W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルラジオについて

2007/08/01 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 red106さん
クチコミ投稿数:4件

デジタルラジオの録音はできますか?職場でしか受信できそうにないので、できれば職場で録音して通勤時などに聴きたいと思っております。ご教授願います。

書込番号:6598398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有利な購入のアドバイスを

2007/07/27 12:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:21件

約3年前からauユーザーで今まで機種変更せずにいましたが、
急に新しい携帯がほしくなり明日W54Tを購入予定です。
それと娘も携帯をほしがっていますので同時に購入の予定。

価格を抑えたいので、自分は新規にW54Tを購入し(新規¥1の店に行くつもり)娘には機種変更でジュニア携帯を購入し電話番号を別のに変えてもらうつもりです。
この方法が最もお安くなるかと考えていますがいかがでしょうか?

書込番号:6581466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2007/07/27 13:18(1年以上前)

難しい問題ですねw

普通に今持っている機種をW54Tに機種変したほうがいいんじゃないですか?
3年ってことはauのポイント溜まってるのでは??
それ使うプラス
お子様のを新規で契約するから割り引いてもらうとか交渉して。
ジュニアケータイって事はお子様は小学生以下かな??
小学生って学割は入れなかったっけ

今の回線をお子様のにすると機種変手数料+番号変更手数料?かかるから微妙な気もしますけどね。

書込番号:6581600

ナイスクチコミ!0


bezziさん
クチコミ投稿数:8件

2007/07/27 13:49(1年以上前)

新規購入と同時に機種変更をすると安くなるお店ありましたよ。ここの上位店です。

書込番号:6581657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/27 21:41(1年以上前)

現在のポイントで娘さんの携帯を購入し、その後現在お使いの機種を解約。その後自分のも購入・・って感じですね。

そもそもauが新規の契約にポイントが使えるかが不明ですが^^;

書込番号:6582822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/01 09:37(1年以上前)

みなさまいろいろアドバイスありがとうございました。
買う時にお店の人にも相談して決めようと、
朝一番でお店に行った所、店員2名でお客が5組ほど>< 
とてもゆっくり相談できる雰囲気でなく、
自分用に自分名義でW54Tを新規に1台(¥1ですが請求無)
娘用に機種変更でポイント使ってジュニア携帯を(差額¥3千)
購入しました。

その後auショップに出向いて、電話番号を変更
しようとしたのですが、ジュニア携帯に新たな番号が入らず、
そのままあずかり修理に・・・1週間お待ちくださいとの事。

まあ、W54Tは幾つか気になる所はあるものの
最新鋭の携帯の機能にびっくり色々楽しみながらお試し中です。

書込番号:6597646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

福岡の価格の情報求む

2007/08/01 08:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:3件

福岡での価格情報をお持ちの方教えて下さい。

わたしはauショップで予約をしていますが、19,000円(13ヶ月以上、夏割前、税抜)だそうです。

ですが、予約が多い為、8月3日の入荷分ではなく、次回入荷の8月8日になると言われました。

福岡の方!皆さんどうされていますか?

書込番号:6597525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ラインアートキー

2007/07/30 22:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:2件

モックを見る限りラインアートキーの質感がコーキング材というか、夜店の夜光塗料おもちゃのようでイマイチな感じがするんですが、実機ではどうなんでしょう?
購入された方の感想を聞かせて下さい。

書込番号:6593086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/07/31 07:01(1年以上前)

昨日、実機を見て触ってきた者です。

形や質感はなかなかいいかなと感じつつも、なんかどこかおかしいなと引っかかるものを感じていたのですが、「夜店の夜行塗料」という文字を見てピーンときました。

なるほど、確かにそうですね。
「イマイチ」に感じる要素の一つとして、ラインアートキーの質はあると思います。
ステンレス製に夜光塗料…、映画「Always」や「地下鉄に乗って」に出てくるような昭和終戦直後のアイテムか?と思わせるものもあると思います。

映像や音のクリアさと比べて、違和感を感じるこの質感はなんだろう?と昨日は複雑な印象を感じましたが、それはこのラインアートキーが原因なのかもしれませんね。

書込番号:6594162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/07/31 14:15(1年以上前)

ラインアートというよりネオンアートって感じか。
モック見た限りでは気にならなかったけど。

書込番号:6594959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/31 19:13(1年以上前)

そうですか・・・
実機でもあまり変わらないのですね。
買う気マンマンだったたけに残念です。
返信ありがとうございました。

書込番号:6595585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 Wings And Landscape'07 

2007/08/01 03:22(1年以上前)

ラインが太すぎるんでしょうね>「夜店の夜行塗料」
仕切り線の部分はもっと細いほうがよかったですね。

書込番号:6597276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

FMはスピーカーから?

