
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月29日 12:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月28日 13:14 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月24日 17:59 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月17日 23:38 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月15日 16:12 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月15日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
携帯の待ちうけに、パソコンで描いた自作イラストを設定したいのですが、SDから送ってみると、画像を見ることは出来るのですが待ち受けに設定できないようです。
サイズは携帯で見れるように縮小してありますし、拡張子もjpgで対応しています。
何がいけないんでしょうか?
もし宜しければ解決策を教えてください。
0点

そのような画像は「機能/設定」→「画面設定」→「メインディスプレイ」→
「待受画面」→「画像」で「待受ピクチャーギャラリー」で壁紙に設定できます。
「テンプレート」は「シンプル」で「フォルダ選択」で壁紙に設定したい画像をあらかじめ
入れておいたフォルダを選択して「完了」で設定終了です。
おそらくデータのサイズが大きいのでしょう、自分もそれが原因でいくつか壁紙に
できない画像がありました・・・。
書込番号:7171259
0点

わかりやすい説明ありがとうございます!!
ちゃんと壁紙を設定することが出来ました!!
書込番号:7172996
0点





au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
音楽再生時にホワイノトイズのような「サー」という音がします。
停止にしても鳴っています。
au Music Player を終了して普通の待ち受け画面にすると小さくはなりますが鳴っています。
音質は良いといわれていたのでとても残念です。
他の買われた方はどうでしょうか?
私だけなら初期不良になると思うのですが。
0点

ホワイトノイズは多かれ少なかれ乗ると思いますよ。
専用プレイヤーでもノイズが乗るものもたくさんありますし。
程度問題だと思いますがそんなにうるさいんですか?
書込番号:6490581
0点

パソコンの性能の悪いオンボードサウンドと同じくらいです。
今まで使ってきた携帯音楽プレーヤーの中では最悪です。
ちなみに前使っていたC404Sという5,6年前のソニーエリクソンの音楽携帯では気になるノイズはありませんでした。
外で聞いたりロック等の音楽なら気にならないと思いますが、静かなピアノ曲とかだと個人的には聞くに堪えないレベルです。
前ソニーのイヤホンでノイズキャンセラ機能が付いていたのを買ったときにその機能をONにすると同様のノイズが気になったのですが、同じような事かと思い色々OFFにしてみたのですが駄目でした。
書込番号:6490997
0点

初期不良だと思います
私のW52Sでは、ノイズはまったくありません。パソコンでオンボードサウンド機能を、USBメモリ経由で再生するとノイズが乗りますが、そういう微弱ノイズもありません。
クラシック音楽を入れて再生しています。携帯MD機の時代と比べても、ノイズ感がなく、音がすっきりしています。ノイズがするなら、2000円前後で売ってるMP3プレイヤーと変わらない。
イヤホンは付属のものを使ってますか?
書込番号:6491707
0点

ぽぽろんのりゃさんありがとうございます。
イヤホンは付属の密閉型のものを使用しています。
試しに元々持っていたヘッドフォンを使ってみたらノイズは気にならなかったのでこんなものなのかなと思ったのですが、妻のW44Kで全く同じファイルをauMusicPortで転送して聞いてみたところW42Sのイヤホンで聴いても全くノイズがのっていなかったので、やはりおかしいと思いました。
初期不良の可能性が大ですね。
明日販売店に行って見ます。
書込番号:6492066
0点

私も、この機種を買いノイズが気になっていました。
ミュージックプレイヤーを起動すると、サーッと小さくホワイトノイズが・・・。
販売店に行ったものの、携帯なのでしかたがないということでした。
でも、個人差はあると思いますが普通に音楽を聴くのには問題ないくらいですね。
あまりにも大きいようなら対応してくれるようでした。
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォン使えばいいのかな??
書込番号:6535262
0点

機種変更がポイント使ってゼロ円だったのでW52Sを入手。
私の場合、
ATRAC(SonicStage経由)だと、ホワイトノイズが大きく聞くに堪えない水準。
HE-AAC(au Music Port経由)だと許容範囲まで静かになりました。
今は専らHE-AACで聞いています。
ご参考までに。
書込番号:7117576
0点



au携帯電話 > SONY > ウォークマンケータイ W52S
ウォークマンケータイ W52Sをお使いの皆さんにお聞きします。
皆さんはどれくらいで充電しますか。
私の場合,音楽を2時間ほど聞いて,そのほか電話は1日10分程度するくらいで,電池が無くなってしまいます。
音楽を聴くと2日もちません。
電池のもちが短いのではと不安になっています。
電池があまり良くないのでしょうか?
皆さんはどのくらい電池がもちますか?
0点

楽曲のビットレート下げれば持ちはよくなると思うけど。
書込番号:7063208
0点

au特攻隊長さん,ありがとうございます。
よろしかったら,ビットレートを下げる方法を教えていただけませんか?
書込番号:7066652
0点

CDから楽曲ファイルを作るソフトで設定があると思いますけど。
au Music Portも最近触っていないからちょっと分かりません。
ご存知の方アドバイスよろしく。
書込番号:7066696
0点

電池の持ちをよくするために、思いつくところでは
●画面ランプの点灯時間を短くする。
●DBEXを「OFF」にする。
●ビジュアライザー画面は使わない。
ビットレートについては、
1Sonicstageを使っている場合
携帯に転送する際ビットレートを下げるよう設定できる。
2au Music Portを使っている場合
設定のところで、ビットレートを変更できる。
書込番号:7117521
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)