W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2007/09/04 15:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 freestoneさん
クチコミ投稿数:238件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

お願いします!初歩的な質問です!

この価格コムに表示されている携帯電話機種変更価格は、現在の携帯電話使用期間が7ヶ月以上の者向けの価格ですか?それとも12カ月以上とかですか?

書込番号:6715261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/04 15:47(1年以上前)

通常、機種変更と記載されている場合は13ヶ月〜
の価格を表記されている場合が多いです。
価格.comに表記されている金額も13ヶ月〜の金額です。
(一応売られているサイトも確認しました。)

書込番号:6715291

ナイスクチコミ!0


スレ主 freestoneさん
クチコミ投稿数:238件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/04 21:43(1年以上前)

たっきー@さん、カキコミありがとうございます!

そうでしたか。現在の機種が数か月しか経ってないので、機種変更が出来るのはまだ先になりそうです(汗)。

ありがとうございました!

書込番号:6716420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/05 10:43(1年以上前)

表記されている金額よりも高くはなると思いますが、
もちろん機種変更は前機種購入の翌日からでも可能ではあります。
7ヶ月〜だと、13ヶ月価格の+1万円くらいではないでしょうか。

書込番号:6718294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

標準

AUの通信速度と乗り換えにかかる費用など

2007/09/04 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 Good★manさん
クチコミ投稿数:19件

現在FOMAのSH901isを使用しているのですが、通信速度がかなり遅く使用期間が1年7ヶ月でバッテリーもへたっているので買い替えかauに乗り換えを検討しています。
auの通信速度が速いと聞いたのですが実際どうなんでしょうか? 
通話よりメールやネット中心に使用しているため通信速度を重視したいので・・・。
また乗り換えに掛かる費用はいくらぐらいでしょうか?新いちねん割の解約にかかる解約金などが心配です。

書込番号:6714927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 13:15(1年以上前)

私は訳あってauW42CAからdocomoSH903iに変更しました。
端末のモッサリもあって通信の体感はかなり悪くなりました。
インターネットで言えばADSLからダイヤルアップに戻した感じです。
アプリや着うたなどのダウンロードもかなりイライラしてます。
しかもパケ割の当月適用もできないしW定額もない・・・・・・・
何気に使ってたauの通信速度って速かったんだと逆に実感してます。

ちなみに逆パターンですが私の場合auの年割途中解約金と
ナンバーポータビリティ手数料新端末代金などもろもろで\2.5万
ぐらいかかりました。
もちろんdocomo側の端末は新規扱いの最低料金になりました。

書込番号:6714986

ナイスクチコミ!4


スレ主 Good★manさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/04 13:26(1年以上前)

やっぱり遅いですよね・・・。
実際auの使用暦が無い私が言うのも変ですが。
調べたところ新いちねん割引の解約金は税込3150円かかるしドコモカードを使用(ガス代・電気代等をカード払いにしている)為いろいろとややこしいんで余計悩むんです。
このまま使い続けるなら基本使用料半額にしないと損するし。
現モデルのハイスピードは気にいらないし。

書込番号:6715008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 13:55(1年以上前)

通信の最高速度は
WINが2.4M、FOMAが348k、FOMAハイスピードが3.6Mですね。
ハイスピード対応の現行機種が気に入らないなら
905まで我慢したらどうでしょうか?

書込番号:6715067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/09/04 14:59(1年以上前)

私も905まで待つ方がいいと思います。
384kbpsのFOMAでも、文字だけのメールやサイトを見てるだけなら体感的にはauより速く感じます。
重たいファイルをダウンロードするときは別ですが、日常はFOMAの方が使い勝手はいいと思います。

書込番号:6715180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 16:04(1年以上前)

友里奈のパパさんはどの端末を使ってるんですか?
私のSH903iではそんな感じは一切ないですね。
docomoは初めてなので私の感じている不満が
機種のせいなのかdocomoのせいなのか区別が付きません。
仕事で海外に行くことが多く海外でのメールの利便性や
端末レンタルの安いdocomoに変えましたが少なくとも
国内ではau時代に比べていいところは感じられません。
それだけに私も905には期待してるのですが・・・

書込番号:6715318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/09/04 17:46(1年以上前)

