ウォークマンケータイ W52S のクチコミ掲示板

ウォークマンケータイ W52S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 6月19日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:201万画素 重量:130g ウォークマンケータイ W52Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

ウォークマンケータイ W52S のクチコミ掲示板

(866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウォークマンケータイ W52S」のクチコミ掲示板に
ウォークマンケータイ W52Sを新規書き込みウォークマンケータイ W52Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ウォークマンケータイ W52S

2007/09/30 21:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

スレ主 satianさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて利用します。よろしくお願いします。
リスモを介さずに、W52S本体へ自分のPCの音楽ファイルから直接転送したいのですが、よい方法あれば教えてただきたいです。リスモだと一度CDRにおとしてからリスモ通して本体へ、となり、面倒です。ちなみにauスタッフいわく、ソニエリの機種ではリスモ通さないと転送できないそうです。他機種だとできるものがあるらしいですが。
以上お願いいたします。

書込番号:6817374

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/30 21:34(1年以上前)

リスモだと一度CDRにおとしてからリスモ通して本体へ?? とはならないですよ
au Music Portを使えば PC上のファイルをそのまま変換転送できます
バージョンが古いのでは?

書込番号:6817402

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2007/09/30 22:22(1年以上前)

付属のCDに入っていた
SONIC STAGEというソフトをPCにインストールすれば
大丈夫です。私は普通にPCとUSBでつないで取り込みました。
ただちょっとマニュアルが分かりづらかったです。

書込番号:6817638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/30 22:55(1年以上前)

satianさん こんにちは。

LISMOは、au Music Player や au Music Port等を含めた総合音楽サービスですね。

>リスモだと一度CDRにおとしてからリスモ通して本体へ、となり、面倒です。ちなみにauス タッフいわく、ソニエリの機種ではリスモ通さないと転送できないそうです。他機種だとで きるものがあるらしいですが。
>自分のPCの音楽ファイル

形式に寄りますね。
もしかしてMP3でしょうか?
基本的にAAC・WMA・WAVをサポートしているので、それ以外のMP3等は、他の形式に変換等をしないと取り込めないと思います。
(裏技はあるようですが・・・)

>ソニエリの機種ではリスモ通さないと転送できないそうです。他機種だとできるものがある らしいですが。

この辺の詳細がわからないのですが、著作権等のことかなあ?
まあauの人は、意外とau Music PortやPCでの設定等を聞いても分らない方が多いですね。

あとiTunesなどで普段聞いている人は、AAC形式なら直接au Music Portへ取り込めるので、普段はPCで音楽を聴いて、欲しいときにau Music Portへ取り込んで携帯へ転送する・・・みたいな使い方が便利だと思います。

ただau Music Portは、完成度が低いので、基本的にオマケと思っておいたほうがいいと思います。

最新版はV3.2です。
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port_download.html

書込番号:6817814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/01 03:18(1年以上前)

書き忘れましたが裏技です。

http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/aMP.html

※ reivenが作成してくれました。

書込番号:6818678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/01 03:19(1年以上前)

ごめんなさい
>※ reivenが作成してくれました。
  ↓
>※ reiven さん が作成してくれました。

書込番号:6818681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池を長持ちさせるには…

2007/09/25 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

スレ主 ☆kuro☆さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。本日、W52Sを購入しました。
車内でFMに音楽を飛ばして使用しているのですが、
やっぱり音楽を聴きながらだと充電の切れが早いと思います。
そこでシガーソケットから充電しようとしたのですが、FMトランスミッターは
ケーブル接続中は機能されないとのこと。
これでは、充電しながらFMトランスミッターが使用できないので電池の減りが
早いと思われるわけで…何か打開案は、ないでしょうか?
みなさんはどういう方法でFMトランスミッターを使用されているのでしょうか?
良かったら教えてくださいませんか?

書込番号:6799126

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/26 06:41(1年以上前)

W52S内蔵のFMトランスミッター機能を使わずに、シガーライターで使える市販の充電機能付きFMトランスミッターを使って、飛ばす
という方法ぐらいになってくると思いますが・・・

書込番号:6800080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆kuro☆さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/27 23:46(1年以上前)

>is430さん
返信ありがとうございます。
なるほど!
トランスミッター機能の付いているシガーライターを買えば良かったんですね...
でもシガーライターに付いているトランスミッターの音質は如何ほどのものなのでしょうか?
今現在W52Sのトランスミッターの音質に満足していますが、シガーライターのトランスミッターを購入して
音質が悪くなる可能性があるようなら購入は諦めようかなとも思ったり…。
トランスミッターは送信側(携帯orシガーライター)の影響は受けず、受信側(コンポやカーステ)の性能で
決まるんでしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:6806651

