公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 7月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全456スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2008年1月7日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月18日 19:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月18日 19:02 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月29日 00:03 |
![]() |
2 | 7 | 2008年1月30日 21:33 |
![]() |
2 | 3 | 2008年1月5日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種に機種へんしようと思うのですが、(安いから
。2500円)
もう生産中止のようで、モックもないし実機もないのです。
明日となりの県まで行って(大都市)買ってきます。
予約を入れておくつもりです。
そこで色なんですが、
ブラックとシルバーでどっちがお勧めでしょう。
客観的な意見でお願いします。
実物見たことないのでわからないんです。おねがいします。
0点

あればですが、シルバーがおすすめです。
ブラックは文字盤が紫だったと思うので、本体の色と合わず浮いてしまいます。
シルバーが無難と思います。
使ってみてそう思いました。
書込番号:7190783
0点

ぐうたらタラコさん、こんにちは。
好みにもよると思うのですが、シンプル&クールならシルバー、派手&可愛い系ならブラックといった感じです(緑が選択肢に入っていないところを見ると、恐らく前者でお探しなのでしょうけど)。
シルバーは本当に「無難」です。デジカメのような外見で、何処で出しても恥ずかしくないデザインですね。
黒は、ラインがピンクですごく可愛い。自分も緑とどちらにするか迷いましたが、黒のみメタリックではなくマットな塗装なので、指紋が気になると思いやめました。
以上参考になれば幸いです。
書込番号:7192611
0点

@ネットやカタログで調べる。
A販売品を見せてもらう。
携帯電話の色くらいご自身で決めたらいかがですか?
書込番号:7193120
0点

私はシルバーを購入のつもりでしたが、諸事情のため黒色にしました。
黒色は好みの色ではないですが、バックライトのバイオレットピンクが思いの他にマッチしていて、黒色にして正解でした。
指紋や皮脂は目立ちますよ、黒色。
書込番号:7193956
0点

皆さんいろいろありがとうございました。
結局シルバー買いました。カッコいいですね。デカくてゴツくて。
ただ黒も使ってみたいよくばりなので、白ROMブラックを手に入れ、両方使えるようにしたいななんて馬鹿なこと考えてるんですが
それってフルサポートの規約に違反するのでしょうか?
解除料取られちゃいますか?
機種変更するわけじゃないから大丈夫デスヨネ。どうなんでしょうか?
書込番号:7195625
0点

購入おめでとうございます。シルバーにしたのですね。
>フルサポートの規約に違反するのでしょうか?
>解除料取られちゃいますか?
>機種変更するわけじゃないから大丈夫デスヨネ。どうなんでしょうか?
問題ないですよ。
ただ、購入したシルバーと同一TEL番号を使うための『ロック解除』が必要になります。
2100円で、翌月の利用料支払いと一括して請求が来ます。
もし白ロム端末を手に入れたら、購入した白ロム端末と使用中のICカードを持ってauショップに行きましょう。
書込番号:7195714
0点

お礼おそくなりました。教えてくれてありがとうございました。楽しいケータイですね。使いづらいけど…
書込番号:7204137
0点

今度からは
「転売するとしたら一番高く売れると思う色は?」
「指紋が目立ちにくいと思う色は?」
「シャープな印象と思われる色は?」
「ブラック(又はシルバー)のカラーコンセプトは何だと思う?」
等、具体的に質問するのも効果的かもしれませんね。
書込番号:7217264
0点

ぐうたらタラコさん、こんばんは
東芝のデカくてゴツい携帯がお好きなんですね。へええぇぇって思っちゃいました。
でも気に入ったらそれが一番です。
書込番号:7217290
0点



見つける方法としては・・・・
その携帯に電話をしてみる。
GPSで探す。
GPSのサービスに加入します?
加入してたらこんな質問しないと思うので、加入してないかなぁ。
解約する。
いずれにしても、ショップに相談しましょう。
書込番号:7185860
0点

GPSを使ってPCから検索が出来るサービスがありますがそれに加入していないなら最寄りのauショップに行き紛失したと店員に言ってあんしんサービスを使って同一機種を買うとかですね。
どの方法が一番安くすむかauショップの店員に相談してみましょう
書込番号:7241669
0点

