公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 7月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年7月7日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月4日 14:46 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月26日 11:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月3日 21:07 |
![]() |
2 | 2 | 2007年7月3日 16:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月1日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2年ぶりに機種変する予定です。
54Tを予約してきました。
ところでmicroSDっていうのは、
パンフレットには2G〔別売〕って書いてましたが、
完全に別売りなんですか?
最初に容量は小さくても付属品でついてくるのでしょうか?
パンフレット見ても書いてないようだし・・・。
やっぱ別売りですかね?
初歩的な質問で申し訳ありません・・・。
0点

新規加入のときなど販売店独自のサービスで
microSD付けてくれることもありますが
機種変更ではほとんど聞いたことないです。
書込番号:6504316
0点

ありがとうございます。
ドコモは昔付いていたんですけどね・・・。
後一週間、待ち長いですね。
12日から14日迄の間で噂されてますが、
13日あたりが濃厚みたいですね。
しかも値段は22,000円前後といううわさも・・・
夏割すると16,000円前後?
そうだといいんですが・・・。
あとは、不具合がないことだけ祈ります・・・。
東芝は54Tを先に売り出すのと、53Tの不具合
どちらを優先しているのでしょうかね。
同時に嫁さんの分53Tも機種変しようと思ったら
販売中止・・・。
来週には再販されるんでしょうかねぇ〜。
書込番号:6504374
0点

価格は、7か月で32,000円と店員に聞きました。
そこから、夏割5,000円引き、ショップのサービスで2,000円引き、あとはポイントですね。ショップによっては、指定割に入れば更に1,000円引きもやっていました。
auショップによって違うので、あちこち行ってみるのが良さそうです。交渉も結構出来ますし…。
書込番号:6505443
0点

W54T・・・・25ヶ月以上で 27000円!!!!
高すぎる><
長いこと使ってるんだから、もっと割り引ききかせてよぉ
せめて割引前で2万円ぐらいにならないものか。
いくらなんでも・・・・
書込番号:6507540
0点



この機種がもうすぐ発売の様で楽しみにしています。
スライド式携帯の通話方法を教えて頂きたいのですが、通話する時はやはり開いた状態で使用するものですかね?閉じたまま通話出来たら便利だと思いまして。どなたか知ってみえる方宜しくお願いします。
0点

こんにちは
W52Tがそのまま出来ましたから出来ると思います。
書込番号:6499639
0点

早速のご回答有難うございます。ますます購入意欲がわいてきました。発売日が待ち遠しいです。
書込番号:6499836
0点



W54Tのスペックを見て機種変更を考えているのですが、
ひとつ気になる点があります。
今までスライド式を使ったことがないので教えてください。
スライド閉じている状態で待ち受け表示はどうなりますか?
例えばスクリーンセーバー等で画面が消えているときに
メールを受信したらどうりますか?
「受信してるよ」くらいが解る程度の表示が欲しいんです。
通常は送信者名や件名を表示すると思うのですが、他の
タイプで言う「着信ランプ」の代わりになる表示はありますか?
0点

一定時間(指定時間)で省エネ機能が働いて画面表示は消えます。
画面表示が消えている時にメールを受信すると、メルアド、件名等が表示されます。
(設定で非表示にする事も可能)
その後、待受画面には受信アリのアイコンが表示され、一定時間経過後、画面表示が消えますが、ボタンを押すと待ち受け画面(受信アリのアイコン表示)が再度表示されます。
メールを表示させるまで、着信ランプが数秒おきに点滅するので、画面表示が消えても受信された事がわかります。
折りたたみ式の画面を表面(常時画面が見える状態)にした状態と同じ様な感じです。
書込番号:6498415
0点

kyoxさん、情報をありがとうございます。
設定で変更ができるって事で少しは安心しました。
その設定がワンタッチ(orツータッチ)でできると嬉しいですが…
書込番号:6516714
0点

昨日やっとのことでW54Tをゲットしました。
しかし、スクリーンセーバー動作中にメールを受信すると『必ず』アドと件名を
表示してしまいます。
マニュアルは一通り読みましたが、その表示を抑止することはできないのかな?
書込番号:6681527
0点




公式発表で、充電しながらであれば、2GBのmicroSDに約10時間録画可能。
録画中に着信&メール受信があっても継続して録画可能。
バッテリー使用時(充電無し)の場合は、公式発表が無いので、ワンセグ視聴時間3時間55分が一応の目安かも。
書込番号:6497657
0点



http://k-tai.duogate.jp/au/m/W54T/special_1/
au公式ブログに書かれているので、製品版にももちろん
あるんじゃないでしょうか?
この記事では一番下の写真の下に、
「ツールメニューにはボイスレコーダや辞スパ(英和や和英の辞書ツール)などが用意されている。」
と書かれていましたので。
書込番号:6489188
2点




この頃13ヶ月以上と25ヶ月以上の差ってあんま無いっすよね。
なので3年ぶりでも13ヶ月以上と大して変わんないかも。
2万前半ってとこですか。
値段より不具合が心配ですね。
最近の東芝は一昔前の京セラより信頼できません。
書込番号:6484608
0点

昨日auショップで予約入れました。
価格はまだ本社から知らされていないとの事ですが、
25ヶ月以上の機種変とNatsu割適用で、高くても1万後半位。
あくまでもW52Tの出始めを参考に聞き出した価格です。
書込番号:6488905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)