
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2008年7月4日 21:52 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月13日 01:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月10日 23:28 |
![]() |
2 | 7 | 2007年9月11日 18:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月9日 01:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月8日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
ビビッと来てから、もう3ヶ月近く経ちましたが、機種変の価格がこなれてきたんで、なんとか13ヶ月機種変でいけるようになり、真剣に検討中です。
「auone」サービスがでてから、現ケータイ42S(黒)に入ってるメールをWebメールへ保存し機種変できりゃいいなと思ってます。(そんな簡単じゃないのかな?)
さて、本題です。主に30代の男性の方にお聞きします。ずばり何色を選択されたのでしょうか?(誰でもご意見を。購入され、使用中での感想も下さい。)
私は、ガンバ大阪ファンであり、ブルーと決めていたのですが、「ハードコートがないからすぐに塗装が剥げる」という意見とか「オモチャちっくだな」とかの意見もあり少しぐらついてます。ピンクも少し余地があるかもなぁと思ってます。閉じればグレーですからね。もともと派手系は苦にならないもので。
0点

ブルー使ってます(´。`) 出てすぐ買いましたが、今のとこ傷はついてないですねー。 携帯ホルダーに入れて、大事にしているからかな。 ブルーはおもちゃっぽくないですよ。 洒落た感じでいいと思いますけどねー。 音楽をよく聞く方にはとてもいい携帯だと思います。ビビッときたならどの色でも後悔はしないと思いますよん。 私的には、ヘッドフォンの差し込み口の開閉がスライド式になっている点がポイント高いです。前の携帯は爪でグリグリしないと開かないフタタイプでしたから(゜_゜)
書込番号:6744332
0点

私はホワイトを買いました! 決め手になったのは、ズバリ手触りでした! 使ってみて大変満足しています! ちなみに36歳です(*^^)v
書込番号:6744334
0点

37歳でブルーを使ってます。
写真で見るゆり深みのある色で全然ちゃちくないですよ。
使用して2ヶ月になりますが、塗装がはげるということは今のところありません。
色とは関係ないですが、持ち心地(持ったときの感じ)が大変気に入っています。
適度な大きさと丸みをおびたボティと重過ぎず軽すぎない重さ、スライドしたときのスライド面の凹み形状が大変いいです。スライド具合もいい感じです。(キー自体は多少押しずらいですが慣れれば気になりません。)
とにかく触っていたい携帯です。
書込番号:6744546
0点

32歳で私もブルーです。
前はW43Sのブラウンで落ち着いた色でしたが,気分まで暗くなる気が・・・
ブルーは若干メタリックっぽい感じのいい色なのでお勧めです。
2ヶ月近く経過しますが,塗装の剥がれはありませんよ。
初めはキーが押しにくいと思いましたが,慣れてくるとそうでもないです。
書込番号:6747055
1点

これ以上レスなさそうですね。アルペジオブルー人気ですね♪ピチカートピンクも出てくると思っていましたけど、ないですね。あるんでしょうが、やはり30代男性ではないと言う事かな?もう決定です!ブルーに決まりっ!さて、機種変更いつにするかなぁ?「auone」サービスでケータイの中に保存されているメール保存できる環境になるまで我慢かなぁ。(←見当違いなのか?)
う〜、早く機種変したいな
書込番号:6753687
0点

20代です。私もブルーです。
ブルー人気ですね♪
W52Sにした理由は画面の見易さと使い勝手が良さそうだったから
あと、好みの青だったからですねw
書込番号:8029892
0点

私はピンクにしました。シルバーとのコントラストが良かったので。
書込番号:8030030
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
こんにちは。
今、W21CAを2年半位使っていて、W52Sに機種変しようと検討中です。
値段もお値打ちになってきたし、形と色がかわいいのでいいなぁと思ってます。
W21CAでは写真を撮ってL版にプリントアウトしたり、オークションの画像を撮ったりしていますが、W52Sでプリントアウトした感じはどうでしょうか?
200万画素で同じくらいなので、同じような感じでしょうか?
W21CAからは2年半も経っているので、やっぱりその他の機能とか良くなってますか?
よろしくお願いします。
0点

下記のサイトに同一地点の写真が掲載されています。
同一条件ではありませんが、参考にしてみてはいかがでしょうか。
W21CA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21918.html
W52S
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/35405.html
書込番号:6745468
1点

RV125EFiさん。こんにちは。
とっても参考になります!ありがとうございます!
風景が2種類とも同じ所から撮影してるようですが、比べてみるとW52Sの方がきれいに見えるような気がしますがどう思いますか?
これくらいきれいに撮れるなら変更しようと思います。
書込番号:6745864
0点

