公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 7月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年8月5日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月5日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月5日 09:15 |
![]() |
2 | 4 | 2007年8月5日 06:36 |
![]() |
1 | 3 | 2007年8月4日 20:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月4日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日W44Sから機種変更しました。初東芝です。
ひとつ不明な事があるのですが、メールにシークレット機能って無いのでしょうか?
昨夜、取説とにらめっこしたのですが、解りませんでした。
希望としては、振分け用に作ったホォルダごとに、ロックをかけたいのですが可能でしょうか。
ご存じの方、教えてください。
よろしくおねがいします。
0点

WINの東芝機はできなかったと思います。
メール全体にアクセス制限かけるしかないですね。
書込番号:6611805
1点

ありがとうございます!
やはりそうなんですね。。。
なんか、今風じゃなくてちょっとガッカリ。
書込番号:6612926
0点



W54Tはワンセグをカーナビへの接続ができるということですが、ワンセグチューナーの機能を使ってパイオニアのカロッツェリアAVIC-HRZ08へ接続し、画面上にワンセグがきれいに見えるかどなたか教えて頂けますか?ちなみに日産のセレナです。
0点

ワンセグの規格ですので画質は期待しない方がよいかと思います。
映り自体は、ちらつき、ノイズ、ゴーストもなく映りますが
電波を安定して受信できることが前提です。
車内だと、受信状態が不安定で、受信出来ない所も多いかと思います。
車専用に、地デジチューナーの設置を勧めます。
地デジ&ワンセグチューナーの方です、ワンセグのみだと後で不満が
出ます、私も不満だらけです(爆)
書込番号:6610839
0点

おとうです。さん ありがとうございます。地デジチューナーはまだまだ高いですよね。ちょうどそろそろ携帯を買い替えようと思っていたところで、このW54Tを買う価値があるかなと思ったのですが、少し考えます。携帯ではあまりテレビは見そうもないので!
書込番号:6610982
0点



初めて投稿します
携帯はずっとauで日立→サンヨー→カシオ→ソニー→東芝、と使ってきました
W54Tはまだ不慣れですが今まで持ってた
■amc形式の動画ファイルが形式不明とされ再生不可
となります
W41Hでは問題なく再生できます
どなたか原因または対策ご存じでしたら、アドバイスよろしくお願いします。
0点

Speedyさん、早速のレスありがとうございます m(_ _)m
そんな事情があったとは知りませんでした。
旧機種は再生専用機に大切に残します
ありがとうございます。
書込番号:6610627
0点



購入された方に質問です。
自分は携帯でムービーを(スポーツ等の激しい動き)良く撮るのですが、
w54tのムービー性能はいかかですか?
画素数の高さ = ムービー性能の高さ では無いと聞いているので。。。
実際に使用された方、お手数ですが教えて下さい。
0点

DVカメラのクオリティを期待しているのであれば、全然ダメです。
パソコン用の640x480 30fpsのカメラ(Q-Cam等)を想像していただければだいたい合ってます。C-MOS特有の像の崩れはありませんので、シャッターは装備してそうですが、そもそも絵はきれいではないです。
書込番号:6587013
1点

>ムアディブさん
早速の情報ありがとうございます。
ムービー性能はあまり良くなさそうですね。。。
購入を検討します。
書込番号:6587687
0点

30fpsなりの速度はきちんと出てますので、携帯としては優秀だと思いますよ。
書込番号:6588857
1点

デモ機で、ムービーをVGAサイズで撮ってみました。携帯の液晶で見る限り、凄く綺麗ですね。さすがVGA,30fpsです。もっともPCやテレビでみたら、がっかりするかもしれませんが・・・
書込番号:6610386
0点



W41Hから54Tに変えたいと思っています。
auには7年位加入しているのですが(今の機種は12ヶ月)
新規と機種変更だとどてらが特になりますか?番号が変わるなどは気にしません。
1点

地域により多少の差はあると思いますが、神戸近辺のお店で聞いたところ 新規で交渉次第で¥9900のところがありました。
何件かまわって一番安いお店での価格です。
地域によりもっと安いお店もあると思います。
機種変価格は、13ヶ月使用で関西割引? Natsu割り¥5250、指定割¥1050引きで¥18000前後です。
お店独自の割引¥4000のところがあり¥14000前後です。
書込番号:6609061
0点

東京都下です。
今日、量販家電を見ましたら、
新規0円、機種変更15500円でした。
もう0円にはびっくりです。
シルバーと黒は在庫なし。緑は人気がないようです。
書込番号:6609129
0点

東京は¥0になるのが早いですね。
¥0に限りなく近づくまで購入を控えたいと思います。
書込番号:6609194
0点



昨日、楽しみにしてたW54Tに機種変したのですが、着うたフルの着信音設定ができません(^^;) データフォルダーには何十曲もの着うたフルは入っているのですが、内蔵の古臭い着信音しか設定できません(^^;) 前に使ってた機種などは簡単に設定出来たのですが(^^;) こんな簡単な質問をしてすみません。(^^;)
0点

公式サイトからダウンロードしたものであれば、au Music Playerを開き、設定したい曲のところでサブメニュー→着うた編集(言い回しは微妙に違うかも)で特定の部分を抜き出してデータフォルダに保存し、そのデータを着信音に設定できるはずです。
書込番号:6609096
0点

SPEEDYさん、着信音設定が出来ました。分かりやすく教えてくださって、どうもありがとうございました。
m(__)m
書込番号:6609174
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)