W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

機種変

2007/08/01 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:3件

機種変のとき
「現在お使いのau電話機ご利用期間」てとこが今6ヶ月なんですが、7ヶ月になったら機種変てできるんですかね…?それとも「auご契約期間」てのが7ヶ月じゃないとだめなんでしょうか

書込番号:6599085

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/01 20:32(1年以上前)

6ヶ月だってできますよ 少し我慢すれば安くなるのに高いだけです

書込番号:6599125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/01 22:22(1年以上前)

返事ありがとうございます。6ヶ月だと6万もするんです!7ヶ月だと2万ぐらいなんで買うなら7ヶ月になってからにしおうと思ってまして

書込番号:6599576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 00:52(1年以上前)

>6ヶ月だと6万もするんです!

携帯電話の本来の価格はそれ位になるそうですよ。
ソフトバンクの携帯もこれ位は掛かるそうです。
最新機種であれば・・・これは考えたくないですね!

>現在お使いのau電話機ご利用期間」てとこが今6ヶ月なんですが、7ヶ月になったら機種変てできるんですかね…?

これは年割等に入っていない事が条件ではないでしょうか?
年割に入っていれば1年間拘束されます。
つまり1年間は機種変が出来ません。
MY割は2年契約ですが、1年後に機種変は可能です。
『誰でも割』はMY割と一緒みたいです。

私は13ヶ月になったら機種変を視野に入れますけど。
ただネット上を見ていますと、皆さんは色々やっていますね。

書込番号:6600249

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 01:24(1年以上前)

>年割に入っていれば1年間拘束されます。
これは解約ではなく 機種変だから大丈夫では
ちなみに手数料かかるけど 解約もできます
契約者を「解約させない」のは確か法律違反になるんだと思います

書込番号:6600334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 02:12(1年以上前)

FUJIMI-Dさん

>>年割に入っていれば1年間拘束されます。
>これは解約ではなく 機種変だから大丈夫では

いえ、私はその様に訊いていますよ。
年割は1年間拘束で機種変は出来ないと。。

>ちなみに手数料かかるけど 解約もできます

出来るのでしょうけど、私はやった事がないので
手数料等はわかりませんけどね。

これは詳しい人にレスを書いて頂きたいんですけど。。

書込番号:6600429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/02 02:13(1年以上前)

auは30日計算なので7ヶ月目なら今の機種にしてから181日目からになるはずです。

書込番号:6600430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 02:37(1年以上前)

『教えて!goo』を見てみたんですけど、
auの対応は非常に曖昧で何とも言えませんね!

>契約者を「解約させない」のは確か法律違反になるんだと思います

このフレーズをauに「強い口調で」言ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:6600471

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/08/02 05:49(1年以上前)

機種変、増設、解約は、端末購入翌日から可能です。

機種変及び増設時の端末購入価格は、前回購入日からの使用期間によって変わります。
翌日〜6ヶ月
7ヶ月目〜12ヶ月
13ヶ月目〜24ヶ月
25ヶ月目以降
が目安です。
たまに4ヶ月目〜という戦略的価格設定があります。

機種変及び増設のタイミングは、年割やMy割更新月と全く関係ありません。

また、解約も年割やMy割更新月に関係なくできます。
但し、更新月以外で解約をする場合は、年割又はMy割の違約金の支払いが必要になります。

なお、以上はKDDIとの契約事項で、端末購入ショップとの個別契約があれば、この限りではありません。
混同しないよう気をつけましょう。
端末購入ショップに問合せ下さい。

書込番号:6600601

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 11:12(1年以上前)

>年割は1年間拘束で機種変は出来ないと。。

年割 機種変更したら契約解除料は発生しますか?
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02008
年割を止めると?
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW01022
MY割を契約・解約
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW01052

書込番号:6601107

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 11:55(1年以上前)

総務省の指導と社団法人電気通信事業者協会の見解
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_faq/d_faq_03.html#3_1_3

書込番号:6601196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/02 15:57(1年以上前)

白ロム機を専門に扱っている通販会社があります。大体現在は26000位です。使用期間は関係無く、購入してショップに持っていけば使えるようになります。ただ、手数料は別にかかります。

書込番号:6601728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/02 21:22(1年以上前)

>年割に入っていれば1年間拘束されます。
>つまり1年間は機種変が出来ません。

何か年割と優遇料金期間を混合させていらっしゃるみたいなので、少し口挟みます。
ルイ・フォート・ドレイクさん、既にrosejiさんが記載していますが、年割と機種変は全く関係ありません。


関係するのは購入した端末の使用期間です。


それと、違約金などが発生するのではなく、単に機種変に優遇が受けられないだけです。
「年割」は、解約する時に関わるものなので機種変とは全く関係ありません。

書込番号:6602635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/03 00:43(1年以上前)

ももちぃさん

>既にrosejiさんが記載していますが、年割と機種変は全く関係ありません。

はい、rosejiさんのレスでやっとわかりました!

>違約金などが発生するのではなく、単に機種変に優遇が受けられないだけです。
>「年割」は、解約する時に関わるものなので機種変とは全く関係ありません。

これに関しては私の頭の中では曖昧なままだったのですが、
このスレッドでの皆さんのレスにてやっとわかりました!

