
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年10月27日 07:38 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月27日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月24日 22:47 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月24日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月21日 22:46 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月4日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
こんにちは。携帯でパソコンからコミックデータ(jpeg)を転送して携帯で見たいのですが、できるでしょうか?できるとしたらどこのフォルダに転送したらいいのでしょうか?ちなみに外部メモリも使っています。よろしくお願いいたします。
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
回答ありがとうございます。
他サイトで電源をつけ直したらよい、という書き込みがあり試したところ点灯しました。
無事解決出来ました。
書込番号:6912229
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
G'zOne W42CAからW52Sに機種変更しようと思っています。いままでmicroSDに保存した音楽は,W52Sでも聞くことができるのでしょうか?
また,着声?着ボイス?(着信したときに言葉が聞こえるもの)などのデータも使えるのでしょうか?
誰か教えてください。
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
詳しく取説も読まずに、自分の勝手な発想で作業をしてみました。
2GマイクロSDに「PCフォルダ」を作成し、PCのリーダーへ差し込み、パソコンへ取り込んでいる、家族の写真(500万画素)をサイズ変更もせずにコピーだけで、見ることができたらいいなと思い、やろうとしてみました。
ググってみると、フリーソフトでサイズ変更すれば、できるとのことでしたが、もう少し詳しい手順を知りたいと思い、書き込みしました。
パソコンのカードスロットへカードを差込んだところ、SDカードの認識ができずPCフォルダ内に作成されているはずの「INPUT」フォルダも見つけることができません。私の想定では、写真データを「INPUT」フォルダへじゃんじゃんコピーすれば、見ることができると思い込み適当にやっていました。
自分で調べろと怒られそうですが、簡単な手順をご教示いただければ、幸いです。
0点

SDの認識が出来ないなら、まずはPCのカードリーダーが2GBに対応しているかどうか。
サイズはこの機種の事は知りませんが、その端末での最大撮影可能サイズを超えると認識しない機種が多いと思います。
書込番号:6899770
0点

たけさん!?さんこんにちはJFSです。
MicroSDカードはどこのメーカーですか? 友里奈のパパさんが言われるように2Gは非対応の物もあります。皆さん容量の大きいカードを好まれるようですが、1GB以上のMicroSDカードは物理的に非常に不安定な物で、トラブルも多いようです。
私は基本的にこの手のカードは512Mb以下の物しか使わぬようにしています。
パナソニックの512Mbならそのようなトラブルは無く、普通にリーダーに入れてPCからDLして壁紙に使用しております。
フォーマットはケータイでしましたよね? ならau-inoutというフォルダにPCからDLしてケーターに挿してから振り分ければ画像のフォルダに入ってケータイで再生出来るはずです。
ケータイのカメラや液晶の解像度により、再生できる大きさが決まっていますが、500万画素なら少なくともW53CAなら再生できます。52Sはわかりませんが・・・・
サイズの変更はフォトショップがあれば簡単ですが、ベクターや窓の杜にサイズ変更できるフリーソフトがありますから、これをDLしてやってください。
基本的にケータイの画面サイズ(52Sなら432X240ピクセル)程度にすれば全画面で表示できます。
書込番号:6900115
0点

即レスありがとうございます。リーダーの対応(許容)容量なんてものがあるんですねぇ。初めて知りました。
そう言えば、SDカードのフォーマットをケータイでしていないなぁ。最初から使えたもんで。
2Gの安定性なんて、考えたこともなかった。媒体の価格破壊が進んでて、つい安くって買っちゃいました。(^^;)
皆さんのアドバイスを参考にやってみます。フォトショップはあるのですが…
更に良い情報もあれば、教えてください。
書込番号:6902484
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

解約後は使用できません。
他の殆どの機能も同様です。
書込番号:6891269
0点

auICカードを戻せば音楽機能は使えるようになります。
ただ、入れ替える手間を考えると実用性はあまりないでしょうね。
書込番号:6892041
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
これの、白を購入しました。使い勝手もある程度よく、気に入っています。 しかし、付属イヤホンがおかしいのです。 ふつうの音楽をそれで聞いても全然低音がでていません。 低音が出てないこと以外は問題ないです。 PSPの内蔵スピーカーで音楽を聞いてるような感じです。 耳にはちゃんと入れていますし、ふつうにリモコン経由でつないでいます。 ソニーの1,980円のヘッドホンを繋げてみたら普通に低音も出ました。 オプションでBASS2に設定したら、やっと少し聞こえます。 このようなタイプのイヤホンは初めてなので、耳がなれてないのでそういう風に聞こえるのかもしれませんが。 このイヤホンは故障なのでしょうか。
0点

このイヤホンはMDR-EX85SLと同規格のものです。
このMDR-EX85SLはどちらかというと低音重視のイヤホンなのですが、個体差が激しいことが多いみたいです。個体差によって低音が全く出ないという事例もよく目にします。私も同じw52sを購入し、付属のイヤホンも使っていますがきちんと低音も出ています。
所詮付属品ということで正規の製品より作りが雑であるということも少なくないみたいです。
残念ながらそれは粗悪品ということになってしまうと思います。
書込番号:6875246
0点

返事が遅れました。ありがとうございます。
粗悪品ですか。残念です。
これは試供品ということになっていますが、
auショップで交換してもらえるのでしょうか。
書込番号:6879955
0点

えっと、私の場合は、利用暦1年ちょっとで100聴こえていた音が急に20くらいにメインボーカル音?が減衰しました。
こないだauショップに持ち込みましたら、付属イヤホンではきちんと聴こえない。他のケータイ付属接続口を利用し接続したイヤホンであればきちんと音が出るという基盤不良で修理に出しました。無償修理でしたよ。
参考までに。
書込番号:8597104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)