今度はW52CAの写真とW52Sの写真を見比べてもらえないでしょうか。
W52CA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/35408.html
同じ日に撮影したと思われる風景写真を見比べてみると、
カシオの写真と比べ、W52Sの写真はぼやけた感じがしないでしょうか。
逆に、色鉛筆とぬいぐるみのサンプルでは
W52Sの方が素直な色となっている様な気がしますが、いかがでしょうか。
下記のサイトの6ページ目にも
W52Sの撮影サンプルが掲載されていますので参考にして下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/review/20070904/1002492/
私は、W51CAの「SD-Audio」が使いにくかった為、
「ATRAC」の使えるW52Sの白ロムを購入して機種変更したのですが、
カメラ機能に関してはW51CAの方が良かったと思っております。
(買い換え目的の音楽機能には満足しておりますし、
W51CAより反応が良くなりましたのでトータルでは満足しております。)
写真を重視するのであればサンプルをL判プリントし、
プリントアウトしたものでも比較してみてはいかがでしょうか。
プリンタの機種やドライバなどにもよりますが、
大きな画面より小さな写真の方が引き締まって見えますので
十分きれいと感じるかもしれません。
色々比較し、納得した上で機種変更することをお勧めします。
書込番号:6748828
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
それは、機種の人気によりますね〜。
W44Sを例にとると、2006年の秋冬モデルでしたが、春モデル発売時までは
広告にのっていた、つまり販売してましたので、推測ですが、来年の2月はまあギリギリ
大丈夫かなと。。。でも、「白ロム」を購入するっていう手もありますし、おそらく
来年の2月であれば100%買えないということはないはずです。
白ロムなら「teltel」か「ケータイパラダイス」がいいですね。検索すると出ますよ。
書込番号:6739848
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
W52Sにしてから、通話音声が小さいと言われるようになりました
通話中にアプリボタンを押すと
ささやき声でも聞こえるようになる機能がついているので
今はそれで なんとかしていますが
それでも小さいと言われてしまいます。
リモコンのマイクでしゃべると
なんかトランシーバーみたいにくもったように聞こえるよとか
言われるのですが、通話音声を大きくする方法ほかにありますか
それとも私のマイクだけがおかしいのでしょうか
よろしくお願いします。
0点

みさとぉさん こんにちは
若しかしたら、ファームウエアかも知れません。
例え基板交換でもauショップでの対応が一番無難でしょう。
書込番号:6738946
0点

ファームウエアとはなんでしょうか?
auショップは買ったお店でなくてもよろしいですかね
通販で買ったので・・・
修理は有料になるのなら あきらめます。
書込番号:6739395
0点

みさとぉさん、普通に通話するのにも困るようであれば正常ではありませんからauショップに持ち込んでどういう状況かを確認してもらいましょう。初期不良品であれば交換と言うこともあり得ます。正常品と比較して差がないようでしたら、そんなものだと言うことなのでしょうね(そんなことはないと思いますけどね)。
ファームウェアとか基板交換と言った話は、今回の通話不良とは関わりのない話なので気にしなくても大丈夫ですよ。
書込番号:6739647
1点

そうですか とりあえずauショップにもっていったほうがいいようですね
ありがとうございます。
書込番号:6740002
0点

今日 auショップに持っていって事情を説明したところ
まだ購入してから期間がたってないので新品と交換してくれました。
お財布携帯として利用していたのでedyの継続手続きに手数料が取られましたが無償交換でしたし
以前聞こえないといっていた友達に電話してみたところ聞こえるようになったといわれたので良かったです。
どうもありがとうございました。
書込番号:6742704
1点

今 カメラで撮ってみたところ前のだと
画像が黄いろっぽい印象があったのですが
白っぽく?綺麗にとれているような気がします
いろんな意味でよかったです。
書込番号:6742727
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
初めて質問させて頂きます。 フル充電で1時間位使用し,再度充電したらすぐに充電完了になります。2時間位使用すると充電するのですが,この携帯はある程度電池が減らないと充電されないのでしょうか?解る方教えて下さいm(_ _)m
0点

満充電付近の一定電圧範囲内では再充電を行わない仕様になっているのが一般的です。
1時間程度の仕様では大して消耗しないでしょうからそれでよいはずです。
書込番号:6733125
0点

巨神兵さん,早速の返信ありがとうございます。そうですか!
今まで使ってた携帯は,少しでも電池がもつように出かける前に再充電していたのですが,電圧の関係でそのような仕様になってたんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました♪
書込番号:6733204
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
照明設定で全ての照明をOFFにしても、M.S.ビデオ再生時に必ず画面の照明がONになってしまいます。
同時にボタンの照明まで点灯してしまう為、映像が見づらいです。
M.S.ビデオ再生時に画面とボタンの照明をOFFにする方法は無いでしょうか?
0点

W52Sの仕様で動画などのデータ再生中はどうしても常時点灯になってしまうようです。
明るさセンサーがONになっていると、明るいところではキー照明は点灯しませんが、
画面の照明はONになりますね。これは仕方ないと思います。。。
書込番号:6728516
0点

なるほど。
ボタンの照明が点灯するときとしない時があったんですが、センサーで明るさを感知して
たんですね。
でも画面とボタンの照明のON/OFFは設定できるようにしてほしかったなあ。
暗いところで映画見るのに、ボタンが光ってると邪魔で。
明るさセンサをOFFにすると必ずボタンが光るみたいだし。
なんとか強制的にボタンの照明をOFFにする方法って無いでしょうか?
書込番号:6729066
0点

そうですね、周りの明るさによって自動的に画面の明るさ暗さ、キーライトのON,OFF
がかわります。ただM.Sビデオプレーヤーの場合、どうしても暗いところだと設定を
変更してもキーライトは点灯してしまいますねぇ・・・明るいところでも変わりません
のでこれはこの携帯の仕様だと思います。
M.Sビデオプレーヤー再生時の画面のバックライト、
キーライトのON,OFFの設定ができるようにしていただきたいものですね^^;
お役に立てず、申し訳ありません・・・
書込番号:6731638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)