W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

塗装の剥げ落ち・・

2007/08/04 08:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:328件

この機種のお持ちの皆さんに質問です。
ショップでこの機種を見ていると6個の見本のうち3個ほどがステンレス塗装の一部がはげておりました。
色々な方が見たり、触れたり、落としたりするので傷、塗装のはげ落ちはわかるのですが 液晶周りの塗装がはげ落ちていたために落としてのはげ落ちではないと思います。
店員の方も塗装は少し弱いかもとの返答でしたが 実際のところはどうなんでしょうか?

書込番号:6607293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/04 09:27(1年以上前)

青緑、特にシルバーは大丈夫ですが、黒はかなりハゲ易いそうです。

書込番号:6607400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2007/08/04 10:22(1年以上前)

「ハマッコ鳥人間」さん、早速の返信有難うございます。
新規での値段が限りなく¥0に近づけば新規での購入を考えておりますので参考になりました。
店員さんを疑うわけではないのですが 実際に使用されている方の意見が現実ですから質問させていただきました。
出たばかりの新機種に飛びつくと色々な不具合に遭遇する確立が高いみたいですからもう少し期間をおいてから購入を考えたいと思います。

書込番号:6607543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:10件

ソフトバンクの911TのバッテリーをauのW54Tで使えますか?
今ソフトバンクを使っていてポイントがたまっているので911Tのバッテリーにポイントで交換をして、auに移ろうとおもっています。そのとき54Tを買う予定なので911Tのバッテリーを54Tで使えるか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6606996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2007/08/01 22:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:62件

今僕はW52SAを使用していますが、妻が近々新規でこの機種を購入予定です。そこで購入の時、妻のW54Tを僕の電話に、僕のW52SAを妻の電話に、という作業を同時にできますでしょうか?お互いにこの機種変を希望しています。(わかりずらくてすいません)!

書込番号:6599723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/01 23:28(1年以上前)

機種変更した日にロッククリアは出来ないと聞きました。
しかし、その処理をauの端末上でキャンセルすれば、ロッククリアすることが出来るようになるらしいです。
そうするにはauショップからセンターへ電話でキャンセル処理をお願いする必要があるらしく、やってくれるかどうかは分かりません。

書込番号:6599889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/08/01 23:40(1年以上前)

簡単にはできなさそうですね!返信感謝します。

書込番号:6599946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/02 02:28(1年以上前)

>簡単にはできなさそうですね!

言葉を反せば翌日なら何の問題もなく出来るということでしょう。

書込番号:6600456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/08/02 17:36(1年以上前)

翌日にはできるんですか!全然仕組みがわからないもので。

書込番号:6601970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/02 21:10(1年以上前)

友達が購入翌日に行いましたが、やはり処理の関係で多少時間はかかっていました。
でも30分くらいかな。

書込番号:6602592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/08/02 23:27(1年以上前)

安心しました。ありがとうございます。

書込番号:6603189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/03 00:30(1年以上前)

同時に、ということだったので、当日でお答えしました。
翌日でもショップの端末から携帯端末のデータを参照できないらし
く、センターかどこかへ確認のTELをするのでちょっと時間がかか
るようです。

書込番号:6603460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/03 00:33(1年以上前)

そうですね・・。
電話はしていました。

書込番号:6603467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/03 03:06(1年以上前)

勝手に言葉を反して失礼しました。
ということは、当日でも翌日でも「手間」そのものは同じですね。

書込番号:6603753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/08/03 08:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:6603968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2007/08/03 15:24(1年以上前)

暗証番号変更してから、渡せばいいような気がするけどね。

どちらも書類による変更なので、いっぺんに来ても本人確認が出来ないということのようです。(ちょっと考えたら名義変更で番号変更は当然だとわかるだろうに、、、)

書込番号:6604921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/03 23:15(1年以上前)

新規で購入してauカードを入れ替えるだけで解決しそうな気がするのですがいかがでしょうか?
W41SAとW54Tではauカードを入れ替えるだけでどちらも使えます。

書込番号:6606247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/03 23:19(1年以上前)

別契約の端末だとauカードを入れ替えてもだめなのかな?

