W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2007/11/27 02:22(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 msk.comさん
クチコミ投稿数:2件

友人よりソフトバンク910TのBluetoothヘッドセットTSLAF1(東芝製)を貰ったので、W54Tでも使用出来るものとBluetoothの初期設定を何度か試みたのですが、認識してくれないのです。Bluetoothヘッドセット01TSQRA(東芝製)とは通信方式など違うものなのでしょうか。Bluetoothそのものが良くわかっておりません。わかる方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:7035232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/27 02:54(1年以上前)

同じものだと思うけど。
パスは1234にしてますよね?

書込番号:7035275

ナイスクチコミ!0


masa-0491さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 00:11(1年以上前)

認識に少しコツがいる場合があるが使用できます。(一度認識すれば後はすぐつながります)通信は全く同じです。

書込番号:7043334

ナイスクチコミ!0


スレ主 msk.comさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/04 01:13(1年以上前)

返事が遅くなってすいません。無事に認識出来ました。何度か試みたところ、認識出来ました。au特攻隊長さん、masa-0491さん。アドバイス有難うございました。

書込番号:7066947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

決定キーの甘さについて

2007/11/26 20:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:370件

こんばんわ。

ワープファンクションキーの決定キーですが、真ん中(あるいは真ん中より下側)を押せば決定キーとして動くのですが、親指で押すため上側を押すことが多く、その場合メニューが出ていると選択肢が上に動いてしまい(十字キーと同じ動きです)、そのまま押すと違う項目が選択されてしまいます。

皆さんのはどうですか?近くにホットモックをおいているところが無いので確認が取れません。様子を教えてください。修理には出してあります。

ひょっとしてまたこれも仕様でしょうか?

書込番号:7033177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/27 11:27(1年以上前)

僕の端末は決定キーは決定しか動きません。
たまに指の先が上キーを押してしまい、キー操作を誤ることが
あるくらいでしたが、最近はそういうこともなくなりました。
実は上キーに指が当たってしまっているとかではないんですよね?

書込番号:7036006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/11/27 19:46(1年以上前)

たっきー@さん

今日、ホットモックがある店を見つけていつも通りの操作をして見ました。
結果は正しく決定されました。
やっぱり壊れているようです。

修理を待ちます。

書込番号:7037472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像がぼやけてしまいます

2007/11/24 11:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:2件

先日、W51SAよりこちらの商品に買い換えました。
こちらはWVGAの携帯ということで、マンガを移動時に楽しみたいと考えていました。
画像をデータフォルダから表示させると画面の切り替えが遅く、使い勝手が悪いため、
pdfファイルに変換を行い、ファイルビューワーを使用して見るつもりでした。

しかし、変換を行いpdfファイルを実行してみると、なぜか画像部分かぼやけてしまいます。
ファイルの作成に使用したのは、『画像梱包』というソフトです。
画像のサイズが携帯とは異なるのが問題かと思い、画像をWVGAサイズにリサイズしてから、pdfファイルにしてみたりもしたのですが、やはり表示がぼやけてしまいます。

ちなみにどのファイルもPC上で実行した際にはぼやけずに表示がなされます。
こうなってしまうのは、ファイルビューワーの使用なのでしょうか?

書込番号:7022240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/11/26 10:26(1年以上前)

以前会社に届いたFAXをPDF化してメールしてもらったけど、同じくぼやけていました。
もしかしたら、画像ベースのPDFには対応度が低いのかも。

書込番号:7031326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/26 22:10(1年以上前)

その後、ほかのpdfファイル(自分で作成した物であったり、サイト等からダウンロードしたものなど)もいくつか表示させて見たのですが、画像があるべき部分が空欄になっていたり、やはりぼやけてしまったりと、再現性はそこまで高くないようですね。
WVGAなので、文字などは非常にきれいに表示されるため、画像の荒さが目立ちます。
画像を閲覧するのには、何かしら他の手段を考えたほうがいいのかもしれませんね。
わざわざありがとうございました。

書込番号:7033771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

music portで

2007/11/23 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

CDアルバムを取り込むと順番が逆に再生されるように携帯に取り込まれてしまうんですが、順番どおりに再生されるように取り込むにはどうしたらよろしいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7020746

ナイスクチコミ!0


返信する
yukichinさん
クチコミ投稿数:12件

2007/11/24 19:33(1年以上前)

初めまして♪私の54Tも妻の53Tも同じ現象になります。 auに聞いたところ「仕様ですので修正は出来ません。」との事でした。 今、確認したのですが見るたびに曲順が逆になっていたり正常になっていたり・・・何なのでしょうね?

