W52SH のクチコミ掲示板

W52SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月 5日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:203万画素 重量:127g W52SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W52SH のクチコミ掲示板

(898件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W52SH」のクチコミ掲示板に
W52SHを新規書き込みW52SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶のドット欠け

2007/10/14 23:35(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > W52SH

クチコミ投稿数:4件

先週末にW31TからW52SHに2年ぶりに機種変更しました。普段メールと電話しか使わないのですが、せっかくなら、ワンセグ付きでと思い、大きさ(重さ)とデザインでこのW52SHを選択。
液晶のドット欠けは、電源のONの起動画面でたまたま発見(画面の左下に赤い点)。気づいてしまうと気になってしょうがないので、国分寺のAUショップに持ち込んでみました。”液晶のドット欠けでは不良品ではない”と突っぱねられると思ったのですが、すんなりと交換してくれました。対応してくれた店員さんも、ドット欠けでの対応ははじめと言ってました。携帯の液晶でものドット欠けの製品ってあるもんなんですね。

書込番号:6868532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/15 02:44(1年以上前)

みゃー。さん こんにちは。

良かったですね。
私も家族を含め、何度か新品交換してもらったことがありますが
結局、販売店と店員の方に寄る所が大きいですね。
あと、修理の場合、端末メーカーや担当者に寄って有償・無償の判断が少し違うようです。
(有償の場合の金額も・・・)

書込番号:6869063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/15 21:19(1年以上前)

こんちは、SHIROUTO_SHIKOUさん

返信ありがとうございます。

>私も家族を含め、何度か新品交換してもらったことがありますが
>結局、販売店と店員の方に寄る所が大きいですね。

ほかの製品の口コミなど情報も拝見させていただきましたが、初期不良や修理などの対応は、それぞれ異なるようなんですね。私は気が小さく交渉が苦手なもんで、気合を入れてお店に行ったのですが、すんなり解決できて良かったです。
購入時の現物チェックで、ちゃんと見ておけばよかったんですが、ドット欠けは想定外でした。

交換してもらったW52SHは、順調です。使い勝手としては、電話の送信/着信履歴とメールの受信一覧の文字が大きすぎで、ちょっと見づらいのが不満です。一覧表示も文字のサイズ調整できればいいのになぁ。

あと、年末に液晶テレビを狙っているので、また、このサイト活用させていただきます。今度はドット欠けの無い事を祈って。

書込番号:6871101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/10/18 00:10(1年以上前)

液晶のドット欠けって交換の対象外になることがほとんどなのに、交換してもらえたんですか…。
販売店と店員に寄るとはいえ、ある程度マニュアルに沿っているはずなので、それは相当ラッキーだったのでは?

確かPSPで液晶のドット欠けを復元できる(かもしれない)動画があったと思うので、同じようなものを携帯で探したらあるかもしれませんね。
どういう仕組みなのかよくわからないので何ともいえませんが…。

書込番号:6878443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 W52SHのオーナーW52SHの満足度3

2007/11/16 22:17(1年以上前)

アルヴェアーレさんへ
私も、W52SHを使っています。
買って3日ほどで気づいたのですが、液晶の真ん中あたりにドット欠けがありました。
修理に出そうと思ったのですが、ドット欠けを直す動画があったのでPSP用を無理矢理W52SHに転送して数十分間再生してみたところ、見事にドット欠けが直ってしまいました。
直って1週間たちますが、何の変化もありません。
本当に直せたのでとても驚きました。

書込番号:6991883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/16 19:00(1年以上前)

青い点もそうなんでしょうか?

書込番号:7122619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SD-Audioも欲しかったですね

2007/09/26 19:25(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > W52SH

スレ主 makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

auのSHケータイも、この機種で他メーカー並みの性能になったといえそうですが、欲を言えばSD-Audioも欲しかったですね。

D社やS社のSHケータイはSD-Audioが装備されているだけに、au向けでも欲しいところではあります。
これがあればなおよかったのですが…orz

書込番号:6801788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/09/28 21:23(1年以上前)

SD-Audioに代わるものとしてAU music Playerがあるのではないのでしょうか?
詳しいことは知りませんが、少なくともPCからCDの音楽データを転送して聞くことができるものとしてAU携帯には少し前からAmpがあるので、
他社携帯のようにSD-Audioを搭載する必要性を感じないのですか、いかがでしょうか?

書込番号:6809264

ナイスクチコミ!0


スレ主 makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2007/09/28 21:27(1年以上前)

>他社携帯のようにSD-Audioを搭載する必要性を感じないのですか、いかがでしょうか?