書込番号:6606273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/03 23:41(1年以上前)

auは一度au ICカードを入れるとそのau ICカードでしか使えなくな
ります。これを解除するには、auショップでロッククリアしてもら
う必要があります。手数料は2000円。後日基本料金請求時に合算さ
れて請求されます。

書込番号:6606368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/03 23:41(1年以上前)

FOMAとSoftBank3GはSIMを入れ替えるだけで使えますがauは入れ替えるだけでは使えません。

書込番号:6606373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

mBandRについて

2007/07/31 13:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

東芝のサイトにmobilecast製のmBandR(mpx2200r)なら音楽、ワンセグ音声、リモコン、ハンズフリー通話の全てが利用出来ると有りましたが肝心の商品がどこにも見当たりません。何か知っている方いらっしゃったら情報提供お願いします。

書込番号:6594876

ナイスクチコミ!0


返信する
v-vmonさん
クチコミ投稿数:2件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/07/31 19:17(1年以上前)

BandR(mpx2200r)はまだ発売されておらず、発売日も未定だそうです。

W54Tの音楽、ハンズフリーに対応しているのはソニーのBR-BT50とBR-BT21Gがありますよ。多少制限はありますが…

以下のURLで確認してみてください。

http://www.sony.jp/support/av-acc/confirm/index.html

書込番号:6595592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/07/31 21:29(1年以上前)

impress AV Watchに記事が載りました。
8月初旬発売予定、予定価格9980円らしいです。

書込番号:6596030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/07/31 22:00(1年以上前)

v-vmonさん、au特攻隊長さんわかりやすい情報をありがとうございましたm(_ _)mやはりまだ発売されてませんでしたか。ソニーのヘッドセットも調べてみます。他に皆さんのおすすめのBluetoothヘッドセット有りましたら教えてください。出来れば可能な機能はワイヤレスで使える物が希望です。ってか何故東芝が純正でそういった商品をださないのか疑問です。なんか本体作ったら残りは他任せみたいな…

書込番号:6596177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/07/31 23:14(1年以上前)

失礼。「わかりやすい情報」じゃなくて「わかりやすい説明」ですよねm(_ _)m

書込番号:6596565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 00:58(1年以上前)

某掲示板にリンク貼られていました。
auショッピングモールにて8月初旬以降より限定販売されます。
だそうですよ、楽しみですね。
限定って書かれると欲しくなってしまいます・・・

http://prw.kyodonews.jp/open/release.do;jsessionid=CCD2C0E1FD58256B76AC1846CE8385BA?r=200707301378

書込番号:6597033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 02:50(1年以上前)

そうなんですか?じゃあW54Tの全国発売に合わせたんですかね?たっきー@さんありがとうございますm(_ _)m確かに限定と言われると購買意欲が一段とあがりますよね。でもW54Tを完全に使いこなすためには必需品ですしAUショップなどでも取り扱って欲しいとこですね

書込番号:6597250

ナイスクチコミ!0


大 丸さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/01 08:03(1年以上前)

私はJabra BT320sを使ってます。
普通に音楽(プレイヤーの起動から操作も含めて)もハンズフリーもTVもラジオも使えます。

これ、自分の好きなヘッドフォンを使えるので良いのですが、首からJabra BT320sを提げて音楽聴くなら別途MP3プレイヤーを買ったほうが良いのではと疑問も...

