このページのスレッド一覧(全211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年10月24日 22:44 | |
| 0 | 3 | 2007年10月21日 22:46 | |
| 0 | 3 | 2008年11月4日 22:32 | |
| 1 | 6 | 2007年12月3日 01:02 | |
| 0 | 2 | 2007年10月30日 11:32 | |
| 0 | 2 | 2007年10月9日 11:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
詳しく取説も読まずに、自分の勝手な発想で作業をしてみました。
2GマイクロSDに「PCフォルダ」を作成し、PCのリーダーへ差し込み、パソコンへ取り込んでいる、家族の写真(500万画素)をサイズ変更もせずにコピーだけで、見ることができたらいいなと思い、やろうとしてみました。
ググってみると、フリーソフトでサイズ変更すれば、できるとのことでしたが、もう少し詳しい手順を知りたいと思い、書き込みしました。
パソコンのカードスロットへカードを差込んだところ、SDカードの認識ができずPCフォルダ内に作成されているはずの「INPUT」フォルダも見つけることができません。私の想定では、写真データを「INPUT」フォルダへじゃんじゃんコピーすれば、見ることができると思い込み適当にやっていました。
自分で調べろと怒られそうですが、簡単な手順をご教示いただければ、幸いです。
0点
SDの認識が出来ないなら、まずはPCのカードリーダーが2GBに対応しているかどうか。
サイズはこの機種の事は知りませんが、その端末での最大撮影可能サイズを超えると認識しない機種が多いと思います。
書込番号:6899770
0点
たけさん!?さんこんにちはJFSです。
MicroSDカードはどこのメーカーですか? 友里奈のパパさんが言われるように2Gは非対応の物もあります。皆さん容量の大きいカードを好まれるようですが、1GB以上のMicroSDカードは物理的に非常に不安定な物で、トラブルも多いようです。
私は基本的にこの手のカードは512Mb以下の物しか使わぬようにしています。
パナソニックの512Mbならそのようなトラブルは無く、普通にリーダーに入れてPCからDLして壁紙に使用しております。
フォーマットはケータイでしましたよね? ならau-inoutというフォルダにPCからDLしてケーターに挿してから振り分ければ画像のフォルダに入ってケータイで再生出来るはずです。
ケータイのカメラや液晶の解像度により、再生できる大きさが決まっていますが、500万画素なら少なくともW53CAなら再生できます。52Sはわかりませんが・・・・
サイズの変更はフォトショップがあれば簡単ですが、ベクターや窓の杜にサイズ変更できるフリーソフトがありますから、これをDLしてやってください。
基本的にケータイの画面サイズ(52Sなら432X240ピクセル)程度にすれば全画面で表示できます。
書込番号:6900115
0点
即レスありがとうございます。リーダーの対応(許容)容量なんてものがあるんですねぇ。初めて知りました。
そう言えば、SDカードのフォーマットをケータイでしていないなぁ。最初から使えたもんで。
2Gの安定性なんて、考えたこともなかった。媒体の価格破壊が進んでて、つい安くって買っちゃいました。(^^;)
皆さんのアドバイスを参考にやってみます。フォトショップはあるのですが…
更に良い情報もあれば、教えてください。
書込番号:6902484
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
解約後は使用できません。
他の殆どの機能も同様です。
書込番号:6891269
0点
auICカードを戻せば音楽機能は使えるようになります。
ただ、入れ替える手間を考えると実用性はあまりないでしょうね。
書込番号:6892041
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
これの、白を購入しました。使い勝手もある程度よく、気に入っています。 しかし、付属イヤホンがおかしいのです。 ふつうの音楽をそれで聞いても全然低音がでていません。 低音が出てないこと以外は問題ないです。 PSPの内蔵スピーカーで音楽を聞いてるような感じです。 耳にはちゃんと入れていますし、ふつうにリモコン経由でつないでいます。 ソニーの1,980円のヘッドホンを繋げてみたら普通に低音も出ました。 オプションでBASS2に設定したら、やっと少し聞こえます。 このようなタイプのイヤホンは初めてなので、耳がなれてないのでそういう風に聞こえるのかもしれませんが。 このイヤホンは故障なのでしょうか。
0点
このイヤホンはMDR-EX85SLと同規格のものです。
このMDR-EX85SLはどちらかというと低音重視のイヤホンなのですが、個体差が激しいことが多いみたいです。個体差によって低音が全く出ないという事例もよく目にします。私も同じw52sを購入し、付属のイヤホンも使っていますがきちんと低音も出ています。
所詮付属品ということで正規の製品より作りが雑であるということも少なくないみたいです。
残念ながらそれは粗悪品ということになってしまうと思います。
書込番号:6875246
0点
返事が遅れました。ありがとうございます。
粗悪品ですか。残念です。
これは試供品ということになっていますが、
auショップで交換してもらえるのでしょうか。
書込番号:6879955
0点
えっと、私の場合は、利用暦1年ちょっとで100聴こえていた音が急に20くらいにメインボーカル音?が減衰しました。
こないだauショップに持ち込みましたら、付属イヤホンではきちんと聴こえない。他のケータイ付属接続口を利用し接続したイヤホンであればきちんと音が出るという基盤不良で修理に出しました。無償修理でしたよ。
参考までに。
書込番号:8597104
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
買って1週間でイヤホン端子が接触不良になりました。
ショップから修理依頼したところ端子部分(基盤まで)が破損してたようです。
メーカーからは「何か力が加わったと考えられます」との回答だったのですが、私としてはそのような記憶は無く、その旨を伝えたところ
「ポケットやバッグに入れて持ち歩いている間に何か力が加わって破損した可能性があります」
などという回答・・・
手に持って使用しろと?
