このページのスレッド一覧(全211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年7月10日 16:12 | |
| 0 | 0 | 2007年7月10日 03:15 | |
| 0 | 3 | 2007年7月11日 20:55 | |
| 0 | 2 | 2007年7月9日 16:25 | |
| 0 | 4 | 2007年7月11日 01:19 | |
| 5 | 6 | 2007年7月10日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
この携帯を購入しようか迷っています。
というのも、ウォークマンを購入しようと思ったときに、ほぼ同タイミングでこの機種を発見してしまったからです。店頭でサウンドを聴かせてもらえたのですが、なかなかクリアでいい音質でした。以前使用していた携帯は半年前のモデルにも関わらす音が薄っぺらい感じでしたので・・・
しかし、これだけ高音質だと、携帯で何でもありの時代がやってくるかもしれませんね♪
この辺なども参考にしました☆
http://blog.livedoor.jp/overdrive5150/
http://blog.so-net.ne.jp/hamachan-net/2007-05-12
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
ATRACデータを内蔵メモリからM2に移動できますか?
コンポから転送予定なのですが、コンポからだと内蔵メモリにしか転送できないみたいで……
これでは、M2を購入したのに意味がないので……
明日、このケータイを手に入れるので……
0点
なるほど、M2を購入されていて、かつATRACでしたか。
意地になって調べちゃいました(笑)
できるみたいですね!
詳しくは、こちらの、http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52s/index.html
9番目の項目「データフォルダ」内、「データを管理する」>「データを別のフォルダに移動/コピーする」をどうぞ。
本体内ATRACフォルダより、データをコピーし、ユーザーフォルダを介してM2内ATRACフォルダへという流れになりそうですね。
選択移動可能、ATRACフォルダへの振り分けも自動でやってくれるみたいですね。
書込番号:6517815
0点
レスありがとうございます。
先ほど、手に入れて着うたなどの設定をやっと終わりました。
今日は、疲れたので明日にやってみます。
書込番号:6520726
0点
>本体内ATRACフォルダより、データをコピーし、
機能項目にコピーっていう物がないです……
書込番号:6523773
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
w52s の購入予定しまいます。
iTunes で取り込んだAACファイルですが、w52sへ取り込みことは可能ですか?
試された方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
0点
SSCPやau Music PortはAACにも対応していますので、問題なく使えます。
ただし、著作権保護付のデータは無理かも
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/13/news069.html
書込番号:6516226
0点
is430さん
誠にありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。
また、何かございましたらよろしくお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:6516361
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
初歩的な質問ですいませんが、FMって初期の設定をすればすぐに聞けるものなんでしょうか?
地域も合してスピーカ設定にしているんですが、なぜかFMの番組が流れないんです。
特殊な環境条件があるんでしょうか?
0点
私はソニーエリクソン製W44Sを使っていますが、
マイク付きリモコンと共通ACアダプタの何れかが、アンテナの役割を担っています。
ですから、マイク付きリモコンか共通ACアダプタを装着すれば、
FMを聴けるようになる・・・と思います。多分。。。
ただ、聴くのはイヤホンの方が良いと思う。
書込番号:6515093
0点
そうだったんですか イヤホンないとだめってのはちょっと微妙な気が・・・
返信が遅くなってすいませんでした^^;
さっそくやってみます!
書込番号:6521517
0点
マイク付きリモコンか共通ACアダプタを装着しても、
設定でスピーカーから音を出す事は出来ると思います。
でも、良い音で聴きたいのならばイヤホンの方が良いですよ。
ちなみに、auでSA(三洋製)が唯一FMアンテナ内蔵です。
書込番号:6521647
0点
au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
こんにちは!
今の携帯が8月で2年になるのでそろそろ機種変更を考えています^^
パソコンに入っているMP3を携帯に入れるには、ソニックステージを使って入れるっていうところだけはわかりました。
たぶんUSBですよね?
CDからフリーソフトで取り込んだMP3や、掲示板でとったMP3もいれることはできますか??