(スレ主さんでは有りませんが)有難う御座いました!

書込番号:6603508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/03 00:55(1年以上前)

ももちぃさん
使用期間で見ればいいんですね!ありがとうございました。
他のみなさんもありがとうございました

書込番号:6603538

ナイスクチコミ!0


座椅子さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/03 20:22(1年以上前)

正規のauショップで機種変なら 違約金なんて変なものは発生しません 各キャリア全部扱ってる、正規の店でない 安売り携帯ショップ で、 ケチって 機種変した場合 違約金が発生する 店が多いんですよ〜

書込番号:6605602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/03 22:28(1年以上前)

この場合、違約金=年割解約金のこと。

あまりかき混ぜない方が良いよ。解決したのに。

書込番号:6606041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

W54T充電器差し込み口が右側

2007/08/01 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 座椅子さん
クチコミ投稿数:5件

W54T買われたかた、実際使いはじめてみて 充電器差し込み口が右側なのは気になりませんでしたか?

書込番号:6599076

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/01 21:00(1年以上前)

こんにちは

左でも右でも気になりませんが、買おうとしても売り切れで物が無いことには困っています。
何かすごい人気ですね。

書込番号:6599241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/08/01 21:57(1年以上前)

左利きなので大丈夫です

書込番号:6599473

ナイスクチコミ!0


せぁらさん
クチコミ投稿数:12件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/02 13:12(1年以上前)

 普段どちらで操作するかによって感じ方は変わってくると思います。
 私は右利きですが、普段から左手で操作することが多いので、全く気にならないです。むしろ今までが差込口が左でとても不便に感じていたので、右側で嬉しいくらいです。

書込番号:6601368

ナイスクチコミ!0


スレ主 座椅子さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/03 03:22(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました 私は右利きで操作も主に右側です 充電器差し込み口が右側なのは最悪。左側にあるのも邪魔くさい。一番いいのは 下です。下の方にある方が邪魔くさくなくスッキリしていいです 普段充電器差しながら携帯いじってるので右側だと非常に困るので買うの悩んでます。充電器差し込み口以外は大変魅力的です。そもそもこの機種って充電持たないんですよね?皆さんの話見てるとそう書いてあるから。 携帯新機種をいろんな角度から分析検証した雑誌を何冊か読みましたが やはり 充電器差し込み口に関しては 私と同意見で 下の方に付いているのが最も優秀だと書いてありました。

書込番号:6603761

ナイスクチコミ!0


スレ主 座椅子さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/03 03:30(1年以上前)

auショップや大型ショッピングセンター内携帯ショップなど各所に 何度もモック見に行きました その際数人店員さんたちと 携帯についていろいろ話しました。 充電器差し込み口について 右側だと購入しないと言うお客さんも いるそうです

書込番号:6603765

ナイスクチコミ!0


lofty601さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/04 08:56(1年以上前)

昨日関西は発売で、大手家電販売店に行っても売り切れ(グリーンはありましたけどちょっと…(^_^;)ってかんじで)
ところが近くのダイエーにひっそり売ってました(^_^)v

〉座椅子さん
充電器の差込み口の件ですが、明らかに使いにくいです!僕は元々左利きなので、辛うじて操作出来ますが、普通に右利きの方は、充電コネクタ差したままの操作は困難を極めるのでは…?

書込番号:6607320

ナイスクチコミ!0


usanpoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/12 01:38(1年以上前)

確かに電源コネクタ右側には使いにくい。
今日はついにコネクタカバーが取れて行方不明になりました。
弱すぎる?位置が悪い?私の扱いが悪い?
長年使っていた、下についている機種ではこんなことは起きませんでした。
ショップに持っていくとメーカ修理だそうです。
買って数日でコネクタカバーが外れたからメーカ修理はきつい。
(格好悪い状態でこれから先使うのかと思うとうんざりします)

だいたい、ストラップの取り付けが下にあるのが理解できません。
ポケットに入れてストラップを引っ張ると電話が勝手に開いてしまう。
ストラップが上であれば構造的にそんなことは起きません。
「ストラップは上」、「電源コネクタは下」が鉄則。
充電器が横置きなのは場所はとるがあまり実害無いので許せますが外しにくい。
Docomo D903iTVの横置き充電器は操作性が良い。

書込番号:6632675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルラジオについて

2007/08/01 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 red106さん
クチコミ投稿数:4件

デジタルラジオの録音はできますか?職場でしか受信できそうにないので、できれば職場で録音して通勤時などに聴きたいと思っております。ご教授願います。

書込番号:6598398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2007/08/01 14:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:11件

52Tは870mAhのバッテリーで電池持ちに賛否両論はっきり別れたんですが(電池持ちがわるい)、54Tの電池持ちの程はどうでしょう(^_^)購入された方よろしくお願いします

書込番号:6598231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/08/01 14:27(1年以上前)

電池の持ちは はっきり言って悪いですね
ワンセグで大画面なんだから
もっと大容量のバッテリでも良かったのでは

書込番号:6598288

ナイスクチコミ!0


Jane.Jさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/01 16:58(1年以上前)

W54Tは800mAhです。

バッテリの持ちがかなり悪いため、既にau専用のポータブル充電器を購入しました。

書込番号:6598599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 19:09(1年以上前)

バッテリーと言ったらメタリカの名曲じゃないですか!!!

