W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音量

2007/09/17 23:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:14件

前に使ってたW41CAはスピーカーが良いのか、同じ着うたフルの曲でもスピーカーから聞こえる音量は大きく聞こえますね〜(^^;) W54Tはスピーカーが悪いのか、サウンドの回路的に悪いのか、ボリュームを最大にしてもスピーカーごしに低く曲が聞こえるのは何なのですかね? まぁ、イヤホンから聞くには問題はないのですがぁ…
分かる方がいらしたら宜しくお願いします。

書込番号:6767999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件

2007/09/18 07:44(1年以上前)

おはようございます。
私のW45Tは、音量は普通だと思うのですが、最大にすると音がわれます。
これって故障・はたまた仕様…。
色々個体差がある機種ですね。(ToT)
前使ってたW41Hの方が、良かったかなぁ〜。

書込番号:6768922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/09/18 07:48(1年以上前)

訂正 !!
W45T→W54Tの間違い。
失礼しました。

書込番号:6768928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/18 17:49(1年以上前)

うーん、自分のは最大にしても音われはしないですね〜

まぁ、ボリュームを最大にしても低く聞こえるのはこの携帯の仕様の様な気がしてきました…(^^;)
東芝に音質を求めるのは酷だったかもしれません(^^;) 音質とワンセグの感度以外は満足してる携帯ですね。

書込番号:6770250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2007/09/19 21:18(1年以上前)

携帯のスピーカーにこだわるのであれば、
ソニエリ、もしくは大口径20mmスピーカー等とうたっている携帯がおススメです。
W52SHなんかは2aスピーカーだったと記憶しています。

東芝がスピーカーにこだわっているのは聞いたことがありません。
また、ビットレートが高い、といいますか、生音であればあるほど
携帯電話のような小さいスピーカーでは再現しにくいとおもわれます。
その反面、単音や単純な着メロは音量上げても結構きれいに聴こえますね。

書込番号:6774823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

felicaについて

2007/09/14 08:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:18件

w41hから機種変更しました。ICチップの差替えで両方つかえるらしいのですが、edyやQUICK PAY等のクレジットカード式felicaは再登録になるのでしょうか?ご存じの方がいればご教示下さい。

書込番号:6752726

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/14 09:53(1年以上前)

>ICチップの差替えで両方つかえる

意味が分からないけど、「両方」って何を指してるの?

書込番号:6752833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/09/14 10:43(1年以上前)

UIMカードを2台の端末で差し替えて使っているということですよね?
これは端末に電話番号などの個人情報を書く為のカードですので、
EdyやQUICPayと関連性がないと思われます。
QUICPayは私は使用していませんので、Edyの場合ですが端末が変わる
ことによって、Edy番号が変わりましたので、再度クレジットカードの
登録が必要になりましたよ。

書込番号:6752922

ナイスクチコミ!1


MOOMBROOKさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/15 18:07(1年以上前)

こんにちは。

機種変や買い増しの時、クイックペイはIDを再発行してくれますので、
旧機種のアプリから、クイックペイのIDを書き写して、カード会社へ
電話する必要があります。

電話番号は旧機種のアプリを起動、3.各種お手続き → 1.機種変更の時には
をクリックすると、書いてあります。(カード会社ごとに違います)

その後、配達記録で、新しいIDとパスワードが届きますので、初めて使った
時のように、新機種でアプリをダウンロードして、登録して下さい。
なお、旧機種のクイックペイは使えなくなりますので、削除するよう電話を
したときに指示されると思います。

なお、ID再発行手続きには非常に時間がかかるのが常で、2〜3週間かかることも
あります。この辺は、改善してほしいんですけれどね。

以上、参考まで。

書込番号:6757925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/09/19 07:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。やはり手間がかかるのですね。もう少し便利になるとうれしいのですが…。返信が遅れて申し訳ありませんでした。

書込番号:6772863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンについて

2007/09/09 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 ゆゆらさん
クチコミ投稿数:6件

上のボタンと左のボタンが少し硬く、右と下のボタンはそれに比べ、スムーズに押すことができます。
上下左右のボタンなので、右と下のボタンと同じ間隔で硬いボタンを押してしまいがちで、押せた感覚がわかりません。
Webにつないでいるときなど左ボタンを反応してないと思ってよくトップメニューに戻ってしまいがちです。
これも固体差でしょうか?