と言う事で、このmBandRにはちょっと期待してます。
早く発売して欲しいですね。

書込番号:6597485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/01 08:42(1年以上前)

「Crystall Ball by GARCIA MARQUEZ gauche」デザインモデルや「LICLIS」デザインモデルが限定発売というだけで、「mBandR」(MPX2200R)自体は通常発売ではないかと。

ソニーのBR-BT21G持ってますよ。携帯でではなく、家で使っているだけですが。
マイクがきちんと音声を拾ってくれるのか疑問。

書込番号:6597549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 09:16(1年以上前)

大 丸さん、au特攻隊長さん情報ありがとうございます。Jabraのレシーバーも要チェックですね。何故東芝はもっと色んな機種で動作確認をしないんでしょう?mobilecastと専属契約でも結んでるんですかね?AV機器に関して素人の私にはわかりづらくて仕方ないです。
限定発売じゃなくて限定モデルが出るんですね。

書込番号:6597601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 10:36(1年以上前)

>au特攻隊長さん

ほんとですね。通常モデルはヨドバシやビックカメラなどの
量販店やAmazonなどのネット通販でも普通に販売でしたね。

買うとなるとコラボモデルが欲しくなるかも!?
3000円くらい差が付いちゃうから考えものですけど。

書込番号:6597760

ナイスクチコミ!0


大 丸さん
クチコミ投稿数:31件

2007/08/01 12:47(1年以上前)

>北欧雷神さん

>Jabraのレシーバーも要チェックですね。

先の書き込みでは長くなりそうなので省略しましたが、Jabra BT320sは購入してから内蔵ソフトウェアのアップデートが必要でした。

買ったままだと、ハンズフリーとしてペアリングして登録できますが、ヘッドフォンとしては登録できず、アップデート後に先に書いたような全部の機能が使えるようになりました。

アップデートはメーカーホームページのリンクをクリックするだけで自動的に始まって終わります。

別途BT320sとPCを接続するUSBケーブルが必要ですが、私が購入したものはA120sとセットになっているタイプでA120s用のUSBケーブルしか付属していませんでした。

BT320s単体で販売されているパッケージにはBT320sで使用できるUSBケーブルが付属しているのか知りませんが、別に所有しているデジカメ用に付属していたUSBケーブルが使えました。
ここは要注意かと思います。

アップデート後は、W54Tをペアリング可能なモードにしておけばBT320sを起動させると自動的に認識し、BT320sのプレイボタンを押せば自動的にW54TのMusicプレイヤーが起動して再生が始まります。


>何故東芝はもっと色んな機種で動作確認をしないんでしょう?

本当ですね、Bluetoothを普及させたいのか疑問を感じる東芝のスタンスです。
逆に、使えない機器を購入した人はBluetoothなんて使わない人になっちゃうんじゃないでしょうか?
この東芝のやり方には、すごく疑問です。
今回がBluetoothに初めて乗り出す機種じゃないですものね。

長くなりました、失礼しました。

書込番号:6598040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/08/01 17:20(1年以上前)

現在W52Tを使用していますがDoCoMoワイヤレスイヤホンセットP01とのペアリングはハンズフリーか音楽再生のどちらかしか使用できません。音楽再生中に電話がかかってきても、自動的に切り替わってハンズフリーで電話に出ることができませんでした。
W54Tはこの点について解消されているようなのでこの組み合わせで同時使用は可能なのでしょうか?

書込番号:6598664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/01 21:54(1年以上前)

大 丸さん補足情報ありがとうございました。俺はあまりPCも詳しく無いしBluetoothも初めてなのでmobilecastのレシーバーが発売されるまで待ってW54Tと合わせて購入する事にします。広島は8/4発売なので待ち遠しいです。
ローズマリー2006さんの疑問わかります。確かにハンズフリーと音楽再生が一緒に出来ないのは痛いですよね。ちなみにワンセグの音声は聴けるんですかね?ってかmBandRを何故今頃出すのかが疑問です。W52Tの時に作るのが常識的でよりユーザーフレンドリーな気が。もし他が出さないならせめて東芝が純正品で出すべき。絶対W54Tは買いますが本体作ったら残りは丸投げなところはちょっと…

