W52P のクチコミ掲示板

W52P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 6月23日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:120g W52Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W52P のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W52P」のクチコミ掲示板に
W52Pを新規書き込みW52Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > パナソニック > W52P

クチコミ投稿数:29件 W52PのオーナーW52Pの満足度5

こんばんは。
かなり評価が高いので、コチラの機種に変更しようかと思っています。

パンフレットをくまなく見たつもりですが、不明な点がいくつかあります。
そこで皆さんに質問をさせていただきたいのですが、はじめに、SDオーディオプレイヤーとして対応している拡張子についてです。
(わたしは、2GBのmicroSDcardを購入して、手持ちのCDの音源を格納しようと考えています。)

*.mp3
*.3g2
*.wma
*.wmv

 上記のもので再生できる拡張子はありますでしょうか?
 また、

 1.上記拡張子の音源を携帯電話の呼び出し音に設定可能かどうか
 2.同じく目覚ましタイマーに設定することはできますか?



さらに、詳しい方がいらっしゃいましたら
 ボイスレコーダーで録音した音を、パソコン(winXP)に送って管理したいと思っています。

 1.ボイスレコーダーの音源を移送できるのかどうか
 2.ボイスレコーダーの音源の拡張子は?



 もし既に使用されている方で、試された方がいらっしゃったら、是非ご教授ください。
 よろしくお願いします。

書込番号:6655169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件 W52PのオーナーW52Pの満足度5

2007/08/20 09:04(1年以上前)

結局、購入しました。
後身の方の為になればと思ってお知らせします。
 ちなみにポイントを使用して、夏割り、指定割り、もろもろで2500円くらいでした。

 W52P + sandisk2G(\3980)、PCはwinXP、携帯をUSB接続している環境での話です。

 購入する前までSDオーディオプレイヤーが専用のプレイヤーだと思ってました。
 皆さんどういう用途でつかってるんですか?
 というのも、au music player で全てまかなえるとおもうんです(前使っていた携帯は2年以上前の機種だったので、昨今の携帯事情はよく判りません、無知です)、ここらあたりをご存じの方がいらっしゃったら是非”違い”について教えて下さい。

 さて話を戻します。
 mp3は再生出来ないようなので(というより、au music port ※付属ソフトウェア でサポートしてない)、下記のソフトでwma変換して、 au music portを使用して、更にもう一回変換後、USBから携帯に転送。
 microSDに曲を放り込めば何の問題もなく聞けます。
 おすすめはSwitchってソフトです。
 http://cowscorpion.com/dl/Switch.html
 かなり便利だし、フリーなので、持っていて損はないかな。
 簡単な英語がわかれば使えます。
 

 ちなみに変換前のwmaは 128kb/s 44hz 24bit
 変換後の再生確認済みです。上限は不明です。(イヤホンは今後も使用しないので、正直音質なんてどうでも良かったんですが、本体からそのまま流してみたら意外に聞けました。)

 目覚まし・呼び出し音等には、どうやら使用できないようです。正直期待はしてなかったんですが、著作権保護の名の下に、着うたダウンロードさせて儲けようって魂胆がみえなくもないかな(笑)
 MP3プレイヤーが普及し始めてから、だいたい5年くらいでしょうか?
 現時点で、WMP等のマルチフォーマットのプレイヤーが搭載されていて然りだとおもうんですよ。いい加減対応しなきゃウソでしょ、、。と最期の方は愚痴を溢してみました。
 ”きっちりとした”ブラックベリー端末がでるまでは、我慢なんですかね。


 またも脱線しましたので話を元に戻します。

 ICレコーダーは、3g2形式での保存になります。3時間連続録音可能です。
 ビデオは2時間まで連続で撮影出来ます。同じく3g2形式での保存。
 au music portで移管できるのでかなり便利です。



 au music portは結構使えるソフトです。データは映像からメール、アドレス帳まで、ほぼ全て転送できるんじゃないかな。
 動作も速いし、読み込みも早い、エンコードも早いと三拍子揃ってる。


