このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 8 | 2007年8月23日 23:52 | |
| 1 | 4 | 2007年8月9日 17:21 | |
| 1 | 1 | 2007年7月13日 05:28 | |
| 0 | 2 | 2007年7月12日 23:39 | |
| 3 | 4 | 2007年7月12日 23:24 | |
| 0 | 1 | 2007年7月12日 16:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
あたしさ、いま41CA使ってんだけどさ
もう1年たつのよ
それで機種変したいんだけど
最近の機種なにがなんだかさっぱりわからないのよ!
そこであんたらの知恵を借りたいの
どの機種がいいかしら?
あたし的には通話がメインだわ!
あとワンセグも欲しいわね。
値段に糸目はつけないわ!
だれかアドバイスちょうだい!
0点
しかし常々思うのは自分が欲しいものが何かわからない、決められないって人多いよねー。
こだわりが強く、これと決めたらよそ見をしない性格の私には信じられません。
結局なにもこだわりが無いし、モノに対して興味が無いってことなんだもんね。だから薦められた中から適当に買う。適当に満足。。
ある意味達観していて羨ましい。。
達観ついでにMEDIA SKINを買って、このデザインの『妙』に憤慨してくれ。
書込番号:6531826
0点
人に物を聞く言葉遣いが出来ない人の質問には答えれませんね。
書込番号:6532048
0点
ついでに言うとこの手のネットキャラとでも言うんでしょうか?高飛車な言葉遣いを続ける高慢チキ女キャラとか、いちいち語尾に『じゃよ』を付ける長屋のご隠居キャラとか、一般人から見たら『引く』だけで、こういう相談系BBSではデメリットの方が多いと思うよ。>スレ主&同類各位
書込番号:6534653
0点
>機種変死体
このスレタイの文字変換も馬鹿馬鹿しいし、
質問内容の書き方もパリス・ヒルトンもどきを演じているみたいで。。。
そんなに偉いのか?何様のつもりなのでしょうか?
書込番号:6534899
0点
タミ子、ご無沙汰ね。
あんたのことだからもう見てないと思うけど。
ルイさん、タミ子はね太々しく思えるけど憎めないのよ。ストレートでサバサバしてるところは、助手席さんとは大違い。
見守ってあげてね。お願いするわ。
書込番号:6603541
2点
そうやけん、タミ子さんを、あんまり悪く思わないでつかあさい。
(俺、どこの人だっけ。笑)
書込番号:6672512
2点
質問させてください。
現在、DocomoのSH903iを使用していますが、諸事情によりauに移る事になりました。
ちょうどこの機種がMNPか新規であれば無料で手に入れる事ができるのですが、レスポンス等、SH903iからの移行で満足できるでしょうか?
近くのauへ行ってもモックしかないのでソフトの出来具合がわからない状態です。(デザインは気に入っています)
多少の使い方の違いは特に気にしていませんが、やはりレスポンスと受話音量(小さいというスレがありますが)等、少なくともSH903iより良ければいいなと感じています。
もし、両方の機種をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければ幸いです。
ちなみに、auの夏モデルではこの機種が外見的に一番気に入っています。
0点
auに移るのであればHかCAがお勧めです。
前機種で出来が良くなかったので。
デザインと中身どちらを取るかが問題ですけどね。
書込番号:6538310
0点
そうですね。同じく使い勝手で選ぶならcaかhかと。
auのSHはまだ未完成な部分が多いように感じます。
書込番号:6544532
0点
いつも書き込みを参考にさせていただいている者です。先週、W41Hからこの機種に買い換えたのですが、気づいた点につき記載しますので、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。
@起動時間の遅さ・・・電源を入れてから操作可能になるまで、この機種では30秒以上かかるのですが、こんなにかかるものなのでしょうか?
Aレスポンスの遅さ・・・掲示板等に書き込みをするとき、たまに入力の速度と同じタイミングで文字が入力されず、レスポンスが遅いときがあります。また乗換案内などで駅名を入れた後、確定ボタンを押して、画面が切り替わったところ文字がブランクになっていることがあります。
Bオートパワーオフ・・・電源を切っていないのに、時間を空けてから見ると電源が消えていることがあります。
C文字の大きさ・・・着信・発信履歴及び着信の際の文字の大きさ(アドレス帳に登録されている名前の表示)については文字の大きさが変えられないのでしょうか?
こういった現象ってもしかして初期不良でしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。。。
0点
私の場合は、W41CA(W41Hと中身は同じ)からW52Kへの変更ですが、ブラウザで文字入力後にブランクになる症状は出ますので、これはKCPの仕様なのだと思います。
文字入力前のページを表示させきってから、文字入力すれば、ブランクになることはないと思います。
書込番号:6528571
1点
PCのOSはXPですよね?
VISTAはまだ対応していませんよ。
もし、XPなら、一度アンインストールして、USBドライバから先にインストールしなおしてみては。。過去ログにもありましたがインストールしなおすと解決するらしいです。
書込番号:6527957
0点
偶然にも言われたようにやってみていたところです。結果はうまくいきました、今まではこんなにてこずることなかったのに、、、
あ〜これでぐっすり寝れます、ありがとうございました。
後テレビの予約って有料なんですか?会員とか出てきたので進まずやめましたがどうなんでしょうか?
書込番号:6528031
0点
初心者なので、すみません。PCからLISMOで携帯に取り込んだミュージックを着信音に設定したいのですが、設定の仕方がわかりません。マイクロSDがないとダメなんですか?マニュアルを見ても、イマイチよくわかりません。すみません。どなたかわかりますか?
0点
LISMOで取り込んだ音楽ファイルは着信音に設定できませんね。
書込番号:6526699
1点
正規の方法では 着信音に出来るのはダウンロードした「着うた」だけ
ファイル形式が異なるためです
取扱説明書に一覧表があると思います
書込番号:6526758
1点
MP3等の音楽ファイルを「携帯動画変換君」で着うたに変換し、パソコンからeメールで送信、SDカードへ保存すれば使えますよ。情報はNet上に沢山あります。
書込番号:6527903
1点
皆様、ご親切にありがとうございました。やっぱり、ちょっと手の込んだ事をしないとダメなんですね^-^; 時間がある時に頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:6527960
0点
24ヶ月以上の使用で9650円(Natsu割適用)で機種変更しました。
少々気になる点がありましたので皆様にお伺いします。
最初は気づかなかったのですが、カメラのレンズの内側に埃のようなツブツブが見えます。
みなさんのレンズはどうなっていますか?
使用感としてはレスポンスが遅い事が気になります。
前の使用機種がCDMA1XのA5507SAなので比較にならないのかもしれませんが、全体的にもっさりしてる印象です。
0点
kaiser_schinkenさん こんにちは
レンズ内ゴミ?は撮影に支障あるようでしたら、お求めのショップへ出向いてみてください。
デジカメではサンヨーがはるかに進んでいるようです。
書込番号:6526487
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



