W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

大阪府激安情報

2007/08/07 15:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

大阪府の店舗をいろいろ回ったのですが、なかなか安いところが見つかりません↓↓
大阪府で安い店舗をご存知の方は、是非教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:6618104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/07 17:18(1年以上前)

今まで回られたお店で一番お安かったのはおいくらでしたか?
私が購入したお店は平均的な価格でNatsu割、店舗の割引など
引かれて15800円程度でした。(機種変13ヶ月〜)
モハメド・アリがとうさんの仰っているお安いの見当がみなさん
つかないと思いますので、この価格より安いお店知りませんか?
新規?機種変?(何ヶ月?)などの情報もあれば答えやすいかと思います。

書込番号:6618336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/07 20:26(1年以上前)

新規で神戸三宮せいでんで¥9290くらいだったと思います。
機種変で三宮センター街auショップでNatsu割り、指定割、お店独自の割引で13ヶ月で¥14000前後でしたよ。ダブル定額加入条件です。

書込番号:6618812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 22:54(1年以上前)

たっきー@さん>
説明不足で失礼しました。新規で探していますっ!!
現在、僕が見つけた最安が新規で夏割、指定割、家族割加入、値段交渉で7000円です!
ただ関東の方では、新規1円などが既にあるみたいなので、7000円も出すのがもったいなく感じます。。。(これは大阪人の性なのでしょうか・・・(笑))
7000円以下であれば、是非教えていただきたいと思いますっ!!

満月さん>
やはり機種変は高いですねーーー!!僕の主観ですが。。。
新規で安いところをご存知であれば是非教えてください<m(__)m>

書込番号:6619453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/08 01:50(1年以上前)

僕は4日の土曜日に兵庫県のケーズデンキで新規購入しました!
値段は交渉もなにもなしで8,000円でした!
まけてほしいといえばもう少し安くしてもらえたかもしれないので、いわなかったことを後悔しています。

書込番号:6620138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/08 09:59(1年以上前)

坊主こんぶさん>
兵庫県のケーズデンキは良心的ですね!!
僕は大阪のケーズデンキに4日行ったのですが、すべての割引して16000円と言われ、正直ケーズデンキにはがっかりしてたんですよ!!auショップの方が断然安かったので。。
さらにケーズデンキで予約までしてたんですが、予約時では他店対抗しますって言ってたにもかかわらず、4日に行って他店の値段を提示したら、市が違うということで値段交渉はできませんでした。。。

書込番号:6620660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/08 21:19(1年以上前)

三宮センター街にauショップは2店ほどありますが、センター街西側のお店で本日聞いたところ家族割り、指定割加入条件で新規¥6190でした。充電アダプターが要らない場合は-¥900引きです。只、全色在庫切れでした。初日に入荷してから本日まで2回目の入荷はまだ無いそうです。かなりの人気機種みたいですね。

書込番号:6622274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

山口周辺情報

2007/08/07 19:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

クチコミ投稿数:213件

機種変24ヵ月以上で13800円くらいでしたよ。そこから指定割1000円引、ポイント1500円分使って11300円で機種変できました。お店はパソコン工房です。田舎にしては結構安かったかな?

書込番号:6618684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/08/08 12:57(1年以上前)

パソコン工房、もうけなしでやってるらしいですね。
知り合いもそこで買っていました。
私も近々行ってみる予定です!

書込番号:6621099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

川崎周辺

2007/08/07 20:16(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 koichi999さん
クチコミ投稿数:18件

川崎駅、アゼリア地下街のBELLWORLDで、機種変更(13ヶ月以上)夏割適用で
\13,800でしたよ〜

購入検討していますが、この辺で他に安いところありますか?

書込番号:6618770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

愛知県大府市周辺

2007/08/07 19:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 masakickさん
クチコミ投稿数:5件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

大府駅前PiPitで13ヶ月利用で税抜き20,000円、そこから夏割5000円引き、指定割加入1000円引き、ポイント引きで購入できます。

書込番号:6618604

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 masakickさん
クチコミ投稿数:5件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/08/07 19:23(1年以上前)

自己スレです。説明不足でしたが機種変の場合です。

書込番号:6618615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入!!

2007/07/29 15:37(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 TOMO36さん
クチコミ投稿数:2件

家の近くのノジマにて事前交渉予約で
機種変13ヶ月以上
本体価格17000円
−夏割3150円
−ポイント3150円
で10700円にてGETしました!!

思っていた以上にいい商品です。
でもスライド式は段差があって
テンキーの123が押しにくいですね。w

書込番号:6588500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/07/30 01:42(1年以上前)

家の近所のノジマ(所沢本店)では、機種変更13ヶ月以上で、
指定割+ダブル定額(加入済みOr新規加入)の縛りで17650円でした。
13ヶ月以上、指定割+ダブル定額縛りの相場が
14000〜15000円らしいので、普通に高いなと感じました。

書込番号:6590557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初au!!

