W54T のクチコミ掲示板

W54T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月28日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:151g W54Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W54T のクチコミ掲示板

(2746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

music portで

2007/11/23 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

CDアルバムを取り込むと順番が逆に再生されるように携帯に取り込まれてしまうんですが、順番どおりに再生されるように取り込むにはどうしたらよろしいのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7020746

ナイスクチコミ!0


返信する
yukichinさん
クチコミ投稿数:12件

2007/11/24 19:33(1年以上前)

初めまして♪私の54Tも妻の53Tも同じ現象になります。 auに聞いたところ「仕様ですので修正は出来ません。」との事でした。 今、確認したのですが見るたびに曲順が逆になっていたり正常になっていたり・・・何なのでしょうね?

書込番号:7023941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/24 23:38(1年以上前)

au music portの転送リストにアルバムの最後の曲から最初の曲まで逆に登録して転送すれば、
アルバムの曲順に表示・再生できるようになります。
au music playerのアップデートで昇順、降順の切り替えができるようにしてほしいですね。

書込番号:7025296

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/25 05:33(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
試してみます。m(__)m

書込番号:7026158

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんき3さん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/25 07:38(1年以上前)

いろいろ試しましたが、教えていただいたようにインポートの段階で曲順を変えないと駄目みたいですね。
でも、やっぱり不便ですねぇ

書込番号:7026302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MicroSDHCについて

2007/11/23 14:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 だい2007さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。どなたか教えてください。

私はテレビで録画した動画を動画変換君で変換し、通勤電車の中で見ています。
今はMicroSD 2G を愛用しているのですが、
最近、MicroSDHC 4G が発売され、大容量に変えようかと思ったんですが、
SDHCはW54Tで使えるのでしょうか?
また、メーカーで発売された時点では最大で2Gだったので、それ以上の容量の
保障はされていません。
どなたか4Gを試されたかたはいらっしゃいますか?

書込番号:7018651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/11/23 14:26(1年以上前)

フォーマットの形式が全く異なるため、使えません。
たしか、2GまでのはFAT16。microSDHCはFAT32。

商品概要にも書いてありますが、microSDHCはmicroSDとの相互性はないとのことです。

書込番号:7018665

ナイスクチコミ!1


スレ主 だい2007さん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/23 15:50(1年以上前)

ももちぃさん早々のご回答有難うございます。
そうでしたか、しばらくは2Gを使っていこうと思います。
それでも一昔前に比べると大分大容量になりましたからね。
有難うございました。

書込番号:7018883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W54T

前にもこちらに書かれていましたが、3ヶ月くらい前に54Tを買いました。

スライドをOPENにした状態でクリアキー・電源キー・受話キー・その周辺のキーボディーを押すとガタガタしていたので修理に出しました。

修理から戻ってきた時は大丈夫でした。

今現在1ヶ月くらいたちましたが、またOPENにしてボタンを押すと上下にガタガタします。

やっぱりこれは仕様なのでしょうか?54Tを使っている他の方もなっているでしょうか?教えて下さい。

お願いします。

書込番号:7009353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/21 08:42(1年以上前)

僕のはガタガタしてませんよ。ちょっと固いなって思うくらい。
数字キーの左右はスジが入って、スジの一番下は下地出てきました。

書込番号:7009777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/21 20:02(1年以上前)

下の数字の方の文字盤の左右のスライド傷は私のもありますが、仕様なんだなぁと思いもうあきらめています。

ただスライドをOPENにした状態で上の画面の下のキーを押すとガタガタするんです
よ・・・

これが気になってしょうがないのです。

これも、皆さんがなっているようであればあきらめますが・・・

あまり修理に出してもクレーマーみたくて嫌ですし・・・。

というよりも、修理ばっか出していてはこの携帯を買った意味がなくなってしまいますし。

スライドをしていない状態で画面の下のボタンを押したときはガタガタいいません。

ただスライドをOPENにして使うことが多いので決定キーとか、メールの変換、クリアなど、あとウェブを閲覧するときもOPENにしているので・・・。他にもそのような方がいたら教えて下さい。

書込番号:7011558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/21 22:36(1年以上前)

私の54Tもガタがでてますよ。スライドした状態だとガタつきます。
8月購入です。それなりに気になりますが工業製品はそんなものだと思って
使ってます。スライドの質感がおちたら考えますが、スライド自体まだシットリ
したかんじなのでまだまだ使えるでしょうね

書込番号:7012314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/22 19:18(1年以上前)

