
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月31日 22:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月31日 05:39 |
![]() |
2 | 4 | 2007年10月30日 00:02 |
![]() |
1 | 4 | 2008年1月4日 23:19 |
![]() |
56 | 39 | 2007年12月16日 19:05 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月3日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


教えて下さい。
録画予約した時間の2分前に鳴るアラームをならないように
予約をしてから再度、再設定でONを押しすると音量などの画面が出て
音量をサイレント
バイブレータをOFF
アラーム優先をOFF
に設定して マナーモードで待機していると
録画二分前になるとブルブルとバイブレーターが作動しはじめるのですが
何か設定間違いがあるのでしょうか?教えて下さい。
マナーモードは通常マナーのモードです。
0点

オリジナルマナーモードにしてみては?
設定はご自分で確認してみてください。
いまいちau機種のバイブ設定って詰めが甘いような・・。
書込番号:6928504
0点



今日この携帯を購入し、色々と設定してたら一つわからないことがあります・・・。
それはアドレス帳のグループ設定で、着信音やランプなどをグループごとに設定し、メールのフォルダもグループごとにわけてそれぞれ登録しました。
ちゃんと振り分けられているのですが、フォルダにロックをかけると着信音やランプは通常の設定のもので通知されてしまいます^^;
これは普通のことですか?ドコモのときはメールにロックをかけても名前などが表示されないだけでしたので不便です・・・。
わかりにくい説明かもしれませんがどうか回答をお願いします;;
0点



最近、W52SHを液晶の綺麗さに誘われて購入しました。ところで「携帯動画変換君で」3GPPファイルを作りました、それを microSDに入れて鑑賞しようとしましたが、microSDのどこに入れたらよいのか分かりません。この機種で3GPP動画は見られないのでしょうか?ご存知の方が居られましたら手順等教えてください。過去スレ検索できませんでした。お願いします。
0点

PRIVATE\AU_INOUT
に入れて、携帯のmicroSDメニューからPCフォルダを選び、本体なりSDなりに移動させれば見れます。
動画の方の設定が正しくなかったりしたら見れないこともありますけど…。
なんにしても著作権には気をつけてくださいね。
書込番号:6921157
1点

アクベンスさんこんばんはJFSです。
3gpの拡張子の物なら再生は可能です。ただ、サイズが最大で240x320までとなっています。
PCでminiSDのau-inoutフォルダにファイルを入れて、ケータイにminiSDを挿し、miniSDを開きます。入れたデータはPcフォルダにありますから、ここでサブメニューからデータの振り分けをやってください。するとムービーフォルダに入りますからこれで再生できるはずです。
書込番号:6921179
1点

アルヴェアーレさん、jfsさん早々にご回答ありがとうございます。
お二人さんのおっしゃる通りにやってみます、これで孫のビデオが携帯で見られそうです。
結果は後ほどこのスレでご連絡します。
書込番号:6921311
0点

アルヴェアーレさん、jfsさん先ほどはありがとうございました。
ご指摘の通り作業をしましたら問題なく動画を見ることができました。(~0~)
お二人のご回答大変役に立ちました頼もしい限りです、これからも宜しくお願いします。
書込番号:6921482
0点



個別設定していて、たとえば、アメジストで登録していると、
メールや受信中、着信の鳴ってる間は、アメジストなのですが、
出れなかったときの不在のランプはオーロラ。
前に使っていたドコモSO903iは、着信中も不在時も同色で、
出れなかったときも、ランプを見れば、誰かはわかったのに。
auに行って聞いたらシャープの仕様が、こうなのです。と言われたのですが、
そんな不便な仕様だなんて信じられなくて、
みなさんも、そうなのでしょうか?
個別のランプは着信中だけ有効で、不在ランプには適用されていないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちわ。
私も今はW52SHを使っていますが、その機能はついてないですよね〜><
でも、そういう便利なランプ機能は最近だとついてるものをあまり見ませんよね・・・。
私は初代INFOBARを使っていた時に、個別に設定すると不在ランプもそれと同じ色で光るので、おっしゃる通りにランプを見ただけで誰からなのか分かり便利でしたよね。
その後、SWEETPURE W42K W41SH W51P と使いましたが、どれもそこまでは無理でした。
ひどいのは、全体のランプも2色しかなくて、不在の色すら選べませんでしたので(不在着信と未読メールの区別もつけられない(涙))、今のW52SHに関しては、まだマシかと思います。
でも、1度その機能の便利さを使った人であれば、不便に感じる気持ちはと〜〜〜っても良く分かります。
書込番号:6916666
1点

