- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
関東から愛知県内に転職してきました。今日近くの3箇所のauショップ、家電量販店に行きましたが、最近発売された夏モデル携帯の機種変更用が無く、注文しても入らない可能性があるとのことでした。そして新規用ならあるので入りなおせば?との対応。関東では機種変で発売2ヶ月後に品薄になることはありましたが、発売開始直後でこの状態はちと変ではと感じます。わざと数の上で新規加入者を増やす為かとさえ思ってしまいます。関東以外はどこもこんな感じ?愛知県(或いは東海地区)だけ?
0点
地域というよりもお店の考え方ですね!!
基本的には新規用・機種変更用の在庫という区別はありませんが、
お店によってノルマ達成の為品薄or人気機種は新規しか販売しない場所があります。
関東にもありますよ!!
なのでお店を変えてみては如何でしょうか?
書込番号:6704507
0点
いつもいつもauのSHにしたいと思ってました!
でも、発売日が遅れたりなどで買えなくて…。
こんどこそ買いたいのですが、値段がいまいちわかりません!
9月で今のケータイが丁度半年なのですが、半年で機種変するとだいたいどのくらいか、わかりませんか?
ココでは詳しくわからいので…是非とも教えてください!
お願いします!
0点
実際にお店に行って確認されるのが一番だと思います。
私の場合新規でしたが、自宅近くのAUショップでは15000円ほどのものがそのそばの携帯ショップでは7000円とちょっとでしたのでそちらで購入しました。
機種変でも前回の変更からの期間によってまちまちですからお店で確認したほうがいいですよ。
私の地元(埼玉)でも正規のAUショップとただの携帯ショップで倍近く値段が違うのですから鎖羅さんの自宅そばでも同じようなことがあるかもしれません。
書込番号:6583252
0点
わかりました!
今度、auショップに行って見てきます!
早いお返事ありがとうございました。
書込番号:6583274
0点
言われてみれば何となくカチカチ??というか………シャープなおしごこち………みたいなかんじがします
書込番号:6586173
0点
それはもう完全に好みではないかと思います。
私はシャープのケータイShoinは好きな方なので変換しやすいと思ってます。
Wnnが一番苦手かな。
書込番号:6581403
0点
auだとPOBoxPRO搭載のソニエリやATOK+APOT搭載のCASIO・日立もありますからね。
少なからずWnnやモバイルルポ搭載の京セラ・東芝・SANYOよりは使いやすいはずです。
書込番号:6581678
0点
私は最近ソニエリ製のW42Sから機種変したばかりですが、まえの機種より、文字変換が不便にかんじます。
書込番号:6658659
0点
みなさんレスポンスが悪いとおっしゃっていますがどれぐらいの遅さなのでしょうか?
動画の読み込みの3分もかかると書いてありましたが読み込みとはmicroSDやダウンロードした動画を見ようとすると3分かかるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
0点
私の場合、携帯動画変換君で作った220MBの3g2ファイルを
認識するのに40秒ほど。
詳細情報を選択し、ファイル情報を表示させるのに1分くらい。
ファイルを選択して、動画が再生し始めるまで、これも1分強くら
いかかり、いずれもフリーズしたんじゃないかとおもうくらい反応
が悪いです。
前の機種の43Hではそんなことなかったので、がっかりしてま
す。
書込番号:6583345
1点
データフォルダにある最高画質でとった写真を見ようとしてボタンを押しても再生されるまでに1秒くらいかかります。
電話をかけるとき、間違えて別のところにかけてしまったときとかに
すぐかけなおそうとしても元の画面に戻るまでが非常に遅いです。
テレビ、ラジオ、カメラの切りかえ、すべてのボタン操作に関してもレスポンスは悪すぎるかと思います。
機種変更して2週間ですが、初日から嫌になりました。
私はたぶんシャープはもう買わないと思います。
それぐらい個人的にはレスポンス、使い勝手共に最悪の携帯です。
シャープファンの方、申し訳ありません。
書込番号:6585444
1点
昨日ショップへ行き実際に操作できる奴で試したら何だこれはとゆうほど遅かったです。とくにメニュー画面に移る時など。
なのでW52SAにしました。レスポンスもそこそこで満足しています。
書込番号:6585922
0点
私は仕事の都合上、いろいろな携帯を触りますが
そのどれを比較対象にしても遅い気がいたします。
私個人は前モデルがカシオだったということもあり、その差は大きいです。
52SHを使った印象としては、ボタンを押してから反応するまでに1秒くらいあくような気がします。
実際にそこまで間隔が開いているわけではないと思いますが、それくらい鈍重に感じます。
