- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゆきだるまですさん、こんにちは。
auの共通ワンセグアプリ(au Media Tuner)の仕様で、録画再生を停止すると最初からになるみたいですね。これは、SHだけでなく、全部共通のようです。
auのワンセグアプリはまだまだ使いにくい部分が多くて、がんばってほしいものです。
書込番号:6543324
0点
こんにちは。
質問なのですが、SHはメールを返信しても返信マークが付かないと書かれていたような気がしたのですがW52SHは返信マークは付いているでしょうか。
今使ってる機種がW41CAなのですがメール、ワンセグ、画面の綺麗さを重視したらW52SAかW52SHどちらがよいのでしょうか??
皆様のご意見待ってます。
0点
先日、自分もこの機種に変更しました。
同じ疑問をもっていて、実際に返信マークがつかないのでこれは仕様なのかどうか・・・?
マニュアルに返信ステータスのアイコンがないので、おそらく返信マークは付かないと思っています。
ちょっと不便ですよね。
書込番号:6540728
0点
auの東芝とSHARPは付きませんね。
DoCoMoなどでは付くのに不思議です。
書込番号:6541085
0点
そうなんですか・・・
結構痛いですね;
じゃあSAにしようかなあと思っています。
ってか新潟に住んでるんですが今日の地震でau使い物になりませんん・・・
DoCoMoとかはどうなんでしょうかね?
書込番号:6542594
0点
僕の東芝W43Tでは送信ボックスに返信・転送のアイコンが付きますよ。
シャープはどうでしょうか?
書込番号:6543291
0点
よばんさん、陣内似ともうします。はじめまして。
確か、三洋も依然使っていた機種では返信マーク付きませんでした。
最近の機種はどうかわかりませんが、一応確認されたほうがいいと思いますよ。
書込番号:6543336
0点
52Tでは返信マーク付かないんですよね。
53Tも同じでしたので、54Tも・・。
書込番号:6544296
0点
返信マーク?
件名に「Re:」と付くのだけじゃだめなんですか?
今までそれ以外で返信を確認するすべを知らない機種ばかりだったので素朴な疑問を持ってしまいました。
書込番号:6546988
0点
普通の機種では返信すると受信メール一覧時に、メールマークに改行の矢印みたいなものが現れます。
転送するとまた別のアイコンが現れます。
書込番号:6547080
0点
あまり気にせずにいたのですが、W43SAでも付きません。新機種ではどうなのかな?
確かに付いた方が便利ですね。
書込番号:6594056
0点
はじめまして。
使用されている方、実機を触ったことがある方にお伺いしたいのですが、
ボタンのバックライトは何色でしょうか。
ブラック・レッド・ホワイトと、カラーによってバックライトの色も違うんでしょうか?
自分の目で確認するのが一番なんですが、近所の携帯屋さんにはモックしか置いてなくて、
なかなか実機で確認することが難しい為、どうかみなさん教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
ゆきだるまですさん、ありがとうございます。
う〜ん。。。ブラックは指紋が目立ちますか・・・。
実はホワイトかブラックで悩んでたんですが、バックライトは
白っぽい色が良かったんで、今のところホワイトが第一候補になりました♪
どうもありがとうございました!
書込番号:6539702
0点
教えて下さい。 録画予約した時間の2分前に鳴るアラーム(バイブ)をならないようにすることは可能でしょうか? 設定をいじってみたりしたのですが、無理なような気がして… 知っている方いましたらお願いします。
0点
昨日初めて深夜の番組を予約しましたがアラームで目が覚めてしまいました、取り説にも書いてないですね。
書込番号:6538636
0点
やっぱり説明書にないものは無理ですよね(--;) ならなくする設定あってもいいのになぁ。 しばらく我慢して使うことにします。
書込番号:6538694
0点
こんにちは!音は消せますよ♪
今まで登録したものを編集するには予約スケジュールから入ります。項目が薄くグレーになっている場合(アラームなど)は
録画設定:ONを選択してください。
アラーム音の設定画面になったら音量をサイレントにしてください。 もちろんバイブはOFFで。
試してみてくださいね。
書込番号:6541113
0点
出来ました、しかし毎回やらないといけないんですね(悲しい)。
まず、ワンセグを立ち上げて番組表から予約します。一度終了してまたテレビのメニューのスケジュールに行きます。予約されている日にちを決定すると予約してある番組が出ます、メニューをおし編集へその中の録画設定 ONで決定。するとON OFFが出るのでONを押します。すると音量などの画面が出ます。こんなんでどうでしょうか?
書込番号:6542523
0点
eriごんさんありがとうございます! 教えて頂いた方法でバイブもならないように出来ました。 これで夜中も起きずにすみそうです。
書込番号:6542785
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