2007/07/31 00:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:53件

初めて質問します。W41SAから機種変の予定です。このW54TではFMをスピーカーから聴くことは可能でしょうか?また、可能であればそれはステレオでしょうか?今の機種でそうした使い方をしてるので気になっております。よろしくお願いします。

書込番号:6593545

ナイスクチコミ!0


返信する
digitarouさん
クチコミ投稿数:35件

2007/07/31 00:55(1年以上前)

こんばんは。
私も明日、携帯が到着するので、機種変にあたり個人的に調べた中で現在わかっている事として、スピーカーは背面に2つあり、ステレオになっていると思います。(因みにケータイBESTという雑誌でチェックしました)
そして恐らくは、FMラジオもこのスピーカーから音声を聴くことが可能ではないかと考えられます。
既に利用中のユーザー様、いかがですか?

書込番号:6593746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/07/31 01:02(1年以上前)

au機種でSA(三洋製)はFMアンテナが内蔵されていますから、
そのまま本体のスピーカーからFMを聴く事が出来ます。
ただ三洋製以外のメーカーの機種の場合は、
マイク付きリモコンか共通ACアダプターの何れかがFMアンテナになります。
この場合はイヤホンで聴く事がベストなのですが、
設定を変更する事で本体のスピーカーから音を出す事が出来ます。

私はソニーエリクソン社製の携帯を使っていますが、
アンテナ内蔵タイプの三洋製以外のメーカーの機種の場合は、
大体こんな感じで共通しています。
音は聴き比べた事が有りませんが、
FMチューナー内蔵機種の先駆者でもある三洋製の方が
良いと思いますよ。多分ですけど。

現在三洋製の携帯を使っていて、
FMを本体スピーカーで聴くスタイルが定着しているのなら、
そのまま三洋製の携帯への機種変を勧めますけど。
ただ三洋製の最新機種でも、FMチューナーが内蔵されていない機種も有った様な。。

書込番号:6593764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 01:08(1年以上前)

早速にありがとうございます。スピーカーからステレオで聴けるのであれば来月の2日の休みに機種変しようと思っています。(すでに仮予約してます) 確実なところが判明しましたらよろしくお願いします。

書込番号:6593784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/07/31 01:14(1年以上前)

私のレスからの引用部分

>設定を変更する事で本体のスピーカーから音を出す事が出来ます。

の補足が有ります。
「ただしこの場合でも、マイク付きリモコンか共通ACアダプターの何れかが、
本体に接続した状態で聴く事になります。」

書込番号:6593802

ナイスクチコミ!0


digitarouさん
クチコミ投稿数:35件

2007/07/31 01:18(1年以上前)

度々、失礼致します。
私は実は現在 、W33SAUを使っております。
東芝製は初めてなので明日(厳密には今日)届きましたら、早速調べてみます。

書込番号:6593822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 01:18(1年以上前)

ルイさん、アドバイスありがとうございます。現在の機種では会社で独りで残業する時にBGMとして役立ってます。フルスペックでしかもFMのスピーカーOKであれば文句なしなのですが…。

書込番号:6593823

ナイスクチコミ!0


Gioxさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/31 01:51(1年以上前)

横から失礼します

W54TはFMを聞く時にダイレクトで聞く事ができます

つまりイヤフォンをアンテナ代わりにしなくても
本体のスピーカーからFM放送が聴けます
もちろんステレオもモノラルもOKです

設定を変更すればイヤフォンをつけてもOKです
これは本当に便利です♪

書込番号:6593900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/07/31 01:53(1年以上前)

安房おどりさん

私もFMが大好きなので、お気持ちは凄く良くわかります!
ですから総合カタログでもスペックで、『EZ FM』をチェックしています。
現在でもFMアンテナ内蔵タイプは三洋製しか見当たりません。
私は未だにFMを本体スピーカーで聴いた事が有りません。
やっぱりイヤホンの方が音がキレイに聴こえるんですよ。

私もFMが好きですから三洋製機種に注目はしているんですよ。
ただ、現在私は機能ほぼ全部入りのW44Sを使っていまして、
これに満足しちゃっているものでして・・機種変は当分しないと思う。

私は東芝製を使った事が有りませんが、
私のレスが少しでもお役に立てれば幸いです!
(設定が必要かもしれませんが)FMを本体スピーカーで聴く事は出来ると思います。

書込番号:6593905

ナイスクチコミ!0


Gioxさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/31 01:58(1年以上前)

補足です

ワンセグのアンテナを伸ばして聴く事が出来ると言う事です

書込番号:6593914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/07/31 01:59(1年以上前)

土曜日機種変更しました。

31SA→41CA→54Tと使ってきましたので
31SAの時にFMをそのまま聴けたので非常に重宝しました。

が、41CAに変えたらイヤホンアンテナのようなものを
つけないと聴けないではありませんか(笑)

なのでFMからは遠ざかっていました。

そして54Tに変更し、取説もよまずに
EZFMに直行し試した結果・・

ダイレクトに聴けました!

ワンセグ用のアンテナがありますが
これを伸ばすと、受信感度が上がるような?気がします。
取説読んでないので、確かかどうかはわかりません。

とりあえず我が家の中でも、それほど雑音なく聴けます。

報告まで。

書込番号:6593916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件

2007/07/31 02:22(1年以上前)

Gioxさん

>W54TはFMを聞く時にダイレクトで聞く事ができます
>つまりイヤフォンをアンテナ代わりにしなくても
>本体のスピーカーからFM放送が聴けます
>ワンセグのアンテナを伸ばして聴く事が出来ると言う事です

これは知らなかったです!
ワンセグのアンテナがFMアンテナを兼ねているんですね!
流石W54Tユーザーさんです!納得しました!

