっくりと考えようかなと思っています。
皆さんの経験からアドバイスください。
それから、神戸市内で安いショップがありましたら教えてください。
0点
auは常に継続的に名を変え品を替えるように販促割引をしているような気はします。
ただ、エアポケット的に運が悪いと俗に言う『ショップ独自の割引』程度になってしまうかもしれません。
こればかりは、いちユーザーには分からない範疇かなと思います。
ちなみに私は、欲しい物は発売日に売値で買ってしまいます。
書込番号:6683530
0点
確か夏割終了後に、秋割が始まるような噂を聞きました・・・
アパートの鍵貸しますさんが仰るとおり、名前を変えて同じような
施策が続きますから、ただW定額でチャンスの継続は??????
です。
現状の金額的にも近い将来値下がりはしそうですがね。
書込番号:6683775
0点
9月から割引は容易に想像ができる。誰でも割加入を前提とした割引。
(想像だけで保証は勿論しない)
神戸だと三宮の星電社は結構安いお店だと思います。
足を伸ばして三田のイオンは表示は高いが店員に聞けばかなり下がります。
(W53CAの値段じゃなくて店全体的にという情報です)
書込番号:6684518
0点
ギリギリまで安くなるよう待っていたら、好みの色だけ売り切れで入荷予定無し
なんてことも多いのでご注意ください。
書込番号:6688134
1点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W53CA
こんにちは!
画素数にひかれて、昨日W31CAから機種変更しました。
大きなサイズでの画質は良いと思うのですが、待ち受けに使うために携帯サイズで撮影した所、物凄く画質が荒くてびっくりしました。
W31CAや、W52CAだと 画像サイズは同じでもとても綺麗にとることができます。
同じメーカー間で比較しても 画素数の高さと画質は比例しないものなのでしょうか?
0点
先ほど過去ログで 詳しい解説を拝見させていただきました。
撮影後の処理の問題で、仕様なのですね……
私もブログに載せる写真を撮りたかったので、本当にがっかりです。
面倒ですが、壁紙サイズ写真は今まで通りW31CAで撮ることにします。
…機種変しなきゃ良かった!!!!!と思ってみたり(ノ_・。)
書込番号:6682187
0点
そもそも53CAの壁紙サイズは、WVGA壁紙となりますので、ワイド壁紙ではありません。
また、31CAなどの液晶の解像度が違いますので、同じ感覚でワイド壁紙で撮影した写真を壁紙にすると粗くなります。
理由は、液晶の解像度の違いで、31CAなどは液晶がWQVGA240x400ですので、壁紙サイズは等倍表示ですが、53CAの液晶はWVGA480x800と31CAの2倍の解像度です。このため、壁紙サイズの240x400は本来なら真ん中に小さく表示されるはずなんですが、53CAはデフォルト表示が画面いっぱいに拡大表示をします。小さな画像を拡大表示すれば、画像が粗くなるのはお分かりになるかと思います。
撮影した写真をデータフォルダから表示し、その状態で数字キーの8を押して見てください。53CAでのWQVGAサイズ本来の等倍表示になり、真ん中に小さく表示されますが、綺麗なはずです。
書込番号:6682213
1点
もし、パソコンで一旦画像を処理しても構わないというのであれば、ペイントショップやフォトショップなどで、「ぼかし」「ソフトネス」「Blur」などという処理をすれば折り返しノイズは低減できます。携帯電話の中だけの処理で済ませるのは無理ですから、PCで画像を扱えない場合はお諦めください。カシオの処理は画素間引きをしているだけの処理でまともに演算しているような感じではないですね。新機種になってコストアップ要因ではないのに手抜きが出ているのは残念です。多分開発担当者はこれでよいと思ったんでしょうね。
書込番号:6682217
0点
5Mpixもの画像を中間値処理でリサイズすると遅いのでしょうね。
書込番号:6682315
0点
>kochikunさん
レスありがとうございました☆
解像度の違い、良く理解できました。
確かに、等倍表示すると綺麗になりました!!
ただ、31CAの壁紙サイズも240×320で、これで撮った写真を53CAに持ってきて53CAの液晶で見ると、画面いっぱいに表示してもとても綺麗に見えるのです。31CAの液晶で見た時と変わりないくらいです。
これはやはり撮影後の処理の違い、なのですかね(^o^;)?
>巨神兵さん
レスありがとうございました!
PCでは画像を扱えないので(;_;)あきらめるしかないようですね…
せっかく丁寧にお教えいただいたのに、すみません。。
この仕様で良いと思ったカシオの方に 一言文句を言いたいです(#`ε´#)!!
でも ここで教えていただいて納得できたので、すっきりはしました。
良い勉強になりました!
次の機種にする時は、このポイントは良く確認するようにします!!
書込番号:6684144
0点
>一生モノ携帯さん
レスありがとうございます!
'遅くても綺麗にモード'とかあれば良かったのに〜と ワガママを言ってみるf^_^;
仕方ないですが CM見ると少し恨めしいです(-.-;)
書込番号:6684170
0点
私も以前W21CA(31CAが300万画素なのに対し、21CAは200万画素です)を使用していたのですが、画像に不安がったので数日前にここに書き込んだのですが、返信をもらえず・・・。たまたま新規0円のお店があったので、タダなら(事務手数料はかかりますが)良いかなと思って契約しました。今回の53CAは連続撮影を使用しない方には結構良いと思いましたが、連続撮影モードはダメですね。
私の場合はペットを撮影するために壁紙連続撮影モードを使用しています。ブログもこのサイズだとリサイズする必要がないので丁度いいですよね。
リサイズの問題であればhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.htmlこちらのソフトを試してみてはいかがでしょうか?
1M連続撮影は壁紙連続撮影よりも幾分きれいに写ります。それをリサイズするというのもいいかもしれませんよ。
書込番号:6687041
1点
WVGAサイズで撮影した後、壁紙サイズ(QVGA)にリサイズすればなかなか綺麗なままで変換されると思います。
書込番号:6687585
0点
>おにゅりん父さんさん(笑)
レスとリサイズソフトの紹介、ありがとうございます☆
残念ながら 自宅のPCはネットに繋いでなくて…f^_^;
ブログは携帯でやっております。
連続撮影はしたことないですが、覚えておきますねφ(.. )
しかし タダとは…本当に羨ましいです(笑)
>testyさん
レスありがとうございます☆
QVGAの壁紙サイズとは、53CAのカメラで いわゆる'普通の'壁紙を選択した時に撮れる、320×400の画像の事なのでしょうか?(壁紙とワイド壁紙、VGA壁紙、WVGA壁紙しか見あたらなかったので…)
もしそうなら、あまり綺麗には感じなかったです(^_^;)勘違いでしたらスミマセン…
VGA壁紙サイズで撮ればとても綺麗なのですが、データ容量が大きくなってしまうんですよね。。。
320×400の壁紙サイズと同じ容量(30KB程度)で、なおかつ綺麗な画像を手軽に撮りたかった私としては、機種選択に失敗したなあ…と思ってしまいます。。
書込番号:6687938
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



