W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー機能について

2007/09/10 11:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 flat godさん
クチコミ投稿数:2件

W54Tを先日購入しました。機能にハンズフリーと書かれいますが、Bluetooth対応の物を別に購入しなければ、使えないのでしょうか。固定電話の子機みたいに使えると良いなと思ったのですが。

書込番号:6737901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 11:48(1年以上前)

この機種は使用していませんが、前機種W52Tでは、通話中もしくわ、呼び出し中の際に左上のアプリボタンを押すことでハンズフリーが可能です。

書込番号:6737953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/10 12:31(1年以上前)

ハンズフリー機能はBluetooth用ですよ。
Bluetooth対応のワイヤレスレシーバーが必要になります。
同時に音楽もワイヤレスで聴くならSCMS-T方式に対応したレシーバーが必要です。
さすがに固定電話の子機にはなりません

書込番号:6738057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/10 14:15(1年以上前)

ハンズフリー通話という表記はBluetoothの機能の事ですが、
マサロックさんの仰るように、通話中にアプリキーを押すことで
スピーカー受話というモードに切替が可能で、ハンズフリー通話
をする事が出来ます。
机の上に置いたまま話せたりと、結構便利ですよ。

書込番号:6738310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/09/10 19:19(1年以上前)

取扱説明書にも記載されていると思いますが、
相手側の音声 => スピーカーから出力
こちらの音声 => 無音(マイクの回路が切り離される)
となると思います。
こちらの音声を拾わせるには、一旦元の状態(アプリボタンを押す)にする必要があると
思われます。
今試してみましたが、マイクの所を指で弾いても相手に音は届いてません。

試す前にplantronicsの製品を購入してしまって運用していたので、
”エッ!出来るのか”と思わず試した結果です。

書込番号:6739132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2007/09/11 23:20(1年以上前)

そう・・ハンズフリーはスピーカーホンではありません。

書込番号:6744319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キー照明

2007/09/10 00:31(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:27件

昨日、購入しました。
昼間の内は当たり機種かなと思い、特に大画面に満足していたのですが、夕方になるとキーが見づらく、照明にむらがあることに気づきました。
本サイトの過去ログにも見当たらないのですが仕様でしょうか?
色がシルバーに斑白発色なのでとても見づらいです。
皆さんは如何でしょうか?

書込番号:6736946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/09/10 00:54(1年以上前)

自分のもムラあります。仕様です。

書込番号:6737014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/10 03:12(1年以上前)

メモ/クリア キーのバックライトがつかないこと、123キーの上半分が暗いのも仕様です。

書込番号:6737261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/09/10 07:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり仕様ですか〜
前に東芝携帯がそうだったのを忘れてました。
残念です。まあ長所だらけだし、こんくらいいいか〜

書込番号:6737450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/08 23:56(1年以上前)

携帯キーのバックライトはは通常 チップLED と呼ばれる わずか 1.6X0.8 の物を使用していてしかもボタンの数よりはるかに チップLED の数が少ないので どうしてもカバーしきれなくて暗くなってしまうキーがあるんですよね〜

書込番号:6847114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての音楽携帯

2007/09/10 00:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:14件

iTuneからミュージックポートに音楽を取り込んで楽しみたいと思っています。MP3からの変換は「AAC」「wav」「wma」のうちどれが最適でしょうか?

また試しで取り込んだ音楽をイヤホンで聴きましたが、音量最大にしても音が小さいのですがどう工夫したらよいでしょうか?

書込番号:6736853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/10 03:00(1年以上前)

MP3をWAV・AAC・WMAのいずれかに変換して、そのファイルをaMPoに取り込みたいということだと思いますが、
音質優先ならWAV(リニアPCM)にする方が良いでしょう。何度も圧縮すると音が悪くなることもあります。

音量とりたいなら高感度・低インピーダンスのイヤホンをつかいましょう。
と言っても付属品のイヤホンよりも音量がとれるものはなかなかないと思います。
音量上げすぎによる難聴にはご注意を。

書込番号:6737244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンについて

2007/09/09 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 ゆゆらさん
クチコミ投稿数:6件

上のボタンと左のボタンが少し硬く、右と下のボタンはそれに比べ、スムーズに押すことができます。
上下左右のボタンなので、右と下のボタンと同じ間隔で硬いボタンを押してしまいがちで、押せた感覚がわかりません。
Webにつないでいるときなど左ボタンを反応してないと思ってよくトップメニューに戻ってしまいがちです。
これも固体差でしょうか?

