W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリの持ちについて

2007/08/29 12:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:14件

先ほど、古い書き込みに返信の形で同じ件を質問したのですが、新規の返信が目立たないようなので改めて質問させてください。

以下先ほど書き込んだ内容のコピーとなります。
よろしくお願いします。

-------------------------
先週末W54Tを購入し、使用し始めて2〜3日なのですが、電池の持ちが悪くて驚いています。

ワンセグを全く使わず、メールとWebのみでも朝フル充電状態で使い初めて家に着く頃には電池が切れます。
特に電波の悪い場所ではないので、電波を探して電池を消耗しているとは思えません。
実感としては以前使っていた日立製の半分くらいしか持たない感じです。

皆さん電池の持ちが悪いと感じられているようですが実際この程度なのでしょうか?
初期不良なのか判断がつかず、auショップに持って行くか迷っています。

参考にどんな使用状況で何時間持つかといったことを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
-------------------------

書込番号:6692108

ナイスクチコミ!0


返信する
gfdc2さん
クチコミ投稿数:17件

2007/08/29 12:18(1年以上前)

バッテリーの持ちを判断するにはメール何件、ウェブ何時間等の詳細な情報が必要だと思いますが。

書込番号:6692133

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2007/08/29 12:35(1年以上前)

ですね・・・。詳細の情報が欲しいですね。

ですが、一般的にということで・・・。
画面表示をしている時間が長ければ長いほど電池はなくなります。通信をしていれば
なおさらですね。実際どれほどメールとWEBをしていらっしゃるかは分かりませんが
使い方が激しければありえない訳でもありません。実際に私もこの機種ではないですが
フル充電しても寝る頃には表示が1個となっていますから。

書込番号:6692185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/08/29 14:03(1年以上前)

設定を変更した結果、WEBを2時間、メールを20通、通話を計30分しても電池が一つ減っただけでした。

書込番号:6692410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/08/29 15:16(1年以上前)

gfdc2さん、Pluckyさん、mikenekoholmesさん返信ありがとうございます。
詳細な情報をとのことでしたので調べてみました。

メール:41件(送受信合計)
web  :1時間程度
通話 :15分

以前の機種と同じペースで使用していてあっという間に切れてしまったので驚いたのですが、それなりに使っていればそんなものなのでしょうか。
買ったばかりでこの状態だと、半年したあたりから外出先での充電用に携帯充電器が必須になってしまう気がして心配です。

mikenekoholmesさん>
 "設定を変更した"というのは輝度やバックライトの点灯時間でしょうか?
 それらの設定によりどの程度改善するのか分かりませんがmikenekoholmesさんの状況を見るとやっぱり私の機体は不良のような気がします。。。

書込番号:6692565

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/29 16:58(1年以上前)

こんにちは

W54Tは画面も大きく、お使いの中ではWeb 1時間が大きく消費しています。
電池の不良ではないようです。ポータブル充電器も出ましたのでご検討ください。

書込番号:6692776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/08/29 18:19(1年以上前)

里いもさん、返信ありがとうございます。
ポータブル充電器は値段とサイズが微妙なことと、結局純正のACアダプタを使わないと充電出来ないのであまり使いたくないんですよね。。。

いま試しに実験してみたところ、ほぼ仕様通りに動作しましたので不良品ではないようです。
参考までに試したことと結果を書いておきます。
-----
□試した事
 @電源OFFの状態でフル充電。
 A充電完了後起動し、電波OFFモードでワンセグ連続視聴。そのまま放置。
 Bワンセグアプリ停止までの時間を計測。
□結果
 3時間弱(2時間50分くらいかな)まで再生して電池残量表示が1/3になったためアプリ停止。
-----

なんとか設定変更等つかいかたでやりくりすることにします。
これまで返信いただいた方、ありがとうございました。

書込番号:6693008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/08/30 19:16(1年以上前)

w54tは、薄くするためにバッテリー容量が少な過ぎるのです。機種変更前のw41hでは満充電出来なかったポータブルバッテリーで、満充電してもバッテリーにはまだ余力がありました。電池のもちはhitachiですね。

書込番号:6696621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/08/31 23:03(1年以上前)

日立のW42Hを使用してもうじき1年です。
フル充電で現在でも10日持ちます。
・EZ−WEB未使用
・メール送受信3〜5回
・通話5分
・夜間の電源OFFとかはしません。
・音楽も聴きません

妻は日立W35Hから東芝W53Tに機種変更しましたが
電池の持ちの悪さに、機種変更の喜びが半減しています。

書込番号:6701118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/31 23:26(1年以上前)

すいません妻の前機種表示間違いました。
日立W32Hでした。

書込番号:6701243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:61件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

PCでマイクロSDに保存した画像を携帯(W54T)でみる方法をおしえていただけませんか?(サイズ、大きさ、ファイル形式などの制限もお願いできませんか?)