冗談です。

確かにこの機種のバッテリーのもちは悪いですね。
もうちょっと頑張れなかったのかな?
薄型化した分バッテリーが犠牲になってしまったのかな?

書込番号:6598919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/08/01 23:38(1年以上前)

popoちゃんさんjane.Jさん返答ありがとうございますm(_ _)m

やっぱりですかホ52Tはまぁ他よりは電池持ち悪いにせよ自分は満足してましたが、870→800の結果が予想通りで改善されてないのは、TOSHIBA結構好きな自分は少し残念です(ノ△T)

書込番号:6599936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/08/01 23:43(1年以上前)

万年こーぼーさん返答ありがとうございますm(_ _)m

ん〜・・・電池持ちが改善されてないのはまだわかるんですが、フルスペック大画面携帯なのに870mAh→800mAhにダウンしたのがどうしても不安ですホ
デザインカッコいいのに

書込番号:6599960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/29 10:35(1年以上前)

先週末W54Tを購入し、使用し始めて2〜3日なのですが、電池の持ちが悪くて驚いています。

ワンセグを全く使わず、メールとWebのみでも朝フル充電状態で使い初めて家に着く頃には電池が切れます。
特に電波の悪い場所ではないので、電波を探して電池を消耗しているとは思えません。
実感としては以前使っていた日立製の半分くらいしか持たない感じです。

皆さん電池の持ちが悪いと感じられているようですが実際この程度なのでしょうか?
初期不良なのか判断がつかず、auショップに持って行くか迷っています。

参考にどんな使用状況で何時間持つかといったことを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:6691865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

福岡の価格の情報求む

2007/08/01 08:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:3件

福岡での価格情報をお持ちの方教えて下さい。

わたしはauショップで予約をしていますが、19,000円(13ヶ月以上、夏割前、税抜)だそうです。

ですが、予約が多い為、8月3日の入荷分ではなく、次回入荷の8月8日になると言われました。

福岡の方!皆さんどうされていますか?

書込番号:6597525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2007/07/31 21:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 XXLさん
クチコミ投稿数:7件

この機種はh.264のSDVを再生できると聞いたのですが、どなたか試してみて成功された方はいらっしゃるでしょうか。もし詳しい方がいらっしゃれば、どのように作った動画をどうやって再生させたのかできるだけ詳しく教えていただけないでしょうか。高画質の動画を再生させたいと頑張っているのですが、どうも上手くいきません。高画質なら3g2でもいいのですが、こちらも上手くいきません。
色々調べて試みたのですが行き詰まってしまいました。

書込番号:6596133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2007/08/01 03:12(1年以上前)

52Tや54Tのユーザーじゃないけど
基本のコレは試してみたの?

h ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W52T

書込番号:6597272

ナイスクチコミ!1


スレ主 XXLさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/01 06:23(1年以上前)

試してみました。再生は出来るのですがビットレートを上げても画質が上がらないんです。たぶんどこかの設定が間違っていると思います。もっと頑張ってみます。有り難うございます。

書込番号:6597364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/08/01 09:47(1年以上前)

設定以前に、変換前動画の質が影響している可能性は?
DVD/HDDレコーダーやビデオカメラで高画質録画した映像ならば変換設定が間違ってる可能性も考えられますが、ダウンロードした動画は、
・高画質とはいえないモノがほとんどで、元動画より変換後の動画の質が向上することはありえない。
・QVGAサイズ(変換前動画)をVGAサイズ(携帯)に拡大して再生してる。
携帯で高画質再生するには限界があると思えます。

h.264変換に関しては本機を持っていないので再生できるか分かりません。(W52Tでは不可でした。)

書込番号:6597664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2007/08/02 00:41(1年以上前)

よく見たら
h ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W52T
の設定は解像度が320x240で、h264形式だとソレだけが
対応なのかも。
だったらh264形式は、あきらめた方がいいね。
東芝機の52や54は唯一、高解像度の640x480で
動画再生できる機種だから。
できるだけ高画質を狙うなら
h ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/W52T/index.html
とかも参照してみては?
と東芝機ユーザーじゃないのに偉そうな事言ってみる。

書込番号:6600211

ナイスクチコミ!1


スレ主 XXLさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/02 20:05(1年以上前)

松本朔太郎さん、缶コーヒー大好きさん、アドバイス有り難うございます。缶コーヒー大好きさんのおっしゃる通り、元動画の質は重要ですよね。元動画の質をできるだけ上げて、携帯動画変換君の設定で容量と相談しながらビットレートを上げて、随分綺麗に見れるようになりました。松本朔太郎さんに紹介していただいた下のサイトは知らなかったので大変参考になりました。感謝感謝です。

書込番号:6602381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)