
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月19日 19:55 |
![]() |
0 | 6 | 2007年8月18日 16:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月9日 12:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月8日 17:37 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月5日 11:01 |
![]() |
2 | 3 | 2007年8月7日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドコモからMNP利用でauにキャリア変更しようと思っている者です。
あんまりテレビは見ない方なのでデザイン重視でこの端末がいいかな、
と思ってます。
そこで質問なのですが、この端末の液晶画面は屋外でも見易い部類に
入るのでしょうか?
この点は買ってから後悔しがちなので使用中の方、教えて下さい。
0点

遅いレスですがお答えします。夏の直射でもそこそこ見えますよ。ナビを良く利用しますが不便を感じないです。
書込番号:6657416
0点




macでは出来たという成功例は聞かないですね。
特にSD-jukeboxはWin専用だからmacだとはじかれますよね。
書込番号:6628978
0点

>まっしろさん
そうなんですよぉ…
mac、見た目は好きなんですけどねぇ^^;
どなたかSD-jukeboxを使う意外で成功された方いませんかね…
書込番号:6630510
0点

SD‐Jukeboxを使わない方法なら、D‐dockを使う方法がありますよ。
書込番号:6649789
0点

>D‐dockとは何ですか?
自身で調べてみることをお奨め!WEBサイトだけでなく、
ブログサイトを調べてみたら、運が良ければ同じようなMAC使いの方からの投稿記事がアップされてあるかも。
書込番号:6653318
0点

>スヌーピー好きの人さん
D‐dock、調べてみました。
これはコンポを購入しなくてはいけないですね…
macを使用する方法を知りたかったんですよ^^;
私の書き方が悪かったですね。
スミマセン。。。
>缶コーヒー大好きさん
色々調べて試してみて上手くいかなくてここの口コミに泣きついたんですよ><
macは諦めた方が無難かもしれませんね。。。
書込番号:6653413
0点



この携帯、外装が金属で覆われているっていうことで高級感?を出しているのですが、これって電波機器にとって重要なアンテナを金属で覆っているのと同じことにならないのでしょうか?なんか、携帯をロッカーに入れてあるのと同じような気がするのですが・・・
症状としては着信しにくい、電池の減りが早いなど。
当然メーカーも考えているでしょうが、老婆心ながらちょっと疑問に思ったので。
0点

見たところ金属パネルは表面(ディスプレイ側)だけなので、問題ないのかなと思います。
電池の持ちは結構良いし、電波の受信も悪くないですよ^^
あくまで個人的な感想ですが・・・☆
書込番号:6624017
0点

茉希さん、早速のコメントありがとうございました。そうだったんですか、金属は表側だけなんですね。そうですよねー 全部囲っちゃったらまずいですよね。
書込番号:6624343
0点



もちろんできます。
着信設定はメールフォルダごとではなく、アドレス帳のグループ単位または個人単位になります。
書込番号:6620276
0点



昨日機種変しました。
薄くてデザインもいいので気に入ってます。
一つわからないのが、題名にもあるように登録したスケジュールの
待受画面への表示です。これは可能なのでしょうか。
壁紙設定で待受にカレンダーを表示することで何かタスクがあるな、
というのは知る事が出来るんですが、どんなタスクが登録されてるかは表示されませんよね。
スケジュールの内容を待受に表示する事はできるんでしょうか。
カレンダーは邪魔なので内容だけ表示出来れば最高なのですが。
0点




ご回答ありがとうございます。
それは助かりました。
時は金也さんはW52Pをお持ちでしょうか?
色はゴールドがいいと思っているのですが
男性が持ってもおかしくないですか?
また使用感はどんな感じですが?
もし宜しければアドバイスも含めて
W52Pの良い点、悪い点などお聞かせ頂ければと思うのですが?
書込番号:6611009
0点

私が持っているのはホワイトな上に、まだ4日目で掴みきれていませんので、
わかる範囲でお答えします。
お店でゴールドのモックを見ましたが、外見は男性が持っていても全く問題ありません。
ただ、開いた時の内部の色が赤くてそのギャップに驚きました。
当初ゴールドを考えていましたが、そのギャップで色を変更しました。
使用感等は、他の方がレビューで書かれている通りの印象です。
慣れが必要なのは
・改行は#キーでなくメールキー
・#キーでの逆回転で最初に数字が出る(「あ」を#で逆に回すと「ぉ」でなく1が出る
・スクロールがサイドキー
こんな感じです。
元々上記仕様の機種をお使いであれば、特に違和感なく移行できると思います。
ケータイアレンジでも重くなく、電池の持ちもなかなか良いですよ。
書込番号:6617383
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)