一度やってみたのですが、携帯側が読み込んでくれません。きっと自分のやり方に問題があると思うのですが・・・・。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:6690111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/30 10:44(1年以上前)

お役に立てるか分かりませんけど…
microSDの保存先をどこにしていますか?
microSDを携帯電話側でフォーマットすると、microSDをPCで見た時に
「PRIVATE」というフォルダが作られているはずです。
その中の「AU_INOUT」というフォルダにPCからデータを入れることに
より、携帯電話とのデータのやり取りが可能です。

microSDカードを携帯電話側でフォーマット
microSDカードを携帯電話から抜き、PCにて読み込み
microSDカード内「PRIVATE」⇒「AU_INOUT」フォルダにデータを入れる
microSDカードをPCから抜き、携帯電話に差し込む
携帯電話のSDカードメニューからPCフォルダを選択
PCフォルダ内にあるデータを任意の移動先に移動する
移動先のデータを確認

で大丈夫だと思います。

また、携帯電話側で「PCフォルダ」にデータを移動することにより、
PCとのデータのやりとりが可能になります。
画像サイズなどは分かりませんが、この方法で特に変なサイズの画像で
なければ見ることが出来ると思うのですが。

書込番号:6695321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/08/31 22:29(1年以上前)

たっきー@さんありがとうございます。
たっきー@さんのおっしゃった通りやると携帯に移動できました。
ただ、なかには「不正なデータ」という表示になり、
携帯に移動した画像データをみることができないものがありました。
形式はJPEG、大きさは480×800、サイズは161KBなんですが、
認識されない理由が全くわかりません。
理由ご存じないでしょうか?

書込番号:6700943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

microSDカード

2007/08/28 21:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:10件

初心者です。この携帯を買ったのは主人なのですが、主人の勘違いでTranscendのminiSD 2GB 80倍速を買ってしまいました。
改めて、microSDカードを購入しようと思うのですが、容量の大きい80倍速のものってないようですが、何故なのでしょうか?また、80倍速と記載のないものは何倍速なのでしょうか?
それと、相性の良いmicroSDカードがあるのでしたら、教えて頂けると嬉しいです。
質問ばかりですいません。

書込番号:6689952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/08/29 00:46(1年以上前)

80倍速・・と言っても、あまりこの倍速表示は当てにならないかな〜。

書いてある書込速度をみると大して差が無かったりします。

書込番号:6691095

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/29 01:19(1年以上前)

 多分、速度は携帯電話の書き込み読出システムによって決まります。マイクロSD単体の速度が80倍速というのは、最高速度の速い書き込み読出システム内で使用したときに最高で80倍速までの書き込み読出が可能であるという意味です。携帯電話はたいていの場合、節電の意味も含めて外部入出力の速度は遅めにしてありますので、マイクロSDの最大速度はほとんど意味をなしません。

書込番号:6691227

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/29 08:24(1年以上前)

速度が求められるのはデジカメで連写をするときなど、連続でデータを書き込む際に、遅延を生じない事が求められる場面ですね。
他の方々が言われるように、携帯電話ではあまり気にする物ではないと思います。

書込番号:6691636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/08/29 08:54(1年以上前)

>それと、相性の良いmicroSDカードがあるのでしたら、教えて頂けると嬉しいです。

2GBmicroSDの場合、東芝, Panasonic, SanDisk, アドテック, バッファローはauで公式動作確認済ですので信頼性は高いでしょう。
そのほかのメーカーでも非公式で2GBmicroSDで動作するものが多くあります。
(kingstonは個体差で動くものと動かないものがあるようなのでおすすめしません)
Transcendの2GBmicroSDも動作可の報告があります。
私の場合、安全性を考え、バッファローのメモリを販売しているCFD社製の2GBmicroSDを使っています(秋葉原のLAOXで3280円)。今のところ、不具合もなく満足しています。



書込番号:6691677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/29 12:04(1年以上前)

確かに80倍速の表記があるHansaTechの512MBと倍速表記のないPQIの2GBは携帯電話では有意な差を体感しません。

書込番号:6692093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/29 19:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
なるほど、microSDだと速度表記を重視していない理由が理解できました。
確かに、12mb/秒や10mb/秒,7mb/秒等と説明があるようですが、実際にその数値がどういう速度なのかイメージ出来なかったのですが、体感的には差を感じないということでしょうか。
これで、気軽に選択ができます。
皆様のご意見を参考に、安全性の高いメーカーのものを購入しようと思います。

書込番号:6693202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/30 11:52(1年以上前)