書込番号:6735014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/09/09 21:12(1年以上前)

こんにちは。
他の不具合の関係でこの機種は3台目です。よって3台を一定期間使ってますので、個体差をすごく感じでます。センターキーの上下左右の感触はそれぞれ違いまして、硬い⇔軟らかいに加えてストロークも微妙に異なりました。今のものが一番バランスが良く感じます。ただ、電源の差し込み口の蓋の引っ掛かりが弱く自然に開いてしまいます。やっと当たりかと思っていたのに残念です。

書込番号:6735957

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆゆらさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/16 05:41(1年以上前)

申し訳ないです。諸事情により返事が大変遅れてしまいました。
その後、安房おどりさんの書き込みを拝見し、3台目と2度新品交換してるようなので、私も購入して4日しか触ってないので新品交換を狙いショップに9/10にauショップへ行ったのですが、修理扱いになるとのことです。

(過去に一度新品交換をしてたのでそれ以降は基本修理扱いになるらしい。)

それで昨日の9/15に連絡が来たので受け取りに行きました。修理報告に『中身を拝見したところ方向ボタンの部分が破損していたので、基盤ごと交換しました』とのこと。本体を確認したところ今度は別のボタンが誰が触っても分かるレベルに明らかにへこんでいて、また修理になりました。
購入したてにも関わらず代用機でもうすぐ2週間突入なのでとても残念です。
さすがに、次回も直っていなかったら何度もauショップに通っていられないのではっきりと言うつもりなのですが、よろしければ2回以上新品交換できた方の体験お聞かせ願いませんか?

書込番号:6760105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/09/18 23:23(1年以上前)

先週の金曜日にまたまたまた新品交換です。書き込みした通り、電源差し込みの蓋が開くので交換となりました。しかし、その機種も蓋が緩いのでその場で指摘してもう一台の在庫と交換となりました。いい加減疲れました。その4台目もいずれ何か不具合が見つかるか不安です。auショップの片方「3か月使ってませんよね?」と確認してきましたので3ヶ月以内が新品交換の目安なのかなと思いましたが…。

書込番号:6771827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

bluetoothについて

2007/08/27 18:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 chokotomさん
クチコミ投稿数:1件

docomo P902isからW54Tにナンバーポータビリティーで0円にて機種変更しましたが、W54Tのbluetoothは作りが悪いと思います。P902の時には正常に使用できていたモバイルキャストのDriveBlue MC1000をW54Tに使用すると接続は通常通り出来ますが、通話を開始して30秒ぐらい経つと突然接続が切れてその後電話に切り替えて話をしていると勝手にMC1000に接続して切り替わったりします。電話の故障と思いauショップで新品交換をしていただきましたが症状は変わりません。どなたか解決方法をお知りの方教えてください。docomoのP01は接続出来ません。(接続完了となるが、その後すぐ切断されてしまう)最初の電話も交換した電話も同じでした。その他の不具合もあり昨日3台目の新品を手にしましたがこれも症状は同じでした。

書込番号:6686128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/28 00:13(1年以上前)

モバイルキャストのDriveBlue MC1000は対応機種になっていませんね。
東芝側:http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_bluetooth.htm
モバイルキャスト側:http://www.mobilecast.co.jp/products/handsfree_carkit/mc1000/index.html

これでは正常使用は難しいのでは?

書込番号:6687591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/28 00:25(1年以上前)

取説の370頁にもつながらない場合の但し書き(言い訳?)ありますね(^^ゞ

書込番号:6687632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/08/28 00:45(1年以上前)

私なんか純正品使ってますが、54T本体から50cmも離すとブチブチ切れますよ!
ただオキシライド電池入れると少し改善します。 いづれにしても調子悪いので今はワイヤードで聞いてます・・・・

書込番号:6687721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 W54Tの満足度5

2007/09/18 21:08(1年以上前)

bluetoothは、相性問題がかなり強く出ます・・・。

書込番号:6771017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 ebayさん
クチコミ投稿数:1件

皆様に質問があります

ebayサイトから
sigh inしたりMy ebayに入ろうとすると
「セキュアな接続が確立できませんでした」というエラーメッセージが
出てきて、入ることができませんでした。

何らかの工夫をして入ることができるように、なるのでしょうか?
それとも、無理なのでしょうか?

ちなみに他の暗号化されたサイトへの接続(例:gmailやyahoo Japanへのログインなど)は
問題なくできます。

このケータイをお持ちの方は同じかと思いますが、
PCサイトビューア:OPERA ver.8.60というのが入っているようです。


以上、どなたかご教授くださるとうれしいです。

書込番号:6769745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

W54Tで撮影した写真をdocomoのケータイに送信すると、ファイル削除されてしまうようです。
以前に使用していた機種(au)では起きなかった現象なので戸惑っています。
取説には「他社製の機種では表示できない場合があります」という淡白な説明があるだけで・・・
同様の現象が起こっている方、いらっしゃいませんか?
また、受信できるようにする方法をご存知の方は教えていただけませんか?

書込番号:6757829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 17:44(1年以上前)

送信している画像のサイズはどうなっていますか?
また、受信側のドコモの端末は前に送信が可能だったものから変更はないですか?