お返事ありがとうございます。
いまだに本体は見つかっていないのでもうあきらめてます・・・
実はこの携帯は本体だけ購入してロッククリアだけしてもらって
使っているのであんしんサービスは入っていないのでもう無理なんですよ・・・↓
書込番号:7262630
0点





検索をしても分からなかったので使用したことのある方教えて下さい。
付属のケーブルを使用してカーナビの入力端子に接続するとワンセグがカーナビ画面で見られると思うのですが、携帯画面ではワンセグは映りますがカーナビでは映りません。写真データはカーナビ画面で見られます。カーナビ画面でワンセグを見られるようにするには、何か設定が必要なのでしょうか?
0点

ケーブルをつないだ上で、通話ボタン(ペアボタン)を押すごとに、モードがかわります。その中の「外部出力中」(だったかな?)にすると、ナビ画面に映ります。その際携帯画面にはTVは映りません。
書込番号:7168455
1点



これまで2回ほどレポートされていますが、私の近況についての報告です。
Au相談センターにWEBにて不具合を相談後、2ヶ月たち、やっと返答のメールが来ました。
これまで皆さんのレポにもありましたように、一度実機を確認したいので、ショップにお持ち下さいといった内容でした。
既に多くの方から同不具合の報告もされている事もあり、解決策(ロム交換など)あっての回答と思い、ショップに出かけました。
しかし担当の方にWEB回答のプリントを見せ、一から状況説明しなくてはならず、本社に電話でやり取りすること40分、結局、預かり修理(費用負担あるかも)との事でした。
固有の問題ではなく、複数のユーザーから同不具合の指摘がありますと、何度も説明しましたが、"メモを取る"や"センターとの電話の中で報告する"などの対応はなく、全く取り合ってもらえませんでした。非常に残念な思いをしましたが、無償で修理.解決される事を願っています。
どなたか、この件、解決された方はみえますでしょうか?
0点

気長に東芝のソフト改修を待つしかないみたいです。ちなみに東芝でワンセグの繰り返し予約不可現象は全ての端末で起きているとのことでしたので、認識はしていると思います。バグの原因が分からないので、改修が終了次第、W54Tユーザーには通知が行くとのことでした。
本当に改修してるのか、不明ですがね。意外と東芝に直接文句言った方が対応がいいかも。
書込番号:7159966
0点

当方、預かり修理が完了し、機器が手元に返却されました。
当然ですが、保障期間内の無償修理です。(9月末購入)
もし宜しければ、下記詳細をご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000938/#7167083
書込番号:7167135
0点

まいおじ@さんのレスにて、無償修理に希望が持てました。
個人的には、本不具合はリコール対応すべきと思いますが、申し出があったユーザーのみへの対応とは、企業体制が酷いと思います。
書込番号:7168808
1点

まいおじ@さん、修理レポート感謝いたします。
ところで、「預かり修理が完了」ということは、繰り返し予約録画は正常に動作するようになったわけでしょうか。
私も無償修理期間内なので、修理で直るのであれば修理に出したいのですが、それはFelicaをすべて使い切ってからになっちゃいますね。それで修理から戻ってきてからは、また通信料は自腹でFelicaアプリをダウンロードするのも、auの策略にハマったようでくやしいのですがなんとかならないかなあ。
それと、これだけ時間が経ってもauがこの不具合を公式発表しないということは、きっとアップデートでは直すことができない不具合なため、このことは秘密にして個別修理対応したほうが企業イメージへのダメージが少なく、またコストがかからないと判断したわけですねー。auにする前にはソフトバンク携帯を使っていたため、まだauはソフトバンクよりはマシというのもうなずけますが。
書込番号:7181314
0点