ナイスクチコミ!0


massさん
クチコミ投稿数:1件 ウォークマンケータイ W52Sのオーナーウォークマンケータイ W52Sの満足度5

2007/09/30 13:13(1年以上前)

知り合いのシガライター式のトランスミッター(7000円程度の物)で聞いた事がありますが,W52Sとは比べ物に成らない位に音が良いです。 W52Sでは電波が安定せずノイズが入る場合が有りますが、そのシガライター式は非常に安定しておりました。※ちなみに聞いたのは、トラックのあまり性能の良くなさそうなステレオラジオですが、音の差は歴然でした。

書込番号:6815742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンマイクの音質

2007/09/27 22:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

クチコミ投稿数:14件

付属のイヤホンマイクを使って通話する事が多いのですが、相手に「こもったような感じに聞こえる」と言われます。
他のイヤホンマイクを使っても同じです。

何か設定などありましたら教えて頂けませんか?
説明書を見てもわかりませんでした・・・。
よろしくお願い致します。

書込番号:6806173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:94件 たけさん!のカメ好きブログ 

2007/09/30 10:44(1年以上前)

機種変更したばかりなので、前使用機種(W42S)のことで、言います。私の場合ですが、襟元に付けていても、声がはっきりと聞こえないだろうなと思い、通話時にはマイクを口元に持ってきて通話してました。一番の通話先の嫁さんには「こもってる」とは言われた事ないですね。

書込番号:6815234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のヘッドホンどうしてますか??

2007/09/28 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

スレ主 mgn202さん
クチコミ投稿数:552件

みなさん音楽を聴かない時付属のヘッドホンどのようにしていますか?
1)本体につけたまま
2)都度取り外す
ホントはいらないときは取り外したいのですが接続部が頼りなくて
あまりたびたび脱着するのは気が引けるし。
かといってつけっぱなしはいかんせん邪魔だし。
つけっぱなしの方でこうするとスマートだよとか
アドバイスいただければ助かります。

書込番号:6807009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/09/28 01:43(1年以上前)

待ち時間とか、移動中とか『聴く時は聴く。聴かない時は聴かない』がハッキリしているので、その都度で脱着してます。
その時の用事ごとや、急いで次に行かなくてはいけない時は、ケータイに巻きつけてしまいますね。

当たり前すぎて参考になりませんかね。

書込番号:6807117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 たけさん!のカメ好きブログ 

2007/09/30 10:38(1年以上前)

機種変更したばっかりです。前使用機種W42Sでは毎日の抜き差しで接合部からの(?)影響でしょうか、基盤交換につながりました(2回とも無償交換でしたけど…)。
でも付けっぱなしにしておくわけも行かないですよね。毎日の抜き差しはより一層丁寧にとつくづく思いましたよ。それも2回目はヘッドフォンの端子も少し壊れました。(マイク機能が使えなくなりました)

書込番号:6815222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭デモのaMP

2007/09/29 00:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

店頭に置かれているホットモックは、ICカードが入っておらずアプリやウェブ等の起動が
できない状態のはずです。
ところがaMPで音楽再生のデモを流すことができるのは何故でしょうか?
特殊なICカードがセットされていたりするんでしょうか?

書込番号:6810193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/29 02:06(1年以上前)

ホットモック作成目的を考えればなんとなくわかるような気がしますが・・・
中にはなんにも入っていなかった記憶があります。

ちなみにきちんとしたICカードをホットモックに差し込めば、通話可能になります。
一部利用制限はかかりますが・・・

書込番号:6810442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

携帯の解約後はどうなるのですか?

2007/09/19 01:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S

クチコミ投稿数:27件

購入して1週間、大変満足しています。アプリゲームに音楽携帯として使用しています。携帯としての寿命が終え、解約したらアプリやウォークマン機能はそのまま利用したいと思っています。そんな中、過去ログでICカードも返却すると使えなくなる?という大ショックな記述を見ました。そこで
質問1−通話以外のアプリやウォークマン機能も使えなくなるのでしょうか?
質問2−こうならないためのいい手だてはないのでしょうか?
たとえば盗難に遭って、解約して、万が一見つかった。こうなるとその携帯は通話以外の機能は利用できるのでしょうか?リモート処理でどんなことをされてしまいうのでしょうか?
契約してもその他の機能は使い方はきっと多いはず。良い知恵をお貸しください。

書込番号:6772556

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/19 06:25(1年以上前)

>質問1−通話以外のアプリやウォークマン機能も使えなくなるのでしょうか?
本体に初期で搭載されている機能はわかりませんが、DLしたアプリはまず使えないと思います。

>質問2−こうならないためのいい手だてはないのでしょうか?
解約しない

っていうぐらいしかありませんが・・・
以前、カメラが高画素化した際に端末のリサイクル率が減ったり、即契約して解約するケースが増えました。
それらを防ぐための手段としてこのようなICカードによる端末機能限定の制御が行われています。