書込番号:6757837

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/15 17:51(1年以上前)

さっそくのご返答、ありがとうございます。

画像はケータイモードのフォトメール(120×160)と壁紙(240×320)です。
受信側の機種は変わっていません。

書込番号:6757861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 18:16(1年以上前)

KB単位だといくつぐらいですか?
もしかして、10KBを超えるデータで、かつ相手の機種は902iS以前ではないでしょうか。

書込番号:6757955

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/15 18:49(1年以上前)

画像の容量は10KB程度です。

先方の機種は2年ほど前のものなので、902iSよりは古いですね。

書込番号:6758040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 20:46(1年以上前)

10KBを超えてしまうと、添付ファイルは削除されてしまいますので、10KB以内に収まるようにして送りましょう。
ちなみにヘッダーなどもありますので8KB以内には抑えないとダメかも。
あとは受け取り側が903i以降の機種になれば問題ないと思いますが・・・。

書込番号:6758414

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/15 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか・・・

説明が足りなかったかもしれません。
W54Tで撮影した画像データを一旦、PCにメールで送信し、PCから先方のケータイに送信
すると問題なく見られるのです。50kbオーバーの容量でも。

なのでワケが分からなくて・・・

書込番号:6758472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 21:12(1年以上前)

ん〜そうなると相手側の問題ではないということになりそうですね。
他に原因にあたりそうなものが思いつかないです。

書込番号:6758534

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/15 21:37(1年以上前)

まっしろ さん
お付き合いいただいてありがとうございます。

自分でもワケが分からなくて。
自力で調べてみます。
貴重なお時間を頂戴して申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:6758651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/15 23:23(1年以上前)

こちらこそお力になれず申し訳ないです。
どなたかのご助言によって解決されるか、ふっと原因が見つかるといいですね(^^

書込番号:6759252

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/15 23:30(1年以上前)

横レスすみません、W54Tでメール発信に何らかの制限がかかってるんですよね。auサイドでのメール制限とかないでしょうか? MyKDDI上から設定できる項目とかないでしょうか?

書込番号:6759288

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/16 20:52(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます。
メールフィルタのことですよね?
先ほど設定を見直したのですが、発信に関する制限項目はありませんでした・・・

書込番号:6762622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2007/09/17 10:00(1年以上前)

送れないのはDOCOMOの携帯全般ですか?それともその方の携帯だけでしょうか?

書込番号:6764887

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/09/17 22:57(1年以上前)

ドコモはパソコンや他社ケータイからでも最大2Mバイトは受信できるらしいですよ。
デコレーションメールで変換せずに送っていたりとかかなぁ…

書込番号:6767825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/17 23:15(1年以上前)

>C500XIさん
>>ドコモはパソコンや他社ケータイからでも最大2Mバイトは受信できるらしいですよ。

それは903i以降ですね。
それよりも前の機種は添付ファイルは10KBの制限がありました。

書込番号:6767931

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/09/18 00:20(1年以上前)

ドコモのサイトで確認しましたが、iモードメールの仕様が変わったようで受信はやはり2Mまでできます。
ただし、2Mバイト対応機種でない場合は添付ファイルではなく、メール本文にURLが記載されたメールが届き、
接続することで機種に合わせた大きさで表示されるそうです。
なので、えどやさんの送ったサイズなら受け取る機種には左右されないようですよ。

デコレーションメール(ドコモで言うデコメール)は古い機種だと最大10,000バイト制限がありますので、それなら原因として考えられるかなと思ったところです。

書込番号:6768340

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/18 01:14(1年以上前)

>ぎるふぉーどさん
画像データをやり取りする相手は一人だけなので、他のdocomoユーザには送信したことが
ないのです・・・

>C500XIさん
実はデコレーションメールも試したのですが、やはりダメでした。

みなさん、ありがとうございます。
先方の設定による現象なのかな?とも思えてきました。

書込番号:6768549

ナイスクチコミ!0


C500XIさん
クチコミ投稿数:70件 W54Tの満足度5

2007/09/18 01:36(1年以上前)

見当違いでしたか…。

ドコモって設定が細かいのでよく調べてみましたら、

添付ファイル設定とメールサイズ制限の設定というものがあるようですね。

ここまできてしまうと、複雑になってしまうのでドコモのコールセンターなどにご相談されるのがよいかもしれませんね。

書込番号:6768586

ナイスクチコミ!0


スレ主 えどやさん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/18 01:45(1年以上前)

>C500XIさん
ありがとうございます。
自分の説明不足で余計なお手間を取らせてしまったようで、申し訳ありません・・・

みなさんのレスを拝見するうちに、どうやら先方の設定に問題があるように思えてきました。
それが分かっただけでも質問させていただいた甲斐がありました。

ましろさん、巨神兵さん、ぎるふぉーどさん、C500XIさん、
本当にありがとうございます。

書込番号:6768603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)