このページのスレッド一覧(全211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2007年7月14日 11:44 | |
| 0 | 2 | 2007年7月19日 12:31 | |
| 0 | 4 | 2007年7月14日 14:19 | |
| 0 | 0 | 2007年7月11日 21:47 | |
| 0 | 2 | 2007年7月12日 14:13 | |
| 0 | 8 | 2007年7月24日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
この機種への機種変更を考えています。
iTunes(以下it)を使っているので、楽曲をiT経由でAACに変換し、auMusicPortで携帯に転送したいと思っています。
私はitストアでオンラインで音楽を買うことが多いのですが、その場合AACファイルに著作権保護がかかっているようです(AAC protectと表示されています)。
1)この形態のAACも、aMP経由ならば問題なく本体へ転送できるのでしょうか?
2)また、この転送方式を使えば、本体メモリー2Gを音楽ファイル保存用に使える、という理解でよろしいでしょうか?
ぜひお教え下さい。
蛇足)カメラのマクロ機能はいかがでしょうか。何か感想のある方はぜひお教え下さい(_ _(--;(_ _(--;
0点
著作権保護がかかっているファイルですと他のソフトでのインポートが不可になります。
ただ、一度CD-RやCD-RWなどのメディアに焼き、そこからaMPに読みこめばインポートは可能です。
ただし、iTunesストアのファイルは128kbpsでしょうから、一度CD-Rに音楽ファイル(WAV)として書き込みしてから読み込ませると若干の音質の劣化があるかと思います。
iTunesストアのファイルは「FairPlay」という著作権保護がかかっています。
CD-Rに焼く場合、正確には7回までという制限も付きますので注意してください。
詳細については下記を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FairPlay
また、aMPを利用すれば2GBをフルに利用できるという認識で合っていると思いますよ。
書込番号:6532749
1点
まっしろさん、早速ありがとうございます。
iTストア経由のものを転送するのは現実的でないですね。
すっぱりあきらめます。
逆に、一般のCD音源はiTでAACで取り込んでaMPで転送すれば2G近くまで保存できるわけですね。
妥協できるレベルです。買っちゃおうかなぁ…。
便乗ですが、音楽を聴きながらバックグラウンドで操作できる範囲はどの程度でしょう?
発着信、メール作成・発送信、web閲覧などはOKですよね?
質問ばかりで済みません。
書込番号:6532786
1点
音質に関して付け加えるべきことがありました。
aMPは転送の際にHE-AACの128kbpsが最大ビットレートになるかと思います。
念のため書いておきます。
200psさんが仰られているバックグラウンド操作はすべて可能なはずですね。
当該機種は持ち合わせておりませんが、過去のソニエリ機でも可能でしたので。
詳細はauのサイトからダウンロードできる説明書をご覧になられてもいいかと思います。
書込番号:6532819
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
発売して1ヶ月も経っていないのに、定価のauショップや、大型家電量販店で、もう値下げしてました。
僕は、25ヶ月以上なんですけど、発売当初は2万6千円台だったのが、7月に入って、一気に6千円も値下げして、税込みの\20,690でした。
そっから、夏割の値下げや、ポイント使ったりな感じです。
さっき、ビックカメラを見てきたら、新規はオプション加入で1円でした。新規は、昔から、そんなでしたか?
去年、他の機種で機種変を考えていた頃は、2、3ヶ月経っても、なかなか値下げしないなーと思ってたのを思い出します。
とにかく、ちゃんとしたお店で、安く買えるのは、嬉しいことです。
0点
新規0円でした。
機種変でも13ヶ月以上で15000円程度だったと思います。
auの端末は他社より金額的に購入しやすいですからね。
最近はauの加入者数も鈍ってきていますし、SoftBankの追い
上げが凄いですからテコ入れしているのかもしれないですね。
書込番号:6527679
0点
ですね^^
ソフトバンクの2ヶ月連続1位がきいてますねぇ・・・
価格も一気に下がったようです。
13ヶ月以上
15540円
25ヶ月以上
11340円
ナツ割後の金額でした
送料も無料・代引き手数料も無料を見つけて購入しましたょ♪
http://www.net-de-au.com/
書込番号:6552831
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
ミュージックキーは、着信ランプとして光るときの色を変えることはできますが、待ち受け時は消灯してますので無色透明ですね。
書込番号:6528229
0点
スライドさせたり、どこかキーを押した時のミュージックキーの色ですよね?