書込番号:6772762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/09/19 07:22(1年以上前)

 解約しても、ICカードを返却しなければ(様々な方法で)その携帯は通話以外は生きるのでしょうか。

書込番号:6772829

ナイスクチコミ!2


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/19 07:57(1年以上前)

http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3345986.html?ans_count_asc=20

基本的にauICカードの所有権はauに有りますので、解約と同時に返却をすることが前提になっていますから、通常は無理です。

仮に解約済みICカードがあったとしても、正常に通信以外の機能が使えるかは分かりません。
通信機能付きのアプリや、再生に通信機能を必要とする物であれば不可能です。

今端末を持っているなら、ICカードを抜いてどの機能が使えるか試してみれば良いのでは?

書込番号:6772867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/19 08:52(1年以上前)

ICカードが入っていない状態ではアプリ・ウォークマン機能ともに使えません。
付加価値の高い機能は使えなくなると思っていいと思います。

また、ICカードを返却しないで解約しても(盗難、紛失など)リモートでICカード内のデータを消すことが出来ます。
じゃあ、ずっとセルフモードにしていればどうなるか?までは分かりません。
一説ではリモートも定期的にしているとか話を聞きますが。

今の販売方法だと、契約と端末の繋がりは深いですから解約したら色々と使えなくなるのも致し方ないかなと思います。
短期解約もある程度防ぐ方法になってしまうのも流れですよね。
あとは、インセンティブモデルがなくなればそういう問題もなくなるでしょうが、そうすると端末価格が上がるし。

書込番号:6772975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/19 10:44(1年以上前)

この機種ではないですがちょっと前にW42CAからMNPで
ドコモに変えました。
WebでまずauにMNPを申し込んでその後ドコモショップで
新しい端末に変更したのですがauショップには一度も行ってません。
当然W42CAは使用していた時の状態で今も手元にあります。
SIMカードも返却してないしauからも特に連絡ないです。
ちょっと前に確認した時は通話以外の機能は全て生きていました。
アプリも認証不要の物は動きました。
最近はアダプタ繋ぎっぱなしで目覚ましになっているのでその他の機能は
確認してませんが帰ったら確認してみます。

書込番号:6773197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/19 12:24(1年以上前)

ん、アプリは認証不要のものはOKだったかもしれません。
私もMNPで残った端末にICカードが残ってるので、それで確認してみます。
ICカードは昔にauで聞いた話だとMNPの時は返却に来てくださいって言われたような気もするけど・・・どうなんだろ。
たしかに催促はありませんね。

書込番号:6773412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/19 22:33(1年以上前)

借りたものは返しましょう。

書込番号:6775233

ナイスクチコミ!1


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/20 00:17(1年以上前)

SIMカード端末機能との間には、auだけ異常なまでに制限を付けています。
普通、一つのSIMカードで複数の端末を使えるだけでなく、
一つの端末を複数のSIMカードで使えるようになっていなければ行けませんが、
世界中で「AUだけ」、一つの端末では一つのSIMカードしか使えません。

また、アプリなども、解約どころか電話番号の変更や、simカードの故障や紛失による入れ替えだけでも使えなくなってしまいます。
しかも、最初から入っているアプリやデータも含めて、使えなくなります。
全く異常な経営方針といわざるをえません。
ドコモなどはこういった訳のわからない縛りはしていません。

顧客満足度NO1などと吹いていますが、こんなことをしていてはいずれ顧客に見放されると思います。

書込番号:6775861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2007/09/20 03:52(1年以上前)

携帯端末の激安サービスとか様々な理由があるのはわかりますが、ICカード抜くとほとんどのことができなくなってしまうのはちょっとひどいのでは。前の古い機種はそんなチップはいらなかったのに。ICチップの導入の真の目的は、個人認証などではなく買い換え時機種の返却を促すことではないのでしょうか。このことを皆さんは知っているのでしょうか?私周りは古い携帯の人も多くまだ知らない人が多かったです。ひどいなー。

書込番号:6776308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/20 08:24(1年以上前)

>きいろいとりさん
その通りですね。
家帰ってICカード探してみましたが見つかりません。。。
探して機会見つけて返却するとします。

>aupenさん
>>アプリなども、解約どころか電話番号の変更や、simカードの故障や紛失による入れ替えだけでも使えなくなってしまいます。
これってドコモやSBでは対応してもらえるんですか?
auの場合ICカード番号で結びつけられているためICカードが変わると利用できなくなるものがあります。
ドコモは電話番号で結びつけられていると思いますが、電話番号を変更しても対応してもらえるのですか?
たしかに紛失・故障の際に使えなくなるのは納得いきませんからどうにかしてもらいたいですね。
もっとユーザーの声が大きくなれば対応せざるを得ないのでしょうけど現状はユーザーからはあまり出てないのかな。
私も初期に何回も挙げたんですが変化なしですし。