"80倍速"や"12mb/秒や10mb/秒,7mb/秒"といったものは
全てメーカーで、カードのコネクタからスロット側に(書き込みの場合は逆)
データが流れる速度を各々独自の方法で計測したものですので、
皆さん仰られているようにあまり参考にはならない値です。
表現もまちまちですし。

もし速度が気になるようでしたら「Class??」といった表示のものを
参考にされると良いでしょう。

ただしこれに関しても携帯電話で使ってしまうとあまり差は出ません。
SDカードはその特性上、一度に書き込む単位が大きければ大きいほど(ほぼ)速くなりますが、
携帯電話ではシステムの都合で大きい単位で書き込むことをしないからです。

と、ここまでは難しい話で。

SDですとPanasonic、SanDisk、TOSHIBAが主要メーカーで、
Buffalo、アイオーデータあたりはこれらのメーカーからのOEM品ですので同等の品質です。

ここ数日、microSD購入のために価格比較していたところ、
いろんなところ(amazonとか楽天とか価格comでも)で
SanDiskの2GmicroSDが安価に売られているようです。

miniSDアダプタ付き送料込みで3500円くらいだったかな。
常時値段を見ているわけではないので分かりませんが、
結構いい値段だと思うのでまとめて買っておこうかなと思っています(彼氏の分とか)。

以上、参考までに。・・・もうみてないかな??

書込番号:6695471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/31 11:13(1年以上前)

いえいえ、まだまだ拝見しております。折角、情報を下さったのにレスが遅れてごめんなさい。

さて、私も同じようなショップを検索しています。
楽天で、SanDiskもTranscendもあともうひとつオリジナルとか、¥3299というショップを発見しました。頻繁に価格が変わるショップらしく、以前はもう少し安価だったとのこと、少しだけ価格動向のチェックをして、ここで購入すると思います。

余談ですが、昨年秋に機種変した自分の携帯も、2GBのmicroが使えることを今更知り(笑)、主人用のと一緒に購入しようと考えています。
自分用のは、SanDiskにしようかと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:6699028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

不都合?

2007/08/28 09:45(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:16件

W42Sから54Tユーザーになった犬撮り山男です。
使用開始からちょうど一週間目の昨夜から、急に画面が消えるようになりました。
どう言うことかというと、
携帯のキーを触って待ち受け画面を表示させようとしたところ、上部1/3ほど表示した所でブラックアウト。
メニュー画面⇒機能⇒機能メニューを表示させようとしたところ、ブラックアウト。

みなさんはこんな症状出ていませんか?
いまからauショップに行ってきます。

書込番号:6688330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件

2007/08/28 10:32(1年以上前)

犬撮り山男さん おはようございます、私も最初の54Tは同じ症状でした。 更に私のはそのまま電源が落ちてしまいどうしょうも無い状態でした。 それでauショップで新品交換になったんですが、データをお店で入れ替えると交換新品の電源が入らなくなると言うトラブルが続き今の54Tは何と5台目です!
お店の人が言うにはバグがデーターと一緒に入ってしまうのでは? との事です、 尚こちらの経過は前に書いたスレ 「auお客様センターの対応」と「信頼性なし・・・・」にも書いて有りますので読んで下さい、 いづれにしてもauショップの人にこの他の54Tでも同じ症状が起こっている事を伝えて下さい。

書込番号:6688416

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/08/29 23:33(1年以上前)

私も一週間ほど使っていますが、今のところ急に画面が消えるなどの不都合は起こっていないです。
ナナちゃんの飼い主さんの書き込みで気づきましたが、
IC対応機種に変えてからはショップなどにコピーを依頼せず、
自分でデータ移行をしているのが関係するのでしょうか…。

東芝機の電源が落ちたりする不都合は早く解消して欲しいですよね。

書込番号:6694219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/08/30 11:12(1年以上前)

おはようございます

>ナナちゃんの飼い主さん
昨日auショップで交換してきました。
担当者に「同じような不都合が頻発してるとのことだが、東芝は何か対策をはじめているのか?」と聞いてみました。
返答が得られなかったので、せめて「au本社にちゃんと伝えておいて]と頼んできました。

それにしても、データー移行に2時間弱もかかるとは・・・
データー量20MB程度しかないのに・・・
なにが「40分程度で済みますので、すこし時間をつぶしてきてください」だ(怒)
疲れました。


>C500XIさん
ああ そうか!自分でデーター移行すればよかったんだ。
無駄な時間をつかわずにすんだのに


今回の個体はノントラブルでありますように。

書込番号:6695390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/08/30 12:02(1年以上前)

犬撮り山男さんおはようございます。
無事交換出来て本当に良かったです、私はこの件で仕事の合間を見てauショップに製品の入荷伺いを含めて8回通い、待ち時間は合計10時間近くに達しました! 最後は私も上のスレ主さんの様に怒鳴りたい気持ちで一杯になりましたが、逆に私の目の前で一生懸命対応してくれているauショップ店員さんが可哀相になりました。 私はこの件の元凶は東芝に有る様な気がします・・・・
何はともあれ私も本当に疲れました!