自分のも1ヶ月ほど前に同様な症状で修理に出しましたが、既に症状は再発してます。
この商品については諦めましたよ。次からはスライド機種は避けようと思ってます。
それよりも、EZwebの接続エラーが多いことが気になります。みなさんは問題、ストレスはないんでしょうか。

書込番号:7015277

ナイスクチコミ!0


hisameさん
クチコミ投稿数:28件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/22 20:28(1年以上前)

私は7月31日に購入して、かなりハードな使い方をしているほうだと思うのですが、特に問題なく使えています(スライド傷は少し気になってきましたけど…)。
やはり機体ごとに差異があるんでしょうね〜。

書込番号:7015573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/11/23 21:01(1年以上前)

僕のはスライド傷を修理に出して返ってきたらガタついてました・・・。
どちらがいいか考え、傷よりガタつきの方がマシと判断しました!
両方出てるのなら修理した方がいいと思いますよ^^

書込番号:7020007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/25 16:39(1年以上前)

3人か2人のうち1人くらいがなってるみたいですね。
やっぱり迷ったのですが、修理に出しました。
前に修理出したときに液晶のドット抜けとかあったので、はっきり言って修理は不安ですが、またそういう事があったらまた修理に出せばいいかな?と思っています。
これからもガタガタしてる人がいたら教えてください。
どれぐらいの人(確率)でなってるか知りたいので…
また修理が戻った後など、またガタガタなったりしたら書きますので、お願いします。

書込番号:7027926

ナイスクチコミ!0


tuyo0820さん
クチコミ投稿数:10件 W54TのオーナーW54Tの満足度2

2007/11/26 17:35(1年以上前)

自分も購入後2日目にスライド傷(下地が見える位)が入り、修理に出しました。
しかし、1ヶ月程でガタが出てきました。スライド傷は少しだけです。

書込番号:7032459

ナイスクチコミ!0


つばさん
クチコミ投稿数:39件

2007/11/26 17:48(1年以上前)

9月に購入しました。
私の固体も1ヶ月程でガタついてきました。
スライド傷が皆無なのは、やはりガタつきのおかげですかね?
皆さんの報告を拝見し、修理に出すのは諦めようと思います。

書込番号:7032523

ナイスクチコミ!0


-ふじ-さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/28 19:37(1年以上前)

私のも、買って3ヶ月くらいでガタガタしてきました。

修理だそうか、考えているのですが、弊害も多そうですね(きついとか、再発とか)

もう少し使ってみて我慢できなかったら修理します。ちなみに隣がauショップです。

書込番号:7041838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/11/29 00:58(1年以上前)

推測ですけど
多分傷が付かないようにクリアランスを大きくしたのでは?

書込番号:7043568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/06 14:17(1年以上前)

遅くなってすみません。いろいろと書き込みしていただきありがとうございます!

修理に2回だしてようやくかえってきました。

1回帰ってきたときにガタガタが直っていなかったので、再修理してもらい、やっとしっかりして帰ってきました。

ただ、皆さんほとんどの方がなっているようなのでまた、数日たてばガタガタしそうな気がします・・・。

中華三昧さん
多分傷が付かないようにクリアランスを大きくしたのでは?

についてですが、52Tでボタン側へのスポンジのスライド傷での修理が多かったので、54Tでは、少し距離を離したそうです。

私的には、傷よりがたつきのほうがメールなどしているときに気になるので、54Tの改善しかたはどうなの?と思いますけど、傷がひどいのも困りますね^^;

あまりがたつくようであれば、機種変もかんがえています。

ほかにも、東芝がすごくレスポンス悪い、東芝のフォント(ダウンロードしたものも含めて)嫌いなので・・・

書込番号:7077296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録音しながらEZWEB使えますか?

2007/11/18 03:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

ワンセグを録画しながら、通話やメール、EZwebは使えるのでしょうか?
予約録画の時ではどうでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:6997068

ナイスクチコミ!0


返信する
k-k-k-さん
クチコミ投稿数:18件

2007/11/18 13:09(1年以上前)

残念ながらできません。
EZWEBはもとよりワンセグ録画中は、アプリ・電話・アドレス帳他、一切の機能は使えません。

書込番号:6998157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W54TのオーナーW54Tの満足度4

2007/11/23 19:14(1年以上前)

多分冬モデルのW54SAやW56TなどのKCP+搭載端末ならできると思いますが・・・
まだ発売されていないのでわかりません

書込番号:7019541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/25 13:14(1年以上前)