ころんぱんさん♪
お返事ありがとうございます。
やっぱり仕様なのですね。
昨年末に購入したドコモのSO903iが不在も同じ色だったので、
最新機種は当たり前なのかと思っていました。
減少してるんですね。
慣れるしかないですね。。。がんばります。
わかっていただけて、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました♪
書込番号:6918454
0点

こんにちは^^
12日からW52SHに機種変更して使っています。
その前は、W43Sを使っていました。
私もスレ主sと同じことで不便さを感じています
機種変更前の機種では不在着信でもランプの色で判別できたのでとても不便です(汗)
書込番号:6990298
0点



私は何度、新品交換をしたかっ!
強制終了してしまうんですよ〜〜〜〜
お客様センターに電話したら、「修理に出してください」と
馬鹿いわな〜〜〜何度足を運んだと思ってるの?
聞いた噂・・・シャープは多いと・・・
もう、auやめた!
シャープもやめた
4点

こんにちは、
随分お困りのご様子、大変でしたね。
シャープはテレビ機能が売りですが、ちょっとトラブルが多いように聞いています。
サンヨーの携帯部門を欲しかったと報道されてましたが、その辺の事情からでしょうか?
たった一つのメーカーでの不評がau全体に及ばないよう、懸念しています。
書込番号:6904925
5点

どうもシャープの端末では強制終了などの電源OFFや再起動の事案が多いですよね。
auに限らずソフトバンクの方が顕著のような気もします。
(ソフトバンクではシャープ端末の割合が非常に多いからなんでしょうけど)
とはいえ、実際に対応するのはショップですから修理に出すか交換するかにしてもショップに足を運んでくださいというのはお客様センターとしては当然の対応かと思います。
書込番号:6904961
3点

こんばんは
お気の毒です。
関西セルラー以来のauユーザーですが、京セラ1台、カシオ3台、三洋1台、日立1台、都合6台目ですが故障は皆無でした。
シャープ以外にも魅力的な端末は沢山ありますよ。
日立の次期有機ELモデルなんか如何?
書込番号:6905017
5点

アップデートの案内がありますね。
ICカードの接触不良による再起動が、ソフトウェアのアップデートで改善されるのかは、疑問ですが。
シャープの携帯は、PDCの時代から再起動の不具合を聞きます。
バッテリの接触不良による再起動が多かったという噂もありました。
FOMAでもICカードの接触不良という話もありますし、シャープは未だに金型の精度が低いのか?と疑いの目を持ってしまいます。
書込番号:6905188
3点

いや〜〜皆様、いろいろ沢山の意見をありがとうございます。
確かにそうなんです。故障と言われれば、故障だし・・保障3年だから、新品交換も、分かります。
ただ、私が頭にきているのは、いわば、不良品を売っておいて・・・3回も交換しておいて、もう、こだわる理由もないし、選んだ自分が悪いと思いました。
カバンに入れてて、気がつくと電源が切れてるし、、困るんです!
こんな携帯持ってても、と
そうですね、替えればいいんですけど、15000円出して機種変したのが、パーになるんですよね!
シャープはいろいろあるんだな〜とつくづく感じました。
書込番号:6905220
3点

携帯を開いたときや閉じたときの機械的ショックで終了や再起動が発生するならば電池やICカードの接触不良が疑われます。特に電池が不良などの場合、端末本体を何回交換しても同じ電池を使い続ける限り何度でも不良症状が再現するでしょう。スレ主さんの場合には何かそう言った機械的な動作の瞬間に症状が起こると言ったことは無かったでしょうか。
待ち受け時や動作中などに全くランダムに起こるのであればソフトのアップデートで解決するかも知れません。ソフトウェアのバグが原因ならばです。しかし、W52SHがすべてそうなるわけではないとしたら、そのくせ何回交換しても結果が同じというのは一般的には考えにくい話です。やはり電池やICカードの端子の接触不良を疑って、一度接点を拭き掃除してみては如何でしょう。案外うまくいったりします。
書込番号:6905235
5点