機種変して2週間ですが、来週には再度機種変予定です。
書込番号:6587819
0点
この調査?面白いですね〜
よくここまで使ったものです。
人によって受ける印象が違うのも面白いですね。
私個人としては52SHとG'zoneが同等の動きには思えませんでしたがw
書込番号:6588795
0点
取りあえずW52SHのレスポンスは酷かったですね。
慣れれば気にならないと思いますが。
書込番号:6589606
0点
ここの意見と2chの意見は食い違っているな。
ここだと遅すぎる投げ捨てたいっていう感じだけど
2chだとMicroSDはもっさりだがそれ以外は
普通時にサクサクと言う評価だった。
まぁ観点は人それぞれだと思うが。
余程賛否両論だとわかる機種だな。
話は変わるがITMediaの売れ筋ランキングだと1位なんだよな。
52SHの購入層の大部分は情報弱者かネットしない人(普通な人)
なんだろうな(ヘビーユーザーの人はあまりいないかも)。
52SH多分落ち着いたデザインが気に入った人が多いだろう。
書込番号:6598880
0点
私の場合店頭でさわった感じでは、そこまで遅いとは感じませんでした。
使っている機種がW33SAということもあるかもしれませんが。
書込番号:6598924
0点
そうですね〜
前に使っていた機種との差、というのは大きな違いかもしれませんね。
私は遅くて使いにくいという印象でしたがw
で、結局2週間でw52sに機種変しちゃいました。
これはさくさく動いていい感じです。
スレ違いになるのでコレくらいにしておきます。
でわ!
書込番号:6599857
0点
>mcqueen007氏
ソニエリOBの俺が言うとソニエリ機のレスポンスの速さは
他メーカーと比べると頭一つ抜ける程。
2chだと俺の前の機種(W41S)だとAランク上だと
(リンク先のスレ参照)。
特にソニエリの爆速機種と言ったら
WINだと名機W22S(ランクS)だね。
あそこのスレでも伝説になっている。
対してドコモのソニエリは・・・・・・・・・・・
最近多機能になってちょっと遅くなっているレスポンスだが
両立できるようにシャープだけでもなく
他のメーカーも頑張って貰いたいね。
すまぬ、脱線事故起こしてしまいましたw
書込番号:6603455
0点
早々に機種変した私ですが、一応W52SHは修理に出してみました。
帰ってきて一発目の印象は、レスポンスの改善です。
これは正直驚きました。
今まで使っていた状態との比較は出来ないですが、W52Sと比べてもそんなに悪くない気がいたします。
個体差だったのでしょうか、機種変したのが悔やまれるくらいです。
もちろんW52Sは気に入っていますがw
もしレスポンスが悪いと感じてらっしゃる方は一度修理に出してみるのもいいかもしれません。
あくまで個人的な体感に基づくものですので、参考程度にお願い致します。
万年こーぼーさんさん
W52Sには満足してます!
確かにレスポンスや使い勝手はよく考えられていますね〜
書込番号:6607503
0点
>mcqueen007氏
ええっ!!!!!!!!!!
修理出してレスポンス速度増加っていう事も
あるのか(良かったじゃん)。
楽しいケータイライフを送って下さいね。
書込番号:6610314
0点
万年さん
あくまで私の体感ですけどね!
でもW52Sに換えてしまったので、52SHはもう売っちゃいました。
ザンネンですが、52Sで楽しみたいと思います!
書込番号:6613066
0点
遅い遅いといわれているようですが、ドコモのN702iDから比べれば天国です。
W52SHがレスポンス悪いというならば、N702iDは瀕死のゴキブリです。
ワタシのようにヘビーユースをしないフツーのユーザーからすれば、まったく問題なしのレスポンスですよ。
書込番号:6655744
0点
>>どれぐらい使ってるのか、わからないから答えようが無い。
2日充電しないしないでいると、次の日の朝にはもう電池マークが一本になっています。
書込番号:6572191
0点
使い始めたばかりの充電池は性能をすべて発揮できません。
しばらく充放電を繰り返すと電気容量が改善すると思います。
書込番号:6572309
0点
2日持てば十分だと思いますが。
それだけ持っているようでしたら、慣らしも必要ないでしょう。
普通は毎日充電するものです。
てっきり半日くらいで切れちゃうのかと思いました。
書込番号:6572356
0点
すみません。たしかに2日持てば十分でしょう。
ももちぃさんの仰るとおり,慣らしの効果は体感できないかもしれないです(もう慣らし終わっている)。
書込番号:6572481
0点
> 普通は毎日充電するものです。
必要以上に毎日充電する必要はないと思います。
バッテリーの劣化を早めます。
使い方に応じて程よい期間で充電するのが最善かと....
書込番号:6584331
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