書込番号:6599456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/02 01:14(1年以上前)

元々東芝はイヤホンとかヘッドホンとかそういう類のものを出しているわけではないので・・・。
W52TのときはA2DPとHFPの切り替えができなかったのでレシーバ01で問題なかったし、W54Tが出る今はSMCS-T対応のヘッドホンが結構増えてきたからあえて自社製品を開発費を掛けてまで出す必要を見出せなかったんじゃないかな。

書込番号:6600313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/02 02:33(1年以上前)

au特攻隊長さんいつもわかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m初心者なのでBluetoothがそんなに変わって来ている事に対して無知でした。ちなみにmBandRは今までのmBand同様ネックバンドタイプのヘッドセット何でしょうか?それだと通話の時がちょっと心配になります。

書込番号:6600465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/03 00:41(1年以上前)

mBand (MPX2000AD)と同様ネックバンド型です。
mBandR (MPX2200R)はソニーのBR-BT21Gのように折りたためるよう
になりました。
mBandRもマイクがどこにあるのか気になるところ。
横のスリット部分かな?

書込番号:6603496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/03 01:18(1年以上前)

au特攻隊長さんいつも色んな情報ありがとうございます。やっとサイトにmBandRの画像と詳細情報出てました。確かにマイクはヘッドセットのスリット部が有力ですね。それだとどれ位きれいに音が拾えるかちょっと疑問ですね。平気なんでしょうがそこら辺は俺アナログなんでどうしても気になっちゃいます。でもワイヤレスで歩きながら話してるのってなんか独り言みたいでなんかマヌケですよねf^_^;

書込番号:6603598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/03 23:01(1年以上前)

ココ↓を見る限りまだ選択肢はあまりありませんね。
私はネックストラップ型のモノを探しているのですが....

http://www22.atwiki.jp/w54t/pages/23.html

書込番号:6606176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2007/08/03 23:08(1年以上前)

モバイルキャストのHPでも公開され始めましたね。
私はW52Tを発売後すぐに購入してしまったので何をいまさら当たり前のように・・・という感が強いです。
W54Tの試作機の性能試験と使いかっての評価をやらされたような不愉快感があります。
(普通の企業なら同時発売するでしょう・・・)
数多くの不具合、クレームに基づいた改良がW54Tに反映されていることを祈ると共に、今後のヘッドホン事情の更なる改善を望んでいます。
たまたま私の52Tは今のところ不具合も無く動いてくれてますがドコモのヘッドフォンP01にたどり着くまで試行錯誤したものです(苦笑
これで不具合無くうまく接続できればいいんですけどね。
また落とし穴がなければいなぁ・・


書込番号:6606214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/03 23:27(1年以上前)

とんぷくらさん情報ありがとうございます。
ぎるふぉーど♪さんの気持ちわかる気がします。確かにW52Tを発売した時点でBluetoothなどの製品も準備しておくべきでしたよね。最先端でハイスペックというのは魅力的ですが試作品もどきをつかまされたら気分良くないですよね

書込番号:6606305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

機種変

2007/08/01 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:3件

機種変のとき
「現在お使いのau電話機ご利用期間」てとこが今6ヶ月なんですが、7ヶ月になったら機種変てできるんですかね…?それとも「auご契約期間」てのが7ヶ月じゃないとだめなんでしょうか

書込番号:6599085

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/01 20:32(1年以上前)

6ヶ月だってできますよ 少し我慢すれば安くなるのに高いだけです

書込番号:6599125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/01 22:22(1年以上前)

返事ありがとうございます。6ヶ月だと6万もするんです!7ヶ月だと2万ぐらいなんで買うなら7ヶ月になってからにしおうと思ってまして

書込番号:6599576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 00:52(1年以上前)

>6ヶ月だと6万もするんです!