あと、ATRACという形式(?)だと容量が少ないということですが、↑のようなMP3はATRACになってしまうんですか??
全然知らなくってごめんなさい><
よかったらお返事ください(・人・)
0点
MP3は再生できません ATRAC形式に変換されて転送されます
書込番号:6512770
1点
お返事ありがとうございます!
なるほど!MP3はATRACに変換されてしまうんですね><
確かに512MBでは足りないですね・・・
どんな形式なら2ギガ使えるんですか??
何度もすいません;;;AUのパンフレットとか見てもわからなかったので(T_T)
書込番号:6514876
0点
本体内 “ATRAC”領域は512MBまでで それ以上は外部メモリカードに保存します
本体メモリ領域設定において、“ATRAC”領域を消去し、すべての領域をデータフォルダとして使用した場合には 「着うたフル」であればすべてを利用できます
ATRACはオマケで 儲けの多い「着うたフル」を利用してね・・って
auは思っているんでしょう
書込番号:6515530
1点
SonicStageでATRAC形式を使わない方法もあります。
M2メモリを購入せず、本体メモリだけの使用を考える場合、
ATRACは512MBのみになりますね。
PCのau Music Portを使用し、W52Sのau Music Playerで、曲を再生することが出来ますよ。
この場合、2GB近い容量を活用できます。
(当然携帯で購入した「着うたフル」だけでなく、CD等からもau Music Portを介して曲を取り込むことができます。)
--
詳しくはこちらから、12番目の「au Music」をどうぞ。pdfです。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w52s/index.html
--
ただし、au Music Portおよびau Music Playerは、mp3ファイルをそのまま再生することができないんです(!)
(著作権管理等による仕様らしいそうです。)
でも、
「ファイル形式を変換するソフトにより、mp3を任意のファイル形式に変換した上で、au Music Portを使用し本体に転送する」と、
手持ちのmp3を活用することができます。
まず、手持ちのmp3ファイルを、
au Music Portおよびau Music Playerで扱える、
「wma、m4a (aac)、wav」対応する形式に変換します。
mp3をこれらのファイルに変換できるフリーソフトには、
「iTuens」(aacに変換)
「SCMP」(wavに変換)
等があります。探してみてください。
なお、ソフトによってはmp3の持っている楽曲情報(タグ情報)が引き継がれず、タイトルやアーティスト名、プレイリストなどを再設定する必要が出てくるケースもあるようです。
申し訳ありませんが、この点に関しては試してみてください。
--
こちらのクチコミも参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6009954/
LISMO music port についてはこちらを。
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port.html
書込番号:6517181
2点
内蔵メモリの残り約1.5Gを活用するには、pi7さんも言われている通りau Music Portで転送すれば十分活用ができます。
私も約100MB残して、au Music Portで音楽を入れていますが、それでも330曲以上は入っています。内蔵メモリでこれだけ取り込めるのは結構すごいと思います、転送レートATRACでの192Kbpsとau Music Port128Kbpsの音質を比べても違いは感じられませんし。
但し、MP3形式ファイルはau Music Portで取り込めないので、変換しておく必要があります。
私もMP3形式を多く持っていたので、neroなどのソフトで通常のオーディオCDとして焼きなおして、再度Windows Media Playerで取り込みます。そうすれば、タイトルやアーティスト名、プレイリストなどもOKです。あとは、wma形式になるのでau Music Portで取り込みW52Sへ転送。
最初だけ面倒ですがあとは楽です。そうでなければ、やはりM2の外部メモリをお勧めします。
書込番号:6517790
1点
みなさんお返事ほんとうにありがとうございます!
こんなに丁寧に説明してくれてすごい嬉しいです(≧▽≦*
MP3も変換して2G分使えるのですね!
iTunsなら使えるのでよかったです↑↑
CDから取り込んだものは著作権は大丈夫ですよね??
ますますこの携帯欲しくなりました(^^*
機種変更が1万円くらいになったら買いたいです♪
書込番号:6519908
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