 あと詳しくは、レビューにかきまーす。

書込番号:6659133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/28 06:49(1年以上前)

W52Pなら、SD-Audioの使い勝手も良いのではないでしょうか?
恐らくSD-JukeBoxで作ったプレイリストも使えるでしょうし。
パナソニックの携帯でのSD-Audioの音質は、
他メーカのSD-Audio対応携帯と比べると一番音がいいような気がします。
対応ファイルも、AACに変換しなくてはならないものの、
WAV、MP3、WMA が使えるのは便利だと思います。
SD-Jukebox Ver.6.7 SEならば、iTunesのm4aも使えます。
SD-Audioは、対応機種ならキャリアを越えて使えるメリットもあります。
(ドコモではP、N、SH ソフトバンクではSHが対応)

書込番号:6688058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

決まった時間にON、OFFするには

2007/08/19 00:37(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W52P

クチコミ投稿数:4件

今日、購入しました。
夜11時に自動で電源をOFFにして
朝6時に電源が入るようにしたいのですが
設定する機能がありません
どこで設定するか分かりますか?

書込番号:6655049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/19 02:42(1年以上前)

最近の機種ではなくなりました。

書込番号:6655401

ナイスクチコミ!0


そもんさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/29 11:45(1年以上前)

w51saをつかっていますが、オートオンオフ機能がありますよ。

書込番号:6692039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

所持ケータイはW51P

2007/08/17 20:37(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W52P

スレ主 なぉこさん
クチコミ投稿数:1件

今所持しているケータイはW51Pなんですが、以前使っていたW33SAから
W51Pに機種変したのですが今のケータイに機種変して90日以内でW52Pに機種変するのに金額がいくら程かかるかわかりますか?

教えてください(*_ _)人

書込番号:6650736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/08/18 10:31(1年以上前)

あくまでも参考ですが、auショップに7ヵ月未満の機種変の価格表みたいのなのがありまして、W51SAが5万円、W54Tが六万円でした。

書込番号:6652561

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2007/08/18 11:44(1年以上前)

安房おどりさんも言っているように、7ヶ月未満は機種によりますが、5万から7万円程度となり非常に高額です。
W52Pの値段については、お近くのauショップに電話すれば教えてくれます。
W51Pから短期で替えたい理由が解りませんが、どうしても短期間、安価で購入したいので有れば、オークション等で中古や、白ロムを購入して、持ち込み機種変する等の方法も有ります。
W52Pだと送料等含めて白ロムだと18,000円前後、オークションだともう少し安いと思いますが。
自分もW52Tの余りの不具合に嫌になり短期機種変となってしまうため、先日W52Hの白ロムを某ショップから通販で購入しました。 込み込みで17,000円くらいでした。
完全に未使用の、傷一つ無い新同品でした。
自分は白ロムショップからの購入ですが、オークションの場合はリスクも有りますので注意してくださいね。

書込番号:6652740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/18 20:18(1年以上前)

初めまして、横からすみませんm(_ _)m

今、巷で良く耳にするんですがその『白ロム』って…一体何でしょうか?無知なもので大変申し訳ございませんが、どうかご教示願えませんでしょうか?

書込番号:6653983

ナイスクチコミ!0


ponpaさん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/19 08:47(1年以上前)

白ロムとは、電話番号の入っていない携帯電話の事です。 ショップなどに行けば電話番号を入れてくれます。 一般的に携帯電話を買うと6ヶ月程度は、機種変更出来ませんが、白ロムを持ち込めばいつでも機種変更出来ます。

書込番号:6655741

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2007/08/19 16:29(1年以上前)

下記はauの場合の一般論であり、目安的な物なので保証の出来る物ではありませんし、表現に曖昧な部分も有るとは思いますが了承ください。

7ヶ月未満でも機種変更は出来ます。
ただ機種により金額が異なりますが、5〜7万円程度してしまいます(何処で買っても同額のハズです)。 とは言っても実際の定価はもっとするハズですが。
高い理由はauからのインセンティブと言う購入補助金見たいな物が出ないからです。
7ヶ月目に入ると、これは機種、店舗により異なりますが2〜4万円程度になります。