携帯電話の本来の価格はそれ位になるそうですよ。
ソフトバンクの携帯もこれ位は掛かるそうです。
最新機種であれば・・・これは考えたくないですね!

>現在お使いのau電話機ご利用期間」てとこが今6ヶ月なんですが、7ヶ月になったら機種変てできるんですかね…?

これは年割等に入っていない事が条件ではないでしょうか?
年割に入っていれば1年間拘束されます。
つまり1年間は機種変が出来ません。
MY割は2年契約ですが、1年後に機種変は可能です。
『誰でも割』はMY割と一緒みたいです。

私は13ヶ月になったら機種変を視野に入れますけど。
ただネット上を見ていますと、皆さんは色々やっていますね。

書込番号:6600249

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 01:24(1年以上前)

>年割に入っていれば1年間拘束されます。
これは解約ではなく 機種変だから大丈夫では
ちなみに手数料かかるけど 解約もできます
契約者を「解約させない」のは確か法律違反になるんだと思います

書込番号:6600334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 02:12(1年以上前)

FUJIMI-Dさん

>>年割に入っていれば1年間拘束されます。
>これは解約ではなく 機種変だから大丈夫では

いえ、私はその様に訊いていますよ。
年割は1年間拘束で機種変は出来ないと。。

>ちなみに手数料かかるけど 解約もできます

出来るのでしょうけど、私はやった事がないので
手数料等はわかりませんけどね。

これは詳しい人にレスを書いて頂きたいんですけど。。

書込番号:6600429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/08/02 02:13(1年以上前)

auは30日計算なので7ヶ月目なら今の機種にしてから181日目からになるはずです。

書込番号:6600430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/02 02:37(1年以上前)

『教えて!goo』を見てみたんですけど、
auの対応は非常に曖昧で何とも言えませんね!

>契約者を「解約させない」のは確か法律違反になるんだと思います

このフレーズをauに「強い口調で」言ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:6600471

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2007/08/02 05:49(1年以上前)

機種変、増設、解約は、端末購入翌日から可能です。

機種変及び増設時の端末購入価格は、前回購入日からの使用期間によって変わります。
翌日〜6ヶ月
7ヶ月目〜12ヶ月
13ヶ月目〜24ヶ月
25ヶ月目以降
が目安です。
たまに4ヶ月目〜という戦略的価格設定があります。

機種変及び増設のタイミングは、年割やMy割更新月と全く関係ありません。

また、解約も年割やMy割更新月に関係なくできます。
但し、更新月以外で解約をする場合は、年割又はMy割の違約金の支払いが必要になります。

なお、以上はKDDIとの契約事項で、端末購入ショップとの個別契約があれば、この限りではありません。
混同しないよう気をつけましょう。
端末購入ショップに問合せ下さい。

書込番号:6600601

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 11:12(1年以上前)

>年割は1年間拘束で機種変は出来ないと。。

年割 機種変更したら契約解除料は発生しますか?
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT02008
年割を止めると?
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW01022
MY割を契約・解約
http://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW01052

書込番号:6601107

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/02 11:55(1年以上前)

総務省の指導と社団法人電気通信事業者協会の見解
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_faq/d_faq_03.html#3_1_3

書込番号:6601196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/02 15:57(1年以上前)

白ロム機を専門に扱っている通販会社があります。大体現在は26000位です。使用期間は関係無く、購入してショップに持っていけば使えるようになります。ただ、手数料は別にかかります。

書込番号:6601728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/02 21:22(1年以上前)

>年割に入っていれば1年間拘束されます。
>つまり1年間は機種変が出来ません。

何か年割と優遇料金期間を混合させていらっしゃるみたいなので、少し口挟みます。
ルイ・フォート・ドレイクさん、既にrosejiさんが記載していますが、年割と機種変は全く関係ありません。


関係するのは購入した端末の使用期間です。


それと、違約金などが発生するのではなく、単に機種変に優遇が受けられないだけです。
「年割」は、解約する時に関わるものなので機種変とは全く関係ありません。

書込番号:6602635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/03 00:43(1年以上前)

ももちぃさん

>既にrosejiさんが記載していますが、年割と機種変は全く関係ありません。

はい、rosejiさんのレスでやっとわかりました!

