公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 7月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年10月26日 18:49 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月25日 09:19 |
![]() |
0 | 3 | 2007年10月23日 21:27 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月21日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月20日 23:50 |
![]() |
0 | 8 | 2007年10月20日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




レシーバにもよるね。
東芝のレシーバ01だとハンズフリーできないからね。
書込番号:6906853
0点

アイコンが怒るになっていました。
すみません。
たくさんの返事ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:6908609
0点



11月初めまでに機種変予定です。
近くのショップを2店で聞いたところ、24ヵ月以上で\15,800、\13,800でした。
「2台機種変、他の機種で新規1台」と話したら、どちらももう少し値引きがある
ようですが・・・。
皆さんのお近くのショップでの価格を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

11月になると+2万になるはずです。
機種変は10月中に…
書込番号:6900222
0点

およよ隊長様
ありがとうございます。
11月になると・・・というのは、1日からですか?
それとも、11月12日のシステム変更以降でしょうか?
自宅近くのお店の\13,800(\1,000位は値引きがあるらしい)は妥当な額
でしょうか?
質問ばかりですみません。
およよ隊長様、ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:6900256
0点

価格.comの比較では機種変更12600円になっているマイティなんですが、店サイトの価格表では値上がりしましたね。
25カ月以上ユーザの機種変更でも14700円。
書込番号:6903196
0点

ありがとうございます。
近所のショップで、\13,800(プラス\1,000程度の値引き)なら、機種変をしてしまって
よさそうですね。
書込番号:6903818
0点



Plantronics Pulsar 590A Bluetoothヘッドセットを使用しています。
携帯側とシンクロも成功したのですが、音声が聞えません。
http://www22.atwiki.jp/w54t/pages/23.html
によると、通話のみ使えるみたいなのですが、それも出来ません。
ためしに、携帯にかけてテストしても、
ピピッとヘッドホンから着信音は聞えるのですが、
実際携帯の通話ボタンを押しても声は携帯からしか聞こえません。
説明書を見ても、いまいちよく分かりません。
電話が掛かってきたら、携帯の通話ボタンを押すのですか?
それともヘッドホン側のボタンを押すのですか?
私としては、このヘッドホンでmp3プレイヤーを聞いている時に、
電話があった場合にそのままヘッドホンで話せるようにしたいのですが、
それだとずっと携帯を「接続待ち開始」状態にしておくのですか?
(それだと充電の減りが早いと取説になったので…)
0点

そのヘッドフォンは持っていないので、お力にはなれませんが...
たしか、接続待ちを開始のままでないとBluetooth機器との接続は切れてしまうはずです。
1点だけ参考程度に以下を読んでください(私のだけかもしれませんので)。
週末の夜22時頃に充電完了して、うっかり「接続待ち停止」にするのを忘れていて「接続待ち開始」のまま休日の昼頃までだらだらとしていたら、バッテリー切れ寸前の警告音で驚かされました。
明確な充電終了時刻を覚えていないのですが、概ね13-14時間程度でバッテリー切れ寸前まで行くのかもしれません。
接続待ち開始にしたままの場合は、朝充電完了だとして日が暮れる時刻までは「通話をしなければ使える」程度だと思っておいた方が良さそうです。
現実的には、何度か通話をする訳ですから夕方までは保たないと考えた方が無難です。
私はBluetoothを日中使う為に予備充電器を考えています。
http://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=1690
http://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=1691
この辺が現実的なBluetoothをW54Tで一日使用する為の解なのかなと、最近はそう考えてます。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:6893660
0点

携帯本体のワイヤレス機器選択で選択がヘッドホンになっているかもう一度確認してください。その後 つながらなければ、携帯本体のEZボタンを押すとヘッドホンに音声が流れてくると思います。 ちなみにもう一度EZボタンを押すと元に戻ります。
試してみてください。
書込番号:6894557
0点

>実際携帯の通話ボタンを押しても声は携帯からしか聞こえません。
携帯電話の通話ボタンで応答すると『携帯電話本体』での通話となりますので、
ヘッドホンで応答したい場合はヘッドホンの応答ボタンで
応答することになるかとかと思います。
この辺の操作に関しては、Bluetooth機器の操作になるので
説明書には記載が無いかと思います。
また、Bluetooth機器は接続待ちの状態でなければ接続できないので、
常に『接続待ち』を保つ必要がありますね。
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod29780013
こちらのサイトのPDFをご覧頂くと参考になるかもしれません。
書込番号:6898465
0点




auショップに電話をして解決できました^^;
ガイドを読む間もなく、すぐに消えてしまうので
不具合なのかなと思ってしまって・・・
ども失礼しました
書込番号:6889794
0点

だから何だ?といわるクソレスになりますが僕のもそうですよ…
仕様じゃないすか?
…と言って確かめる術も無いしだから何なの的な返事で申し訳ないですが…
書込番号:6891912
0点






以前にもこちらに書いてあったのですが、ヤフオク画像がメモリー不足により表示出来ませんとなります。これはやはり故障なのでしょうか?前はW42Sを使用していましたが、この様な事はありませんでした。どなたか教えて下さい。
0点

書き込み番号6611288以降は、新たな情報は特に書かれてないですね?
ちなみに、自分のではヤフオクの画像も見れます。
書込番号:6697872
0点

新品を交換しても同じ(ToT)アップデートを改善してくれるかあ(^_^;)
書込番号:6698137
0点

皆様、ご返信ありがとうございます。この機種は他の機種と比べて、初期不良が多いみたいですね。
ヤフオク画像以外では今のところ不具合が出ていませんので、交換して別の不具合が出るとまた交換という大変面倒くさい事になりますし。
このまま、アップデートされるまで我慢します。
書込番号:6704272
0点

自分もヤフオク画像表示で困ってます。
ただエラーメッセージをセンターキーで消してから更新するとうまく表示できることが多いです。
再度エラーがでても更新を繰り返すと良いようです。
とりあえずブラウザが落ちるのはこれで防げますのでお試しあれ。
書込番号:6710369
0点

今W41Hを使ってるのですが、たまにその現象起こります。
みなさんW54Tのせいにしますが
画像の容量が重いせいなので非表示にするか、更新して読み込む前に次のページに飛ぶしかないですね…
モバイルヤフオクは、見間違えたり手違いとかしやすいそうなので、PCサイトビュアーをおすすめします
書込番号:6717334
0点

ふと気づいたのですが、メールのバックグラウンド受信をしてるとエラーになりませんか?
バックグラウンド受信をやめたらエラーが出なくなったような...
他の方にも試して頂けると助かります。
ちなみに私は一日最低150通はメール受信してます。なので頻繁にバックグランド受信していることになります。
エラーでお困りの方々はいかがでしょうか?
見当違いでしたらすいません。
書込番号:6771734
0点

今さらですが書き込んでおきます。
自動受信とバックグラウンド受信をしない設定にして電源オンオフ。
私はこれでエラーが出なくなりました。
ということはezブラウザ単体の問題ではないってことみたいですね。
いつまでもアップデートを待っていられませんから....
書込番号:6887598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)