hさん、どもです。
> 〜繰り返し予約録画は正常に動作するようになったわけでしょうか。
→はい。無事に繰り返し録画が正常に起動し、動作しております。
言葉足らずで申し訳有りませんでした。
もちろん、店頭でも動作確認の上、引き取りました。
# また保障期間切れであっても「不具合」とau社が一応認めている為、私なら無償修理して頂きますが。
しかし、私の場合は購入後直ぐに不具合に遭遇した事もあって、Felicaを利用するまでいたっておりませんでした。
なので未経験者の私はいまだFelica自体の仕組みが良く理解出来ておらず、「Felicaアプリをダウンロード」等
についても残念ながら解りかねます。
但し、引き取り修理受付の際、「Felicaを利用しているか否か」質問されましたので、auショップに
リカバリーが可能かどうか事前にご確認して頂いたほうが宜しいかと思います。
# ついでに、不具合といえば私所有個体の症状かも知れませんが、照明点灯時間の通常設定(私の場合5秒)を過ぎても
# 画面は固まるも照明が消えない症状が修理前から時々発生していて、今回の修理後でも直っていませんでした。
# 電源のOff/Onで復旧する為あまり気にしていませんが、密かに改修されるのを少し期待していました。
私も、この期に及んで公表しない(出来ない)隠蔽体質には閉口します。
しかし、一番腹が立ったのは、先般「auお客様(サポートしない)センター」に不具合の申告と、不具合情報の共有化が
出来ていない事を指摘した際のやり取りです。
一応形式上は謝りますが、「対策方法(持ち込みかアップデートか)が確立した際には、問い合わせ者へ折り返しの連絡を」
を何度も希望しても「個人への連絡は一切致しません。HPをご覧下さい。」の一点張りで、上から目線の回答に
「どっちが客か?」「迷惑掛けてるのは一体どっちだ!?」と分からなくなりましたネ〜。
お客様の顧客満足を本当に考えている企業は、まずすみやかに不具合を公表し、その後改修の目処や経過進捗を都度
報告する事でお客様へ安心を与え、結果お客様の信頼を得るものだと思うのですが。。。
「お買い上げ後、何かご不明な点は有りますか?」の架電(3回ルール)は、見せかけだけで意味が無いですな。
書込番号:7181628
0点

当方も、修理に出して無事戻ってきました。どうやら東芝でこの件に対しての対策済みの基板が用意してあるそうで、スムーズに修理が行われました。
Felica関係と同一の基板らしく、Felica関係は新規状態になってしまうため、アプリを再ダウンロードしなくてはならず、無駄な通信料の出費となりますが、繰り返し録画はうまく動作するようなので、まあその点は納得することにしました。
あと、新しい基板ではUIM(SIM)が未挿入状態でもSDカードに録画したワンセグ番組が普通に見られるようです。これは修理前の基板では見られなかったような気がする(あまり自信ないですが・・・)ので、もしかして、東芝の想定外なんじゃないかなあと思います。
(白ロムでもSDワンセグプレーヤーにはなるわけです。ちょっとうれしいです)
ちなみに普通にワンセグを見たり録画するときは残念ながらUIMがないと動作しません。
ワンセグ繰り返し予約録画ができないで困っている方、修理をおすすめします。
書込番号:7317951
0点



2ヶ月ほど前に購入したのですがここでもいくつか報告されているようにいきなり電源が落ちてしばらく使えなくなります。
ただ私の場合は何度か落としてしまっているためそれが原因かもしれません。。。
そこで質問なのですがそのような理由でauのお店に持って行った場合交換してもらえるのでしょうか?
多少のお金がかかってしまうのは覚悟しています。
交換してもらった経験がないので宜しくお願いします。
0点

傷がなければ交換は可能です。
初期不良交換は90日以内で傷なし、水濡れなしが条件です。
傷があれば交換は出来ません。
よって、修理対応となります。
書込番号:7151158
0点

うまくいって無償修理ではないでしょうか?
テレビや車を二か月使用して不具合が出たら新品交換してくれるでしょうか?
初期不良以外、原則交換はありません。多くの場合、二か月使用した物を「初期」とは言いません。
あなたの事ではありませんが「クレーマーになってショップに居座れば新品交換できる」的な考えがショップの混雑と従業員の質を落としているのではないでしょうか?
書込番号:7151207
2点

私の場合かなり傷ができているので無理ですね↓
使用月日も経っているので交換は諦めます。
とても参考になりました。
ありがとうございました^^
書込番号:7207722
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)