巨神兵さんへ
私の場合、1代目はメールを打っている時、画面操作をしている最中に「ショボーン」と終了。3代目(今の)は気がついたら、消えてます(電池切れではない)
お客様センターに電話したら、「アップデート」をして。と。。おっとその前にショップにしたら、「お客様がダウンロードなどした、中味によって、不具合が起こるかも」と。。
そんな〜私は音楽も入れてないし、写真を撮って保存位なのに?
アップデートは先ほどしました。これで様子を見てくださいと言われましたが、
また終了になってしまうのでは、の不安が嫌です。
書込番号:6905257
1点

今年の7月発売の機種で早3台目ともなれば、接点が汚れている可能性は低い気もしますが、念のためクリーニングを行い、更に電池の保持にガタがあるようなら、接点方向へ押し付ける様に詰め物(薄い紙等)をするのも一案です(ICカードも同様)
記憶を辿って先程思い出しましたが、三洋製端末で2回程フリーズしたことがありました(笑)自分で電源を落として復帰させましたが。
ソフトバグでしょうね、、、、
アップロードで改善されていたらよいのですが、、、、
書込番号:6905348
3点

はい!
拭きました!!!
様子みます・・・いろいろ助言をありがとうございました。
様子をみますが、、もう、この携帯を見てるのも触ってるのも
嫌なので、考えます。ちなみに、今の今までシールとかデコレーションをしたことがなかったのですが、今回、気分的に変化がほしく、シールなんか貼ってみたりしましたが、、
やはり気分転換にはなりませんでした。
皆様のご意見とても参考になりました。
書込番号:6905372
3点

じゅんチロルさん こんにちは。
災難でしたね。
3回とも新品交換なんですね・・・たまたま運が悪かったんでしょうか?
それとも何らかの製品不具合等でしょうか?(ロット単位?)
ただ国内携帯電話出荷状況では1位のようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/25/news012.html
書込番号:6905446
2点

SHIROUTO_SHIKOUさんへ
みました・・シャープが1位?!?!
ありゃりゃ〜と思ってるのは私だけでしょうね・・・
書込番号:6905586
1点

SHIROUTO_SHIKOUさん、はじめまして
シャープは2005年以降、ずっとシェアトップを保っているようですね。確率的なものを一定とするなら、それだけに不良品の数も多いのでしょう。因みに2004年までのトップシェアはNECでした。NECは2005年に1位2位と僅差で3位、2006年度は4位、今年は上半期で5位ですか。ワンセグがないからですかね。随分とシェアが落ちてきてます。面白くないです。
書込番号:6905592
1点

じゅんチロルさん、電池の電極清掃後は、しつこく何回も閉じたり開けたりを繰り返して異常終了することがないのを確認された方がよいと思います。
書込番号:6905614
3点

巨神兵さんへ
はい!度々有難う御座います。
あれから、何度か試しています。
また何かありましたら、書き込みしたいと思います。
シャープかあ・・・
書込番号:6905679
0点

じゅんチロルさん
巨神兵さん こんにちは。
なるほど・・・。
生産台数が多ければある程度の不具合数はしょうがないかもしれませんね。
(故障率そいうか歩留まり?)
ちょっと色んな掲示板等をググッテ見ましたが、このW52SHは、電源回りとキー周りの不具合が多いような感じを受けました。(まああくまでも掲示板なので噂やデマ等もありますが。。。)
それと今回のソフトウェアの更新内容に、”auICカードの接触不良により電源のリセットが発生する場合があります”がありますね。
ただ根本的に接触不良をソフト側で調整出来るかどうかは、素人目には分りませんね。
私もこの製品へ機種変更(端末増設等も)を考えていたのですが、結局見送りました。
今のところ次期モデルW6*が本命かなあ・・・と思っています。
書込番号:6905942
1点