FOMAは、P901i,D902i,SO902i,P902iS,SO903iTV,F904i
WINは少なく、W21S,S43S
SoftBankは、905SH,705P,911SH
最近ではこんなものかな。まだあるかも知れないけど。
au、SoftBankはうまく接続出来ない時も多く、待ち時間が長い。ドコモもない訳ではありませんが頻度が少ないと思います。

書込番号:6715589

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2007/09/04 19:15(1年以上前)

softbankを親がつかってますが一緒の場所なのにある時間帯は圏外である時間帯は
最高の受信状態(3)で全然電波が安定していません。
ちなみに機種は705Pでこの705Pを使ってみたときにパナソニックの製品はちょっと・・・
的な感じになりました・・・

書込番号:6715805

ナイスクチコミ!0


B51さん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/04 19:54(1年以上前)

DoCoMoの端末はauと違って汎用マルチタスクOSを使っている(auは今のところシングルタスクの独自OS)ため、操作時のレスポンスが悪いですね。
メールや文字ベースのWebくらいだと、通信速度より端末のレスポンスでイライラすることが多いです。
あと、シャープの端末はDoCoMoの中でも遅い方だと思います。
NECとかはそこまで遅くはないですね。

#仕事柄いろいろな端末を弄った感じでの評価ですので、あまり長時間の操作はしていません

書込番号:6715916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/09/04 21:50(1年以上前)

仕事柄いろいろな端末使ってますが、
ドコモ、ソフトバンクのブラウザは通信中読み込みながら
表示するので体感が遅いです。
auは文字を読み込んだ後一気に表示し、
画像も全て読み込んだ後に一気に展開するので
結構体感が速いです。

それとドコモ、ソフトバンクのハイスピードは
一部の都心部でしか機能しないので注意です。
auも基地局から遠くまで電波が届くせいで
一つの基地局に集中しやすいので、つながりにくいときがあります。

書込番号:6716470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 22:44(1年以上前)

どこに換えても現状では一長一短ですかね?
auが海外での使い勝手をもう少し改善してくれればよいのですが・・
メール、Webは貧弱だしレンタルは高いし・・・

ちなみに便乗質問ですがSBのアプリもJAVAだと思いますが
出来自体はdocomoと同程度ですか?
やっぱりauのBREWには敵わないのでしょうか?

書込番号:6716777

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good★manさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/04 22:49(1年以上前)

やはり一長一短ありますね。一概にハイスピードが良いとは限らないかな。
905シリーズでは、ワンセグ&ハイスピード機種がでてくると良いですがそうなるとバッテリーの持ちが悪いとかいろいろあるでしょうね。

書込番号:6716816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/04 23:08(1年以上前)

[6715916]
>> B51さん
> DoCoMoの端末はauと違って汎用マルチタスクOSを使っている(auは今のところシングルタスクの独自OS)ため、操作時のレスポンスが悪いですね。

au端末のプラットフォームはQUALCOMM BREWベースのKCPであり,
BREW4.0未満はノンプリエンプティブマルチタスク,
BREW4.0からはプリエンプティブマルチタスクの予定です。
タスクマネージャの出来は悪いですが決してシングルタスクではありません。

書込番号:6716941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 23:19(1年以上前)

うわさでは905シリーズは全機種全部入りらしいです。
全部の中にはGSMも入るらしいのでとても期待してます。

書込番号:6717003

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good★manさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/04 23:27(1年以上前)

905シリーズは全機種全部入りですか?
1〜2機種かと思いましたが・・・。なら待つ価値はありますねぇ。
いつもの流れだとiシリーズ→isシリーズ→905iとなるのでは?

書込番号:6717047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/04 23:57(1年以上前)

あくまで噂です。
私はとりあえず噂を信じて年末を待って継続か
au復帰か決めたいと思います。
一番の理想はauからGSM内蔵winが発売されて
新規料金でのau復帰かな。

書込番号:6717208

ナイスクチコミ!0


スレ主 Good★manさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/05 00:03(1年以上前)

まぁ全機種でなくても気にいるものが出ればいいです。
ワンセグよりスピード重視ですから。あとはデザインですかね。

書込番号:6717236

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/09/05 00:39(1年以上前)

auもDoCoMo(ハイスピード)も電波の状態に応じて速度変調するシステムですので、実質の通信速度はそれほど大差がない気がします。
端末の作りがauとDoCoMoでは違うのでその辺で体感速度が違うのでしょうね。
料金体系やサービスも似たり寄ったりなのでポータせずにそのままお使いになるのが良いような気はします。
あとは対応サイトが多いのはやはりDoCoMoなのでメール、ウェブ中心ならDoCoMoの方がいいかもしれないですね。

