
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年6月27日 09:12 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月27日 07:44 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月26日 06:39 |
![]() |
1 | 3 | 2007年6月28日 23:38 |
![]() |
0 | 9 | 2007年6月28日 17:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月9日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
こんにちわ。いまW43Hを使っています。次に機種変更する時はスライド式にしようと思っていた矢先、W52Sが出て、「これだ」と思いW52Sに機種変更を考えています。ですが友達に相談したところスライド式の携帯はキーの操作性がとにかく悪いと聞いてどうしようかと迷っています。W43Hはキー大きく操作性も良いので余計に悪く感じてしまうと思うんです。W52Sもやはり操作性が悪いのでしょうか??どなたかアドバイスお願いします。
0点

W41Hからの機種変です。当初はかなりきつかったですが、今はもう慣れましたよ。ボタンの小ささはすぐ慣れると思います。たぶん。
書込番号:6475924
0点

そうですか。ありがとうございます!!参考になりました。ところで話は変わりますが機種変更でいくら位でした??
書込番号:6476045
0点

まあそれは、実際にお店に行って使用感を試されるのが一番良いと思います。デザインや操作性は個人差があるので。自分でこれだって思ったら、買うべしだと思います。私はこれっだって思って買いました。電車の中で持ってると見られますよ。
書込番号:6476060
0点

そうですね。時間があるときにショップに行ってみたいと思います。いいですね、周りから注目されるって。
書込番号:6476079
0点

でもぶっちゃけあまり広がりすぎるのも良くないですね。
自分だけが持っていたいので。
ちなみにポイントなどで機種変7ヶ月〜で20000円程度で買いました。値段は気にしません。実質は30000円程度です。新規などだと違いますが。
書込番号:6476091
0点

値段が張りますね・・・・僕もちょうど7カ月なんですよね。でも絶対購入しようと思います!!
書込番号:6476111
0点

私の場合、店頭価格27000円で、夏割りやらポイント引きやらで17000円でした。13ヶ月での機種変更でした。
まぁ、M2の1Gも買って、プラス4000円ですけどね。
M2のメモリー、音楽データでそっこー埋っちゃったけど‥。
書込番号:6477349
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
いつもはiTunesで音楽管理していたもんで、いざソニー製品で音楽聴こうと思うとソニックステージで変換してじゃないと聞けないのでかなり不便 あと音の劣化は避けられないのでしょうか?何度もすみません。
0点

iTunesの管理でロスレス以外の方法つかっていたら
Sonicのほうが音は良くなるだろう。ATRAC3 132kbps推奨
私はWMAロスレスとFLAC(ロスレス)で管理しています。
書込番号:6477191
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
転送ソフト(SSCP)はMP3も対応していますので、転送する時点でW52Sに対応したフォーマットに変換して転送されますから特に問題は無いと思います。
書込番号:6473709
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
契約しているauICカードが挿入されていませんとミュージックプレーヤーが起動しません。
よって、ICカードが入っていないと音楽は聴けないですね。
なお、裏わざ等は聞いたことがありませんし、無いと思います。
書込番号:6470954
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
この機種の購入を考えているのですが、FMトランスミッタ機能の音質はいかがなものでしょうか?
とはいっても、音質の感じ方は人それぞれと思いますので、一般のFM放送の音質と比較してどの程度違いがあるか?といった表現でいかがでしょう?
また、自動車車内で聞く分に電波の強さは十分でしょうか?
現行型イプサムで使用されている方がいらっしゃいましたら、是非とも使用感をお聞かせ願えませんでしょうか?
質問ばかりでスミマセンが、よろしくお願いいたします。
0点

私の場合ですが、トランスミッタを使ってみる前はどんな感じなのか全く判らなかったので音が途切れるとか音量が大きくなったり小さくなったりするのかなと思ってました。それは今の所まったくありません。
特に音質にこだわる方でなければ許容範囲なのではないかと思います。聴ければいいやと思ってました。でも予想以上に使えました。私はこれで充分です。
正確にはこの携帯の前にMP3プレーヤーでトランスミッタを初めて使用しました。どちらも変わりはありません。
ジーっという音は絶えず入ります。もちろん音楽が聞き取れなくなる程ではありません。低音で入ります。ロックとか聞く分には気にもなりません。癒し系の曲とか静かな曲とかだと少し気になるかもしれません。
あくまでも私の感想ですが。
書込番号:6471829
0点

FMラジオと同じです。W52Sの音量設定に関係なく
電波レベルは一定で、運転席から後部席まで車内のどこへ
置いても鳴らせました。
書込番号:6471924
0点

nemorinさん、ぽぽろんのりゃさん、返信ありがとうございます。m(_ _)m
>でも予想以上に使えました。私はこれで充分です。
おーっ!そうですか?!
じゃあぼくもそれで十分です、たぶん。(^^;)
>電波レベルは一定で、運転席から後部席まで車内のどこへ
置いても鳴らせました。
電波の強度も問題なしですね。ますますGOODです!
ちなみに車種はイプサムですか?
クルマによって条件は変わるとは思いますが、車内のどこでも大丈夫とのことですので、期待できそうです。(^o^)
実はW52CAとどちらにしようか迷ってもいたんですが、今は9割方W52Sに傾いています。
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:6471980
0点