書込番号:7023941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/24 23:38(1年以上前)

au music portの転送リストにアルバムの最後の曲から最初の曲まで逆に登録して転送すれば、
アルバムの曲順に表示・再生できるようになります。
au music playerのアップデートで昇順、降順の切り替えができるようにしてほしいですね。

書込番号:7025296

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/25 05:33(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
試してみます。m(__)m

書込番号:7026158

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/25 07:38(1年以上前)

いろいろ試しましたが、教えていただいたようにインポートの段階で曲順を変えないと駄目みたいですね。
でも、やっぱり不便ですねぇ

書込番号:7026302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MicroSDHCについて

2007/11/23 14:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 だい2007さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。どなたか教えてください。

私はテレビで録画した動画を動画変換君で変換し、通勤電車の中で見ています。
今はMicroSD 2G を愛用しているのですが、
最近、MicroSDHC 4G が発売され、大容量に変えようかと思ったんですが、
SDHCはW54Tで使えるのでしょうか?
また、メーカーで発売された時点では最大で2Gだったので、それ以上の容量の
保障はされていません。
どなたか4Gを試されたかたはいらっしゃいますか?

書込番号:7018651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/11/23 14:26(1年以上前)

フォーマットの形式が全く異なるため、使えません。
たしか、2GまでのはFAT16。microSDHCはFAT32。

商品概要にも書いてありますが、microSDHCはmicroSDとの相互性はないとのことです。

書込番号:7018665

ナイスクチコミ!1


スレ主 だい2007さん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/23 15:50(1年以上前)

ももちぃさん早々のご回答有難うございます。
そうでしたか、しばらくは2Gを使っていこうと思います。
それでも一昔前に比べると大分大容量になりましたからね。
有難うございました。

書込番号:7018883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

前にもこちらに書かれていましたが、3ヶ月くらい前に54Tを買いました。

スライドをOPENにした状態でクリアキー・電源キー・受話キー・その周辺のキーボディーを押すとガタガタしていたので修理に出しました。

修理から戻ってきた時は大丈夫でした。

今現在1ヶ月くらいたちましたが、またOPENにしてボタンを押すと上下にガタガタします。

やっぱりこれは仕様なのでしょうか?54Tを使っている他の方もなっているでしょうか?教えて下さい。

お願いします。

書込番号:7009353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/21 08:42(1年以上前)

僕のはガタガタしてませんよ。ちょっと固いなって思うくらい。
数字キーの左右はスジが入って、スジの一番下は下地出てきました。

書込番号:7009777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/21 20:02(1年以上前)

下の数字の方の文字盤の左右のスライド傷は私のもありますが、仕様なんだなぁと思いもうあきらめています。

ただスライドをOPENにした状態で上の画面の下のキーを押すとガタガタするんです
よ・・・

これが気になってしょうがないのです。

これも、皆さんがなっているようであればあきらめますが・・・

あまり修理に出してもクレーマーみたくて嫌ですし・・・。

というよりも、修理ばっか出していてはこの携帯を買った意味がなくなってしまいますし。

スライドをしていない状態で画面の下のボタンを押したときはガタガタいいません。

ただスライドをOPENにして使うことが多いので決定キーとか、メールの変換、クリアなど、あとウェブを閲覧するときもOPENにしているので・・・。他にもそのような方がいたら教えて下さい。

書込番号:7011558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/21 22:36(1年以上前)