短期機種変の場合は上記の理由から白ロムを購入して持ち込み機種変するという裏技があります。
メリットは機種にもよりますが短期機種変のおおよそ半額以下で購入できることです。
またオークション等を利用すれば、もっと安く購入できる可能性もあります。
ただし白ロムは厳密に言うと新品ではないため、正規ショップ(auショップ、携帯ショップ等)では絶対に買うことは出来ませんし、安心サービスも利用することは出来ません(新品、未登録の白ロムは絶対に購入できません)。
未使用品として売られている事が多いですが、実際は一度番号を登録している中古品扱いとなりますので、auショップへ持ち込みICカードロッククリア(ICカード対応機の場合)と言う作業が必要となります。 勿論有償サービスで、次回の請求書に2100円の手数料が追加請求されます。
また持ち込み機種変の場合は、現在使用中の携帯電話の利用期間がリセットされないため、次回以降に正規に機種変する場合、持ち込み機種変から6ケ月以上新たに待たなくて済むと言うメリットもあります。

※一般的に白ロムと言っている物は、厳密に言うと白ロムではありません。 本当の白ロムは1回も登録処理をされていない物で、一般ユーザーは手に入れることは出来ませんし、ショップも契約行為と同時で無ければ売ることが出来ない物を言います(非合法的手段によれば手に入れることは出来るかも知れませんが)。

書込番号:6656897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/19 22:04(1年以上前)

こんばんわ。亀レスになってしまいました。すみませんm(_ _)m

>ponpa様、Fastech様
ご教示くださり、本当にありがとうございます!
なるほど…。そうなると、その一般的に言われている『白ロム』というのは、いわゆる新品中古みたいなもの…と言うことですかね?それにしても、その”非合法”と言う響きはちょっと恐いですよね?そして、そうなってくると『いったい誰が』『どうやって』『どこから』その白ロムなるものを入手できたのか?…とかって方向に興味の対象が移っていきますよね(←何でだ^^;)
いずれ、”完全なる白ロム”は限りなくゼロに近い確率で入手不可能で(非合法は除く)、価格面では良い点があるけど、サービス面では不安な点もある…それを踏まえた上で、白ロムを検討するのは良いでしょうかね、と言う事でしょうか?(^o^)v

いずれ、やはり恥を忍んでここに相談してみて良かったです。詳しい方がいらっしゃると言う事は心強いですよ、ホントに。ponpa様、Fastech様どうかこれからもご指南のほどよろしくお願い致します!(^▽^)/

書込番号:6657960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモ帳の使い勝手

2007/08/17 19:41(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W52P

クチコミ投稿数:12件

今のW44Kから買い換えようと考えてるんですが、私はよくメモ帳を使うんですが、携帯ディスプレイが開いた状態で直にメモ帳に飛んだりできますか?今、使っている携帯はアクセサリーに行って上下カーソルを使ってメモ帳まで行くので、毎回、余分な手間で使い難いんです

書込番号:6650574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/18 16:37(1年以上前)

間違っていたら申し訳ないのですが…。
W44Kだとディスプレイを開いた状態で中央の「クリア・メモ」キーを押せば、メモ帳が開きませんか?

書込番号:6653394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > パナソニック > W52P

スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件 W52PのオーナーW52Pの満足度4

w41caから機種変を考えております。
もともとは8月まで待ってw53caにしようと考えておりましたが、
モックを触ってみて、w52pもいいなと思いました。

昔FOMAを使っていた際、p900iを使っておりました。
ワンプッシュオープン、マルチタスクの機能が気に入ってました。

この機種にはマルチタスクの機能はやはりないですか?
メール打ちつつ、そのままezweb閲覧して、またすぐ戻ってと
そのように色んな作業を途中で終了させることなく別の作業に移れる機能です。

デザインとワンプッシュは非常に惹かれるところです。
P好きだったのですが、最近ドコモでもauでもPはイマイチいいのがないと
思っていましたが、これはいけてると思いました。

書込番号:6647907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/08/16 21:58(1年以上前)

マルチタスクはありませんが、EZWEBを中断してメールを作成後元に戻れます。
PCSVは駄目ですが。

書込番号:6647982

ナイスクチコミ!0


スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件 W52PのオーナーW52Pの満足度4

2007/08/16 22:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やはりありませんか・・・。

ほぃほぃさんがおっしゃっているのって、
前回表示画面っていうので戻すってことですよね?