SBについてはUSIMカード入ってないと電話帳などのデータも取り出せないのがきついですね。
赤外線でデータ移行しようとしても許してもらえないのが痛い。

>ひろし8823さん
それは違うと思いますよ。
機種変更時など利便性を高めるためが主目的でキャリアの即解約の対抗手段になってるのも現実のひとつだと思います。
ICカードにして規制がなければ中古市場に流れる可能性は高いと思います。

書込番号:6776618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/09/20 18:26(1年以上前)

ドコモのFOMAですと解約後も何とかを挿入すると、その後も通話以外は利用できると聞きました。それならドコモの方が良いの?と思ってしまいますが。現状の詳しいかたお教え下さい。

書込番号:6777948

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/20 19:01(1年以上前)

FOMAカードのことでしょうが、ドコモでもFOMAカードを抜くと同じように機能に制限が出ます。
DLしたアプリや画像、着信音データ等は全て起動不可になります。
解約済みFOMAカードを使ったとしても、ワンセグ等の高負荷機能を使えないケースも確か報告にあったと思う。
解約したらほぼ使い物にならないと考えた方が良いと思います。

前にも書きましたけど、携帯電話の高付加価値化により携帯電話のリサイクル率が著しく減少したので、どのキャリアでもこの様な対策を取っているのでしょう。
http://www.tca.or.jp/japan/news/060627.ppt

何の制限無く使いたいと考えるなら、専用プレーヤーでも買った方が良いです。

書込番号:6778046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/09/21 00:05(1年以上前)

携帯の音楽再生やゲームはオマケみたいな物ですから、解約してまで使いたいとはどうかと思いますけど。そこまでして携帯にごだわると言うか、携帯を購入した理由って…と考えてしまいますね。

専用機を別に購入した方がよろしいかと。

書込番号:6779515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/09/21 00:42(1年以上前)

ウォークマン携帯と謳っている機種ですから、
解約後もデジタル音楽プレーヤーとして使いたいのはわかるのですが。。。
あくまで携帯電話としての存在ですから、
デジタル音楽プレーヤーを買った方が宜しいのではないでしょうか?
ソニーもアップルも新モデルが登場していますしね。

書込番号:6779697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/09/21 06:48(1年以上前)

専用機を買った方がよろしいのですね。ありがとうございます。でもやはりせっかく高機能が与えられているのにもったいない気持ちはあります。やはりメーカーはいろいろな手段で携帯の回収を求めてくるのですね。知人ではfomaはfomaカードで通話以外のアプリなどのほとんどの機能が使えると言っていたのに、auではだめなのですね。機種に愛着がわけばわくほどもったいないです。

書込番号:6780164

ナイスクチコミ!0


sinceさん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/21 06:49(1年以上前)

解約しといて都合のいいところだけ使わせろって虫が良すぎるんじゃないですか?

書込番号:6780167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2007/09/22 05:25(1年以上前)

たしかに欲張りすぎかもしれませんね。

書込番号:6783475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/23 22:12(1年以上前)

>機種に愛着がわけばわくほどもったいないです
これを解約してまで買い換えたい機種があるのならそこまで愛着ないのでは?
それに電話できない携帯なんて邪魔だと思うけど…
そんなにこの携帯の機能が気に入っているなら解約せずにこれの後継機が出るまで
そのまま使い続けるかNW−AもしくはSシリーズを買うべきですよ
4Gでも2万円切っていますし
電話とメール以外はしょせんオマケだと思って割り切りましょう

書込番号:6790435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/09/24 07:28(1年以上前)

実話・・・こどもがゲーム代わりに使うのでしたー。でもそれ以外の人は確かにじゃまなだけですよね。

書込番号:6791768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/09/25 23:33(1年以上前)

そもそも日本の携帯電話は外国に比べ性能が高いといわれています。
しかし、外国では性能重視でなくつながることや、通話をメインにおいてるらしいので性能を高くする必要性がないらしいです。

さてそんなに性能がいい携帯も解約すれば終わってしまいます。
これ、端末がもったいないと思います。
せめて、解約のときに一万払ってワンセグを見れるようにしてくれるようにしたいですね。携帯のワンセグは結構高感度ですし、バッテリーもある程度持ちます。携帯用のワンセグがありますが、こちらは高いですし性能もあまりよくありません。

自分的に一万ちょっとで解約してもワンセグが見れるようにしてほしいです。

書込番号:6799185

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウォークマンケータイ W52S」のクチコミ掲示板に
ウォークマンケータイ W52Sを新規書き込みウォークマンケータイ W52Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ウォークマンケータイ W52S
SONY

ウォークマンケータイ W52S

発売日:2007年 6月19日

ウォークマンケータイ W52Sをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)