有り難うございます。
ドコモは、ワンセグ録画しながら、ほとんどのことが出来ると聞いたので、
AUも冬機種あたりから、出来そうですね。

KCPも気になりますから、年末年始までまってみます。

書込番号:7027237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

助手席ナビ時の耳寄り情報

2007/11/17 21:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 masakickさん
クチコミ投稿数:5件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

助手席ナビをしている時に、普通の充電器であれば充電中でも設定通りにバックライトが消えてしまいますよね。自分もほとほと困っていました。充電中のバックライトを常時点灯する方法を教えてもらいましたのでご報告します。
 既出かもしれませんが、KZ-WIN-USBCDRというケーブルを使う方法です。このケーブルを使うと常時点灯するようになります。このケーブルはデータリンクと充電が同時に出来るという点が売りなので同じようなケーブルなら出来るかもしれませんが未確認です。同じような悩みをお持ちの方がいたら一度試してみてください。
 万が一うまくいかなくても悪しからず。

書込番号:6995759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像表示について

2007/11/17 10:40(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W54T

スレ主 yotukanoさん
クチコミ投稿数:10件

以前使っていたw43sに比べ、データフォルダ内の画像表示速度が、かなり遅いです。
また次の画像に移ると全画面表示が解除されてしまいます。

どうにかならないものでしょうか。

書込番号:6993579

ナイスクチコミ!0


返信する
freestoneさん
クチコミ投稿数:238件 W54TのオーナーW54Tの満足度5

2007/11/17 18:23(1年以上前)

画面表示が遅いのは、私は当然だと思います。
もともと当機は高画素・大画面機なので、一度に大量の画像ファイルを大画面に表示しようとしますから、次画面に移った時の展開画像枚数も自ずと多くなり、展開時間もかかるのではないかと思います。あと、高機能カメラと高解像度液晶画面の相乗効果により、この機種の1壁紙サイズ画像当りのファイル容量は他機種のそれに比べて大きい(重い)はずですから、この場合も画像展開に時間がかかるのだと思います。
仮にデータフォルダに一般的な携帯壁紙サイズの240×320の画像ファイルばかり入れたなら、それほど画像展開時間は気にならないのではないかもしれません。しかし私は、キレイに画面表示できる当機のメリットを活かしたいですから、そんな僅かな時間を犠牲にしても大画面のキレイな画像を楽しみます。


全画面表示機能は当該画像のみに適用され、次画像以降には継続適用されないです。従って、次画像からは通常表示に戻ります。私は以前も東芝機でしたが、この機能制限は東芝の伝統かな。
どうしても全画面表示にしたいなら、私の場合、サブメニューのオートプレイ機能で画像を観ます。この方法だと、フォルダ内の全画像を全画面表示してくれます。但しオートプレイの場合、泣いても笑ってもファイル順にしか表示してくれません。オートプレイ中に、前画像ファイルや次画像ファイルにどうしても移動したい場合は、メールボタン(前画像に移動)かイージーボタン(次画像に移動)を押します。

お役に立てたら幸いです。

書込番号:6994903

ナイスクチコミ!0


スレ主 yotukanoさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/18 01:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私が読み込んでいるのは、PC加工してSD出力した小容量(240*320,約10kb)の画像で、同じ画像をW43Sでは瞬時に再生できていました。
W43Sよりも新しい機種ですから、性能がよくなって当然と思っていましたから、あまりのレスポンスの悪さに、はて、と首をかしげたのです。
複数画像をまとめてpdf変換して、PCドキュメントビューアで読み込んだ方が処理が速かったので、いったいどういうメモリ使いをしているのか不思議に思います。

オートプレイ機能といわれましたが、どこにあるのでしょうか。サブメニューを開いてみましたが、見当たりませんでした。何か特別な設定が必要なのでしょうか。

書込番号:6996889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/11/18 04:45(1年以上前)

おはようございます

43Sより54Tの方が表示が遅いのは、基本動作に差があるからでしょう
東芝は全部入りの携帯を作っているからなのか、他社より動作が遅く感じます
また、43SがKCP搭載機種なのかはわかりませんが、KCP非搭載機種と比べると、どの機種も動作に若干の間を感じます。
(41CA→51CAにしたのですが若干どころではありませんでした)

PDFファイル関連は使用したことがないのでわかりません。54Tの単純な読み込み速度はかなり速い。というかんじでしょうか

オートプレイは、フォルダ選択画面でサブメニューを表示すれば、一番上にあると思います

書込番号:6997112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W54T」のクチコミ掲示板に
W54Tを新規書き込みW54Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W54T
東芝

W54T

発売日:2007年 7月28日

W54Tをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)