確かに色が変更できると良かったですね。詳しく確かめてませんが出来ない仕様なんでしょうか。
私はブルーを購入しましたが、ミュージックキーはオレンジに光ります。他のは何色なんでしょうか?やっぱりオレンジですか。
書込番号:6530317
0点
ミュージックキーの色は再生している状態でスキンチェンジするとスキンに合わせて変わります。
書込番号:6533305
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
青/黒の専用ケースが届きました
とても使いやすい。ウォークマンとして使うための
必携アイテムになりました。スピーカーがケースの
開放口に来るようになっていて、イヤホン端子と
操作部分の取り扱いも楽々です。
スピーカーを良く使う人には、青色と黒の色バランス
が良く、最適なケースと言えそうです。逆にスピーカー
なんて使わない、普通の携帯ケースとして使いたいと
考えている人には最悪なデザインでしょう。液晶面は
ベルト側に隠れるからです。
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
現在ドコモSO902iを使用しておりますが、
キーレスポンスの悪さに嫌気がさしていたところ、
W52Sのシルバー×ピンクに一目惚れしてしまいました。
購入を検討しているのですが、現在W52Sを使用されているユーザーさんに
教えていただきたいことがあり書き込みさせていただきます。
1, テンキーのバックライトの光り方について
ネットで調べましたところ、
ホワイト:ボタン全面がオレンジ色に点灯
ブルー:ボタンの文字部分が透過してオレンジ色に点灯
と違いがあることが分かりましたが、
シルバー×ピンクについては分かりませんでした。
店頭ホットモックはブルーしか見たことがなく確認できません。
ブルーのようにボタンの文字部分が透過するタイプだと
うれしいんですが・・・
2, キーレスポンスについて
現在使用中のSO902i購入時に、
ショップの店員さんにキーレスポンスは早いと聞き
購入を決めたのですが、メールや写真・ムービーデータなどが増えてくると
非常にキーレスポンスが悪くなってしまいます。かなりイライラします。
(展開場所にもよりますが、3秒ほどかかってるような感じです)
電源OFF/ONでわずかながら早くなるのですが、
すぐに元のモッサリに戻ってしまいます。
W52Sを店頭で触った感じでは非常に早く感じたのですが、
飽くまでサンプルなので入っているデータも最小でしょう。
使用されてそこそこデータも入れてらっしゃるユーザーさんの
キーレスポンスについての感想を教えてください。
また、こんなところがGOOD/NGっていうようなところがあれば
合わせて教えていただければうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
1, テンキーのバックライトの光り方について
これは、残念ながらキー全体が光ります。文字の白い部分だけではなく、ピンクの部分も光が透過します。
2, キーレスポンスについて
W52Sは使い始めでまだデータがそれほど貯まっていませんが、参考までに、一つ前に使っていたW44Sでは写真だけで800枚、その他のデータと併せて1160件、容量の62%を使用していましたが、特に重くはならなかったです。ご参考まで。
書込番号:6522038
0点
キーバックライトは残念ながら・・・って感じなんですが、
レスポンスは初期状態とそれほど変わらないってことで、
ますます欲しくなってきました。
auは端末の価格が安くなるのが早いってことらしいんで、
これからチェックしておこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:6526255
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
ディレクトリなかで並べかえて、プレイリスト再生してます。全曲は法則がわからない
書込番号:6520996
0点
>SonicStageで並べて転送後、全曲一覧から再生すると曲順が逆から再生されてしまいます。
私はW44SでSonicStageを使っていますが、
どんな事をしたらこのようになるのか?全くわかりません。。。
書込番号:6521493
0点
爆裂天使さん
>SonicStageで並べて転送後、全曲一覧から再生すると曲順が逆から再生されてしまいます。
私はSonicStageを使うに当ってネット上で色々調べました。
しかしこの症状に関しての報告は見た事が有りません。
ここの掲示板の文字検索を使っても、私の記憶では無かったと思います。
これはソニーエリクソンにメールで問い合わせてみるのが、良いと思う。
サイトに問い合わせ用のメールアドレスが有ります。(専用フォームは無いです。)
回答メールは頂けるので安心して下さい。
書込番号:6524763
0点
メールで問い合わせて問題解決しました。転送した順の新しい曲から再生されます。よって一番最初に転送したものは一番最後になる訳です。 ちょっと面倒臭いですが、只今入れ替え中です。
書込番号:6526953
0点
やっぱり曲順逆になりますよねぇ...。
SonicStageで転送するときに1曲ずつ逆から選択して転送すれば
良いのでしょうか?まだ試してませんが。
こんな面倒なことしなきゃいけない仕様なのでしょうか???
アップデートで何とかならないものだろうか。
それにしてもこの手の質問をやっとここで見つけたくらいですが、
みなさん不便に思ってないのかなぁ...。
書込番号:6543680
0点
全部逆ですね。めんどくさいですよ逆に入れるのは、容量も気にしながら、何でW52Sから、この方式なのか分かりません。ウォークマンケータイなのだから、もうちょっと考えてほしいです。
書込番号:6554612
0点
自分も最近購入した者ですが、同じように逆から再生されました。
メーカーに問い合わせたところ回答が、
「恐れ入りますが、ご指摘の内容は、「全曲表示」にした
場合に表示される仕様動作となります。
全曲一覧は、「転送した日時の若い順」に表示しているため最後の楽曲が一番若い日時となるためご指摘の表示になります。
アルバム一覧等で表示しますと、正常に表示されますので
こちらでご利用いただくか、プレイリストをご利用ください。」
設定方法が、プレイヤー画面の状態で「クリア」ボタンを押す→「ライブラリ」画面にかわる→「クリア」ボタンを押す→「全曲一覧」「アーティスト一覧」「アルバム一覧」「フォトアルバム一覧」の選択ができます。
「アルバム一覧」を選択するとアルバムの曲順に再生されます。
プレイリストはまだ試していないのでわかりません。
自分はアルバム単位で音楽を聴くので十分満足してます。
書込番号:6572998
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