書込番号:6717395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/09/05 01:13(1年以上前)

今回iSシリーズはなし。
905では、ワンセグ、HSDPA、3G+GSM、VGA(WVGA)などが標準となる可能性が高そうです。
海外で使える端末はSoftBankも多いですが、ハイスペック機は国内専用なのでDoCoMoが海外でも使う人にとっては使いやすくなりそうですね。

書込番号:6717523

ナイスクチコミ!1


B51さん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/05 14:05(1年以上前)

>一生モノ携帯さん

フォローどうもです。
レスポンスの違いはSymbianやLinuxといった汎用OSを使っているからって部分が大きいのかもですね。
auはQUALCOMMチップセット+専用OSなのでその辺のチューニングがしやすいのでしょうね。

>TR101さん

アプリの仕組みとしては
DoCoMo:独自仕様のJAVA(DoJa+CLDC)
SBM:汎用仕様のJAVA(MIDP+CLDC+独自拡張)
au:BREW&BREW上での汎用仕様JAVA(MIDP+CLDC)
って感じです。

動作速度的には、BREWが速いですが、勝手アプリが作れない&審査が厳しいのでアプリの数は他社に比べてダントツに少なくなります。

JAVA勢の中では、勝手アプリが容易に作れ、独自仕様のため機能が豊富なDoCoMoが一番いいでしょうね。
SBMは勝手アプリが公開しにくい(自サイトでの配布が出来ない)のが難点ですが、海外アプリの移植などはやりやすいので二番手ってところでしょう。
au(のJAVA)は始まったばかりですし、容量制限が厳しく独自拡張もなく機能が乏しいため、現状の機種向けには今後もアプリはそれほど増えないと思います。

結論から言うと、勝手アプリを良く使うならDoCoMo、有料でもいいから有名どころの高機能/高品質アプリを使いたいならau(BREW)、海外製アプリを使いたいならSBMってところでしょうか。

>一番の理想はauからGSM内蔵winが発売されて

QUALCOMMはCDMA2000+GSMのベースバンドチップも作っているので、DoCoMoがGSM入りを出してくれば対抗策として出してくる可能性は多分に有りますね。
実際、海外ではGSMと両対応の端末も発売されていますので、技術的/コスト的には問題無しです。
唯でさえグローバルパスポート対応のWIN端末がありませんので、可能性は高いかも。

書込番号:6718775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/06 09:21(1年以上前)

B51さん説明感謝です。

そもそも仮想マシン上のJAVAとチップそのものを
直接コントロールできるBREWだと差がでるのは当たり前ですね。
でも同じ金額の有料アプリで差があるのは損した気分です。

WIN+GSM早く出ないかな・・・・

書込番号:6721582

ナイスクチコミ!0


30-35さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/09 01:02(1年以上前)

今更ですが、ネット中心では個人的にauに比べてDocomoの方が使いやすいです。
DocomoのN903i+JigブラウザとauのW52Tの標準のフルブラウザを比べると(比較対象が有料ブラウザと無料ブラウザですが、パケット定額にすれば料金的にはさほど変わらない)、前者の方がページの読み込みが軽く感じますし、携帯ブラウザについても読み込みはauの方が軽いのですが、携帯用のページ、(たとえば此処などの)からPC用のページのリンク先を見ようとすると、Docomoはページのレイアウトが崩れていても何とか読み込んで画像以外は見れる場合がそれなりにありますが、auの場合は速攻で対応していないと拒否する場合が多いので…

まぁ私自身、N系統の機種とW52Tでしか比較した事は無いのですが…

書込番号:6733017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

mBandR (MPX2200R)続報求む

2007/09/02 20:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

先般、購入申し込み後結局店側から、入手見込立たない為一旦キャンセルさせて欲しいとの連絡がありました。モバイルキャスト側のHPでも何もコメントが無い状態が続いています。
どなたか新たな情報お持ちではないでしょうか?
現在はP01を利用中ですが、結構ぶつぶつ途切れるので純正品に期待しているのです。
他の機種でも2mぐらいでかまわないので途切れない機種ありましたら教えてください。

書込番号:6708707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/02 23:59(1年以上前)