書込番号:6735014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/09/09 21:12(1年以上前)

こんにちは。
他の不具合の関係でこの機種は3台目です。よって3台を一定期間使ってますので、個体差をすごく感じでます。センターキーの上下左右の感触はそれぞれ違いまして、硬い⇔軟らかいに加えてストロークも微妙に異なりました。今のものが一番バランスが良く感じます。ただ、電源の差し込み口の蓋の引っ掛かりが弱く自然に開いてしまいます。やっと当たりかと思っていたのに残念です。

書込番号:6735957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆゆらさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/16 05:41(1年以上前)

申し訳ないです。諸事情により返事が大変遅れてしまいました。
その後、安房おどりさんの書き込みを拝見し、3台目と2度新品交換してるようなので、私も購入して4日しか触ってないので新品交換を狙いショップに9/10にauショップへ行ったのですが、修理扱いになるとのことです。

(過去に一度新品交換をしてたのでそれ以降は基本修理扱いになるらしい。)

それで昨日の9/15に連絡が来たので受け取りに行きました。修理報告に『中身を拝見したところ方向ボタンの部分が破損していたので、基盤ごと交換しました』とのこと。本体を確認したところ今度は別のボタンが誰が触っても分かるレベルに明らかにへこんでいて、また修理になりました。
購入したてにも関わらず代用機でもうすぐ2週間突入なのでとても残念です。
さすがに、次回も直っていなかったら何度もauショップに通っていられないのではっきりと言うつもりなのですが、よろしければ2回以上新品交換できた方の体験お聞かせ願いませんか?

書込番号:6760105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/09/18 23:23(1年以上前)

先週の金曜日にまたまたまた新品交換です。書き込みした通り、電源差し込みの蓋が開くので交換となりました。しかし、その機種も蓋が緩いのでその場で指摘してもう一台の在庫と交換となりました。いい加減疲れました。その4台目もいずれ何か不具合が見つかるか不安です。auショップの片方「3か月使ってませんよね?」と確認してきましたので3ヶ月以内が新品交換の目安なのかなと思いましたが…。

書込番号:6771827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 GKAUさん
クチコミ投稿数:19件

今、41Sを使っているものですが、家のPCではLISMOが使えず、着うたフルを取ってきいているんですがソニエリのサウンドオートプレイという音楽を操作せずに連続再生する機能はありますか[

書込番号:6731467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/08 20:57(1年以上前)

着うたフルって公式サイトからダウンロードしたものですか?
それならau Music Playerから再生すれば連続再生できるんじゃないでしょうか。

著作権違反のものについては出来ないと思います。

書込番号:6731779

ナイスクチコミ!1


スレ主 GKAUさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/08 21:08(1年以上前)

わかりますた
ありがとうございます。

書込番号:6731820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2007/09/09 03:56(1年以上前)

私はW52T使ってますが
サウンド、もしくはムービーフォルダから
→サブメニュー、→オートプレイで着うた、ムービーとも連続再生出来ますが
この機種はオートプレーないのでしょうか?

書込番号:6733411

ナイスクチコミ!1


スレ主 GKAUさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/09 18:51(1年以上前)

52Tがあるという事は、この機種もあるのかな

書込番号:6735432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/09 23:13(1年以上前)

オートプレイはできます。
ただスライド式なので照明が消えません。

書込番号:6736600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/09/10 00:56(1年以上前)

ありますよ。

書込番号:6737020

ナイスクチコミ!1


スレ主 GKAUさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/15 14:55(1年以上前)

質問なんですが、サウンドオートプレイで流してる曲はワイヤレスできけますか??

書込番号:6757364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2007/09/16 19:19(1年以上前)

ワンセグ、LISMO、EZFM以外はワイヤレス不可と思われます。

書込番号:6762281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

softbank 911t と au w54t

2007/09/07 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

聞きたいことがあるんですが、今ソフトバンクの911shを使ってて特に不満はないんですが海外によく言ったりするので英和辞書的なものが欲しくなりました。でも学生ということもあるので一気に2万はきついんので辞書つきの携帯を買おうとしています。もちろん買うからにはちゃんとした携帯がいいです。たぶんその携帯がメインになると思います。
それで、今は911tとw54tを検討しているんですがどっちのほうがいいですか?
必要な点

・辞書は絶対!
・カメラの性能。両方同じ324万画像なんですがどっちのほうがいいですか?もしサンプルであったら見てみたいです。
・レスポンスの良さと文字の変換。
・無料の着うたフルをダウンロードできるか(911shは無料はできませんでした。サポートしていないとかで・・・)
・画面の拡張 メイン画面の背景を携帯で取った画像を設定できるかなど
・バッテリー 両方良くないがあえてどっちのほうが持ちますか???
・ネット速度 911tはハイスピードなんですがw54tとどれくらい違うんですか?
・フルブラウザの表示メモリーはどっちのほうが多いですか??