でも、それはSD-AudioのあるCA・H・SAにもいえることではないのでしょうか?
AMPがあるならば、SD-Audioを搭載する必要が無いのは他社も同じだと思うのですが…

書込番号:6809286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/09/29 00:02(1年以上前)

AUにもSD-Audio搭載機があったんですか…。
何のためについてるんですかねぇ?そもそもSD-Audioを利用する利点って汎用性だけなんでしょうか?
そのあたりはあまり詳しくないのでわからないのですが、もしそういう統一の規格に変更ができるものならば、
AUの携帯以外の筐体でも使用できるような規格にしていってくれるとありがたいとは思いますね。

しかしその話を聞くと逆にAmpの必要性を感じないのですが、一体なんでAUはそんなもの作ったんでしょうか…。

書込番号:6810015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/10/03 21:08(1年以上前)

SD-Audioはそもそもパナソニックが作った規格で、
携帯音楽プレーヤーのD-Snapに主に使われてました。

auMusicPortの転送はおそいですが、
SD-AUDIOは著作権保護付きのカードリーダーがあれば結構高速で転送できます。
NEC、東芝、PanasonicのノートPCのカードりーダーは
標準で著作権保護付きなんで、所持しているPCによっては
auMusicPortより便利です。

また、Panasonicの一部のコンポでもSDへ書き込みできるので、
パソコン要らずだったりします。

書込番号:6827786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/10/05 15:10(1年以上前)

au Music Port&Playerの使い勝手の悪さは凄まじいですからねw

自分も次はシャープにしたいと思うのですが・・・

SD-Audioが無いから、これからもカシオ・日立・パナソニック・三洋をうろうろするつもりです。

あと、ソフトバンクやドコモのシャープはカメラがCCDなのに、auは何故CMOSなんでしょう・・・?

これもシャープに乗り換え出来ない理由の1つです。

書込番号:6833570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/10/06 12:43(1年以上前)

なるほど、つまりAmpは使い物にならないので、利便性や汎用性を考えるとSD-AUDIO搭載の機体の方がいいってことですね。
コンポからSD書き込みまでできるとは…さすがパナですね。

>>Black Cherryさん
>ソフトバンクやドコモのシャープはカメラがCCDなのに、auは何故CMOS
CCDカメラに比べてCMOSカメラは電池の消耗が少ないですから。そういうこともあって、あくまで電話のオマケ機能に電池を取られては困るって考えでCMOSなんでしょう。
そうでなくともW52SHは電池の保ちが悪いらしいですし。
最近はMOSの技術も向上しててCMOSと言えども侮れないくらいの性能がありますけど、それでも満足できないならやはりCCDカメラ搭載の機種にするしかないでしょうね。
ところでAUって最近の機種は全部CMOSカメラだった気がするんですけど…?

書込番号:6836810

ナイスクチコミ!0


mejmakraさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/06 22:31(1年以上前)

パナソニックのコンポでsdカードに録音した曲はampで聴けますか?

書込番号:6838405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うわさ

2007/07/27 11:00(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > W52SH

スレ主 鯉>龍さん
クチコミ投稿数:3件

あの〜はじめまして。SHの携帯って文字変換がしにくいと聞きました。それは、本当なんですか?

書込番号:6581326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/07/27 11:33(1年以上前)

それはもう完全に好みではないかと思います。
私はシャープのケータイShoinは好きな方なので変換しやすいと思ってます。
Wnnが一番苦手かな。

書込番号:6581403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/27 13:57(1年以上前)

auだとPOBoxPRO搭載のソニエリやATOK+APOT搭載のCASIO・日立もありますからね。
少なからずWnnやモバイルルポ搭載の京セラ・東芝・SANYOよりは使いやすいはずです。

書込番号:6581678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 W52SHのオーナーW52SHの満足度3

2007/08/20 00:44(1年以上前)

私は最近ソニエリ製のW42Sから機種変したばかりですが、まえの機種より、文字変換が不便にかんじます。

書込番号:6658659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カレンダーの色設定について

2007/07/08 20:03(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > W52SH

スレ主 sonoranさん
クチコミ投稿数:3件 W52SHのオーナーW52SHの満足度4

ユーザーレビューに「カレンダーの日曜日の色が変更できないトラブル」というコメントがありました。
実際には、日曜日はデフォルトで休日設定されているため、休日色の赤が優先されているだけで、日曜を休日解除設定すれば、曜日色変更の設定内容が有効になります。

書込番号:6513705

ナイスクチコミ!0


返信する
virtualさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/09 12:56(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。


すみません。僕が間違っていました。一度投稿したのを消せれば良いのですが・・・ これからは、もっと慎重にします。

書込番号:6515918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W52SH」のクチコミ掲示板に
W52SHを新規書き込みW52SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W52SH
シャープ

W52SH

発売日:2007年 7月 5日

W52SHをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)