私の54Tもガタがでてますよ。スライドした状態だとガタつきます。
8月購入です。それなりに気になりますが工業製品はそんなものだと思って
使ってます。スライドの質感がおちたら考えますが、スライド自体まだシットリ
したかんじなのでまだまだ使えるでしょうね

書込番号:7012314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/22 19:18(1年以上前)

自分のも1ヶ月ほど前に同様な症状で修理に出しましたが、既に症状は再発してます。
この商品については諦めましたよ。次からはスライド機種は避けようと思ってます。
それよりも、EZwebの接続エラーが多いことが気になります。みなさんは問題、ストレスはないんでしょうか。

書込番号:7015277

ナイスクチコミ!0


hisameさん
クチコミ投稿数:28件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/22 20:28(1年以上前)

私は7月31日に購入して、かなりハードな使い方をしているほうだと思うのですが、特に問題なく使えています(スライド傷は少し気になってきましたけど…)。
やはり機体ごとに差異があるんでしょうね〜。

書込番号:7015573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/23 21:01(1年以上前)

僕のはスライド傷を修理に出して返ってきたらガタついてました・・・。
どちらがいいか考え、傷よりガタつきの方がマシと判断しました!
両方出てるのなら修理した方がいいと思いますよ^^

書込番号:7020007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/25 16:39(1年以上前)

3人か2人のうち1人くらいがなってるみたいですね。
やっぱり迷ったのですが、修理に出しました。
前に修理出したときに液晶のドット抜けとかあったので、はっきり言って修理は不安ですが、またそういう事があったらまた修理に出せばいいかな?と思っています。
これからもガタガタしてる人がいたら教えてください。
どれぐらいの人(確率)でなってるか知りたいので…
また修理が戻った後など、またガタガタなったりしたら書きますので、お願いします。

書込番号:7027926

ナイスクチコミ!0


tuyo0820さん
クチコミ投稿数:10件 W54TのオーナーW54Tの満足度2

2007/11/26 17:35(1年以上前)

自分も購入後2日目にスライド傷(下地が見える位)が入り、修理に出しました。
しかし、1ヶ月程でガタが出てきました。スライド傷は少しだけです。

書込番号:7032459

ナイスクチコミ!0


つばさん
クチコミ投稿数:39件

2007/11/26 17:48(1年以上前)

9月に購入しました。
私の固体も1ヶ月程でガタついてきました。
スライド傷が皆無なのは、やはりガタつきのおかげですかね?
皆さんの報告を拝見し、修理に出すのは諦めようと思います。

書込番号:7032523

ナイスクチコミ!0


-ふじ-さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/28 19:37(1年以上前)

私のも、買って3ヶ月くらいでガタガタしてきました。

修理だそうか、考えているのですが、弊害も多そうですね(きついとか、再発とか)

もう少し使ってみて我慢できなかったら修理します。ちなみに隣がauショップです。

書込番号:7041838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/11/29 00:58(1年以上前)

推測ですけど
多分傷が付かないようにクリアランスを大きくしたのでは?

書込番号:7043568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/06 14:17(1年以上前)

遅くなってすみません。いろいろと書き込みしていただきありがとうございます!

修理に2回だしてようやくかえってきました。

1回帰ってきたときにガタガタが直っていなかったので、再修理してもらい、やっとしっかりして帰ってきました。

ただ、皆さんほとんどの方がなっているようなのでまた、数日たてばガタガタしそうな気がします・・・。

中華三昧さん
多分傷が付かないようにクリアランスを大きくしたのでは?

についてですが、52Tでボタン側へのスポンジのスライド傷での修理が多かったので、54Tでは、少し距離を離したそうです。

私的には、傷よりがたつきのほうがメールなどしているときに気になるので、54Tの改善しかたはどうなの?と思いますけど、傷がひどいのも困りますね^^;

あまりがたつくようであれば、機種変もかんがえています。

ほかにも、東芝がすごくレスポンス悪い、東芝のフォント(ダウンロードしたものも含めて)嫌いなので・・・

書込番号:7077296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)