あくまで私の場合ですが、FMトランスミッターの性能はあまりよく無いように感じます。高音も低音もすぐ割れる感じがします。
なのでノーマルのFM放送を聴いているよりか音質はよくないと思っています。
W41Hのときは外付けをしていて、本体の音量を下げれば音割れは多少防げたのですが、こちらの場合は本体の音量は関係ないのかな‥?サウンドエフェクトを全部無しにすればちょっとは良くなるのかな?
W52Sの性能自体はものすごく気に入っているので、ラインイン付きのカーコンポを買っていい音で楽しみたいです。携帯買ったのか、携帯音楽プレーヤー買ったのか分からないですね。(^^)
書込番号:6474766
0点

イコライジングも効かず、まるでAMラジオみたいで音質最悪です。音質にコダわるならイヤホンからの出力が圧倒的に高音質です。電波もトヨタ車はリヤガラスがアンテナなので前席は雑音入ったりあります。なので僕の場合は速攻W44Sに戻しW52Sは売り払う事にしました。
書込番号:6478002
0点

トランスミッターの出力はそれほど強くないように感じます。
古い型のキューブで使ってみたのですが、センターコンソール(デッキの真上)に置かないと雑音だらけでした。
センターコンソールに置くと雑音は全然出ませんでした。ただしFMチャンネルの選択も重要で移動していても雑音が入らない、もしくは少ないチャンネルを選ぶことが必要です。
以上の条件での音質の感想ですが、普通のFM放送より若干劣っているように思います。
上の方も仰っているようにAMラジオとまではいきませんがAM以上FM未満の音質ですね。(わかりづらいですかね・・・)
私の感じた聞こえ方は高音はのびが無く、低音はこもるような感じです。おまけの機能という解釈でいくと良くできていると思います。
書込番号:6478552
0点

みんな受信ラジオの感度が悪い?
車の環境に依存するようですね。こちらは問題なし。
それから、W52Sのエージングを済ませてないと
高音の伸びがなく、低音がこもるように感じるかも
書込番号:6478839
0点

みなさん、返信ありがとうございます。m(_ _)m
実は早速買ってしまいました。(^^;)
で、感想ですが、ruetyさんの書かれている内容に全く同感です。
音質については「AMほどひどくはないがFMよりはずいぶん落ちる」です。
感度についても少ししか試せていませんが、置く場所や向きによってノイズレスであったり雑音がひどかったりします。工夫次第で運用可能といったところでしょうか。
>おまけの機能という解釈でいくと良くできていると思います。
まさにその通りですね。
イヤホンで聴く限りは十分満足できる音質です。
DBEX設定はあまり好みではなかったので、イコライザ設定=カスタムで好みに合わせて楽しんでいます。
あと、Atrac3変換時の設定ですが、SonicStageデフォルトの64kbps-Atrac3plusよりも132kbps-Atrac3のほうがやはり音質は良いのでしょうか?
試してみた限りでは132kbps-Atrac3のほうが音がよいと感じましたが、気のせいかも?
ほとんど変わらないのなら64kbpsでいいじゃないか?と思うのですが、みなさんはどのレートで運用されていますか?
書込番号:6479196
0点

64kと132kはハッキリ違いがわかります。
132kの方が当然音がいいです。
ですが、私は128kで使ってます。
容量が抑えられて、それほど劣化を感じないレートを色々試した結果128kが限界だったので。
専用機と比べると当然再生能力の限界が低いので、それなら無理にレートを上げて高音質を狙うよりなるべく容量を抑えて多く入るようにした方がこの携帯の使い方に合っていると思ったので128kにしました。
トランスミッタの性能がもっと良ければ外部メモリ使ってでも高音質を狙ったのですが、結果がこんなものだったので完全BGM扱いで気軽に聞くような使い方になってます。
イヤホンで聴いても128kで十分なので、これだけ使えればOKです。
書込番号:6481310
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
やはり海外モノとなると多少変わる可能性があります。 私としてはあんまりオススメ出来ないですね‥‥。 安全に行くなら日本のやつが出るのを待った方がいいと思われます。
書込番号:6475471
0点

2GB使えたら面白いんですけどねぇ。
だれかチャレンジしたひと居たらいいなぁ。
今後、日本で2GBが発売されて、対応が保障されるなら、
(認識されないとか、1GBしか使えないとかじゃなく)
海外製でもちゃんと使えちゃう可能性は上がりそうですね。
書込番号:6517455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)