>違約金などが発生するのではなく、単に機種変に優遇が受けられないだけです。
>「年割」は、解約する時に関わるものなので機種変とは全く関係ありません。

これに関しては私の頭の中では曖昧なままだったのですが、
このスレッドでの皆さんのレスにてやっとわかりました!

(スレ主さんでは有りませんが)有難う御座いました!

書込番号:6603508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/03 00:55(1年以上前)

ももちぃさん
使用期間で見ればいいんですね!ありがとうございました。
他のみなさんもありがとうございました

書込番号:6603538

ナイスクチコミ!0


座椅子さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/03 20:22(1年以上前)

正規のauショップで機種変なら 違約金なんて変なものは発生しません 各キャリア全部扱ってる、正規の店でない 安売り携帯ショップ で、 ケチって 機種変した場合 違約金が発生する 店が多いんですよ〜

書込番号:6605602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/08/03 22:28(1年以上前)

この場合、違約金=年割解約金のこと。

あまりかき混ぜない方が良いよ。解決したのに。

書込番号:6606041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W54T新規契約について

2007/08/03 12:36(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 ashdia3さん
クチコミ投稿数:2件

契約について質問があるのですが、
なぜこんなに安いのでしょうか?
学割はできますか?
お店などで契約するともらえるお弁当箱とかレジ ャーシートとかはもらえないのでしょうか?
料金請求書などはどこから来るのでしょうか?
それと、auショップや地域のヤマダ電機などで契約した場合と違うところはどんなところですか?
ネット上で買う上で心配される点を教えてください。

たくさん質問してしまい、すみません!
分からないところがいっぱいあるので。。。
お手数おかけしますが、ご回答お願い致します

書込番号:6604529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/03 12:49(1年以上前)

>>なぜこんなに安いのでしょうか?
店舗によりけりだと思うので店舗で聞かれる方がいいかもしれません。
基本的に新規契約の場合、キャリアからインセンティブが支払われるからという理由が一番でしょうか。

>>学割はできますか?
WINは学割できません。

>>お店などで契約するともらえるお弁当箱とかレジャーシートとかはもらえないのでしょうか?
貰える店舗もあれば貰えない店舗もあります。
店舗に確認しましょう。

>>料金請求書などはどこから来るのでしょうか?
もちろんauから送られます。
クレジットや銀行振込の場合は請求書は来ず、明細がauから届きます。

>>auショップや地域のヤマダ電機などで契約した場合と違うところはどんなところですか?
特に違いはありません。

>>ネット上で買う上で心配される点を教えてください。
納期に時間がかかる場合があるのと、郵送なので手元に来るまで若干の時間があります。
出来れば、価格comに登録されている店舗など多少安心できる店舗の方が対応も良いかと思います。
出来れば代引きにした方が安全ですね。

書込番号:6604560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/08/03 12:52(1年以上前)

ネットでは、店によっては注文をある一定数承けてから一括発注するところもあるので、そういう店では商品が届くまで日数が掛かったりします。

契約地の違いはあまり問題にならないと思います。
請求書を郵送にしていたときに届くまで1日くらい余計にかかったり、キャンペーンとかの応募が自身が契約しているところのものになったりするくらいかと。

書込番号:6604571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2007/08/03 14:55(1年以上前)

>ネット上で買う上で心配される点を教えてください。

トラブルが出たときの店の対応だけですかね。W52Tのクチコミ見れば、他人事じゃないのはわかると思いますが。

書込番号:6604855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashdia3さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/03 19:09(1年以上前)

みなさんありがとうございました!

書込番号:6605420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)