もしくはウォークマンなのに持ち歩くなと?
呆れてものも言えませんでした。
イヤホン端子部、メーカー曰く弱いようなので気をつけて下さい。
0点
ウォークマンでも同様に壊れることはあるでしょう。
書込番号:6855189
0点
以前のW42S(初代ウォークマンケータイ)で同様の事故を2回も経験済みです。
基盤の無償交換でしたが、ヘッドフォン端子の抜き差しを極力丁寧にしないと駄目なのでしょうかね。このような事故があっても、トータル的にはすごく気に入ってますよ^^
書込番号:6890451
0点
私のW53Sも同じ状態です。
昨日,auショップへ持ち込み修理をお願いしました。
ですが,店員さんは,こちらの使い方に問題があるがごとく,
いろいろと質問してきました。
「イヤホンを差し込んだだけで,故障するとは考えられませんが,
一応メーカーに出してみます。」との回答でした。
これで修理代を請求されたら,どうしようかと思います。
お金の問題ではなく,気持ちの問題ですよね。
呆れてものも言えない状態です。
書込番号:7062542
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
初歩的な質問ではずかしいのですが。。
音質等について付属のイヤホンでも特に不満はないのですが、それほど音を大きくしているつもりはない場合でも家族に音漏れしているといわれることがあります。
付属品ではない他のイヤホン(ヘッドホンタイプはバッグの中でかさばるので好みません。)にかえて使用できるのであれば音漏れや音質、フィット感などの点で何かおすすめのものがありましたら教えて頂きたいのですが。。付属のイヤホンを使用するのが一番無難なのでしょうか?
それと付属のコードクリップではきれいにコードを束ねることができないのですがそれにかわるような良いものがありましたら教えて下さい。
0点
付属のヘッドホンはMDR-EX85SLという製品と同等品で、音漏れ対策よりは音質重視に振られた製品のため、AVLSという最大ボリュームを抑えて周囲に配慮する機能をONにしても、静かな環境で近くにいると音漏れしているようです。
私はこれをAVLSオンにして最大音量で使っていますが、今のところ普通に混んでいる電車の中などで隣の人に迷惑そうにチラチラ見られたりとか、そういう経験はありません(曖昧な基準でスミマセンが・・・)。
お勧めのヘッドホンというと、私はそれほど詳しくないので他の詳しい方のコメントがあるといいなと思いますが、電車の中など比較的雑音の多いところで聞かれるのであれば、同タイプの安いグレードのもの(同じソニー製で言えばMDR-EX51シリーズなど)の方が、音漏れに対する性能は高そうです。
コードのとりまとめは私もうまくできないですね・・・(^^;付属のクリップは4周分のコードをはさめる様になってますが、4周分きれいに円にするのが難しくていつも大小の円になります(それでもいいと思いますけど・・・)。
なにより、混んでる電車の中などで使ってない状態のクリップをどこかに飛ばしてしまいそうで、あまり使わない方がいいかなと思ってるくらいです。
書込番号:6863122
0点
「コードがまとめやすい」という事に重点をおくなら、こんな製品がありますよ。
ステレオイヤーセット DR-NE4WF
「携帯電話を首にかけたまま、コードを好きな長さに引き伸ばせる。音楽や通話、ワンセグ視聴、おサイフケータイ(R)使用時などに活躍する新スタイル」
だそうです。
*まだ購入していないので音質等の使用感はわかりませんが、私は来月購入予定ですw
書込番号:6922773
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
cメール・eメール履歴が差出人の電話番号になっていました。
(これでは誰からのメールか分かりません)
そこで「アドレス帳に登録する」に追加で登録しようとすると
電話番号ではなく、名前表示になりました。
(名前表示で誰からのメールか分かるようになりました)
電源をON/OFF後に、
cメール・eメール履歴を確認したところ
差出人の電話番号表示になっていました。
ソフトバグですか?仕様ですか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