2007/07/29 01:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件

本日購入しました!!
色はフラッシュドメタルにしました!!
購入価格は、ドコモからのナンバーポータビリティーのため、新規扱いだったので¥0!!
ちなみに、F904iからの変更です。

発売前の画像だと少しちゃちいかなと思っていましたが、ステンレスのボディはしっかりしてますね!!(ドコモのD901i見たいな質感ですね!!)
まだ、いじくりまわしていないので、いじくりまわしたらレポートしたいと思います。

書込番号:6586920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/29 05:40(1年以上前)

私もドコモからの初auです。
ムーバSH505iという化石みたいな機種からの変更です(^_^;
27日にカタログをもらいに行ったら28日発売ということが分かり、なおかつ店員さんの「予約もたくさん入っているので入手困難になるかも?」との悪魔のささやきに負けて予約してしまいました。(^_^;

私もドコモからのナンバーポータビリティーですが、新規扱いでも、9240円からナンバーポータビリティー割引1000円の8240円でした。田舎は辛いですね。

MY割りだと1ヶ月間は次の4つサービスが強制加入になるそうで納得いきませんね。
指定割315円
EZWeb315円
ダブル定額ライト1050円
HELPNET315円
1ヶ月過ぎれば解約は自由らしいが、解約できるのは指定割315円くらいです。
料金プランは一番安いプランSSにしましたが、8月は4281円、料金半額が始まる9月は指定割315円を解約して3480円です。ドコモがほとんど使っていなかったので3500円から4000円くらいですのでほとんど安くなりません。
それとダブル定額ライト1050円は日割りになるようですが、他のものは月割りです。7月はわずか4日で945円+ダブル定額ライトの日割り34円の979円もかかってしまします。購入するなら月の頭にしましょう。
HELPNETは便利なサービスですね。GPSを利用して現在位置を警察や消防に通報してくれます。めったに使わないと思うのでできれば無料にしてほしかった。

auにして気に入らない点
充電器くらい無料でセットしてください!
強制加入のサービスがあるのは許せない!
私はこの機種がコードレスで使えることが魅力だったのですが、コードレスイヤホンが6250円と高額で、現物はもちろんカタログに写真さえないというお粗末さ。

使いこなすので大変そうですが、またレポートしたいと思います。

書込番号:6587238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/29 13:49(1年以上前)

1Dやまとさん、かなり大きな勘違いをされていますね。

まず、契約した月は各種割引適用が適用されませんので、月の頭に契約すると高くなってしまいます。
次に、今の携帯はDoCoMoもauもソフトバンクも充電器は付属していません。
2年ほど前からですけどね。

強制加入は割引をするにあたって店独自のオリジナルがほとんどです。
即解約する人もいるから。

それに、Bluetoothは無知の人なら無視する機能。それを主で使うのであれば先に情報収集が必要になります。
パンフレットにもちゃんと書かれていることですし。

書込番号:6588204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/29 14:51(1年以上前)

ももちぃさん、レスありがとうございます。

どうやら勘違いしていたようで恥ずかしい。
レスいただけなかったらずっと勘違いのままだったかも知れません。
ありがとうございました。

書込番号:6588367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/07/29 17:38(1年以上前)

>それとダブル定額ライト1050円は日割りになるようですが、他のものは月割りです。7月はわずか4日で945円+ダブル定額ライトの日割り34円の979円もかかってしまします。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/shiteiwari.html

指定割りは「新規加入と同時にお申し込みの場合、当月からの適用と翌月からの適用をご選択いただけます。」とありますね。

料金について不明な点は、157にでも掛けて聞いてみてはいかがでしょう。携帯はちょっとでも油断するとすごい額の請求書が来ますからね。

>MY割りだと1ヶ月間は次の4つサービスが強制加入になるそうで納得いきませんね。

電話機に金が掛かってるのと(補助が相当ついてます)、電話機がオンになってるだけでコストが掛かってますのでそう簡単には安くなりませんよ。(笑

ユーザー獲得コストもすごいんで、番号ポータビリティの影響で2年単位で縛られるのも痛いところですね。(2年毎の加入月に解約しないと1万円近いペナルティが発生)

>EZWeb315円

これはどうせほぼ必要。

>ダブル定額ライト1050円

これも入っておいたほうがいいです。買ったら最初だけは使い倒しますよね? パケットの単価が全然違いますから。上限もあるしいいサービスだと思いますけどね。

HELPNET以外はそんなに抵抗のあるサービスじゃないと思うのだけど。特にDoCoMoからなら安くなりますよね?

書込番号:6588833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/29 17:51(1年以上前)

au新規は
 MY割=新規契約当月から適用
 EZWeb(EZWINオプション使用料)=日割計算
 指定割=翌月から適用はオプション料も翌月から発生
 各種情報料=月途中で加入しても1ヶ月分
じゃなかったっけ。だから月末でも月初でもあまり変わらない。

auの充電アダプタは使い回せるから別売りで使い回せない卓上フォルダが付属品。ドコモは両方別売り。ソフトバンクは充電アダプタが付属で卓上フォルダが付いてなかったりする。

書込番号:6588866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)