そういえばこの携帯中身はPじゃないんでしたっけ?
それなら なくて当然ですね。。

書込番号:6648217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/16 23:21(1年以上前)

>>前回表示画面っていうので戻すってことですよね?

いえ、それとは違いまして、機能自体と中断することが出来ます。
EzWebを使用している状態から終話ボタンを押すと、「中断しますか?」と聞かれるので、中断させます。
その後、メール作成・送付後に中断したEzWebに戻ればいいのです。

ただ、マルチタスクのように簡単にワンタッチでは切り替えられないのがすこし手間ですね。

書込番号:6648355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/17 08:46(1年以上前)

今後タスク切り替えボタンというのが割り当てられるだろうか…。
PCSVには是非とも対応してほしい。

書込番号:6649181

ナイスクチコミ!0


スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件 W52PのオーナーW52Pの満足度4

2007/08/17 23:00(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

私が使っていた機種はFOMAのかなり昔の機種なのですが、
それ以降その機能付いてる機種があるのかとかすらわかりません。。

かなり便利な機能だと思うので、これからスタンダードな機能になってくれたらいいなぁと思っております。
絶対あったら便利ですよね。
今だとメール打ちながらezweb見たいときとか、一旦保存しなくちゃダメじゃないですか。それが嫌なんですよね…。わざわざ保存してってやるのが面倒…。。

ないならないでしょうがないですね。
ただ、やはりワンプッシュオープンは凄く魅力的なのでW52P欲しいなー。

書込番号:6651284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/17 23:43(1年以上前)

W52Pって擬似マルチタスクに対応しているんですよね?

そうなるとわざわざ保存する必要性はないのですよ。
上にもみなさん述べてますが、メールの機能を中断させるのであって、保存の手続きを取る必要性はありませんし、保存メールをまた開く必要もありません。
ドコモのN/Pのマルチタスク(現在ももちろんあります)とは厳密には違いますが、似た機能は提示できています。
タスクボタンで切り替える手間が2,3手間多いと考えると感覚的にはわかりやすいかも。

書込番号:6651473

ナイスクチコミ!0


スレ主 *MP5*さん
クチコミ投稿数:34件 W52PのオーナーW52Pの満足度4

2007/08/18 13:01(1年以上前)

>>まっしろさん
あっ、なるほどー。そういう事ですか。
確かに調べてみるとタスク切り替え機能なるものがあるみたいですね。

よしっ、やっぱw53caじゃなくこっちにしちゃおうかしら♪
デザイン気に入ったんですがメインは大人の女性みたいですね…。

書込番号:6652913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予測変換時の変換確定について

2007/08/16 08:26(1年以上前)


au携帯電話 > パナソニック > W52P

スレ主 kakesovaさん
クチコミ投稿数:1件

先日購入しました。概ね満足しているのですが、一つだけ。

予測変換時に候補を選択した後、必ず確定ボタンを押さなければならないのでしょうか?
↓キーで候補選択後、次の文字を打ったら確定して次の文字が入力されて欲しいのですが。

予測変換OFFでの↓キーでの変換や、#キーを押しての「変換」であれば
上記の「次の文字入力で確定してくれる」動作をします。

予測変換はONのまま上記の動作をするようにどこかで設定できませんか?
取説に見当たらなかったので諦めかけてますが、
文字入力の際に高頻度で一手間かかるのを何とか解決したいと考えて質問させて頂きました。

書込番号:6645921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W52P」のクチコミ掲示板に
W52Pを新規書き込みW52Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W52P
パナソニック

W52P

発売日:2007年 6月23日

W52Pをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)