端末もバッテリも変えても、電源が落ちるなら、あとはICカードの不良が考えられますね。
ICカードの交換はもう行ったでしょうか。
まだなら、ショップでお願いしてみては。
書込番号:6906755
2点

rosejiさんへ
ICチップですね?!了解しました。
みなさん、有難う御座いました。
書込番号:6907192
0点

6904856サンへ
auってそんなに最悪ですか?・・・。
私も、いまauを使用していまして・・ズルッ。
来年3月を目途に機種変更しようかと
それもauで・・ズルッズルッ。
何かいい携帯がありましたらお願いします。
書込番号:6912115
0点



サブディスプレイについてですが、着信があるとアドレス登録してある人は名前が出ますよね。
その文字の大きさは変更できないのでしょうか?SHの機種は初めて使いますが、今までこんなに、どでかく表示されるものはなかったので、あまり好きではありません。
大きすぎて、トータルで5文字の人なんかは4文字までしか表示されないのです。
大きさもいやですし、途中までしか表示されないのも嫌です(涙)
あと、どなたかの口コミで読んだこともありましたが、着信、発信履歴の文字もかなり
でかいですよね?らくらくフォンのような・・・・・
じゃあ、表示されないようにしてしまおう、と思いましたがそうすると、メインディスプレイの方も表示されなくなってしまい、不便です〜><
0点

ほんとその通りですよね。特に、履歴の表示は馬鹿デカ過ぎ!です。
変更も出来ないんなんて…
カメラも最低。1年は我慢して使いますが、もうシャープ製は選択肢に
は入りません。
書込番号:6934401
0点

そうなんですよぅ(涙) それに他のかたがおっしゃるように、サブディスプレイにメールの相手が出るのはかまいませんが、タイトルが出るのが、会社で机の上に出しておけないのが嫌です〜 これがなければ、キーライトは綺麗だし、画面も大きいし、押しやすいし気に入ってるのに(>_<)
書込番号:6935909
0点

>>pudeurさん
1年どころか、新プランが始まったら2009年の11月まで機種変できない縛りがありますよ。
まぁ手数料払ったらできるんですけど、使用月間のカウントが今月からとかって聞きましたが。
書込番号:6936051
0点

ころんばんさんもアルヴェアーレさんも割とこの機種を気に入ってはおられる
みたいで、チョッと私とは温度差を感じてしまうんですけど、もうチョッと
52SHに対しての不満言わせてくださいね。
今日気が付いたのですが、着信時に「着うた」最初から演奏しますか?
私のは着信すると、まず画面が着信画面に変わり、そしてバイブレーターが振動し、
そして着うたが鳴り出します。三段階です。三段階はどのケータイもそうかも知れません。
が、こいつは間が有り過ぎます。しかも着うたは最初の部分が飛ばされ途中から始まります。
あと、カレンダーが非常に使いにくいです。スケジュールの用件の内容を確認しようと
思うと、何回もボタン押さないと辿り着けません。
前機種33SAUは今私が52SHに感じているこれらの不満や、レビューにも書きましたが
カメラ・キーレスポンスに対する不満が一切無かったので。
直ぐにでも替えたい位ですがナカナカそうもいきません。私と同じような思いの人多いんじゃ
無かろうか?!
書込番号:6938095
0点

>>pudeurさん
その着うたというのは3gpや3g2ですか?mmfですか?
mmfなら、少なくとも自分はそのような状況にはなってませんよ。バイブはメロ連動になってるのでどうかわからないですが。
3gpや3g2はわからないです。全く使ってないので。
携帯のカレンダースケジュール機能は使わないので何とも。カレンダーを見るくらいにしか使ってません。
普通の手帳に慣れてしまっている + 相手の前で予定を確認したり書き加えたりするのに携帯を見ることに抵抗がある(友人ならいいのですが、バイト先のオーナーなどが相手だと失礼な気がする)ので、
全く使ってません。友人通しで会話している時にカレンダーを確認したかったら見る程度です。
カメラは所詮携帯ですので飾り(いいとこQRコードリーダ)と思ってるので。
キーレスポンスはやや悪いですが、最近の、いらない機能がゴタゴタ付いた携帯だとこんなもんなのではないかと。
結局は使ってない機能が多いんでしょうね。
実際、格安で通話・メール・カレンダー表示・mmf再生・電話帳くらいの機能だけに絞った機種が出たらそれ買いたいと思いますし。
書込番号:6939733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)