この機種、どうしちゃったんでしょうね?
W54Tのカタログに載っているのだから、相性も良いのだろうと期待していたのですが。

書込番号:6709821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/03 02:46(1年以上前)

私はmBandRはあきらめて先日ソニーのDR-BT21Gを購入しましたよ。
今のところ問題無く使えてます

書込番号:6710291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/03 14:15(1年以上前)

DR-BT21Gの補足情報です。
移動中(徒歩)の時はやはり少し音切れが有りました。
bitレートを下げると音切れは改善されましたがボリュームを最大にすると少しノイズが入りました。
ちなみに携帯を見通しの良い場所に置いている状態では高bit設定でも5m位は平気でした。

書込番号:6711313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W54Tの満足度4 チップの部屋 

2007/09/04 21:27(1年以上前)

ぎるふぉーど♪ さん 皆様、こんばんは。

私も、W54T推奨商品のモバイルキャスト製の「MPX2200R」に、期待し発売を待っているのですが、予約可能だったネット上の販売店数箇所で予約受付ができなくなっていますね(泣き)
待ちきれないんで、ほかに適合する良い機種があれば買いたいのですが、良い情報はないでしょうか?

書込番号:6716326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 17:58(1年以上前)

以前もご紹介しましたがW54Tのヘッドセット対応一覧です。

http://www22.atwiki.jp/w54t/pages/23.html

書込番号:6719229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W54Tの満足度4 チップの部屋 

2007/09/05 21:35(1年以上前)

KINNOJI_OYAJI さん こんばんは!

有益な情報ありがとうございます。
「MPX2200R」が、待ちきれないようでしたら、参考にさせて頂きます。
ソニーの、「DR-BT21G」が良さそうですね。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:6719984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/06 02:20(1年以上前)

auの【mobile forest】でMPX2200Rの限定品(クリスタルボール)を予約している者です。

8月29日、サイトからメーカーの仕様変更で出荷が遅れる旨のメールが着ました。

入荷予定が9月18日との事です。

あくまでも予定ですが、その頃には各店舗に出回るのではないかと思います。


標準のものに比べて代引き手数料も含めると4千円も高い買い物になってしまいますが、
永く愛用したいので、個性があって遊び心があるこれに決めました。

良品が届くといいのですが・・・。


参考になれば、幸いです。

書込番号:6721179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件

2007/09/06 21:59(1年以上前)

皆様、いろいろ情報提供ありがとうございます。
当面はP01で我慢しつつ、10月まで様子を見ます。
モバイルキャストが発売までに時間がかかっているのは不具合対策を念入りにしているものと期待してみます。
ま、発売されても状況によっては、情報頂いているSONYの製品も一つの手ですね。
東芝だけにSONYを純正にはしたくなかっただけかもしれませんしね。
社内では#をシャープではなく、いげたと呼ぶ社風だそうですからライバル心めらめら(w
なのかも。

書込番号:6723972

ナイスクチコミ!0


fpmpさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/13 00:22(1年以上前)

http://coneco.aol.co.jp/pricelist.asp?FREE_WORD=MPX2200R&SEARCHALL=1

ここのページですと色んな色・柄があるように思われます…
それによって値段も違うようですね。
auのコラボシリーズのLICLISが良く使うショップだったのもあり、
これにしようかと思いかけていたんですが、
12600円+送料650円という値段に躊躇してしまいました。
ただの黒(チタンブラック)もシンプルで良いのですが面白味に欠けるので…
と私と同じようにお考えの方は、柄物が数パターン発売されるので
こちらも比較対象となさってみては如何でしょうか?
まぁ、肝心の画像がまだ公開されていないようので何ともいえませんがねー^^;

書込番号:6748683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/20 09:21(1年以上前)

チタンブラックのみですが、ケータイどっとこむさんで販売が開始されてますね。

http://www.k-tai.com/bluetooth/mpx2200r.html

私はたまに使う程度で音楽だけで満足なので、今のところはコンパクトな
au純正のレシーバー01でほぼ満足しています。

書込番号:6776722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W54Tの満足度4 チップの部屋 

2007/09/20 22:07(1年以上前)

皆様、こんばんは!