書込番号:6695492

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/08/30 13:50(1年以上前)

こんにちは。
いつも、コビー時間に30分〜40分とかかかるのが嫌ですし、コピーしてもらっても修正したりとか色々やらないとならないので、いつも自分でやってます。

今度の端末は無事に使えるといいですね!

私も前の機種で何回も 故障→修理→故障→修理 と繰り返しショップに通った事があった時は本当にウンザリしましたよ。

東芝機は機能が多い分、不具合が多いのでしょうね。

書込番号:6695771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2007/08/30 20:42(1年以上前)

52Tに引き続き解消されませんな〜。クレームだらけですの〜どのスレも!機能やデザインがいいから、選んでるんで余計がっかりしますね!本当に頼みますよ東芝さん。多分このような不良がなければ、一番売れる携帯ですよ!

書込番号:6696920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

bluetoothについて

2007/08/27 18:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 chokotomさん
クチコミ投稿数:1件

docomo P902isからW54Tにナンバーポータビリティーで0円にて機種変更しましたが、W54Tのbluetoothは作りが悪いと思います。P902の時には正常に使用できていたモバイルキャストのDriveBlue MC1000をW54Tに使用すると接続は通常通り出来ますが、通話を開始して30秒ぐらい経つと突然接続が切れてその後電話に切り替えて話をしていると勝手にMC1000に接続して切り替わったりします。電話の故障と思いauショップで新品交換をしていただきましたが症状は変わりません。どなたか解決方法をお知りの方教えてください。docomoのP01は接続出来ません。(接続完了となるが、その後すぐ切断されてしまう)最初の電話も交換した電話も同じでした。その他の不具合もあり昨日3台目の新品を手にしましたがこれも症状は同じでした。

書込番号:6686128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/28 00:13(1年以上前)

モバイルキャストのDriveBlue MC1000は対応機種になっていませんね。
東芝側:http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_bluetooth.htm
モバイルキャスト側:http://www.mobilecast.co.jp/products/handsfree_carkit/mc1000/index.html

これでは正常使用は難しいのでは?

書込番号:6687591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/28 00:25(1年以上前)

取説の370頁にもつながらない場合の但し書き(言い訳?)ありますね(^^ゞ

書込番号:6687632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/08/28 00:45(1年以上前)

私なんか純正品使ってますが、54T本体から50cmも離すとブチブチ切れますよ!
ただオキシライド電池入れると少し改善します。 いづれにしても調子悪いので今はワイヤードで聞いてます・・・・

書込番号:6687721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 W54Tの満足度5

2007/09/18 21:08(1年以上前)

bluetoothは、相性問題がかなり強く出ます・・・。

書込番号:6771017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、以前からよくここの書き込みをみて色々参考にさせて頂いていました。
私は最近、W44TからW54Tに機種変したのですが、いろいろと疑問があるのでその中で解決しなかった点をこちらに書かせて頂きます。

54TはEZ安心アクセスサービスを設定してしまったので、今の所は画像等の掲示板がみれない状況となっています(´;ω;`)
(多分すぐに解除してもらいます)
なので、画像等はすべて44Tの方から移動させたものを待ち受けなどにして使用しています。
しかし、待ち受けサイズの画像は全て、54Tのデータフォルダ内では縮小表示されていて、
「登録」しようとしてもそのままのサイズです。
(よくあるサブディスプレイくらいの大きさ)
仕方なく「リサイズ」又は「全画面再生」するとまあ44Tで表示されていたサイズには戻るのですが、
悲しいことにかなり画質が落ち、あまり良い状況とは言えません;

まだ私は直接54Tでダウンロードした画像を使用している訳ではないので、
なんとも言えないのですが、全ての画像が画質悪いままなのは嫌です(´;ω;`)
何か解決策等ご存知の方、アドバイスの方どうかよろしくお願い致します;

乱文失礼致しました。

書込番号:6683039

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/08/26 20:33(1年以上前)

液晶の解像度が違うからですね。
44Tは240x320、54Tは480x800です。
なので、44Tにぴったりの画像は54Tではかなり拡大して表示していることになります。
解決方法は480x800の画像を使うことですね。

書込番号:6683069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/26 20:47(1年以上前)

早速のレス感謝致します。
やはり54Tは解像度が高いからなんですか(´-ω-`)
あの、ではやはり…
先程には書かなかったのですが、44Tではデータサイズオーバーになってしまう240×400の画像も同じ様な症状になってしまうのは解像度の違いからですね;
わざわざ書き込んでくださってありがとうございました。

書込番号:6683115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)