あむど23さん

>ダイレクトに聴けました!
>ワンセグ用のアンテナがありますが
>これを伸ばすと、受信感度が上がるような?気がします。
>取説読んでないので、確かかどうかはわかりません。

いえ!充分に納得しました!

お二方のレスで確信しました!
ワンセグのアンテナがFMアンテナを兼ねている事がわかりました。
W52CAもFMアンテナ内蔵みたいですから、
FMアンテナ内蔵はワンセグのアンテナを使う事で増えてきそうですね。

安房おどりさん・digitarouさん

私のレスが役に立ちませんでした!
御免なさい!
やっぱり進化しているんですねぇ〜。

書込番号:6593964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 02:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。digitarouさん、ご覧になってますか?スピーカーから聴けるそうです。初めての書き込みで、親切な皆さんからの情報提供をいただきまして感激してます。W54Tへの機種変更に決心がつきました。深夜にも関わらず本当にありがとうございます。

書込番号:6593970

ナイスクチコミ!0


digitarouさん
クチコミ投稿数:35件

2007/07/31 02:43(1年以上前)

ご覧になってますよお〜!(笑)

ちょっと何だか感動的奇跡的、う〜んブラボーな携帯じゃありませんか!
待ちどおしぃですなぁ。
何だか遠足に行く子供のようなワクワク感で今から落ち着きませんよ〜。

みなさん、親切なご報告本当に有難う御座いました。
モノが届いたわけでもないのに、いい買い物ができたような気さえして参りました(^-^;)。

書込番号:6593993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/07/31 08:46(1年以上前)

おはようございます。
digitarouさんはいよいよ手にするわけですね。カタログやモックなどではわからなかった発見などレポいただけたら有難いです。私も2日に入手したら、まずはFM聴いて(笑)、いろいろいじります。

書込番号:6594292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/31 21:01(1年以上前)

イヤホンをアンテナにしなくてもFM受信できるんですか!?
スバラシー
これでやっとSANYO機から乗り換えられます!

ところで他のEZ-FM付き携帯(SANYO機以外)でイヤホンアンテナを付けなくても受信できるものはあるんでしょうか?
ちなみにW51CAは全く受信できませんでした。

また本体のみで受信できなくても、
平型変換プラグでコードが伸びていないもの(下記サイトのようなもの)を
イヤホンジャックに差し込むと受信できるようになるものなんでしょうか?
http://www.elecom.co.jp/news/200610/ehp-ct34/

書込番号:6595924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/01 00:38(1年以上前)

私の書き込みの引用

>W52CAもFMアンテナ内蔵みたいですから

の部分なのですが、
機種別カタログを見た限りでは
この機種にFMチューナーは付いていません。
私がネット上で見たのは、発売前での噂の話でした。
間違った事ばっかり書いて御免なさい!

ただ、現在の総合・機種別カタログには、
FMアンテナに関しての記述は見当たりませんでした。
ですからこれは、ここの掲示板でユーザーから教えて頂くか?
メーカーに直接問い合わせてみるしかないと思います。

W54TはワンセグのアンテナがFMアンテナを兼ねている様なので、
普通に本体スピーカーで聴く事が出来る様ですね。

平型変換は・・・どうなんですかねぇ〜?
ただ仮に使えるとしても、そのままでは通話が出来ませんからね。
私は使った事が無いので、何とも言えませんけど。

書込番号:6596960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーディングの精度について

2007/07/29 13:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:1件

auの機種変更を検討してまして、機能条件として
 ・VGA動画撮影機能有り
 ・ボイスレコーディング機能有り
で絞った結果、W54TかW52SAの2択に行き着き、どちらにするか迷っています。

そこでお聞きしたいのですが、
 質問1.W54Tのボイスレコーディング精度はどんな感じでしょうか(会議等の録音に使えるレベルか、他の携帯電話の内臓のレコーダと比べて精度はどうか)
 質問2.また、音声有りで動画撮影した場合とボイスレコーディングした場合の録音精度は同じものなのでしょうか?

 ご購入された方の主観で結構ですのでご感想を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:6588220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2007/07/31 23:14(1年以上前)

こんばんは。再来週まで大部屋でやる会議が無いので、小さい部屋での数人での会話を録音してみました。

結果は、普通の声の大きさでは、話している人の目の前に携帯を置かないとはっきりと聞き取るのは難しいかもしれません。
部屋にいる全員の声を聞き取るのは無理だと思います。

講演などで演者の前の演台の上に置けるならはっきり録音できるかもしれません。

自分の席で全体の声を拾うにはやはり専用のICレコーダーなどにはかなわなそうです。

ご要望に答えているかどうか分かりませんが、いちおうご報告まで。

書込番号:6596566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)