本日、こちらで購入しました。ご参考まで!

http://item.rakuten.co.jp/hows/4560181781571/

書込番号:6778764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件

2007/09/20 22:12(1年以上前)

そう、私は楽天のハウズで購入申し込んで入荷見込みなしでキャンセル扱いになりました(苦笑
今日、携帯にハウズから直接入荷連絡が入りましたので、せっかくなので申し込みなおしました。

書込番号:6778793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W54Tの満足度4 チップの部屋 

2007/09/20 22:16(1年以上前)

連続のレスで失礼致します。

上記の補足としてですが、今回購入にあたり、同じお店(ハウズさん)でヤフーにもありますが、ヤフー側では売り切れでした。
自分としてもヤフーのほうがポイントがありましたので、ヤフーが良かったのですが、楽天での購入となりました。
どちらも金額などの条件は同じと思いますが、このお店では送料が無料で、おまけに代引きも無料でした!
自分が検索した中では、送料も含め一番条件(安い)が良かったです。

書込番号:6778808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 W54Tの満足度4 チップの部屋 

2007/09/21 06:49(1年以上前)

ぎるふぉーど♪ さん、おはようございます!

ぎるふぉーど♪ さんも、ハウズさんでのご購入だったのですね!
発売予定日から1ヶ月以上待たされましたが、取りあえず購入できそうで、良かったです。

今朝、楽天のハウズさんを見たら、もう売り切れになっていました。ヤフーのハウズさんも早くからなかったようですので、入荷が少なかったか、人気のお店だったようですね。

書込番号:6780166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMについて

2007/09/02 18:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:7件

この機種はイヤホンを使わずに本体のロッドアンテナだけでFM受信が出来ますか? ご使用の方宜しくお願いします。

書込番号:6708351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/09/02 19:15(1年以上前)

出来ます。ただ、サンヨー製品より受信性能が劣る気がします。ボリュームをあげると違いがわかります。

書込番号:6708437

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/09/02 22:50(1年以上前)

本体ロッドは、前機種と同じくワンセグ用のアンテナですので
デジタルラジオ、EZ・FMを使うときは付属の変換アダプタが必要です。
説明書 P.264に記載されています。

電波が強ければ、ワンセグ用のアンテナをのばすと受信できるようですが、
雑音だらけで聴けたものではないですね(^_^;

書込番号:6709428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライド時の通話について。

2007/09/02 10:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:164件

着信があったときにスライドさせることによって通話状態にすることはできないのでしょうか?
またメールの受信時もスライドさせることによってメールを開けることはできないのでしょうか?
DoCoMoの一部機種ではできたような......

書込番号:6706918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 14:56(1年以上前)

げんざぶろうさん

オープン通話設定は、マニュアルP79「グループを編集する」にあります。
グループを設定して、そのグループ毎に設定ができます。
クローズ終話設定はありません。

メールについては調べ不足かどうかわかりませんが出来ないようです。

書込番号:6707660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2007/09/02 15:39(1年以上前)

こんなところにあったんですね!!
本当にありがとうございます。助かりました。

書込番号:6707768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/02 23:06(1年以上前)

はじめまして。

 スライドさせて通話するには、アドレス帳のサブメニューより、グループ編集の設定で、
スライド通話の項目を変えてやると通話可能になります。
ただし、複数にグループ分けしている場合、そのグループも設定を変更してやらないと
スライド通話は出来ません。個別設定になっています。

スライドメール返信機能はありません。

書込番号:6709527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

録画したワンセグのデータについて

2007/09/01 17:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

ワンセグで録画したファイルをパソコンにバックアップして

再生しようとしてもできません。

再生する方法はあるのでしょうか?

書込番号:6703984

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/01 19:05(1年以上前)

ワンセグといっても地上波デジタルなんで、当然プロテクトがかかってますよ・・・

外部に出せるアプリ等を添付している機種でなければだめでしょう・・・
私の知る限り、今のところP903iTVが外部機器での再生が可能になっていますが・・・

書込番号:6704303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/09/01 19:20(1年以上前)

そっか、プロテクトですか。
再生するソフト云々の問題では無いんですね。
ありがとうございました。

書込番号:6704352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/01 19:22(1年以上前)

テレビ出力してDVDに撮って…できますかね?

書込番号:6704374

ナイスクチコミ!0


(悠)さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/05 00:14(1年以上前)

確かパンフレットに携帯とテレビ(3色ピンプラグ)をつなぐアダプターがセットだと思うので、その3色ピンプラグをDVDに繋いで録画すればできると思います。

そのアダプター セットじゃなかったらスイマセン。

書込番号:6717299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)