このどっちが優れているかで明日携帯変えますので何かアドバイスできる方お願いします。ちなみにw54tはヨドバシ秋葉で新規オプションに入れば1円とのことです。

書込番号:6728305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/09/07 23:49(1年以上前)

現在の携帯に不満がなく、海外に行くことで辞書が必要であるならばあえて携帯ではなく電子辞書を買われた方がいいのはないでしょうか。
私がW54Tを使った限り、辞書はおまけみたいな程度です。電子辞書が高いことは十分承知ですが、海外に行くことが頻繁であれば電子辞書を買われた方が長期的にみれば良いと思います。

書込番号:6728464

ナイスクチコミ!0


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/07 23:56(1年以上前)

返事ありがとうございます。
携帯として利用はしないです。ただ辞書機能が使えて日本でまともに使える携帯がいいんです。先月アメリカに行ってそのときは本の辞書しかなくてわからなかった言葉を捜すのに時間がかかってしまって・・・そしたら友達の携帯w52tが辞書ついてるので貸してもらったら会話に十分な辞書機能だったのでほしくなりました。
なので今は最新機種のw54tにするかソフトバンクのままで911tにするか迷ってるんですよ。
頻繁に外国には行かないのでそこらへんは大丈夫です。またなんかアドバイスあったらお願います。

書込番号:6728497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/09/08 00:16(1年以上前)

スレ主さんの事情は良くわかりました。
私自身、AUユーザーなのでW54Tしかもってないです。
なので911Tがどちらが良いのかはわかりません。
スレ主さんのお力になれず申し訳ないですが、アキバヨドバシでホットモックを使って判断するしかないと思います。
スレ主さんのお力になれず、すみません。

書込番号:6728590

ナイスクチコミ!0


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/08 00:20(1年以上前)

そうなんですか〜。
じゃw54tを使ってどうですか???僕の重視している点の感想が聞きたいです。
役に立ってなくないですよ。本当にアドバイスもらえて助かります。

書込番号:6728606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/09/08 01:25(1年以上前)

W54Tの個人的な感想になります。
悪い点
・バッテリーの持ちがすごく悪い(毎日充電しなければまともにつかえません)
・文字の変換も以前使っていたW41H,W41CA(ATOK)と比較して悪い。

おまけ
・ワンセグ、FMなどの感度が非常に悪い(W41Hと比較してです)

良い点
・画面が広く、文字が見やすい。
・メモリ容量(内臓1GBは安心感があります)

スレ主さんのコメントを見る限りですと”辞書”が優先事項だと思います。
AUだと三洋、カシオ、日立の携帯が辞書機能が充実しています。
これらの実機をアキバヨドバシでみてからでもいいと思います。

*ちなみに私がW54Tにしたのは画面の広さとbluetooth搭載です。softbankではbluetoothがほぼ標準搭載のようですが、AUでは東芝しかありません。bluetooth搭載でなければ、日立かカシオにしていたと思います。(今まで、カシオと日立を使っていたこともありますが、両社とも非常に優秀な携帯を作っていると思います)

書込番号:6728864

ナイスクチコミ!0


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/08 07:54(1年以上前)

返事ありがとうございます。
わかりました。今日もらったアドバイスを基に携帯選びにがんばります(^o^)丿
アドバイスありがとうございます。今日帰ったら何の携帯を買ったか報告しておきます。

書込番号:6729408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/09/08 11:29(1年以上前)

無料着うたフルは止めとけ。法律違反だぞ。

書込番号:6730012

ナイスクチコミ!0


スレ主 kldah427さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/08 17:20(1年以上前)

今日携帯をいじってみた結果一番マッチしていたのはw53CAでしたのでそちらにしました。まだ使っていないんですがもっくをいじってみて辞書レスポンス画面のきれいさ電池がダントツだったので。w53tと911tも触ってみましたが両方文字が薄くて見にくかったのと全体的に画面がきれいに感じられませんでした。レスポンス等は問題なかったです。あと辞書が弱かったのが一番気なってしまってw53CAにしました。アドバイスくれた方ありがとうございました。

書込番号:6731013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)